
塾、予備校の口コミ・評判
336件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「茨城県つくば市」で絞り込みました
個別指導塾ノーバスつくば学園の森校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点 個別の割には、料金が良心的だ思います。
悪い点 管理費など少し高い。
講師 よい点 説明がわかりやすい
悪い点 あまりニコニコしていない
カリキュラム 一人一人の目標に合わせて、コーチングしてもらえる。
中学受験希望だと伝えたら、それにむけてカリキュラムを組んでもらえる。
塾の周りの環境 コンビニが近いのは良いと思う。
家から、少し遠いのが難点です。
塾内の環境 よい点 ライトが明るい
悪い点 席と席が近いので、隣の人の声が聞こえてくる
良いところや要望 塾長の説明が、とてもわかりやすい
要望は、女の先生がいい
武田塾つくば校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。また、教科を増やしたり減らしたりするためのシステムが複雑である。
講師 説明がわかりやすい先生が多い。専門性にも優れており、確認プラスアルファの内容もチェックしてもらえるのがよい。
カリキュラム 基礎から固められるのはよいが、本当に必要なカリキュラムなのか疑問に思う参考書もある。
塾の周りの環境 駅からは遠いが、その分静かで勉強に集中できる環境である。コンビニは微妙に遠い。
塾内の環境 自習スペースは広くて使いやすい。ただ、授業が始まると自習スペースまで声が聞こえてくるため騒がしい。
日曜日や祝日は休み。13:30からしか開かないため、生活リズムが崩れがち。
良いところや要望 自分のペースで学習できるのはよい。やや不要に感じる科目や内容があるのも事実であるが、まとめ割のようなパックで申し込むことが多いため単品での削除がめんどくさいと感じた。
個別指導の明光義塾つくば北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他はわからないが、少し高いと感じる。
とくに、毎月の教室維持費。
講師 分からない点などはきちんと説明をしてもらえ、安心感がある。
その時により先生も変わるので子どもに合う合わないの心配もある。
教え方のちがいがあったら、子どもが混乱しないか心配。
カリキュラム 明光独自の教材や、ノートがあり期待している。
最後に毎回振り返りがあり、それが良いと感じる。
塾の周りの環境 周りにはすぐ買い物環境があり、夜でも交通量もあり、安心。
駐車場が少し狭いのが難点。
塾内の環境 衝立で、緩く仕切られ、各自が集中し易い環境である。
綺麗で明るく、清潔感がある。
良いところや要望 アットホーム。
自学も自由に出来てありがたい。
臨機応変に対応してもらえる。
個別指導塾ノーバスつくば竹園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくどこと比べてもとても安い。一対一で80分でこの金額はありがたい。
講師 生徒のやりたいことをきちんと確認しそれに沿ってやってくれている。とても満足している。
カリキュラム 自由。自分のやりたいところをやりたいだけできるので苦手なところを重点的に進められる。
塾での参考書もあるが自分の好きな物を使ってくれるので良い。
塾の周りの環境 コンビニも近くにあるし
周りも暗くないし
良いと思う。
夕方は道が混む。
塾内の環境 こじんまりとした教室だが自習室もきちんと区切られていて集中できる。わからないところは側にいる先生に聞くことができるしとてもいい。
良いところや要望 塾長はとても穏やか。自習中もいろいろ気にかけて声をかけてくれたりもする。内向的な生徒は助かると思う。
アデックつくば研究学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 14:00~18:00まで、速読速解力&パズル思考力、4技能英語学習、アートプログラムなど勉強できるので、割安感があります。
講師 学童では主に自立学習を基本とすることで問題解決能力をアップするために、丁寧にコーチングしています。
また、いつもこどもに笑顔でとても優しく接しています。
ここの先生が大好きですとこどもはよく言っています。
カリキュラム 学校からの課題、宿題など自習時間を丁寧に指導しています。自由時間には、工作、絵画、読書から、新聞作り、言葉あそび、自由研究などなど、様々なテーマに取り組んで、自主性、創造性、問題解決力を育てくれています。
さらに生き生き楽しく見につけるネイティブ英会話もやっています。
塾の周りの環境 目の前には公園で開放的、また車とおりがあまりないので静かで安全です
