キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

22件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

22件中 120件を表示(新着順)

「岐阜県本巣市」で絞り込みました

宝珠塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾が高すぎると思ったので、安くて近いならと思った。
週2で、この金額ならいいと思った

講師 苦手な部分を徹底して教えてくれている。
一人一人、ちゃんと顔を見て話をしてくれる

カリキュラム 出来なかった所を、出来るまで教えてくれる所
テストでも、ちゃんと合格点がとれるまで、何度でもやり直せるところ

塾の周りの環境 団地の中にあるので、近所の人の目があって、通うにはいいかも。
交通の便は、あまりよくないような気がする

塾内の環境 静かな団地の中にあるので、集中して勉強出来る
参考書とかがないので、自分達で用意しないといけない。

入塾理由 家から近く、雰囲気がよかった。
また静かな立地で、集中出来そうな環境

良いところや要望 塾で使えるような、参考書などが準備されるといいと思う。
また塾に通う金額も高くなく、通い易い

総合評価 静かな環境で、勉強に集中出来るところ。
少人数のため、わからないところを、そのまま放置しない

TESアカデミー真正校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準かとおもいますが低所得のためかなり苦労した記憶があります

講師 若い先生で親しみ易いところもあり、厳しい面もあったが頑張って通っていたようです、

カリキュラム 理系が得意なので解らない点はドンドン先生を利用し、楽しく学んでいたようでした

塾の周りの環境 自転車で20分位の場所にあったので塾がある日は休まず通っていました

塾内の環境 教室は広々で大変良い環境の中で学べれ、また良い仲間にも恵まれ楽しく通う事ができたと思います

良いところや要望 連絡はたしかに取りにくい点はあったと思いますが自分の成長のためあまり関わらなかった

その他気づいたこと、感じたこと 余り休んだことがなくそのような苦情を聞いたことはなかったようにおもいます

ナビ個別指導学院本巣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めではあるけれど、個別指導なので仕方ないかなと思う。

講師 個別指導なので、分かりやすい先生や相性の良さそうな先生の希望を聞いてもらえる。
先生によっては教え方の上手い方とそうで無い方もいる?

カリキュラム 苦手な単元をこちらの希望で指定して復習してもらえる。
前の学年の復習と、今の授業の予習を両方やってもらえるのがすごく良いと思う。

塾の周りの環境 交通量の多い道沿いなので表の道から行くと夕方混む。
駐車場が少し狭い。
家から近いので通いやすい。

塾内の環境 整理整頓されている。
他の塾生や先生の声はするので、もしかしたら少し気になるかもしれない。
アットホームな雰囲気。

良いところや要望 先生や授業内容について、こちらの希望を聞いてもらえたのが1番ありがたい!
先生の年齢がわりと近いので、子どもも話しやすいらしく楽しく通ってくれています。

明日成本巣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 また普通ではないでしょうか。それでも自習室を開けてくださる時間も長いので、良いと思います

講師 親身になってそれぞれの進路について一緒にかんがえてくださるので、良いと思います

カリキュラム 基本学校の教材なので、それほど個性は出ないので、この点数です

塾の周りの環境 駐車場がないのが、困ります。あと駐輪場に屋根がなく、雨の時たいへんです。周りは静かでいいと思います。

塾内の環境 基本的に明るい雰囲気で、でもきちんと勉強できる雰囲気があり、良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 少し時間変更などの連絡がわかりにくいです。できれば、もう少し早く教えてください

ナビ個別指導学院本巣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大体、どこの塾でも同じくらいだと思いますが、一律一コマいくらではなく、2教科目以降は割引があってもいいのにと思ってました。

講師 説明が分かりにくい先生と、よく理解できるように説明してくださる方、両方みえました。

カリキュラム 成績が変わらなかったからかもしれませんが、可もなく、不可もなく、無難な物だったと思います。

塾の周りの環境 公共交通機関ではちょっと通いづらいですが、この地域の主要道路に面していて、車での送り迎えはしやすかった。

塾内の環境 教室の中はきれいに片付いていました。授業スペースの他に自習用のスペースがあり、いつでも利用できました。

良いところや要望 あまり聞くと嫌がる年頃だったので、どんな感じなのか、よくわからないまま、ただ通っていたように思います。LINEでいいので、気づいた事など知らせてもらえると良かったです。

