キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,046件中 1,0211,040件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,046件中 1,0211,040件を表示(新着順)

「千葉県船橋市」で絞り込みました

東進ハイスクール津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはこんなものかという感じで、教科を絞って受講しているのでまだ負担ではないです。

講師 授業はビデオなのですが、進路指導はしっかりしているので、本人もやる気になっているから結果的にはあっているのかと思う。

カリキュラム 授業がビデオなので、逆にクオリティが高いらしく、わかりやすいと言っていました。

塾の周りの環境 駅からそんなに離れていないし、通りに面しているので危なくはないかと思います。

塾内の環境 家で勉強するより集中できるみたいで、極力教室に行って学習しています。

良いところや要望 家にいても頻繁に電話がかかってきたりと、子供と頻繁にコンタクトをとる感じなので、いいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ビデオ授業は最初不安でしたが、今となっては本人のためになっていたのでいいかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾に比べたら安い方だと思います。休みの間の集中講習や模擬試験もありますが、べらぼうに高いわけでもありません

講師 ごく普通。急なお休みも前日までなら対応してくれるので助かる。

カリキュラム 教材費もそんなに高くありません。難関校を目指す人は物足りないかもしれませんが、宿題も無理がない量です。

塾の周りの環境 交通量は多いかもしれませんが、片側1車線の道路なのでさほどうるさくありません。

塾内の環境 静かです。部屋に入ったら私語禁止なので集中出来ると思います。少ないですが自習室もあります

良いところや要望 全体的にこちらの要望に答えてくれますので安心してお願いできます。メールで連絡できるのでらくです。

その他気づいたこと、感じたこと 進学塾をうたってはいますが、補習塾に近い感じもあります。地域密着型で定期テストの対策もしっかりしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だけあり、料金は集団塾に比べ割高です。講習はコマ数に応じて値段が変わります。

講師 個別指導なので個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれるのでいい。

カリキュラム 夏季冬季講習は個々の出来具合を見て個別にカリキュラムを組み、出来るようになるまで反復練習をしてくれます。学校の授業内容に合わせテスト対策もあります。

塾の周りの環境 駅前で明るく人通りも多く、駅と直結しているので通いやすいです。入塾と退塾した際にはメールで親に連絡もくるので安心です。

塾内の環境 明るく、自習スペースも個別に仕切られており集中して学習できる環境だと思います。塾がない日でも自習スペースは開放されています。

良いところや要望 当日急な休みでも授業の開始前までに連絡すれば他の日に振り替えられるのは助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が辞めたり、急に休んだりすることがあり、担当の講師でないことがあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。ただ、個別指導なので致し方ないと思っています

講師 先生の質が今まで通っていた塾とは違い親切丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 回数が多い為、必然的に勉強をするようになった。先生の教え方もよい

塾の周りの環境 駅に近いため安心。セキュリティもしっかりしているため安心して通わせることができる

塾内の環境 教室はそこまで広くはないが、密集しているわけでもない。 程よいひろさ

良いところや要望 学校の内申点をあげる必要があるためテスト対策に特化して教えてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みにも対応してくれるし振り替えもスムーズに行えるので特に不満はない

市進学院西船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績の向上と比べると、コストパフォーマンスは、あまり高いとは、おもえないから。

講師 言葉遣いがきたないのと、たまに服装の乱れが垣間見れたから、評価は低いです。

カリキュラム ごくごく普通のクオリティーで、オリジナリティを感じることができず、ありきたりだから。

塾の周りの環境 駅からは近いが、繁華街から近いこともあり、建造により、集中力が途絶えることがあった。

塾内の環境 清潔に保たれており、コロナウィルス対策もしっかりされている。たまに空調が強すぎることもあり。

良いところや要望 建物や室内はきれいだが、講師の身なりがみだれているのが、気になり、子供に悪影響。

その他気づいたこと、感じたこと コロナウィルスにより、生徒数がへっているのか、キャンペーンがやたらと多い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては良心的な価格で通わせやすい。

講師 細かい指導をしてくださっている

カリキュラム 個別(3人まで)のため、それぞれにあった進め方をするのでとてもよい

塾の周りの環境 大通りに面していて、明るく人通りが多いので通いやすい。自転車置き場がある。

塾内の環境 一人一人の机は狭いように見えるが、集中できる区画になっていて整っている。

良いところや要望 個別ははじめてだか、わかりやすかったとのこと

市進学院船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料はそれなりに高いと思ったが、他の個別指導塾ではもっと高いとも聞いており、相応の値段か。