塾内の環境 少し小さめな教室ですが、少人数で、しっかり教育指導することができ、とても安心です。
良いところや要望 コロナですので、日々教室内の床、テーブル、教具丁寧に清掃、消毒しています。入室前は検温、24時間換気しています。とても安全安心です。さらに少人数ですので、感染リスクが、低いです。
その他気づいたこと、感じたこと 終了時間になっても、こどもはなかなか家に帰りたくないのは、困っています。アデック つくば研究学園校のファンになりましたね。
個別指導 スクールIEつくば竹園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別は高めの設定だが、他社とどんぐり。結果にコミットして頂けるようなので入塾を決めた
講師 生徒に合わせた対応ができている。
娘から聞いたところ教え方が丁寧で上手とのこと。同じ先生を要望することとなった
カリキュラム 教科書がしっかりしている。部活との両立ができる。個人の実力診断の結果をもとに復習をベースに組み立ててもらった
塾の周りの環境 コンビニが近い。塾が多く競争しつつ、切磋琢磨しているように感じるし、児童が多く安心感もある
塾内の環境 静かで落ち着いている。安心して質問できる空気感等が良いと感じる
良いところや要望 しっかり復習し、宿題も自分のペースで出来る。部活をやっていても学校の授業についていけると思います。
個別指導WAM研究学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通。
6月に開校したばかりだからと、キャンペーンがあったので入りやすかった
講師 先生が楽しいと、塾の無い日も自習に行くようになったのはおどろきました
カリキュラム 家での勉強などの宿題は任せてほしいと、口を出しづらい雰囲気がある
塾の周りの環境 駅前だし、車も止めやすいので送り迎えもしやすくていいと思います
良いところや要望 塾の無い日も子供を預けられるところ
到着と、塾を出た際に写真付きのメールが来るところ
個別指導WAM研究学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンがあって入りやすかったのでよかった。
料金は普通だと思う。
講師 体験会のとき、できたところは
褒めてもらったので、子供も意欲的に授業を受けていた。
カリキュラム 教材が多くあり、子供がわからないところを
先生がしっかり教えてくれるみたい。
塾の周りの環境 駅から近いので、子供だけでも通わせらせるから、親としては安心。
塾内の環境 仕切りがあって、集中して授業を受けられるようになっていた。校舎も綺麗だった。
良いところや要望 まだ始めたばかりだが、授業は分かりやすいようなので定期テストだけでなく、これからの受験対策もしてほしい。
個別教室のトライ研究学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じくらいかと思いますが、マンツーマンなので、若干高いです。
講師 行き始めてあまり時間が経っていませんが、出来ていないところをしっかり出来るように指導してくれているようです。
カリキュラム テキストに沿ってするのではなく、希望するところを柔軟に対応してくれるところがいいです。
塾の周りの環境 駅前なので便利で明るく、治安もいいです。また、ロータリーもあって車での迎えも行きやすいです。
塾内の環境 生徒さん、皆真面目に取り組んでいるようで、勉強する環境になっています。
良いところや要望 苦手なところを早く克服させてもらって、是非、成績をあげて欲しいです。
つくば並木 やぐち受験ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各講習の教材など初期費用は掛りますが、個別に講師の方がレベルに合わせた教材などその都度配付してくださる。時間外の質問にも対応してくれるのでお得かとおもいます
講師 経験豊富な年配な講師と若く最新の情報に適応出来る講師が対応してくれている
カリキュラム 教材で苦手な問題パターンを作成してくださり 克服できたようです
塾の周りの環境 自転車置場と駐車場が一緒でしたが だんだん車送迎の人が増えたら 柵が設置されて安全になりました
塾内の環境 集中したい時、みんなで協議しながらの時 その時々でレイアウトが変更出来る作りになっている
良いところや要望 机は新しい物が導入されていますが 椅子がパイプ椅子なので考慮がほしい
その他気づいたこと、感じたこと 英語の外国人講師が頻繁に変るので、出来れば少々落着いてほしい
個別指導 スクールIE筑穂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別をもう少し高い壁で区切るとか工夫すると良かった。料金は、集団は安い方だと思う。急な予約変更も出来て、通いやすくて良かった。個別代がもう少し安いとよかった。
