キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

120件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

120件中 101120件を表示(新着順)

「京都府亀岡市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に通わせたことが無いので、よくわからないですが集団授業の塾と比べると、かなり料金は高いです。

講師 若い方が多く、小学生の娘も話しやすい雰囲気なので、分からない事も質問しやすくて良い

カリキュラム 個別指導なので、その子どもに合わせてカリキュラムを組んでくださるので、とても助かりました。

塾の周りの環境 亀岡駅前なので、バス停も近く便利です。でも、うちは亀岡市内でもへき地な為、バスの本数が少ないので授業の時間と合わず、ほとんど車での送迎ですがね。

塾内の環境 教室は整頓されていて、学習には適していると思います。騒音に関しては良く知りません。お弁当を食べる場所がありません。事務所の横の小さなスペースだけです。

良いところや要望 娘の性格から、個別指導があっていると思うので、良いと思っています。個別指導でも、学年の違うペアを講師ひとりが指導しているのも良いですね。

成基学園コスモ(亀岡) の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テストや、あとからの追加教材などで毎月ものすごくお金がかかりました。基本料金で払えたのは1番最後の月のみだったことを思い出します・・・

講師 厳しめだったと聞いていますですが、やる気にさせてくれたりしなければならないと思わせてくれていたようです

カリキュラム 高めの設定で、周りの生徒さんたちと競走するような雰囲気だったように思います。

塾の周りの環境 駅の近くで、前にはイオンもあり、人通りもあったので特に不安な部分はありませんでした。

塾内の環境 成績によって席順が決まるという、子供にとっては経験したことないようなことばかりでしたが、とても刺激になったと思います。

良いところや要望 本人のやる気だったり、しなくてはならないと思わせてくれるところは本当によかったと思っています。ここで勉強に対する姿勢が身についたのではと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割には割と良心的なお値段だったのではとは思いますただ、値段通りで指導回数は少なめになりましたが

講師 ナルシストな感じでした熱心でしたがちょっと勝手なところもあったと聞いています

カリキュラム 本人に沿った内容で取り組めていたのではないかなと思います初めは目標が少し高くて難しく感じていたようですが

塾の周りの環境 駅前で賑やかで、電車もすぐに乗れ、駐車場も目の前にあり、たいへん便利なところでした

塾内の環境 生徒さんもみんなとても静かで、自習室も十分にあり、学習するには最適な環境だったと思います冷暖房完備で良かったです

良いところや要望 友達と一緒に学習できたことにたいへん満足しています指導日以外でも友達と自習室で勉強できたし、満足のいく状況だったのではと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 教え方がうまいようで、子供に合ってる。
わかない時も丁寧に教えてくれる

カリキュラム 時間も一時間半なので、集中してできてるようです。
あと30分早い時間帯があれば、いいな。

塾内の環境 区切りがあるので、他の子に影響されず、集中してできている。雰囲気もいい

その他気づいたこと、感じたこと 値段は、高いけど、子供が楽しんで行ってるので良かった。講師が子供に合っているようなので、丁寧にわかりやすく教えてくれている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の方に直接会ったことはありませんが、子供はわかりやすく教えてくれていると言っています。

カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを組んでもらえていると思っています。

塾内の環境 人が多くて、なかなか自習室で勉強する所までできないそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 冬休みの冬期講習の間、もう少し頑張りたかったけれど、人が多くて行けませんでした。

成基学園コスモ(亀岡) の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。特に夏期講習などの講習会は必須なのですが高いです。他にテキスト代や専用ノート代もかかります。

講師 学生講師はなく講師としての教育を受けた講師ばかりなので安心できます。経験豊かな講師の先生が多く必要に応じて個別のに声かけをしていただいたりしました。

カリキュラム コースごとに年間カリキュラムが年度はじめに提示されそのカリキュラム通りに授業が進みます。病気などでお休みするとその時間に使用したプリントなどはもらえますが補習はありません。

塾の周りの環境 パチンコ屋やイオンがあり中学生や高校生が騒いでいることもしばしばあり塾周りの環境としては余り良いとは言えません。また小学生なので自家用車の送迎だったのですが塾から離れた場所までの送迎だったので周囲の環境を考えると不安はありました。

