キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

173件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

173件中 81100件を表示(新着順)

「福岡県大野城市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなという印象です。どこの塾も高いので覚悟していましたが、やはり高いなーと思いました。でもナビ個別指導院に行きたいと本人が決めたので、料金以上に頑張ってもらいたいです。毎日のように自習室に行っているので、それを考えると安いかもしれません。

講師 自習室がオープンなので、質問しやすい。
今の先生を気に入っているが、来年はいらっしゃらないので、次の先生がどんな方か少し不安です。
少し騒がしい。

カリキュラム テスト前や英語や夏季などの講習があるので良いと思います。でもそのつどそのつど料金がかかるので、申し込めずにいます。かなり余裕がないと難しいなと思います。

塾の周りの環境 道路沿いで少し騒がしいです。交通量も多く救急車など通った時は、換気している窓からめちゃめちゃ聞こえるようです。でもうちの子は気にならないと言っているので大丈夫そうです。

塾内の環境 雑音は常にあります。うちの子は音に敏感なので大丈夫かな?と心配していましたが、大丈夫なようです。でもたぶん色んな音をひろって、集中出来てないかもしれません。

良いところや要望 自習室がオープンな所です。おかげで毎日のように自習室に通っています。うちの子は質問することなどが苦手ですが、声を掛けてもらったり様子を見てもらったりしているようで、居心地は良いようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決してお安い方ではありません。しかし、対面授業と、オンライン授業を組み合わせるなど、家計に負担のない様に、塾側が提案して下さいました。

講師 初めての通塾に本人も緊張しておりましたが、先生方も丁寧でやさしく、スムーズに個別で受けることが出来て良かったです。

カリキュラム 受験対策で11月末に滑り込んで入塾しました。本人の志望校に沿った学習内容を徹底して頂き、無駄無く取り組んで貰っています。良かったです。

塾の周りの環境 駅から徒歩2分くらいでつきます。雑居ビル内ですが、明るい場所なので良いと思います。

塾内の環境 入口横にすぐ学習机があり、その席を利用した場合、気が散るのかなと思いました。仕切りはあります。あとは本人次第です。

良いところや要望 塾内での本人の様子や、
保護者と塾の関わりを密にご連絡頂いたので
安心してお願い出来ました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁこんなもんかなーと思います。安い方だと思います。悪い点は特にはありません。

講師 子供と相性のよい先生がいた点がよかった。悪い点は特にはありません。

カリキュラム テスト前には、対策講習があるのはいいと思います。悪い点は特にはありません。

塾の周りの環境 駅から近いので便利だと思います。家から近いので歩きですが。悪い点は特にはありません。

塾内の環境 子供は静かで集中できると言っていました。悪い点は特にはありません。

良いところや要望 親としてはできるだけ自習にも行ってほしいのですが、質問できないからあまり意味ない、と話していました。うちの子供は自分から積極的に質問できる性格ではないので、先生からたまに声をかけて頂けたら助かります。(先生方は授業であまり声をかける時間がないことは理解しています)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の月謝は相場が はっきりわからないまま通い始めたので、これくらいかかるものだと思いましたが、想定外の長期休み時の講習は負担に感じました。それに冷暖房費など細々何かと別費がかかるので 進級進学するたびに増えると思うと続けさせられるか不安になります。

講師 現在 講義を受けている講師は大人しめであるが、あまり積極的ではない子供にとっては話しやすいと言います。休むことなく通い続けており、苦手なところが だいぶ克服されてきているので子ども本人に合っているのだと思います。塾の方針など気になるようなところは特にありません。

カリキュラム テスト後のやり直し内容や学校のカリキュラムで他校より遅れている科目などの情報や説明を年数回行われる保護者面談で話して下さるので、こちらも把握することができて良いです。

塾の周りの環境 子どもの通っている学校の近くにあるので土地感もあり、隣には交番もあり、自宅から徒歩で行けるので良い環境だと思います。ただ、通りから少し入ると人通りが少なくなるので冬場の帰りは迎えに行きます。

塾内の環境 整理整頓されていて、道路側はパーテーションで完全に仕切ってあり集中できるよう環境を整えてあります。外側から学習している様子は全く見えないので子供も集中できると思います。

