塾、予備校の口コミ・評判
164件中 161~164件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府京都市上京区」で絞り込みました
駿台予備学校京都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
その他
生徒情報
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム よく考えられているようで、しっかり学習できました、良かったと思います。一年のカリキュラムが時期に応じて練られていました。
塾内の環境 高い志の受験生と切磋琢磨出来る、申し分のない環境だったようです。スタッフの方々にもたいへんお世話になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の志望を貫くためには、当たり前かもしれませんが本人の自覚が大切で、それに尽きると思います。家族は心身の健康ばかり気をつけていました。
駿台予備学校京都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
浪人 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人に親身に対応して下さり、モチベーションを上げるよう気持ちの面でも助けられたようです。そして何より授業がわかりやすいといつも本人がはなしていました。
カリキュラム 目標に向かって進んでいけるよう無理のないカリキュラム、そして数々の問題。
きっちりして頂いていたと思います。
塾の周りの環境 塾の周りは町の中心部で、沢山の学生が通っておられたので、とてもいい刺激を受けたと思います。
塾内の環境 完全自習室もあり、あまりにも窮屈な時は普通の教室でも自習が出来ると授業がない時でも朝早くから夜まで勉強しに塾に出かけていました。そういうリズムになれたのは良かったように思います。
良いところや要望 浪人生としてはもうこの一年しかないと言う気持ちで本人も良く頑張れたのはこの駿台のおかげだと思っています。
駿台予備学校京都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
浪人 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言いがたいです。特に夏期講習は割高感があると感じました。
講師 当たりハズレも多少あるようですが、おおむね満足しているようです。熱意をもっている方が多いとのことです。
塾の周りの環境 京都駅から本当に近いので、天候をあまり気にすることがなくて、助かります。通学時間が短く出来るのは結構ポイントが高いと思います。
塾内の環境 しょっちゅう席替えしているので、同じ席に居続けることがなく、クラスの人とあまり親しくなれないようです。それも逆に考えれば、最後まで緊張感を保てることにつながるかもしれないです。
駿台予備学校京都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
浪人 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のコマ数を考えると、料金的には非常に良心的だと思いました。
講師 熱意があり誠実な先生でした。
希望校をワンランクアップすることを提案され、本人のモチベーション維持にも繋がりました。
塾内の環境 自習室が快適だったようです。朝早くから開いていて、盆暮れ正月も利用出来ました。
良いところや要望 おかげさまで、現役時代に希望していた大学よりも難関校に合格出来ました。