
塾、予備校の口コミ・評判
183件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県多治見市」で絞り込みました
リード進学塾京町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。ただし子供のフォローをしっかりしてくれます。
講師 あかるく元気でいい雰囲気ですが、メリハリがあって起こるときは厳しく、褒めるときは全力で褒めてくれるのがいいと思います、。
カリキュラム カリキュラムは個人別というよりはそのクラスは全体がこれぐらいまでできるようにという雰囲気が少し残念でした、
塾の周りの環境 駅前で道が曲がっているところなので、暗い時期などが子供が飛び出すこともあってちょっと心配です。
塾内の環境 幹線道路が近いので少しうるさい気はしますが、建物が静穏性があってい。
良いところや要望 先生が熱血で子供たちもその勢いに飲まれるような雰囲気がいい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、授業料がやはり学年が上がると負担になってきます。
リード進学塾京町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、教材費は別途かかりますが、平均的な料金なので特別な負担となることもなく、満足できます。
講師 担当の先生は、授業中は厳しい先生でしたが、休み時間等は、悩みごとなどを親身になって聞いてくださいました。授業は、独自の指導方法で、子供のやる気を引きだすようで、勉強する習慣が身に付きました。授業は、実例中心で分かりやすい内容でした。
カリキュラム 大学入試を目指して指導するというよりは、個々の能力を引き出し、さらに向上させる講習が良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の前にバス停があり、交通の便が良く、とくに送り迎えが必要でなく、助かりました。周辺は明るい立地なので心配ありません。
塾内の環境 教室内は、最新の空調ではないですが快適に過ごせます。自由な雰囲気で、休み時間には、他の生徒と会話も自由です。
良いところや要望 この塾の特徴である自由な校風に満足しています。定期的に、保護者を含めた3者会談があり、心配事を相談できます。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで、やる気が身に付き、学校での成績もさらに向上して喜んでいました。
天晴塾岐阜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市内の他の塾と比較すると、通い放題のシステムの割には割安だと思う。
講師 フランクな先生で、勉強嫌いな子供にはとても絡みやすく楽しかったようだが、厳しさはなかったために緩い空気に負けてしまいコン詰めてやることがなく、伸びなかった
カリキュラム 費用の割には種類豊富な資料だった。どの子も同じペースの宿題だったため、下位の子供にはついていけなかった
塾の周りの環境 塾の前は交通量が非常に多い道路である。塾の裏手の川沿いは送迎の車が並んでいる。
塾内の環境 狭いなりにやりやすい環境だと子供はいっていた。自転車置き場で先生が喫煙するのはどうかと思う
良いところや要望 もう少し厳しさがあったほうがうちの子供にはよかった。通い放題だが、宿題やりに行くだけになってしまっているのでもうすこしみて欲しい
リード進学塾音羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思います。授業時間以外の日にも学習室を利用できたりするから。
講師 こちらの質問や悩みに対して具体的に学習方法や課題を提案してくれる。また、子供は先生の説明がとてもわかりやすいといっています。
カリキュラム 算数が苦手な子には教材の解答がもう少しわかりやすく解説してあると非常に助かる
塾の周りの環境 駅に近いのは大変いいが駐車場がとにかく狭く送迎時のストレスである
塾内の環境 中は入った事がないからわからないが、子供の説明によると落ち着いた環境で問題ないらしい
良いところや要望 子供に寄り添って指導してくださるので大変助かっています。また短期間で確実に成績が向上しているのもメリットです。
東進衛星予備校多治見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立学校に通っていると、塾の受講料金は、やはり高額だと感じます。料金体制はわかりやすいせっていになっているとおもいます。
講師 地域の公立進学校に重点を置かれ、私立に通っている者には少し希薄さを感じました
カリキュラム 地域の公立進学校中心で、私立の学校に通っている者には選択肢が無い
塾の周りの環境 駅から徒歩ですぐなので、時間のロスが少なかった。コンビニも近くにあったので、便利だったと思います。
塾内の環境 校舎は新しく、設備も整っていたと思います。衛星講座受講中、受講者の受講姿勢がどう管理されているのか、少し不安ではありました。