塾内の環境 清潔でいつも掃除が行き届いています。自習室が少し狭い感じがします。面談室が2室あり年に何度か面談します。図書室もあります。

良いところや要望 自習室や図書室などの勉強のできる環境が整い、また速読など個人の能力を鍛えたり伸ばしたりできるシステムが備わっています。

その他気づいたこと、感じたこと 受験時対策についての研究が徹底されており、目指した学校に合格される方が多いです。試験内容はもちろんのこと面接試験についても細かく指導していただきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習などを含めるとかなりの負担であった。ただ行けなかった分は補習があったので良かった。

講師 子供にとって分かりやすい教え方。 親身になってもらった。 礼儀正しかった。

カリキュラム レベルの高いもので受験に向いている。 また学力向上につながるものであった。

塾の周りの環境 交通量が多く車の迎えが集中するなどあまり良いとは言えなかった。

塾内の環境 塾内までは見ていないが落ち着いた環境の中でできたかというと少し疑問がある。

良いところや要望 集団で競い合いながら学べた。学力も向上し納得できた。面談やテストも良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:家政・生活

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はじぶんではらっていなかったので、あまりわからない。サポートはいい

講師 自分の出来ないことや苦手なことをマンツーマンで教えてもらうことができる。また急用などでも、臨機応変に対応おうしてくれる。

カリキュラム テスト前の日曜日などに、テスト勉強をすることができる。そこに塾の講師の人が来てくれて、分からないことを教えてくれる。

塾の周りの環境 亀岡駅からすぐで、立地条件もいい。交通の弁や環境もいいと思う。

塾内の環境 雑音はないが、他の先生の声や他の生徒の声などはよく聞こえる。そんなに差し支えはないと思う

良いところや要望 先生と仲良くなれるし、わからないところをちゃんと教えてくれる。日曜は、テスト前講習に行って分からないところを聞いていた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金と比べると少し高いような気がしました。個別なので仕方ないかなと思いました。

塾内の環境 子供はあまり、話をしなかったので、環境のことは、良く解りません。

良いところや要望 指定校が決まるかも知れないなかでも、親身に勉強の対策を考えてくれて、嬉しかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とあまり比較していないのでよくわからないが、比較的良心的だと聞いたので。思ったより費用がかかるがよそも同じようなものらしいので仕方ない

講師 面談の時にお会いした先生は、親しみやすく話し上手だったので授業にも期待できた

カリキュラム 具体的にテキストや休み中の指示などがあるので、学習が進めやすいとおもう

塾の周りの環境 徒歩で通える場所にありますが、車は一時的にでも停める場所がないのがザンネン。

塾内の環境 冷暖房も完備で、こじんまりした建物ながら清潔感はあるので、勉強しやすいと思う

良いところや要望 あまり堅苦しくなく学習しやすいのではないかと思います

アーネスト進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安かったです。英語、数学が必修であとは選択で全部で5教科あるのですが、選択科目が増やすことができ、非常にリーズナブルだと思います。必修科目もほかの塾に比べると安かったです。

講師 教室はあまり広くないですが全体的に白く余計なものがない感じです。色々なところを見学して回りましたが、授業料も比較的安く、とてもいい所だと思います。

カリキュラム 教材は一教科につき2~3冊程でした。夏休み等特別な時は、新しく買わされるのでさなくプリント学習が多かったです。毎週英文の穴埋めテストがあり、七十点以下をとった人は「15回書き」といってその文と訳を15回書いて提出するという地獄のような制度がありますが、それのお陰で大分英語の熟語等を覚えることが出来ました。した。15回書きが嫌だから~という原動力で動いていたので、効率よく覚えられました。

塾の周りの環境 亀岡駅からとても近く、歩いて3分かかるかかからないかくらいなので、遠くからでも通いやすいと思いますが、生徒は地元の子ばかりでした。駅周辺ということで明るく、安全ではあると思います。

塾内の環境 教室内は全体的に白く清潔な印象があり、余計なものがない感じです。あまり広くはなく、8~9人ほどで教室がいっぱいになります。窓がなく結構閉鎖的な空間なので、ほとんど外の音が入ってきません。掃除もきちんとして頂いていて、消しかす等は毎回自分たちで集めてゴミ箱に入れてくれと言われていたので、あまり汚いということはないと思います。