宝珠塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べるとかなりお得でした。 特に夏季、冬季講習料金は良心的でしたので安心して通わせることができました。

講師 塾長は経験豊富で対応力がある反面、長年子供達を見てきた感覚でこの子はこうだ、と決めることがあります。 まぁ、あてまはまりましたが、そこからの変化を促していただけると足りないところが穴埋めされたかと思います。 が、子供達は信頼して通っていたので私も安心して通わせておりました。

カリキュラム 機材については私から口出し出来るところはありませんが、もう少しお勧めの本やドリル系を調べてほしかったかと思います。 自宅学習用で、自分で用意するプラスアルファの機材のことです。

塾の周りの環境 とにかく住宅地かつ坂道の途中、、大通りに面していて送りはまだしも迎えの待機場所に困りました。近隣住人からも苦情がよく出ていたそうですが、こればっかりは致し方ないかと、、、 親は下の方の広い場所で皆さん待機されておりました。

塾内の環境 塾はもう古いので黒板も机も新しくはありません。 が、塾にそんなことは求めておりませんので、、、

良いところや要望 塾長も副塾長も子供を長年指導してきたベテランですし、近年の受験対策に対しても柔軟に勉強されてみえました。 指導力やカリスマ性のある塾長だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 上の子が高専を受験したのですが、高専対策をもう少し早い時期から始めてもらいたかったな、とは思います。

TESアカデミー真正校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると少しだけお値打ちな感じがしますが、やっぱりそれなりにはすると思います。

講師 明るい先生や優しいばかりで良かったです。授業中でも、おもしろい事を言って和ませてくれました。

カリキュラム とても難しいなと思うところでも、分かりやすい動画でも説明を聞けて良かったです。宿題も無理ない程度です。

塾の周りの環境 分かりにくい場所にあるけど、大通りもないので静かな環境です。

塾内の環境 少し歴史を感じますが、学校のようで、あまり気になりません。図書館のように本棚があります。

良いところや要望 人数が少ないので、名前もすぐに覚えて頂き、親身に手厚くみていただいていますので、とてもありがたいです。

ナビ個別指導学院本巣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾なのである程度は仕方ないと思いますが、少し高学年かなと思いました。一人の先生につき生徒一人なら妥当だと思いますが、先生一人に対して生徒が二人、もしくは三人だと一時間平均二人の場合は一人30分、三人なら20分になってしまう。当然他の生徒が質問などしていたら、その時間やることやり終われば、時間が空いてしまう。

講師 講師の年齢が若い方が多く、話しやすいので質問などもしやすかったようです。しかし、授業を受ける中で、回りの雑音がとても気になったようで、結局退会しました。

カリキュラム 教材は教科書にそったものであったので良かったと思っています。繰り返し使えるのが良かったと思っています。

塾の周りの環境 自宅からも近くて通いやすかったと思います。ただ、駐車場がせまかったので、迎えに行くときは授業が終わる30分前には駐車場に着くように迎えに行ってました。時間によって駐車場がすごく混むのが難点かと思います。

塾内の環境 とにかく、回りの雑音を気にしていました。人によって感じかたは様々だと思いますが、子供は雑音が気になって集中しにくいと言ってました。

良いところや要望 メールで欠席等の連絡ができるのはとても良かったと思います。後、欠席した時に別の日に振替ができたのもとても良かったと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格によって、学習塾にも向き不向きがあるというのがよくわかった。

ナビ個別指導学院本巣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習の度にテキストを買うことになり少し金額が高くなるのが困ります。でも他の個別よりかは多少安いのかなと思いました

講師 学長さんが何回か変わられましたが、変わられた先生も以前の方も、ちゃんと相談にのって頂けました

カリキュラム 長期の休みの時は1日講習があり受験生にとっては助かりました。

塾の周りの環境 国道沿いなので出入りしやすいですが駐車場が少ないのでその辺は少し困ります。

塾内の環境 建物が小さいのですが、自習室と勉強する所もワンフロアになってますので、自習室で勉強していても、分からないとこを先生に聞ける

良いところや要望 アプリがあり、それで遅刻や欠席の連絡ができ子供の成績もわかりとても良いです。先生にメッセージを送ってもすぐ返事くれますし、予定を変更するのもすぐしてくれるので助かります

