
塾、予備校の口コミ・評判
2,046件中 941~960件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県船橋市」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料金は妥当な金額かと思います。その他にかかる料金や、冬季講習などが別料金になるので、必要、不必要を確認の必要があります。
講師 本人の性格など考慮して対応してくれていると感じます。
カリキュラム 通える時間や、予定に合わせて、受講計画を出してもらえているので、通いやすいです。
塾独自のテストが必然的にあるので、必要ではないと感じる事があります。
塾の周りの環境 分かりやすい場所にあるので、通いやすいのですが、繁華街なので、防犯には気をつけています。
塾内の環境 コロナ対策もしっかり意識していると感じました。
自習室も使いやすそうでした。
良いところや要望 要望はその都度伝えれば、対応していただけることや、当日のお休みでも振替が出来るので、良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)津田沼ビート教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団に比べるとかなり高い。他の個別と比べると高額と言う感じではないと思う。
講師 本人のやる気を引き出してくれる。
自分に合った講師が選べる。
カリキュラム こちらの要望を聞いてもらえる。子供に合ったレベルをチェックしてもらい、問題集を選ぶ。
自分の持っているテキストを使う事もできる。
講師の先生は、何人か受けた後子供が好きな先生を選択できる。
塾の周りの環境 ショッピングセンター内にあり、明るく人通りも多いので安心して通える。
塾内の環境 広くはないが、落ち着いて勉強できる。自習室の利用時、分からない所があれば教えてもらうことが出来る。
良いところや要望 間違えた所を丁寧に教えてもらえる。学習の定着と学力アップを期待している。
個別指導なら森塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3対1なので料金は高いとは思わない。テスト前の補修や小テスト不合格の補講授業も無料のため料金は良いのでは?
講師 学校ごとに主の担当教師が決まっているので、その学校に合わせたはなしができる。実際の教科担当は個人それぞれに合えばいいと思う。
カリキュラム 良い点は、テスト前の補修が無料で受けられる。毎回の小テストが不合格だと無料で補講授業がある。点数20点アップなどとうたっているため、その分必死になってくれる。が、20点アップなどは月に遅刻や休みなどが2回以上(だったかな?)あると保証はされない
塾の周りの環境 津田沼駅徒歩数分の為交通の便は良い。周りにもいくつか塾があり同年代が行き帰り沢山いるが、飲み屋街だったりもするので呼び込みや強面の人達もおり治安は良いようには思わない。
塾内の環境 塾内は綺麗で明るい雰囲気だが、うるさいと子供は言っている。パーテーションで限られているような感じだったと記憶しているのでお喋りしている声は聞こえる
良いところや要望 テストの合格不合格はメールが届くが、その日の塾での様子や内容もメールいただけるとテスト以外の様子がわかり良いと思う。
七田式津田沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の幼児塾の中では高い方。しかし、効果から言うと十分。もう少し安いとベスト。
講師 よくみてくれる。また教室内の教育方針が一緒なので統一感がある
カリキュラム 非常に良い。家庭内でも取り組みやすいように工夫されている。目的がはっきりしている。
塾の周りの環境 非常に細い道にあるので車で行くのは不便。線路が近いが電車の音は気にならない。
塾内の環境 教室内非常に狭くて子供がたくさんいる時は大変。もう少し広ければ子供ももっと集中出来ると思う。
良いところや要望 全体的にはかなり良いと思う。しかしながら結局は自宅でどれだけ取り組み出来るかなので、料金はもう少し少なくてもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと どの子供も楽しそうに授業を受けているのが印象的。先生も明るく好印象。
個別教室のトライ船橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、本人がやる気を出すためには仕方ないと思う。
講師 わかりやすく教えてくれる。
塾の周りの環境 駅から直結しているので良いと思う。
雨のときも傘をささずに通える。
塾内の環境 自習スペースが充実している。
自習スペースで勉強以外のことをしている人がいるので迷惑なときがあるらしい。
良いところや要望 自習スペースが毎日使えるので助かっている。
また、わからないところを質問できるのも良いと思う。
エルヴェ学院西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導の中では比較的に安いが2人に1講師なので1対1もあると良いためこの評価