良いところや要望 夏期講習等の際、友達が行っていた他の塾の中で一二を争うほど日数が多く、時間も長かったのですが、値段はどこよりも安かったのはとてもいいなと思った点です。

アウラ学びの森本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高かったが、時間外に先生がみてくれたので、実際にはとても安く済んだと思う。

講師 海外留学から帰ってきたばかりの先生だったので、時間外にも熱心に勉強を見てくれた

カリキュラム 海外留学から帰ってきた先生がおり、英語においては、とても熱心に教えてくれた。また、時間外にも教えてくれ、現在もいろいろな相談に乗ってもらっている

塾の周りの環境 山の上にあるので不便だが、運動不足にはちょうどよく、普段から走っていけた。

塾内の環境 個室もあるので、集中してできた。また、少人数で授業をしていたのでわからないところを集中的に聞けた。

良いところや要望 先生がとても熱心に教えてくれてよかった。先生もとても理解があって助かった

その他気づいたこと、感じたこと 塾長もとてもいい方で、塾が休日でも勉強をさせてくれた。ここの塾のおかげでいまがある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3年生になってからは高くなりました。特進コースが特に高かったです。

講師 主任の先生くらいしかちゃんと顔を覚えていないのですが、子供の様子を気にかけて下さっていて、丁寧な先生だなと思いました。

カリキュラム 授業の内容は先生方にお任せだったので、私はよく把握はしていません。

塾の周りの環境 すぐ前のクニッテル通りがわりと交通量が多いので、塾の前に車を止めて送迎ができなかったのがめんどくさかったです。

塾内の環境 授業中の様子はわかりませんが、わりと教室内は静かだったと思います。

良いところや要望 教室内に窓がないのは、集中させるためかもしれませんが、なんか息が詰まっていやだなあと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節の講習料金が高いです。毎月の雑費が何に使われているのか不明です。

講師 褒めて伸ばしてくれます。だから子供がやる気を出して勉強に取り組んでいます。

カリキュラム 基礎から順番に問題を解いて難しい発展問題に取り組んでいます。

塾の周りの環境 近くに遅くまで開いているお店があるので人通りがあります。お店に電気がついているので明るい。

塾内の環境 勉強に取り組みやすい環境で、静かに勉強が取り組めます。自主室の席もたくさんあります。

良いところや要望 先生の教え方が上手で子供も楽しく授業が受けられています。課題やテストが毎回あり自主的に勉強できます、

その他気づいたこと、感じたこと 休みの日は振替をしていただけるので、わからないところができないのがいいです。

セイハ英語学院イオン亀岡 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

幼児~小学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年度始めの教材費は普通かなと思います。セットに入っているものの、1度も使わず終わるという事も無く、結構、フルに使用しました。お月謝も、振替がきく分、お得感があります。

講師 日本人講師も、帰国子女や留学経験者が多く、発音がとても綺麗でした。外国人講師は、良く変わりますので、良くも悪くも色々なタイプや国籍の先生に出会えます。

カリキュラム 幼児からですと、かなりの単語を自然に覚えていくので大変お薦めですが、筆記に入る頃から他校に移る生徒が多いので、その辺が弱いのかな?と思います。

塾の周りの環境 イオン内のゲーセン前なので、子どもによりますが、余計な出費が掛かることも。塾の間に、保護者は買い物等が出来るので時間節約になります。送迎のみに、時間を取られる事はないので、ストレスが無かったです。

良いところや要望 お休みの振替をして頂ける事。同校合同イベントが沢山あり、親子で参加でき、楽しかったです。もちろん教室内のみでのイベントもあります。月一回、保護者参観ができ、子どもの習得具合が良くわかる所も良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 大丈夫かな?と不安でしたが、子供には、ベテランの年配の先生より若い先生の方があうというのがわかって安心に変わりました。