ナビ個別指導学院本巣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生 基礎学力向上

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 無料夏期講習だけなのでわかりませんが、説明を聞く限り某大手個別塾より良心的かと思います。自習室もたくさん使えるので、積極的に苦手を克服したい子には合うと思います。 

講師 ピンポンで知り夏の無料夏期講習に参加しました。
夏休みの宿題、読書感想文を教えてくれる、小さい下の子にも教えてくれると言ってくれたので、行ってみましたが、行ってみたらそんな話はなく、迷惑がられました。ピンポンに来た講師、説明担当してくれた講師共に誠意ある対応でなくてもやもやしました。 
娘を担当してくれた講師は楽しく勉強はできたみたいです。

カリキュラム 無料講習4回のうち3回で連絡なくなりましたが、
内容は一学期の復習が中心、講義後の自習室も利用しましたが、まだ自分から積極的には教えてもらうことはできませんでした。

塾の周りの環境 三角地で、大通り沿いですが、駐車場はせまく、入りにくいです。
もう一方の道はすれ違いできないくらい細くて見にくいです。毎回送迎するのにストレスな場所です。

塾内の環境 真夏なのに、空調が故障して、扇風機中心。
汗をかきながら勉強していました。

TESアカデミー真正校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすくて、とても楽しい雰囲気でよかった。
面白い先生が多いと思う

カリキュラム 毎日2教科は教えてくれた。
分からなければちゃんと、教えてくれる

塾内の環境 道が狭い。迎えの車が渋滞することがある。
駐車場があまりない。

その他気づいたこと、感じたこと 安いとは言えないが自分の希望する曜日に塾が通えたのが良かった。

TESアカデミー真正校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段相応だと思います。特に高いとか安いとか感じた事はありませんでした。

講師 とくにエピソードもありませんが、学力もある程度キープできて 効果も確認できておりました。

カリキュラム 成績の現状に合わせた指導方法で、取立ててエピソードはありません。

塾の周りの環境 良くも悪くも、問題になるような事案は特にございませんでした。

塾内の環境 塾の内外ともに、清潔で整頓されており、問題になるような事は無かったです。

良いところや要望 平均的に学力が上がったところが一番良かった所です。特に要望はございません。

TESアカデミー真正校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 親切、丁寧であり本人に合わせて授業を受けることができるため安心です。

カリキュラム まだこれから受講するためカリキュラムはわかりませが本人は良いと言ってます。

塾内の環境 回りが田や畑があるため虫がいるようです。教室の数が多いのが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には良いと思います。
本人に合うかは短期講習など行って確認したほうが良いと思います。

ナビ個別指導学院本巣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通に高いんではないでしょうか。 教材費等も授業料とは、別でした

講師 子供からは、自習ばかりだと聞いています。 あまり講義とかはないのかもしれません。

カリキュラム 宿題が多く感じました。 基礎や理解力の向上、学ぶ力を上げてもらえばよかったかと思います。

塾の周りの環境 電車や、バスの運行がなく、交通の便はよくありませんでした。 車での送迎でした。

塾内の環境 衛生面は、問題ないかと思います。 特に不満は、ありません。

良いところや要望 とにかく常に勉強するという姿勢が身についたと思います。 勉強が好きになったようでした。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強するコツや、楽しさを教えて、学校とは違う学力向上のための勉強方針、教育方針を、実践してほしいです。

学心堂本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が払ってくれていたのでよくわかりませんが、ほかの塾と比べると無料で自習室の解放がされていたり、いつでもウェルカムな状態だったので料金的に見ても良かった

講師 講師がかっこいいし分かりやすい。またとてもフレンドリーで勉強だけではなくいろんな話をした記憶があります。今でも連絡を取ったり会ったりすることがあり、とてもいいご縁だったと思います。

カリキュラム これだけやれば覚えられるというカリキュラムがたてられており、それに向かって頑張れました。

塾の周りの環境 モレラが近いのでとっても便利でした。ご飯やお昼休みの休憩はモレラにいくこともありました。

塾内の環境 田んぼの真ん中に建っていますので騒音といっても夏のカエルの合唱くらい。

良いところや要望 先生がとにかく最高です。人がいい。もとは人間形成塾と名前が付いていました。本当にその通りだと思います。人生において大事なことが学べる塾だと思います。