講師 学力アップの課程を本人にしっかりと伝えられていないと思うこと、復習の仕方を本人理解できる仕組みが取れていない
カリキュラム 確実に上達する為の各個人のカリキュラムの設定が出来ていない。そのため分からずままに時間が過ぎている可能性が高い
塾の周りの環境 国道に面している危険性と居酒屋などの夜賑わうお店が近隣にあるので治安の不安がある
塾内の環境 特に良いと思うところがあるわけでもなく、悪く感じることもないことと親が塾内を出入りする事が少ないのでわからない
良いところや要望 自宅から近いのは良いが塾長が各生徒の事をしっかり捉えて個人指導の強みを出して欲しい。 結果を残せる塾ではなく補習塾のイメージが強いが学力は上がる仕組みを構築して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれ以外に伝えることがないが、各家庭の要望に対してフィードバックがされていないのでして欲しい
個別教室のトライ船橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し料金が安ければと思う
詳細で基本料とあるが、よくわらない点がある
講師 熱心でわかりやすいよう
ちゃんと指導されているように感じられる
カリキュラム 生徒により合わせてくれる点
日曜特訓は時間が長く、その割には充実していない
塾の周りの環境 CMにお金をかけ過ぎている気がする
それによって料金も高くなってしまう
塾内の環境 室長が勉強し易くなるように環境を良い方向へと変えて下さったりした
良いところや要望 今後も本人のやる気を出させてもらいたい
そして、何よりも成績が上がるよ指導して欲しい
個別指導の明光義塾東船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので 少しお高めですね。 入塾した時期も遅いので やらなくては いけないことが多いので 冬季講習もずいぶん増やしたので 親としては 少し痛い。
講師 適性な時期の面談 高校の選択で迷っていたので 意見が聞けて良かったです。
カリキュラム 個別指導なので 自分の子に合わせて 進めてくれるので 助かる。
塾の周りの環境 駅前なので 明るいし 帰りも安心出来ます。 自宅からも10分ほどで行けるので いいですね。
塾内の環境 塾に伺うと 子供たちも しっかり挨拶しながら入ってきて とても良いですね。
良いところや要望 それぞれの子供の事を 良く理解して下さって しっかり見てもらっております。 安心して預けられます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾した事で 勉強にも スイッチが入ったように感じます。このまま 頑張ってくれたらいいですね。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。特に夏季や冬季講習といった場合、普段より受講コマ数が一気に増えるので、負担だった
講師 個別指導なので講師との相性もあり、気に入った先生が見つかってからは適切な指導を受けられた
カリキュラム 特に比較はしていないが、一般的な中学入試用の教材だったと思う。
塾の周りの環境 駅前の立地なので、便利だったと思う。人通りも多いので、それほど不安はなかった
塾内の環境 個別のブースや自習スペースもあるので、学習環境はよかったと思う
良いところや要望 個別指導なので、本人に必要な学習に特化してくれるので、その点はよかった
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いです。個人指導と集団塾、子供の好みがあると思うので。
臨海セミナー 小中学部船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でないのに高い! 講師は優秀だと思うが、一人一人に目が届かないので挫折する人もいた
講師 レベルが高く学校の勉強の先を常に進んでいて理解が早かったので学力向上した
カリキュラム コンパクトな教材で、集中力が持続する時間で区切ってきっちり受験対策してもらった
塾の周りの環境 進学塾の中でも特にレベルの高い授業を受けることができた。 レベルに合わせてクラス分けされていて、やりやすかった
塾内の環境 空調完備で不自由はない。 特別不満もなく、講師との距離は遠いが、必要な時には手を差し伸べてくれた
良いところや要望 予め授業日程が組まれるので、勉強が合わせやすくはかどった。
その他気づいたこと、感じたこと 最近塾に行ってないので分からない。 やはりもう少し少人数に拘った方がいい
四谷学院船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、我が家の予算ではやや高めだったが、内容に照らし合わせれば、仕方がないと思う。また、季節講習を工夫して受講すれば、効率的に学べるようになっている。