良いところや要望 気づいたことや大事なことは講師からの電話連絡があるので、連絡帳やメールではなく直接 口頭で伝えることは良いと思います。女子のトイレ事情に少し配慮が欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 説明通り、講師が変わることもないので信頼があるし安心しています。

英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思う。特に夏季講習などあると、参考書を別に購入しないといけないので、大変。

講師 ご自分の学生時代の勉強のやり方を熱心に伝えていた。また、ご自分独自の問題用紙を作って子供たちにやらせている点。

カリキュラム iPadを子供たちに提供し、コロナ禍でも授業が受けられるようにしている点

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、治安は良いと思う。また、歩いていける距離なので、子供一人でいける。

塾内の環境 学校の様に教室が分かれており、学力によって別々の教室で勉強できるのが、よい

良いところや要望 テスト前になると別に授業をしてくれるのは良い。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の学力をわかった上で、理解度をもっと把握するべき。学力が高い子は良いが、低い子はついていけない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾にも行っていたが、同じような料金だったので、これぐらいが、妥当だと思う

講師 成績が上がらないと講師を変更してくれるので、良いと思います。また、習い事で、日時を融通してくれるから

カリキュラム 週に5回、習い事があり、日曜日に大会等もある為、曜日の変更等、融通をきかせてもらう事が多いから

塾の周りの環境 家から自転車で、5分以内の距離のため、雨の日でも歩いていけるから

良いところや要望 高校受験に向けて、本人の学力の足りないところなどを考えてしっかりとやっていただけるところなど

英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾なのである程度の出費は覚悟してましたがやはりかなりかかりました。

講師 直接講師にあったわけではないので断言出来ないけど、妻からの話を聞く限りまあいい感じでした。

カリキュラム これも妻から聞く限りまた、また息子からも聞く限りまあいい感じに思います。

塾の周りの環境 交通環境や治安特に悪い感じはありません。通り沿いにあり問題ない。

塾内の環境 息子から聞く限りまあいい感じに学習できたと思います。問題ないという感じです。

良いところや要望 メールやアプリで色々な情報発信や特別なことは電話で連絡がありました。

秀英予備校大野城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 講師に依るところがあるので、当たりもあれば外れもある、という感じです。

カリキュラム 長期休みには講習があっていたので、リズムを崩すことなく、勉強できたと思います。

塾の周りの環境 人通りが多い場所にあったので、防犯な面では良かったと思います。ただ、駐車場が少ないため、夜に迎えの車が入りきらず、近所迷惑だとは思いました。

塾内の環境 自習室がありましたが、おしゃべりしている生徒がおり、集中できないと言っていました。

良いところや要望 中学生では度々面談があったのですが、高校生になると、こちらから頼まないと、面談してもらえませんでした。

城南コベッツ春日原教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こべつなので料金は高めであるが見合った料金だとおもう。支払いの面など相談に乗っていただける。

講師 わかりやすく話やすい。

カリキュラム わかりやすい。別で特別授業がある。それなりに、金額は別でかかる。

塾の周りの環境 道路沿いであり、人通りがあるので、治安面ではきにならない、駐車場がない。

塾内の環境 教室内は静かであり過ごしやすい。整理整頓されている。室内は、外から見るより広い。

良いところや要望 特別授業がある。その子にあった学習プランスケジュールがある。雰囲気が良い

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気が良く安心して通わせられる。親身になってくれる。自信が持てる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と単純に比較すると高いけど、時間もその分長いし、テキストも買う必要がないため、適正価格であるのかもしれない。

講師 よかった点は丁寧に教えてくれるところ。
悪かったところは特にありません。

カリキュラム カリキュラムは個人のレベルに合わせてオーダーメイドで考えてもらえる。苦手なところはしっかりサポートしてくれる。

塾の周りの環境 駅に近いため電車で通うのは便利かもしれないが、そのぶん交通量が多いため自転車で行かせるのは少し心配。

塾内の環境 静かな環境で集中して取り組めるため良いと思った。程よく勉強している子どもがいるのがよいと思う。(多すぎず、少なすぎず。)

良いところや要望 ひとりひとりに丁寧に向き合っている印象を受けた。対話式なのでうちの子は飽きることなく勉強できているようだ。

エディナ南ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べると少し割高な気がする。
2年生以降は学力で割引が適用されるようなので、
適用外の場合が心配である。

