
塾、予備校の口コミ・評判
34件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県旭市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾旭駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思ってないし
この年齢を入れられる塾がここしか無かったから
講師 一応大手なんで
講師の質は、上質である。
しっかりみんなに分かりやすくするために
よく話を噛み砕く
カリキュラム 自分のライフスタイルに合うし
ほかと比較してないから分からないが
しっかりと子供に分かりやすく組み込まれている
塾の周りの環境 田舎なので、治安もよく
商店街の中にあるので意外と安全
ただ、車道が近いので交通面では不安があるし
子供なので危険性はある
塾内の環境 車道近くなので、騒音が入ってしまうのが難点だが
中はしっかりと整頓されてて綺麗
入塾理由 普段の親からの教育だけじゃ
足りないし、知らない人から聞いてた方が頭に入りやすい
良いところや要望 大手なので、安心感はあり
講師の皆様もよく教育を成されてるし
話が分かりやすい
エルヴェ学院旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補修を無料で実施してくれたり、夏期講習でも細かな指導で少しずつではあるが、学習に対する意欲も高まっており費用対効果は少しずつ出てきたと感じる。
講師 学習の進度に応じて的確な指導を実施してくれているようで、子供もモチベーションを保ちながら学習出来ているようです。
カリキュラム 教材は一般的だが、追加の費用等もあまりなく負担感は少なくカリキュラムをしっかりと実行できれば納得の行くものかと思う。
塾の周りの環境 自宅からも比較的近いので利用しやすい点が良かった。
駅にも近く、人の往来もあるので防犯的にも比較的安心できるような環境です。
塾内の環境 適度に区切られており学習に集中しやすい環境が作られてある点が良いと感じました。
入塾理由 少人数で集中的に効率的な学習により成果を出すことに期待と本人が合っていると思い決めた。
定期テスト 定期テスト対策は生徒毎に実施してくれるので、助かりました。受験生にとって定期テストは一回毎が勝負なのでありがたいです。
宿題 量はそこまで多くなく、負担感はそこまで感じずに学習できていたと感じます。
家庭でのサポート 塾への送り迎えや、定期的な面談への参加、定期講習への申し込みなど主なサポートをしました。
良いところや要望 何か塾の予定がある時にはプリントでの通知があるので、情報共有が確実にされるので良いと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる点は見当たらないが、生徒主体の学習サポートをしてくれるので子供としては勉強しやすいと感じていたようです。
総合評価 個別の指導が受けられるという点では子供としても安心感があるようです。
完全個別 松陰塾千葉旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうだと思います。夏期講習などは、別に費用がかかるので、負担でした。
講師 若いかたでしたので、親しみやすく、落ち着いて通えていたようです。
カリキュラム 学校の授業にあわせて、すすめていたようです。予習みたいな感じでやっていたようです。
塾の周りの環境 塾までは道が暗く、一人でかよわせるのは心配でした。ほとんどの方が、車で送迎していました。駐車場が狭くて、とめられないことが多かったです。
塾内の環境 個別に机があったようです。入ったことがないので、その他はよくわかりません。
入塾理由 高校受験にあたり、費用がほかの塾にくらべて、安かったので、通っていました。
定期テスト 定期テスト対策は、教科書の内容で行っていたようです。詳しくはわかりません。
宿題 宿題は出されていなかったようです。だいぶ前のことなので、よくわかりません。
良いところや要望 費用が安いので助かりました。自分のペースで進められたことです。
総合評価 費用は安いので、助かります。そんなに厳しいわけではないので、それなりだとは思います。
エルヴェ学院旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額とは思うが、もう少しお手軽な金額だとうれしいと思う。
講師 講師の変更も受け入れてくれるとのことだったので、安心している。
カリキュラム 理解に合わせて、個々に見てくれるので、まわりに流されずにいいと思う。
塾の周りの環境 駅前で比較的人通りもあり、明るいので安心な場所である。
駐車場もあるので送迎がしやすい。
駅前ということもあり、学校帰りの高校生などが自習室にいて常に人がいる感じがして安心できる。
塾内の環境 駅前ビルの2階にあり、適度な広さで、きれいに整頓されていると思う。
適度な大きさだとは思うが、個人の机がもう少し大きいと、教科書やテキストが余裕をもって並べられていいなと思う。