講師 熱心に指導してくれ、親身に相談にのってくれる講師に出会えた。講師は、ほとんど顔と名前を覚えてくれて、個々の志望校に合わせた指導をしてもらえた。
カリキュラム 大学受験に特化したオリジナルの教材や講師が独自に作った教材を使用してくれ、受験までの時間がない中で大変効率的でわかりやすかった。
塾の周りの環境 駅から雨に濡れずに行けて、治安が良い。また食事をするにも、飲食店が豊富で飽きず、毎日の食事を買いに行く時にも気分転換になった。
塾内の環境 フロア自体が静かで、集中できる。自習室も広くて静かで、個々の机の仕切りが広いので隣が気にならず集中できる。また、事務の方が定期的に見廻りをしてくれるので、寝ている子などは、すぐに注意してもらえる。
良いところや要望 勉強に集中できる雰囲気の予備校で、事務の方も担任も講師も相性が良かったので、非常に充実した浪人生活を過ごすことができました。
河合塾マナビス西船橋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験なのでしようがないですが、とにかくお金がかかります。どこもそうだと思いますが
カリキュラム 娘にあったカリキュラムなので良いと思います。わかりやすく的確です
塾の周りの環境 駅前で、学校の帰りに寄れるし家からも近いですから、通いやすいです。
塾内の環境 集中出来る環境にあり教室にはたくさんの人が居ないので周りに左右されず出来る事が良い
良いところや要望 生徒一人一人をよく観察してくれます。悩んでいたりしていれば的確にアドバイスしてくれます
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムにそってやっているので自分のリズムで出来るので良いです
市進学院船橋法典教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても、高い気がする。教材費も高いので、もう少し安いといい。テスト代金も、高い。でも、他も高いところはあるので。仕方ないかも。本八幡とかに、比べて施設が狭いのに、同じ料金は、納得いかない。
講師 異動が、結構あるので、いい講師とそうでない講師の差がある。もう少し、定着してほしい。
カリキュラム まだ、よくわからない。ただ、料金は高いような気がします。教材も高い。
塾の周りの環境 狭い道なので、自転車で行くのには少し危険だと思う。人通りは、塾のまわりはあるとは思う。
塾内の環境 雑音とかは、ないとは思うが。とにかく、狭い。もう少し、自習室があるといい。
良いところや要望 もう少し、講師が定着してくれるといい。自習室が、充実していたらいい。狭い。
その他気づいたこと、感じたこと テストなど、充実はしているとは思う。もう少し、自習室があるといい。授業は、通塾だが天気が悪いときなど、動画でも参加できるよう切り替えできるといいのに。
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は長期講習を含め安いと思います。テキストやテスト代、施設管理費があります。クラスがかわるとテキストもかわるので無駄になってしまったこともあります。
講師 中学部の先生は休んだりするとでんわをかけてくださり宿題や授業内容を教えてくださりました。高校ではないので不安に思います。
カリキュラム 学校によって授業やテストの進み具合日程も違うので対策の日時がいつもずれてしまいます。そのときは個別でおしえていただくことができてよかったこともあります。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。駅に何本かの線が入っているので人は多いです。
塾内の環境 コロナもあり以前よりはゆったりとはしているとおもいます。換気もできているようです。
良いところや要望 塾との連絡がメール配信がおおいのもあり、コミュニケーションは取りづらいように思います。わからないところがあると時間をとってくれて個別で教えてくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策をしてくださるのなら各高校の日程を把握して組んでいただけるといいかと思います。(いつもテストが終わってからなので)
栄光ゼミナール西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制なので思ったよりは高くなった感じはするがしょうがない感じはする
講師 授業いがいでもわからないところがあるときはでも先生に質問することかできた。
カリキュラム 教材から内容の進め方まで本人にあったペースで進めわかないところは積極的に指導していた。
塾の周りの環境 交通手段は、駅まで自転車であとは一駅電車で通ってい特別問題はなかった
塾内の環境 少人数制で回りからの雑音もほとんどなく勉強に集中できる環境だったと思う
良いところや要望 先生とのコミュニケーションは比較的良く出来ていたとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 都合がつかないときには電話で事前に連絡をすることで変更は可能だった