良いところや要望 個人面談、保護者面談など、フォロー体制がもう少し細やかだと、安心、納得できるように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が良くなかったので、もっと先生からの叱咤激励が欲しかったとおもいます。ただ、勉強は本人次第なので、本人のやる気と姿勢が最も大切だと思います。
リード進学塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は問題ありませんが夏期講習や冬期講習のお値段がとても高く、もう少し安くして頂きたいです。
講師 一人一人をよく見てくださり、その子の弱い部分について面談もしてくださることが熱心さを感じます。
カリキュラム 分かりやすい教材だと思いました。ただ小学生にはまとめづらいプリントの量なのが少し気になります。
塾の周りの環境 学校から近く、明るい道路に面しているので危険なことに合う可能性が低く安心できる立地です。
塾内の環境 設備に不満はございません。空調設備も整っており、勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 その子のペースに合わせて、家ではできないような環境で勉強ができることが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心で子どもも頑張って宿題をやっております。このような姿勢で勉強してくれることは嬉しいことです。
リード予備校多治見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用時間に比べ、月謝が高く感じます。一日利用しているわけではないので、割高感があります。
講師 基礎的な学習から、実践的な入試問題まで幅広く丁寧に教えてもらえた。
カリキュラム 志望校に絞ったカリキュラムで、自分に必要な学習ができ、無駄な時間がない。
塾の周りの環境 学校からの帰りに寄ることができ、電車の時間までの待ち時間を利用できる。
塾内の環境 自習室があり、落ち着いた環境なので、静かに自習をすることができる。
良いところや要望 学校帰りに寄ることができ、自習室の利用が可能なので、電車の待ち時間に活用でき、時間の無駄が省ける。
個別指導の明光義塾多治見北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力結果には満足していませんが、講習スケジュールの追加、変更は柔軟に対応してもらえたと思います。それらを踏まえれば妥当かと思います。
講師 楽しく講義を進めてくれていたと聞いています。ただ結果としては可もなく不可もなく。結局は本人のやる気と思いますが、それを引き出してくれるようなら違っていたかもしれません。立地が他の店舗と同じ建屋なので、送り迎えの際、車の駐車に気をつかいます。
カリキュラム 詳細はあまり把握していません。試験時期には対策講習などはあったようですが、効果のほどはよくわかりませんでした。
塾の周りの環境 先ほども回答しましたが、他の飲食店と同じ建屋の中なので、送り迎えの車の駐車に気を使います。停められる台数も少ないため、近くのスーパー駐車場を利用し、通りを渡って移動するので少し危険です。
塾内の環境 よく把握していません。特に良いも悪いも聞いていないので問題はないのだと思います。
良いところや要望 子供が退出するときは車に乗り込むまで見送りをしてもらい、これに関しては誠意を感じます。講義内容、その他詳細はよくわかりません。
リード進学塾音羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割りがあり、二人目の授業料が半額になり、大変助かっている
講師 やる気がない息子ですが、なんとか自習室に通えているのは先生方のお声掛けのおかげだとおもいます、
カリキュラム 過去の問題や模試のための教材も独自の教材を用意してくれている
塾の周りの環境 学校帰りに徒歩で行ける。帰りもバスで帰宅することができるため、自力で行けるところがよい
塾内の環境 自習室がいつでも解放されている。特にテスト期間は、学校からの下校時間に合わせて、解放時間を早目にしてくれる。
良いところや要望 大学入試に関する情報を随時、発行してくれて、何もわからない自分たちにはとてもありがたいです
東進衛星予備校多治見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業料をとることにしか頭にないようなカリキュラム。それに出ないとほかの講義が分からないようだった。
講師 成績が上がるように塾に行かせたが逆に悪くなった。授業料が高かった。
カリキュラム 授業料だけをとるためにいろいろと補講をやっていたが何の効果もなかった。
塾の周りの環境 駅の裏で通うのは良かったが、開発前なので治安的に不安があったのは事実である。
塾内の環境 ほかの進学校の生徒に力を入れているようで、ほかの学校の生徒についてはいい加減の対応