カリキュラム リーチング手帳が気に入りました。つかいこなせるようになれば自立した勉強ができるようになると期待しています。

塾内の環境 自習スペースが授業スペースとは別に独立して設けられているのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 3件回って、子供が選びました。相性のいい先生に出会えたこと、サポートしてくださるいつも受付にいてもらえる方がおなじだったことも安心感があったようです。春期講習をつめていれていただき、教室長の先生の授業もわかりやすく、その他色んな先生とあたってもどの方もわかりやすく不安がなくなったと言っているので、これから楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の方は、気さくで親しみやすい感じがしました
厳しくされるところは、厳しいようです

カリキュラム 教科書先行の学習内容や試験など、良いと思います

塾内の環境 冷暖房も完備されているし、綺麗に清掃されています。
気持ちよく勉強できる環境だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 入塾と塾を出るときにメールが送られてきますので、安心です
学習内容が成績に反映されるかどうかは、まだ分かりませんが、ちゃんと勉強できる環境で期待できると思います

山咲学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導内容や送迎バス料金、立地などを考慮して、良心的な料金だと思います。
また、科目の選択も可能ですので、必要な科目のみを受講することもできてよかったと思う。

講師 テスト前は理解できるまで時間を延長してもらった。
また、理解できた者から、帰宅するようにしてもらえた。

カリキュラム 生徒ごとに理解度が異なることに対して、理解度に応じて指導をしてもらっていたので、個別指導ほどではないが、個人ごとの配慮をしてもらっていたと思う。

塾の周りの環境 立地が駅前で、交通の便がや治安がよいと思う。
また、専用の送迎バスもあり安心して通わせることができる。

塾内の環境 塾内が勉強に集中できるような雰囲気を講師陣がすごく意識をされていて、塾へ行くと自然と集中できるようです。

良いところや要望 希望校に進学できたことが何よりです。
入試前の不安な時期にも親身な対応をしていただけたところが、特によかったと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 皆で、一緒に勉強しよう。という雰囲気があり、仲間意識のある塾だと思います。
お互いが切磋琢磨し合うような塾だと思います。

竹岡塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手の塾、個人塾と比べても安価ではないのではないでしょうか、希望以上のことを教えていただきましらし、志望校にも無事合格することができました。

講師 厳しいという評判でしたが、厳しいながらも先生の誠実な生徒一人ひとりに対する思いやりの気持ちと、ハイレベルの講習内容で子どもも大変先生に対して尊敬の気持ちが高かったようです。

カリキュラム 一人ひとりのテキストをきめ細かく添削していただき、さらに外部のネイティブの先生からのアドバイスなども取り入れておられる点で受験の強みになることが出来ました。

塾の周りの環境 京都からはJRで少し時間がかかり、通塾に時間がかかり、天候により止まりやすい線なので心配は在りましたが、塾最寄駅からは、閑静な住宅街で、安心でした。

塾内の環境 畳の部屋だったらしく、眠気予防にもなり自習室としても開放していただけるときもあり 仲間たちと力を合わせて受験に立ち向かうことが出来たようです。

良いところや要望 改善すべき点は思いあたりません。生涯の尊敬できる師との出会いがあり、受験ばかりではなく人生においても良い体験をさせていただきました。

聖光学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはほかの塾と比べて高いとは思はなかった。ただ個別塾ではないため料金的には普通かと思う。個別や教科数を増やせば料金ははかの塾と変わらないかもしれない。

講師 本人に聞いても塾でのことはあまり話してくれないし、先生と話す機会もないし結局は自分の努力が必要なのであまり良くはなかったと思う。

カリキュラム 授業も充実していたのかどうか分からないし、個人のペースに合わせて進めてくれていたわけでもないし成績も上がらなかったし、どこが良かったのかあまりよくわからない。

塾の周りの環境 自転車で通える範囲だったので、立地の面では良いが、帰るのがどうしても遅くなるのでそれだけが心配だった。

塾内の環境 すでに高校に受かった子供も一緒に授業を受けるので集中できているのかどうかわからないし、先生もきちんと教えてくれていたのか分からない。

良いところや要望 雨の日以外は友達と自転車で通ってくれるので送迎しなくてすむので良かった。ただ友達と一緒なのできちんと授業を受けているのかだけは心配だった。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中、先生がいない時間があり自分たちで勉強して、わからないことがあれば先生に聞きに行くということもあったのでそれもどうかと思った。

「京都府亀岡市」で絞り込みました

条件を変更する

120件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。