入塾理由 塾の環境や設備や通いやすさ、また建物自体の清潔感
希望の時間帯や、先生との雰囲気
総合評価 説明や、数回受けた感じでは、印象がよかったので期待している。
日学研本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思います。
講師 娘が教え方が分かりやすいと言ったので相当わかりやすいんだなぁと思い安心しました
カリキュラム 学校よりは早く授業が進んでいて良いと思いましと。後教材などに難しい問題などがあり良かったです
塾の周りの環境 家から近くてすぐ行けるところに塾があるのですごく立地はいいと思いました。近くに危険な所が無いのですごい良いと思います。後、そんなに事故は起きないので安心感があります
塾内の環境 凄く静かだし友達に教え合ったらできて良いと思います。先生も教室を歩き回り生徒の進捗を見てわかってないところなど教えていたりするのが良いと思いました
入塾理由 娘の進学したい中学校が上位の学校なのでこのままだと無理だと思い入れました
定期テスト まだ娘は小学生なので定期テストの中間テストや期末テストなどわないのでなかったです
宿題 毎回宿題は出ていて多すぎたり少なすぎたりしずにちょうど良い量です。難易度は授業でやった問題と似たのが出るので1人できるぐらいです
良いところや要望 凄く環境が良くて勉強がすごく捗ると娘は言っていたので良かったと思います
総合評価 他に行っていた塾より全然良いと言っていたのでこの塾に入れてすごく良かったなぁと思いました
完全個別 松陰塾千葉旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかな?くらいあとは特になしタブレットも使ってるから妥当だと思う
講師 とてもよかった。悩み事などもしっかり聞いてくれていたし優しかった。
カリキュラム タブレットをつかっていた。そのタブレットの内容もとても分かりやすかった
塾の周りの環境 学校も近かったから治安は悪くなかったし車通りが少し多いくらいだったからそんなに気にしなかった駐車場が少し狭かったぐらいかな
塾内の環境 少し小さかったが席も多かったためそれに個室だったからとても良かった
入塾理由 タブレットを使った学習でとても楽しそうだったし先生も優しそうだったから
良いところや要望 とても楽しかったし、要望などは特にない。学力も上がったし自由に学習できたかなって思う
総合評価 楽しかったし先生とも良い関係をきずけたのでとてもよかった。毎日行きたいくらい楽しかったから
個別指導の明光義塾旭駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個別指導ということもあって割高ではあると思います。
講師 まだ通ったばかりなので評価はつけられませんが、分からないことは丁寧に教えてくれます。
カリキュラム まだ通ったばかりなので評価はつけられませんが、テスト前は対策をしてくれるので、勉強の取り組みがしやすいと思います。
塾の周りの環境 自宅から車で10分くらいで行ける、駅前の塾なのでアクセスしやすいし、比較的夜でも明るく人どおりもある場所です。
塾内の環境 塾内は、静かで勉強に集中しやすく、外の音も気になりませんでした。
良いところや要望 苦手な科目を分かりやすく、先生が丁寧に教えてくれます。自宅でもレベルに応じた問題を解いていくことで、徐々に成績が上がっていきそうです。
個別指導の明光義塾旭駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾へ見学に行ったことがないので比べる事は出来ませんが、少し高めだと思います。
講師 地元駅前の塾なので友人同士で通いそんなに苦痛じゃ無かったようです。駅前に入っているため人通りも多く治安は良さそうです。
カリキュラム 個別指導なので、その子に合わせたペースで教えてくれるようです。
塾の周りの環境 駅前にあるため人通りも多く治安は良さそうです。学校帰り電車から降りそのまま塾に入る子も多いように見えました。
塾内の環境 個室なので集中は出来るようですが一人当たりのスペースはかなり狭く圧迫感があるようです。
良いところや要望 個別指導が売りのようなので、そこはいいと思います。みんなで競い合って伸びていく子には向いていないかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が多いようです。子供は楽しそうに通っていました。
個別指導の明光義塾旭駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらともいえない。勉強を見ていただいてるので感謝していますが、やはり値段はそれなりにします。本人に頑張ってもらいたい。
講師 個人の相談に乗ってくれる。どの様な勉強をしたのかスマホを通じてわかりやすい。
カリキュラム 本人の希望に合わせて
無理に勧めたりしないところが通いやすい。
塾の周りの環境 仕事をしているので送迎が難しい。車で送るのですがちょっと距離があるので厳しい。
塾内の環境 個人個人で仕切りがあるので