良いところや要望 良いところはない。進学校の生徒にしか目にかけていないようでほかについては、丘に風邪木のようだった
リード進学塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場としてはこんなものかと思いますが、利用時間のことを考えると、高めだと思います。
講師 分かりやすく丁寧に個別に教えてもらえるので、質問もしやすいし、よく分かるように教えてもらえる。
カリキュラム 受験に必要な科目に絞って、基礎的な内容から実践的な内容まで教えてもらえるので力がついていく感じがする。
塾の周りの環境 学校から徒歩で行ける距離なので、学校が終わってから塾により帰宅することができる。
塾内の環境 エアコンが整備されており、快適な環境で学習に集中することができる。
良いところや要望 自習室が落ち着いており、時間が空いた時に利用するのに適していて、時間を無駄にしなくて済みます。
天晴塾岐阜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の時代と違い随分高いなと感じましたが、今の相場だは妥当なのではと思います。
講師 自習の時間にも、面倒を見てくれて、とれも好感のもてる良い講師の先生だと思います。
カリキュラム 教科ごとにレベルに合わせて指導して頂き、対応には十分満足しております。
塾の周りの環境 ジィイアール中央線多治見駅の前にあり、駐車場がなく、迎えの時には苦労しました。
塾内の環境 塾の内部に入ったことがないので、確かなことは不明ですが、子供が不満を言っていたことはありません。
良いところや要望 本人は平日だけでなく、土日も通っており、勉強に集中していると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。高校入学以降3年間指導頂き、感謝しております。
リード予備校多治見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週三回授業を行ってくれるのでコストパフォーマンスが高いと感じました。教材費は内容がよいので仕方がないですが、お高めです。
講師 先生の指導が熱心で定期テストのあとには今回のテストの総評場度を電話してくれます。
カリキュラム 学力のレベル別にクラス分けがされているので、集中して学習することができています。
塾の周りの環境 基本的にはマイカーでの送迎となります。周辺にはコンビニエンスストアもないです。
塾内の環境 自習室は少ないですが、状況によっては教室も開放してくれます。
良いところや要望 個人面談もしてくれるし、英検などの検定に関しても面倒を見てくれます。塾以外の日でも先生が対応してくれるので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 上のクラスでは通っていることの意識も高く、お互いに切磋琢磨しあいながら学力を上げている感じがしてよかったです。
東進ゼミナール多治見北部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金は安いです。個別授業の金額は平均的ですがテキストの良さよりも講師の質の悪さが目立つので、この質でこの料金は高いです。
講師 個別で受けてましたが
質は良くないです。
テキストの問題を伝える時に何回も間違っていたと子供も言っていました。
カリキュラム 学校の授業の少し先を予習する方針です。
復習は定期テスト前にだけやります。
その為、最初に教わった箇所を忘れやすく
また少し躓くとテスト前の復習に時間が取れなくなります。
ただテキストは単元ごとに解説と類似問題があり、理解しやすい作りになっています。
塾の周りの環境 隣がコンビニなので夜ご飯の調達はしやすいです。
駐車場は狭いですが、道路は広いので乗り降りするだけならスペースは取れます。
塾内の環境 教室はせまく、仕切りもないので集中しにくいです。
机が12ぐらい並べてあるだけの部屋なので、他の講師の声とか気になるようです。
個別教室のトライ多治見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べて、安くも高くもなくと言った感じでした。大手の学習塾なので、納得のいく料金です。
講師 初めての塾で、先生はわかりやすく丁寧に指導してもらえました。
カリキュラム 学校の授業にそって教えてもらえるので、予襲復習にちょうどよかったです。
塾の周りの環境 家から車で30分程かかるので、少し遠いと感じていました。車通りが多いところで運転が大変でした。
塾内の環境 教室内に入ってしまえば雑音は気になりませんでした。清潔で居心地の良い環境です。
良いところや要望 やる気のある先生ばかりで、子供も嫌がらずに通えました。学校とは違って若い先生がいることが楽しかったようです。
旭ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場を知らないので何とも言えないが、リーズナブルではないかと思う。