講師 入塾時の説明がとてもわかりやすかったので、
授業についても期待している。
講師については子供の合う合わないがあり、
今のところ一長一短といったころである。

カリキュラム 季節講習に参加した感じでは、
子供も予想より楽しそうに通っていたので満足している。
現在通常授業を受けさせているので、
結果が伴うことを期待している。
通塾にあたって、
土曜日授業があることだけが気になった。
まだ1年生なので、
週末は家族との生活を優先させたかった。
しばらく通塾させて、
その点が支障になるようであれば転塾も考えたいと思っている。

塾の周りの環境 家からも近く満足している。
住宅街にあるため周辺がとても静かで気に入っている。
経路的にはどうしても薄暗いところがあるため、
夜遅くは一人では帰らせることができないが、
どこも似たようなものなのでその中ではよいほうである。

塾内の環境 室内の通路が狭く雑多な印象を受けたが、
子供は気にならないようなので今のところ問題はない。

良いところや要望 できれば土曜日のカリキュラムを選択制にして、
平日のみ選択もできるようにして欲しい。
それが理由で入塾しなかったという知り合いもいた。

英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代が高いと感じました。
夏期講習などがさらに高そうで、心配です。

講師 授業は、とても分かりやすいし、元気が良い先生がいて楽しいと子供は言ってます。

カリキュラム 部活もあるので、うちはちょうど都合がよいカリキュラムでした。まだ入塾したばかりで教材などはよく分かりません。

塾の周りの環境 塾の周りは、夜でも明るく、バス停も近くにあるので安心できます。

塾内の環境 きれいにされているようです。周辺も静かな環境なので、集中できると思います。

良いところや要望 先週、英単語の小テストで、満点取れるまで居残りして、帰りが遅くなりましたが、
しっかりやってくれてるので、良いと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がもう少し安かったら助かりましたが、テスト対策もしっかりしているので決して高すぎる事はありません。

講師 悪かった点はありません。
とても熱心に話をしてくれ好感が持てました。

カリキュラム 教材費とシステム費が他塾より少し高めの設定だと思いました。
学校別のテスト範囲に合わせて2週間前から復習できる点に魅力を感じました。

塾の周りの環境 周りは住宅街で駅も近いので人通りもあり、子供だけでも通えそうです。

塾内の環境 仕切りなどなく少し教室内が騒がしい気がしました。
教室内は決して広くはないです。

良いところや要望 塾長の先生がとても感じが良く、生徒一人一人の事もよく理解していると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別だから高額になり、比べた集団の塾の2倍でした。
しかし、それでも個別でしっかり見て貰い、自習で毎日来て質問して良いとの事で、結果割安になれば良いな、と期待してます。

講師 理解できたかどうかをきちんと見て、授業を進めてくれている様子があったので、子供はやる気になった様です。

カリキュラム まだ入会したてですが、契約した教科以外の教科も含め、単元毎の理解度を判定し、弱い所は、短時間で要点をしっかり教えてくれる映像も見れる様です。
また、長い休みの時でも、定期の授業はそのまま行われる点が良いと思います。長期休みの間は、別途追加で授業を申し込み、多く受講する事ができます。

塾の周りの環境 本当に駅前、1階の明るい場所で、ガラス張りだが、音や道路からの視線は気にならなそうで良いと思う。

塾内の環境 実際はそんなに広くはないと思うが、きれいでごちゃついたものがないからか、広く見えました。

良いところや要望 まだ入会したばかりなのですが、とにかくやる気が持続する様に、また、大学受験に向けて、学力がしっかり上がる様に、サポートして頂けたらと願っています。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室時に親に自動連絡ありで安心です。
コロナ対策もきちんとされてました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高ではあるが、指導教科以外はタブレットがつかえるし、苦手分野をAI診断してくれるのでいいかなと思う。