個別教室のトライ津田沼駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績の上がり具合を考えると、少し高いように思う。そんだけ取るなら、もう少し成績上げてくれと言いたい。
講師 兄弟がいないため、何でも話せる一番年の近い大人という感じで親しくしてもらっている。スケジュール変更も気軽に対応してもらえて、こちらも助かっている。ただ慣れ過ぎなのか、成績の上がり方がいまいちて、本末転倒感が否めない。本人と気が合っているので替わって欲しくないが、成績を上げるためにお金を出して塾通いなので、少し困惑している。
塾の周りの環境 津田沼駅前はあまり治安が良いとは思えず、遅い時間になると、男子高校生とはいえ少し心配になる。
塾内の環境 面談などでしか見る機会がないが、そんなに悪い印象はない。他の生徒さんも普通に勉強しているし、うるさいと思ったこともない。
良いところや要望 基本的に現状のままで良いと思っている。子供の成績がもう少し上がれば…。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL西船橋プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金と比較すると、月謝が2割りくらい高く感じます。
講師 丁寧に、基本の基本から、理論的にに、親では説明できないくらい、親切に、子供に教えてもらっています。
カリキュラム 速読から、入っていて、学力がかなり劣っていても、理解できる内容。
塾の周りの環境 隣りがやや広い公園で、一階が居酒屋が入っている複合ビルで、自転車を置くところが無いのと、付近が暗い。
塾内の環境 子供に聞くと、生徒で、教室が、いっぱいになるとの事で、延長して自習できない様です。
良いところや要望 塾の先生が、丁寧に教えてくれていて、子供も、塾に行くのを嫌がっていない事。
その他気づいたこと、感じたこと 速読術向上が、この塾入校のきっかけになりました。後、アットホームな感じがしました。
栄光の個別ビザビビザビ新船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾なので妥当かと思うが、内容が見合ってないので高いと思った。
講師 講師の先生が途中で代わったせいもあり、子どもの情報共有が上手くできていなかった。結果、志望校に対する勉強項目が不足してしまっていた。定期的な面談をしていたが、親の考えと塾の考えがズレていて求める結果まで至らなかった。
カリキュラム 購入したテキストは使わず授業をする事になり無駄にテキストを購入する形になった。受験対策として入塾したがカリキュラムもテキストも受験対策にはなっていなかった
塾の周りの環境 駅に近く、駐車場もあり送り迎えをするにはちょうど良かった。スーパーに隣接しているため夜でも人の通りがあり、子どもが通うには安全だった
塾内の環境 自習室は静かで席数もしっかり確保されているので勉強する環境としては良いと思う。参考書は当塾のものしか置いていないようなので、自習をする子には少し物足りないと感じる。
良いところや要望 塾のアプリがあり、模試や講義の欠席連絡や受験情報を得られたり出来るのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策もやっているがしっかりと事前に志望校を伝えないと対応してくれない。難関校を狙うのであればこの塾は適さないと思う。
臨海セミナー 小中学部船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習や短期集中講座など、相場なのかもしれないけれど高く感じます。
講師 授業は分かりやすいようです。生徒さんたちの名前も覚えてくれていて親しみを感じます
カリキュラム 定期テスト対策などをしてくれるのが助かっています。授業に出られなかったときに補講をしてくれます。
塾の周りの環境 駅からは少し歩きます。自転車置き場を作ってくれているので利用しています。
塾内の環境 多分集中できる環境ではあると思うので、もっと自習室を活用してほしいと思っています。
良いところや要望 受付の方の対応がとてもよく、電話もしやすいです。臨海だよりを気に入っているが子供がもらってこないことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子は目をかけてみてくれる先生がいたが、下の子はそういう先生に巡り合えず、受験も不安です。
エルヴェ学院西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
他塾に比べると良心的な金額
講師 良かった点
親切丁寧に教えてくれる
カリキュラム 良かった点
5教科で苦手な分野をきちんと復習をしてくれる点
塾の周りの環境 悪かった点
塾に行くまでが少し繁華街を通るので夜遅い時は心配
良かった点
駅から近いところ
良いところや要望 良かった点
振替がきく
今後も親切丁寧に教えていってもらいたいです。