講師 子供と趣味の合う先生がいた。先生もモデルガンが好きで、話がよく合う。
カリキュラム 塾の配付する資料が豊富にあり、とても力が入っている。ただ、学校の定期試験前日は塾を休みにしてほしい。
塾の周りの環境 家のすぐ近くでとても便利。自習室も開放してくれるので、重宝している。
塾内の環境 雑音とかは特になく、静かに勉強できる環境である。道路からも離れているので静かだ。
良いところや要望 もっともっと読書するように勧めてほしい。他に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。塾のおかげで英語が好きになった気がします。
リード進学塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外に講習のたびにまとまった金額がかかったため、結構高いと感じた。
講師 英語が苦手なことを事前に話していたため、苦手教科については特に丁寧にみてもらえたらしく、本人の自信回復に努めていただいた。
カリキュラム 途中入塾だったため、買った教材はほとんど使っていないものもあり、かなり分厚いので最後までやり切れる子は少ないように思う。基本を徹底的にというよりは、応用に力を入れている教材だった。
塾の周りの環境 駐車場がせまく、近くで降ろすにも前の道が大きいこともあり、時間帯によって近くで止まれない。
塾内の環境 自習室は他の生徒と対面できないような机の置き方になっており、本人的には集中しやすいレイアウトになっていた。
良いところや要望 大きなところは仕方がないのかもしれないけど、苦手教科のみ選べるような制度も検討してほしい。 合格保証制度があると有難い。
東進ゼミナール多治見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬期講習といった部分で、別料金が必要なため、そこを認識している必要があります。全体で料金が高すぎるというほどではありません。
講師 いろんな講師がいたが、塾長がしっかりしており信頼できた。高校での授業や宿題などで無駄な部分を教えてくれたり、足らない部分を補ってくれた。
カリキュラム 学校が、全ての教科を修めるように勧めるなかで、志望校(受験科目)に合わせた指導を行ってくれて、志望校に合わせた実力を効率的に修めることができた。
塾の周りの環境 駅前であり、親の送迎ができない時には電車が利用できた。向かいにはコンビニがあり、軽食などを気軽に取ることができた。
塾内の環境 自習室があり、隣との仕切りもあって学習に集中できる環境にあった。DVD教材も充実しているため自分の目指したい科目を繰り返し学習することができた。
良いところや要望 熟のコンテンツや姿勢に不満はありません。生徒の学習態度などを親身に見てくれるとより良いと思うのですが、先生によっては頑張る生徒だけ面倒を見ている節があります。
その他気づいたこと、感じたこと クラス別で成績を上げるためには、生徒が積極的に先生に向かっていくことが大切だと思います。引っ込み思案な子は、個別教室がおすすめです。
リード進学塾音羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べるとお値打ちかな、、と。下の子もいるので、それを考えても、良心的な値段かな
講師 夏期講習から入りましたが、とても講師の方々は良心的で、子供のやる気を引き出してくれています。 早めに行き、わからない事を自分から聞ける環境を作ってくださっています
カリキュラム 特に、算数は苦手なので、自主勉強をやって、わからない事を個人的に教えてくださってます
塾の周りの環境 学校からもウチからも近いので、通いやすいです。近くにコンビニなどあるといいかな
塾内の環境 道路に面してはいますが、さほどきになるような環境では無いと思う
良いところや要望 子供が進んで勉強してくれるようになったし、やる気が出てきたから
その他気づいたこと、感じたこと すぐには結果は出ないと思うが、中学入学まえに、算数の偏差値をあげられるよう、ご指導おねがいしたいです
リード進学塾京町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に三回あるとすればコストは安いですが教材代は高いと思います。
講師 塾以外の日でも自習室でわからないことを教えてくれます。 英検にもちからをいれており、専用の講座もあるので安心です。
カリキュラム 学習レベルにより振り分けされているので同じレベルの子どうしで集中して講義をうけられます。
塾の周りの環境 車でないといけないような不便な位置であること。周辺にコンビニはありません。
塾内の環境 掃除は行き届いていますがトイレが少ないです。 部屋も人数の割には狭いです。
良いところや要望 レベルの高い指導をしてくれるのが良いのと学習能力によりクラスを分けているのも子供のやる気を引き出します。
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾として地域に密着しており受験の情報量も多いです。 安心感があります。