講師 マンツーマンなので、わかりやすい。
自習中も先生が空いていたら教えてくれる。

カリキュラム 成績が伸びない時は、自習でくるように促してくれるので、本人も行きやすいと思う。

塾の周りの環境 下にスーパーがあるので、足りない飲み物や軽食をコンビニより安く買える!
駅前で明るい

塾内の環境 少し狭く感じる。
隣の会話が聞こえてくるが、集中してれば気にならないとのこと。

良いところや要望 個人に合ったプランを考えてくれ、長期休みの特別講習もしつこく勧めてこないので助かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校の料金はあまり知らないがマンツーマンでお値段以上な感じがする

講師 分からないところを分かるまできちんと教えてくれる。マンツーマンなので相性もあると思います

カリキュラム 独自のAIを使って弱点を時短で見つけて補うカリキュラムはスゴいと思う。

塾の周りの環境 駅の近く人通りも多くで安心。コンビニも近く小腹が空いても大丈夫

塾内の環境 許容範囲内ではあるが教室が若干狭い。でも自習に行っても席が足りないことはない

良いところや要望 授業がない日でも自習に行けば他教科でも教えてくれる。とにかく立地が最高

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり、高いといえば高い。でも相場なのかなと。ある程度は仕方ない。

講師 年齢の近い講師が多く、友達先輩みたいな関係で、通うことが楽しかったようです。それがよかったです。

カリキュラム 子供から使いやすいくて、わかりやすいときいていたので4点にしました。

塾の周りの環境 家の目の前で、歩いて3分くらいなので、便利でした。マイナスは夜遅いと少し暗くなるので。我が家には近いのであまり関係がないですが。

塾内の環境 自習室の解放が遅くまであったことと、講師のみなさんがときどき声をかけてくれる環境に集中力がましたようです。

良いところや要望 学長(院長?)の方が子供の発言等にも注意をしてくれて、人間形成の意味でもありがたいことがありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明確な料金体系で選択出来るのは良かった。
入塾金が高いかなと感じました。

講師 面白くて、あっと言う間に終わったと言っていました。
思ったよりページ数が進んでいなかった。

カリキュラム 取り組む方向性の希望を聞いてくれて良かった。
具体的な内容が少しわかりにくい。

塾の周りの環境 駅に近くて通いやすいて良いと思います。
少し暗くて、送迎の車が停めにくい。

塾内の環境 講師との距離が近くて良い。

良いところや要望 教室長さんが丁寧に説明してくれて良かったと思います。
成績が向上するように指導してほしいです。

九大進学ゼミ白木原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間(コマ数)からすると 比較的よい(高くはない)と思う

講師 授業前や後に個人的質問を受けて教えてくれる 短時間だが居残り学習をしてくれる 励ましながら伸ばしてくれる LINEで連絡事項が届くので便利 親も子も講師の先生に相談しやすい雰囲気がよい

カリキュラム 特訓コース等 通常コースにプラスして参加できる (希望者)コースがある 毎日5教科学習する教材を何冊も準備されている

塾の周りの環境 交通の便はよいが 大通りに面しているので やや音が気になる 駐車場がないので 送迎の際 路上停車をしなくてはならない

塾内の環境 整頓されているが 少し教室が狭い 大通りに面しているので少し音が気になる

良いところや要望 時間割が配られるので 他の予定と組みやすい 連絡事項はLINEで届くので便利 質問しやすい環境、雰囲気がよい

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が親しみやすいようで すぐに慣れて 学校よりも質問しやすい環境であるようだ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては特に高いというわけではないのだが、家計に占める教育負担が大きいので安くなればなおよし。

講師 塾の講師には個別に親身に指導して頂けており、成績も上がっている。また本人も意欲的に取り組んでいて、難関大学の受検にむけてがんばっている。

カリキュラム 特に教材とかはなかったと記憶しているが、弱点だった科目を中心に強化して頂き結果を残すことができた。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩約5分で、人通りも多く特に不安を駆り立てられようなことはなかった。

塾内の環境 施設も特に古いわけではないが、きれいに整理整頓をされており、最近ではコロナ対策として手指消毒や定期的な換気など取り組んでもらっている。

良いところや要望 定期的に保護者面談を頂いており、親としてはよく学習内容が理解できている。欲を言えば他塾にあるような入退室のメールが届くシステムがあれば良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと げんざいのところ、成績の下降化や本人の意欲減退など見られないことから特に問題はないと感じている。

「福岡県大野城市」で絞り込みました

条件を変更する

173件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。