講師 非常に教え方が上手な講師がいれば、生徒から不満の声ばかりきく講師もおり、当たり外れがある。

カリキュラム 特にないが、宿題が大量に出たので、学校の宿題と重なったことが大変であった。

塾の周りの環境 家からそれほど離れた所ではなかったが、遅い時間は心配であった。

塾内の環境 特に可でもなく不可でもなく、ごく普通であり、できたてのビルではなかったので仕方ない。

良いところや要望 よい講師にあたれば、それなりに満足のいく授業が受けられること。

その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナが流行してからはオンライン授業となり、授業料に見合った指導がしてもらえなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり仕方ないとは思うが、少し高めに感じる

講師 学力が高い講師が多く、かつ、個人指導ということもあり、きめ細かい対応があった

カリキュラム カリキュラムは学校の沿った形であった 教材などは特になかった

塾の周りの環境 駅から近いため、夜遅くになっても人通りが多く、防犯上は問題ない

塾内の環境 ビデオ学習を含めた、各ブースで仕切られており、学習に集中できる

良いところや要望 なにより個別指導ということで、生徒ひとりひとりに合ったカリキュラムがてきる

その他気づいたこと、感じたこと 当たり前かもしれないが、都合の悪いときは割り振りをしたり、教科の組み替えもできる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習も体験でやっていただき、ありがたかったです。部活が9月終わりまであり、全日程参加できなくて辛かったですが、ご理解いただき対応してくださいました。

講師 応対が丁寧で、質問にもきちんと答えてもらえていると思います。

カリキュラム 7月から夏期講習を含めて体験授業を受けました。部活がコロナで9月終わりまで引退できず、授業も行けない日がありましたが、出来る限り対応してもらえました。

塾の周りの環境 繁華街のなかにあるので、環境が良いとはおもけませんでしたが、通塾については文句を言わず通っています。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初の授業料だけでなく、過去問演習や単元ジャンル別演習なども費用がかさんでくる。

カリキュラム 最高の講師陣の授業をいつでもどこでも受けれる点は最高である。

塾の周りの環境 とても静かで近くにコンビニやファミレスもあり周りの環境としてはとても充実している。

塾内の環境 夏なのに寒すぎてパーカーを着ている、冬になのに暑すぎて半袖でいるなど寒暖差がありすぎる。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的には、少し高いと思う。けれど、授業の価値はなかなか良いので仕方がないと思う。

講師 自分に合ったコースを丁寧に紹介してくれて良かった。
授業がとても分かりやすくおもしろかった。

カリキュラム いろいろなカリキュラムがあったおかげで、自分にとって最適なカリキュラムを選ぶことができてよかった。

塾の周りの環境 大きな道路に面していたり、駅がすぐ近くにあるので通うのに便利。また駐輪場があり自転車もとめられる。

塾内の環境 教室が少し狭いが、きれい。隣の教室の声が結構聞こえる。机といすが小さい。雑音が聞こえるが、授業に影響はない。

良いところや要望 最初はESC難関受験科の方にしようと思っていたが、自分には合わなかったためやめようかと思っていたが、親切に小中学部の方を紹介してくれた。

学研教室湊町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い。
でもカリキュラムがカリキュラムなのでこんなもんかな。

講師 まず建物が古く狭い空間。学習塾なのに暗い。子どもにとって目も悪くなるし眠くなるので良くないと思います。

カリキュラム 先生がゆっくり進めるので、学校のレベルには追い付けません
かなりやさしい問題です。

塾の周りの環境 コンビニが近くにあります。
マンションや市役所、消防署があります。

塾内の環境 電気も雰囲気も暗い。
小学生は終わり次第帰る形みたいです。

良いところや要望 電気は直ちに明るくすべきです。
やり方にもう少し融通が聞くといいなとおもいます。
お菓子をあげるのはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと Googlにも表示されないので設定したほうがいいとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト代が授業料に含まれているので別途費用発生しない点が良いと思います。

講師 講師の方々が元気です。今のところ、良くフォローして頂いています。

カリキュラム 授業の進みが早いようで、ついていくのが大変そうです。ただ頑張ってついていけば学力はあがります。

塾の周りの環境 地域密着な感じなので、知り合いもいて、安心できます。近所も明るく、治安的にも安心です。

塾内の環境 学校のテスト対策も学校別にやっていただけるのが良いかと思います。

良いところや要望 入塾当初は、子供の様子や課題をお電話でご連絡頂いたり、補習をして頂いたり助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学卒業までにかかる毎月の金額と、その総額が明確に説明されて良かった。

講師 テンポ良く授業をされているそうで、集中力が途切れず集中できるようです。

カリキュラム 入試対策だけでなく、定期テスト対策もしっかりしてくれるところが良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近く常に明るい。より道もできてしまうので、遊びたくなる子もいるかも知れません。

