早稲田アカデミー 平和台校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 東京メトロ有楽町線 平和台
- 住所
- 東京都練馬区早宮2-26-22 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (3,562件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら,良心的な値段だと思います。季節の特別講習は高いと思います
講師 子供の進み具合、得意不得意を考えて教えてもらえる。厳しさも優しさもあります
カリキュラム 一つの項目に関して、適度に詳しくなっている。学校の授業の進み具合と内容に沿ったカリキュラム
塾の周りの環境 車通りが激しい道が目の前にあるので,危なさは感じる。自転車で通る道も狭いし,夜は割と暗めです。雪の日は授業を無くしてもいいかなぁと思います
塾内の環境 大きな道路がある割に,うるさい感じはなかった。日当たりもよかったと思います
入塾理由 親切に教えていただけると、お友達から聞いたから、そして子供に合っていると思ったから
定期テスト 定期テストによく出る問題、過去に出た問題を解いて教えてくれた
良いところや要望 苦手な部分をもう少し、徹底的にやっていただけたらと思います。定期テスト対策もしっかりやってもらいたいです
総合評価 宿題も適当な量で,定期テスト対策もできていて,よかったと思います
早稲田アカデミー平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり進学塾というのと授業時間が長いという理由です料金は高い
講師 全体的には講師のレベルは高いと思う。また、いろいろと面倒見が良い。だが少し差があると息子からはよく言われる。
カリキュラム 息子に聞いたところによると教材は難易度がちょうどよく愛用していると。進度に関しては中1の段階では少し遅いと感じるらしい。だが学校の先取りはできているので不安に感じることはないと思う。
塾の周りの環境 治安は良い。駅からは10分ほど。だが夜は少し暗くなるので、注意が必要。車はそこまで通っていないので心配しなくて良いとは言えないが他塾よりかは安全だと思う。
塾内の環境 駐車場があるので自転車で来れるのが良い。だが階段を登るときは外へ出るので雨の日は濡れることがある。トイレは綺麗。自習室はしきりがなく使いにくいらしい。
入塾理由 進学実績ガ良かったため。息子が入りたいと言ってきたため。自転車通学ができたため
良いところや要望 とにかくサポートが手厚いのが良い。すごく良いと思う。だがアプリは毎回ログインしなくてはいけないのでそれはどうにかして欲しい。平和台校で悪いところはないと思う。
総合評価 息子的には授業のレベルは高く、教材もおもしろいので満足しているらしい。私的にも電話の対応も良くサポートが手厚いと感じる。アクセスもそこまで悪くないのでこの地域の難関校を目指す人にはここを選んで損はないと思う。
早稲田アカデミー平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、ちょっと高いかな?って思いました。
以前通わせていた塾の方が安かったです。
講師 塾に入って勉強するようになって成績はアップしました。
特に英語の成績が上がって良かったです。
カリキュラム 娘にあった授業内容だと思います。
先生との相性も良かったと思います。
塾の周りの環境 環八通りに面しているので人通りも多く、たまに車で迎えに行くのにも便利です。
駐輪場のスペースもたっぷりあり自転車で通うのに便利です。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて良いと思います。
比較的、綺麗な教室で環境的にも良い?
入塾理由 家から近くて学校の知り合いに勧められたから。
通うのに便利だと思ったから。
良いところや要望 先生方も優しく丁寧に教えてくれるので良いと思います。
受付の方も優しくて親切でとても良いです?
総合評価 実際に娘の成績が上がって満足してます。
英検にも合格して娘のやる気スイッチも入り
とても良かったです。
早稲田アカデミー平和台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 平和台校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒179-0085 東京都練馬区早宮2-26-22 最寄駅:東京メトロ有楽町線 平和台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
平和台駅の周辺の中学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (563件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。