講師 わかりやすく教えて貰えた。塾の予約をしてが、急遽の変更も対応してくれて良かった。
カリキュラム 決められた教材を、使い指導して貰った。分からない所もわかりやすく教えて貰えた。
塾の周りの環境 家からは、自転車で20分くらいであるが、ゴンビニ、スーパー、公園が近くにあり便利であった。
塾内の環境 1つの大きな部屋を簡単に分けていた為、雑音は聴こえるので、集中力はそれ程良いとは言えない。
良いところや要望 もう少し、個別の部屋の作りと、値段を考えた方が良い。色々なプランがあると助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的自由な感じで、スケジュール変更で担当講師でない時もあったが、子どもが嫌がらずに頑張って通う事が出来て良かったです。通うのがなかなか続かない子だったので、成績も、少しずつアップ出来て、一定期間通えた事が良かったです。
個別指導 スクールIEつくば竹園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、割高ではあります。特に、夏期、冬期講習は高いです。
講師 年齢の近い講師だったので、気軽に相談ができて親身になって答えてくれた。
カリキュラム 塾独自の教材はなく、参考書は赤本等で勉強しました。カリキュラムは苦手な課題を中心に進めてくれたので良かったと思います。
塾の周りの環境 家から近かったので自転車で通っていましたが、街灯が少し少なくて暗い箇所がありました。
塾内の環境 教室があまり大きくないので多少、他の人の声が気になる時がありました。
良いところや要望 毎回、どんな授業をして理解をしているのかを授業が終わった後に詳しく書いてくれるので、とても良かったです。
個別指導なら森塾つくば校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1コマなら少人数にしては安く感じますが、2~3教科やるならなかなかの料金になります。季節講習はまあ、学習塾なので相応なお値段だと思ってます。
講師 年齢も近く質問しやすいのと、教え方もわかりやすいようです。生徒2人につき教師1人なので、もう1人の生徒が落ち着かなかったり、おしゃべり好きだと集中しづらいかもしれません。あまり強く注意されないようです。
カリキュラム 単元別に小テストなどで理解力を確認して進めてもらえ、結果もメールでいただけて保護者もわかりやすいです。季節講習も時間もたっぷりあり集中特訓のようで苦手な単元を補ってくれます。
塾の周りの環境 駐車場がなく、お迎えの時間が周辺で路駐したりと行くのが憂鬱になります。近くのマンションなどからもクレームが多いようですが、改善しません。
塾内の環境 教室は清潔そうで整理されてそうですが、狭い中でパーテーションに区切られた席が詰まってるような印象があります。個室感があり、集中はできそうです。
良いところや要望 他塾にも通ってますが、連絡はスムーズでいろいろ要望とか話しやすい雰囲気です。面談や学習相談などもちょくちょく案内が来て不安な事などいろいろ聞いてくれます。先生たちも明るく子供が楽しく通ってます。要望は送迎の駐車場などだけです。
個別指導なら森塾つくば校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないと思うが、料金がちょっと高かった。夏期講習などの特別講習料金が高いように思う。
講師 子供の趣味などの話にも合わせてくれ、楽しく通えている。
カリキュラム 個別なので、仕方ないがわりと融通が利かないところがある。教材に関しては解りやすいのではないか。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車でも通えるので立地はいいが、駐車場が無いに等しい。その為、周囲が渋滞になってしまう。
塾内の環境 キレイな校舎。 大通りに面しているが、騒音もあまりないと。
良いところや要望 細かい電話連絡や、子供が塾に遅刻したときなども連絡をくれるので良い。まめにメールもくれるので、再確認ができる
その他気づいたこと、感じたこと 英検や漢検なども塾で取り扱って欲しい。もしくは必須項目として子供にも指導してもらうと非常に助かる。
勧学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は若干高めではありますが、受講メニューが豊富なので個別以外の指導法も選択可能です。個別指導で受講したい科目を絞って、それ以外はプリントによる演習などにすると料金は抑えられます。
講師 基本的に個別指導で、ほぼ大学生の講師に指導を受けます。保護者と担当の講師が話す機会がなく、どんな先生なのかよく分からなかったです。