宝珠塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近所の進学塾に比べ、安い方だと思います。毎月の受講料の他には、教材費が年に一度要りますが、管理量等は特にありません。

講師 厳しい時には厳しいですが、優しい先生です。学校の授業、テストに合わせてカリキュラムを組んでくださり、毎回行う確認テストで一人一人がしっかり理解できているかを把握しているので、安心して通えさせられます。

カリキュラム テストの前になると、テスト範囲にそったプリント学習をしていただけます。通常よりも多く授業をしてもらえるので、テストに向けた体制はしっかりしていると思います。

塾の周りの環境 住宅地の中にあるので、落ち着いた環境で、集中して勉強できる環境です。送迎時も交通量がそこまでない通りなので、比較的スムーズです。

塾内の環境 黒板、机、椅子と、余計な物はなく、エアコンや窓での温度調節もでき、快適な学習空間だと思います。

良いところや要望 子供が、授業の他に、学校での宿題や課題をやりたかったり見てもらいたいとの要望があれば、対応していただけるとことが良いです。

TESアカデミー真正校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くなかったですが、子供たちの成績向上が観られたので親としては安心料金でした。

講師 特に感じた事は有りませんが、通わせて良かったです。事業内容は子供に会っていたと思います。

カリキュラム 基礎の指導から応用編まで全てに渡り適切な指導が受けられました。

塾の周りの環境 自宅から近いことが一番良かったです。治安状態もよく夜でも安心して通わせていました。

塾内の環境 学習するのによい環境の様でした。広々とした教室で落ち着いて学習できたようです。

良いところや要望 特に不満も有りませんでした。学習指導も充実ていたので心配事は皆無でしたよ。

その他気づいたこと、感じたこと 分からない点に対して、適切なアドバイスがあり安心できました。子供のやる気も輝いて居ましたよ。

TESアカデミー真正校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも似ているが、全体的に高い。サラリーマンの収入で子どもが複数人いると出費がかさんで大変。

講師 熱心に指導してくれている。もっとやる気を出すような仕組みが欲しい。

カリキュラム 志望校に向けて何がどう足りない、最低限ここまではやらなくてはならないといった、やる気を出すような指導が欲しい。

塾の周りの環境 近所なので良い。繁華街等ではないので寄り道の心配が要らない。

塾内の環境 自習室を使えるなど、利用しやすくしてあって良いと思う。休みがあるのでなくして欲しい。

良いところや要望 面倒みが良い先生構がいるとは思うが田舎のため、競争意識が低い気がする。もっと緊張感を持つよう指導して欲しい。

ナビ個別指導学院本巣校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いかなぁと思います! 特に夏休み春休み冬休みでは日数が多くなり負担がかかりました

講師 分からないことがあった時に、終わった後でもマンツーマンで教えてくださいました!その時は助かりました

カリキュラム 子供が苦手な教科があったのですが分かりやすい説明で理解して点数が取れるようになりました

塾の周りの環境 車でしか送り迎え出来ない場所だったので送迎は大変で周辺では渋滞してました

塾内の環境 室内は綺麗になってたので勉強する環境としては素晴らしいと思う!

良いところや要望 先生が親切に教えてくださいことが一番良いかと思いました。 悪いところはありません!

宝珠塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は覚えていないがちょっと高めであるかなと思うが資料などオリジナルであったりするため妥当かもしれない

講師 授業前後の質問でも丁寧に答えてくれた。小テストなど受かるまで何度も受けさせてくれた。

カリキュラム 目指す高校によって問題を変えたり、何点取れば良いのか目安を出してくれていた

塾の周りの環境 住宅街にあるのでたまにうるさいが基本は静かで親の送迎か自転車でみんな通塾していた

塾内の環境 設備は特に新しくないが集中できる環境になっていたので自主学習がしやすかった

良いところや要望 塾の講師は基本2人で回しており親身になってくれていたのがよかった。施設が少し古めだった点は改善したらもっも良くなると思う

その他気づいたこと、感じたこと たくさん怒られたり、貶されたりしたがそれを挽回してやろうって思えたので成績がだいぶ上がった

「岐阜県本巣市」で絞り込みました

条件を変更する

22件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。