塾内の環境 広すぎず狭すぎず、ちょうど良い。息子から特に不満は聞いていません。

良いところや要望 入塾して明らかに息子のやる気がアップしました。先生方のご指導や塾の友達のお陰だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安くもなく、高くもなく、授業内容に見合った金額だと思います。

講師 今のところ担当講師がコロコロ変わらないのは良いと思います。

カリキュラム 受講日以外の小テストでもしっかり対応してもらえるのは良いと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、一階にあり、人通りもちょうど良く、通塾には適していると思います。

塾内の環境 ワンフロワで、見通しも良く、先生方の目も届きやすそうなので安心です。

良いところや要望 通い始めたばかりなので、頑張っ通っていますが、このモチベーションが下がらないよう、フォローしてもらえるとうれしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との金額等、内容から考えて高く感じたが、子供が通いたいと思える塾のようで、続けて通えそう

講師 各科目の講師が、わかりやすい授業で、わからない箇所など質問しやすい雰囲気がいい

カリキュラム 3教科続けて長時間の授業になってしまうが、集中して各科目の授業が受けられる

塾の周りの環境 繁華街近くの立地で、塾の授業の終了時間が遅く、防犯面等不安なところがある

塾内の環境 友達や知り合いが多く、教室もキレイで雰囲気も良く、楽しく通えそう

良いところや要望 普通授業の理解度テストから、テスト対策、検定対策も取られ、しっかりフォローされている

その他気づいたこと、感じたこと 長時間の授業を受けながらも、集中できる通いやすい塾でよかったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、やはり高いなと思います。ただ初めに費用を明確に説明してくれるので、分かりやすいと思います。

講師 マンツーマンなので質問しやすいようです。

カリキュラム それぞれの理解度に合わせてくれるのが良いと思います。一度予定時間より早く帰ってきたので、時間に対する費用なのでは?と思いました。

塾の周りの環境 普段は自転車なのですが、駅前なので雨でも通いやすいと思います。繁華街なので、夜間は少し心配です。

塾内の環境 自習や簡単な食事は取れる点は良いと思います。周りの声も聞こえてくるようなので、人によっては集中しづらいかもと思います。

良いところや要望 体験の際に性格診断があり、面白いなと思いました。指導の仕方や先生との相性などの参考にするようで、なるほどと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室の時にメールが来るという説明があったと思うのですが、特にないです。

市進学院北習志野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少高めですが、許容範囲内でした。カード支払い出来るので、楽です。

講師 とても細かく見てくれて、また、親にもわかりやすく説明してくれて助かります。

カリキュラム 苦手分野等細かく説明してくれるので、どこからやっていけば良いのか分かりやすいです。

塾の周りの環境 駅近で周囲もあかるいので、安全性が高く感じられて、良いです。

塾内の環境 清潔です。キレイなので、勉強もしやすい環境だと思います。集中して取り組めます。

良いところや要望 寄り添ってくれているので助かります。家だと勉強するだけの環境ではないので、自習室もあり、講義前から行けるので、非常に使いやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと たまに電話がつながらなかったりもするのですが、相談もしやすく、都度親身になってくれます。

市進学院北習志野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費とテスト費が少し高い。

講師 授業に、熱意があるところ。テストを頻繁にやり現在の理解度をはかっていた所

カリキュラム 少し先の工程をやり、学校の授業を分かるようにしていたところ。分からない所は時間外でも丁寧に教えてくれる

塾の周りの環境 駅の近くだったので、利便性が、良かった。駅をでてすぐの道が車など危険

塾内の環境 勉強するだけなので、教室は広くも狭くもない

良いところや要望 子供のやる気をだしてもらえるように、工夫して頂きたい。テキストの内容が、繰り返しになっているのでよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 微妙に高いが、講義内容やスタッフの対応、自習室など費用対効果では問題ないと思う。

講師 個人毎にきちんと対応している。
問い合わせに対してもきちんと対応してくれている。

カリキュラム 受験と学校のテストが併用して対応している。
ただ、学校のテストのタイミングで受験用の宿題が多くどっちつかずになってしまった。

塾の周りの環境 近隣に店舗があり、また駐輪場ができたのが良かった。
帰りの時間が遅い為、自転車が使えるのは助かる。

塾内の環境 授業日以外に自習室が使え、受験に向けた雰囲気を作る事ができると思う。

良いところや要望 引き続き感染対策徹底してもらいたい。
これからコロナだけでなく、インフルエンザなどの感染対策強化してもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 3月分も月謝がかかるのは正直厳しいと思う。

「千葉県船橋市」で絞り込みました

条件を変更する

2,046件中 1,0211,040件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。