カリキュラム 季節講習は、色々なメニューが用意されています。特に中学3年生向けの内容が充実していたように思います。
塾の周りの環境 住宅街の中にあるので、迎えの車を停める場所に困っていたようです。生徒が自力で通えるなら問題ないと思います。
塾内の環境 教室・自習室はきれいに片付いていて、空調も効いて快適です。自宅より学習に適した環境だと我が子は言っています。
良いところや要望 受講メニューが豊富なのが良いと思います。状況や子どもの希望により変更が可能なのは助かります。
数理進学予備校イーズ春日教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。集団授業のため、欠席しても振替授業はありません。個人的に質問に行くことでフォローは多少してもらえたと思います。
講師 丁寧に教えてもらえたようです。
カリキュラム 宿題は多すぎずというのがポリシーのようでした。無理なく継続できるようにとの考えからだそうです。前回の授業の内容が理解できているか、毎回授業の始めにチェックテストをしていたのが良かったです。
塾の周りの環境 土地柄、公共の交通機関はほぼ利用できない状況です。保護者の送迎か、自転車で自力で通ってくるかのどちらかです。
塾内の環境 前の道路がたまにうるさいことがあるようです。教室内は、きれいで冷暖房完備です。
良いところや要望 比較的新しい塾なので、教室はきれいで空調も効いているため快適です。先生も、子ども・保護者どちらの相談にも丁寧に対応して下さいます。振替の制度がないので、休むのを躊躇してしまいます。欠席時の対応がもう少し保証されているとありがたかったです。
個別指導なら森塾つくば校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよく分からないけど、可能な範囲の料金でした。あまり長期で通わなかったので負担も少なく済んだ。
講師 講師がどうだったかはよく分からないが、成績は上がったし、志望校に合格するとこができた。
塾の周りの環境 駅も近いし、車通りも多いし、夜でも明るい場所なので、危険を感じることはなかった。
塾内の環境 特別なことは何もないが、可もなく不可もなくな感じ。特段記載するような内容は無し。
良いところや要望 どこが良かったかはよく分からないが、本人には合っていたんだと思います。合う合わないだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特別ありません。
ワイズアカデミー稲荷前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。生活が厳しいです。補助が出ればなと何度も思いました。
講師 塾に通わせていたが成績がのびなかった成績がのびるか のびないかは本人次第だと思った結果的に高校に合格したから良かったと思う。
カリキュラム 勉強についていけてなかった。出来ない息子が悪いと思うがおカネがあれば個別がいいと思う。
塾の周りの環境 交通手段は送り迎えだった。自転車じゃ遠いしバスはないし大変だった。
自立学習RED(レッド)つくばみどりの駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはリーズナブルでしたが、今は金額が上がったようです。
講師 若い女性の先生でしたので、生徒からは人気がありました。どの教科も満遍なく見てくれました。
カリキュラム 高校の説明会斗日程が被ったりして、参加できない部分もありましたが、夏休みは頑張って通塾しました。
塾の周りの環境 みどりの駅から近い場所でしたので分かりやすいかなぁ、と思います。
塾内の環境 雑音に関しては特に気にはならなかったですが、生徒同士でのふざけるのがたまにありました。
TSSつくば予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高く感じました。特に年末年始の集中特別授業は複数あり、請求書を見て驚いたのを覚えています。
講師 現段階の成績や弱点などを電話や面接で伝えてくれ、子供に合ったクラスの変更を促してくれる。
カリキュラム 曜日ごとにしっかりとカリキュラムが組まれていて偏る事がないこてや、教材もわかりやすいものを使用しているところ。
塾の周りの環境 大通りに面しており、車の通りもかなり多いので、夕方や夜の自転車での通学が心配でした。
塾内の環境 自習室が使えるようで、授業の前にも落ち着いて勉強ぐできたようです。また、携帯電話の使用も禁止のようで、勉強に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 良いところは学校と違い、講師が一人一人の学習レベルをきちんと把握していること。要望は、特にありません。