集中出来そうな雰囲気です。
最初は狭く感じましたがきっとその方がいいと思います。
良いところや要望 先生方はみんな優しく教えてくださる様です。
本人もそれなりに通いやすい様です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
本人が納得して自分から進んで日にちを決めているので助かります。
東央ゼミナール飯岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周りと比べると適正価格であると考えます。
子供の学力を考えると適正だとおもいます。
講師 若干なのですが、上から目線のトコが多々ある。
子供に対する言葉遣いが、砕けすぎている。
カリキュラム カリキュラムや教材に関しては、塾でのレベルにあった物を使い、子どもも理解していると思う。
塾の周りの環境 飯岡という所にあり、周りは静かなので、勉強に集中出来るとは思いますが、交通が不便で送迎しなければならない。
塾内の環境 雑音も少なく、勉強に集中できる環境にあるとおもいます。
少数なので、質問等をしやすいとおもいます。
良いところや要望 毎回、ほぼ決まった時間、曜日なので、予定が立てやすいです。
たまには、イベント的なものを用意してほしいです。
相澤学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は平均だと思います。施設費もかかりますが、想定内なので言う事はないです。
講師 やる気がなく課題が出来ない時には、時間が過ぎても教えていただいた事がありました。
カリキュラム 学力に合わせてと言うよりは、学年に合わせた教材だったと思う。
塾の周りの環境 商店街の中にあり、夜間でも周囲は明るい。小学校から近いのでありがたい。
塾内の環境 受付前にくつろげるスペースがあり、安価で飲料と軽食が買える。学校から直接塾へ行くため、お金を持たせられない場合は月謝時に飲食代もまとめて請求してくれてありがたい。
良いところや要望 受付に人がいて、子どもを預ける上で安心感があります。当日の予定変更は出来ないです。
相澤学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高校生では、妥当だと思います。教材費もさほど高くはない。
講師 塾長が教えてくれている。
カリキュラム AIを取り入れた新しいカリキュラムができたらしい。我が家ではやっていないのでよくはわからない
塾の周りの環境 駅から徒歩10分かからないところにある。我が家からも歩いていけるので助かっている
塾内の環境 整理整頓はされていたような気がするが、1度しかいったことがないのでわからない
良いところや要望 先生と個人ラインがつながっていて、習っている教科はいつでも質問していいらしい
その他気づいたこと、感じたこと この辺では、中学受験対策をしている珍しい塾です。
時間がない時や、テスト前は八日市場校に行ってもいいといってくれる
エルヴェ学院旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前に丁寧に何にいくらかかるか説明があったので不安は全くなかった
講師 わからないことを丁寧にわかるまで何度も繰り返し教えてくれて優しいのとわかりやすさで入塾をきめました
カリキュラム プリントを用意してくれて宿題もだしてもらえるのでやらなきゃ!となる。苦手がなんなのか分かりやすく分析してくれる。
塾の周りの環境 駅からは遠いが駐車場が広いので地元はほとんど車を使って交通手段を選ぶ方が多いので特に問題はないと思う。建物が古いのと階段が急なので手すりをしっかりつかまって降りないと転げ落ちそう。
塾内の環境 うちの子は小学生で中学生以上を教えている教師で1人声が大きくて目立つようでした。
良いところや要望 完全パーテションでの個室、生徒2名に対して1名の教師がつくことがわからないをすぐその場で聞けるのがポイントになった。
完全個別 松陰塾千葉旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格だと思います。ipadレンタルも無料で、家庭でも勉強進めることができて良いです。
講師 わからない所を、わかりやすく教えてくれるところが良いです。わかるまで、しっかり教えてくれて、出来たら褒めてくれます。
カリキュラム 勉強したい科目を選べて、自分のペースで勉強を進められるところが良いです。
塾の周りの環境 通っている中学校の近くにあるので、学校帰りに塾に寄ることができて助かります。ただ、交通量が多い場所にあるので心配な面もあります。
塾内の環境 整理整頓されていて、雑音もなく、集中できる環境が整っています。
良いところや要望 先生が優しく、ポジティブな声かけ、そして褒めて伸ばしてくれるので通塾も苦ではありません。
相澤学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので、それなりにかかるのは仕方ないと思います。教科を増やしてもまとめ割りみたいなのが無かったので、それがあれば教科を増やすのも検討したかも。
講師 受付に若い先生がいるため、話しかけやすい雰囲気がありました。自習室もあり、意欲があれば質問したり学力向上につながる環境だと思います。校長もしっかりした方だと感じました。
カリキュラム 我が家は利用しませんでしたが、長期休みごとに講習があり苦手克服や進級前の準備が出来る環境は用意されていました。子供がつまづいた時は、時間を延長して教えてくれたようです。
塾の周りの環境 駐車場は狭く、送迎時は塾の前の道路に数台停車しています。商店街の中ですが、夜は早くに閉店してしまうため塾以外で待つことはできません。
塾内の環境 想像通りのザ・学習塾です。個人塾としては広く、整った環境だと感じました。
良いところや要望 勉強の環境としては良かったと思います。学校から直接塾に行っていたので、塾で軽食が食べられるのは本当に助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと たまにでよいので、講師から見た学習の様子が親にフィードバックされると良かったかなと思います。
衣鳩学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業なので少人数クラスより授業料金が割高でした。その分よくみてくれる。
講師 振替授業が可能で、テスト対策対応してくれるところが魅力的だと思いました。
カリキュラム 個人授業だったので、教科に拘らず公平に見てもらえたところがよい。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、人通りがあるので、不安はあまり感じませんでした。
塾内の環境 大通りから少し中に入るので、交通の安全は確保出来ていると思う。
良いところや要望 テスト前や用事がある時は振替対応があるので、その点は大変助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の見学や年に数回面談を設けて欲しい。授業計画を一緒に立てたい。
エルヴェ学院旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験に行ってすぐに入会を決めました。個別で受けられることや、担任制で先生と合わない場合には交換してもらえる点なども評価が高いポイントでした。
カリキュラム 本人の理解度や希望に沿って、内容を変えてもらえるところが良かったところと、テストの日前には補講もある点が良かったと思います。
塾内の環境 私語なども少なく、ついたてで区切られており、集中しやすい環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって生徒一人一人に声をかけているところが評価が高いポイントでした。
完全個別 松陰塾千葉旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通塾出来ない期間も連絡を取り、取り組んでいることを確認。親身に見てくださっていました。現在は塾にて、声かけ等していてだき、勉強に取り組みやすいようです。
カリキュラム 解るまで何度でも同じ単元に取り組むシステムはとてもありがたいです。
塾内の環境 静かな環境の中で、個々に取り組めてとても良いと思います。感染対策もしっかりしてくれているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたはかりですが、自分でやろうとする姿が見られるので、入塾して良かったと思っています。
個別指導の明光義塾旭駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の性格を話して、子供にあった先生をお願いしました。わかりやすく進めてくれる先生だったので、子供も初日からやる気に満ちていました。
カリキュラム 独自のノートなどあり、これから活用していってもらいたいです。教材はたくさんあり、どうやってこれから進めていくのか期待するのみです。
塾内の環境 駐車場が近くにないので、路駐して待っている状況です。入り口は少し暗いのでもう少し明るいほうが安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 立地条件がいいのと、親身になって話を聞いてくれました。塾も静かな雰囲気だったので、勉強するには十分だと思います。
相澤学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中学生なので、妥当だと思いますが、夏期講習などやると負担になります。
講師 回りの友達と話してしまったり、講師とフレンドリーになり過ぎて、勉強に集中できなかったように思います。
カリキュラム 本人に合わせて、カリキュラムが決まっていたらしく、わかりやすそうでした。
塾の周りの環境 自宅から、車で行きやすく、道路も広く、近くに広めの駐車場もあり、便利でした。
塾内の環境 中の広さは十分でしたが、友達とお喋りしやすかったみたいです、ら
良いところや要望 全体的には、いいかと思います。料金がもう少し安いといいです。