キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,046件中 901920件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,046件中 901920件を表示(新着順)

「千葉県船橋市」で絞り込みました

四谷学院船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験はなく、最初から入会に不安がありました。

塾の周りの環境 雨に濡れずに行けるのは良いですが、誘惑の多い環境かもしれません。

塾内の環境 自習室はとても良さそうです。学生証をかざすと、レシートのようなものが出てきて、席が決まるそうです。集中できる環境であることを期待しています。

良いところや要望 初めて行った日は火曜日でしたが、次は金曜日に来てと言われたそうです。高卒生なので、毎日自習室を使って意欲的に頑張ろうと思っていた矢先に、そう言われ、びっくりしました。

その他気づいたこと、感じたこと 電話がちっとも通じず、おかけ直しくださいというアナウンスとともに、切れてしまう。とても不安になります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材なども含まれていました。季節講習がないので、この値段以外には模試の料金くらいしかかかりません。

講師 先生方は親身になって相談に乗ってくれました。
授業もわかりやすかったです。

カリキュラム 教材は独自の物と参考書を使っていました。
季節講習などはありませんでした。

塾の周りの環境 津田沼駅の近くなので通いやすかったです。
津田沼駅の周りには、コンビニや食事処や本屋もたくさんあるので便利です。

塾内の環境 塾内は綺麗ですが、トイレが一つしかないです。
それと、線路の前に校舎があるので電車の音が気になる人がいるかもしれません。自分は気になりませんでした。

良いところや要望 先生がはっぱをかけてくれるので、1人だと怠けてしまう方にはとても良い塾です。


国大セミナー本中山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料、施設費、雑費、季節講習等、全体的に値段が高いと思う。

講師 良いところは、6人制なので、生徒一人一人に目が届くと思う。
悪いところは、値段が高い。

カリキュラム 宿題は毎日1ページぐらい出る。
春期講習等は必須だけど、教科数が選択出来る。

塾の周りの環境 大通りに面している。専用の自転車置き場もあり、自転車通塾が可能である。

塾内の環境 部屋が狭いので、隣の教室の声等が聞こえやすいと思うが、教えてもらっている先生の声も良く届くので集中は出来ると思う。

良いところや要望 体験の時、教えてくれた先生はとても良かった。まだ、入ったばかりで良く分からないが、期待してます。

栄光ゼミナール西船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ビックリするほど、受講料が高い訳でもありません。
聞きに行けば個人的にも教えてくれるし良いみたいです。

講師 まだそんなに通ってないですが、進んで聞たら時間外でも教えてくれて、良い先生ばかりの様です。

カリキュラム まだ入塾したばかりですので分かりませんが、学校より先の事を教えてくれるので、良いみたいです。

塾の周りの環境 行きは一人で行きますが、歩いて行ける距離なので治安は悪く有りません。
帰りは親が迎えに行きますので大丈夫です。

塾内の環境 塾内の環境は良く、自習室もあり、塾の授業後に自習室に残って勉強することも出来ます。

良いところや要望 自分から分からない所を聞けば教えてくれて、喜んでいます。
分からない事を、わからないと言える環境が良いです。

京葉学院小中学部 船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにしますが、講師の方のご対応や授業の質から考えると相応かと思います。

講師 講師の先生によりますが、カリキュラムに沿った授業だけではなく、具体例も面白いようです。

カリキュラム 宿題も授業の復習になっているようで、分量もちょうど良いようです。

塾の周りの環境 立地は駅前で利用しやすいですが、近隣に塾が多く車は混み合う事があります。

塾内の環境 綺麗に整頓されており清潔感があります。隣のクラスの音は聞こえるようです。

良いところや要望 目標を達成するためのモチベーションを維持して頂けると嬉しいです。

京葉学院小中学部 船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 パンフレット内にその月に入った場合の金額表が入っているため、分かりやすいです。
テスト費なども加わると、若干高い気もしますが、授業時間の長さや回数を考えると、そこまで他と変わらないように思います。

講師 各教科ごとに講師がいますが(5教科)、話し方や教え方がわかりやすいそうです。

カリキュラム 通常のテキストに加え、宿題用の教材などもあり充実しています。
ノートは自分で用意しますが、英語は3冊必要など、授業が始まってから説明があるものもありました。

塾の周りの環境 駅からとても近いので、安心です。
裏手に駐輪場もあるそうですが、利用していないため詳細は分かりません。

塾内の環境 時折、隣のクラスのチョークの音が聞こえるくらいで、ほぼ集中できる環境だそうです。
新中1の3月のみ、小学生の授業と重なる時間があるため、
移動の足音などもあったようですが気にならない程度だったそうです。

良いところや要望 入退館の際にメールに連絡が来るので安心です。
複数のアドレスや他のSNSへの対応があれば、よりありがたいです。

四谷学院船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まとめて授業8コマ以上を申し込みすると、割引になるのはよいと思います。5.6コマだと損した気分になります。

講師 数回にわたり、個別に対応してもらえたのがよかったです。担任制のため、相談しやすいと思います。

カリキュラム 数ヶ月単位の支払いのため、早期に合格した場合(推薦入試)は、料金が返却されるのかかわかりずらい。個別と集団で、教科ごとに使い分けができるのが良いと思います。

塾の周りの環境 女子のため、スーパーと同じ建物であり、明るい店内を移動できるのは、安心です。(他の塾の入り口は薄暗く、エレベーター内に防犯カメラもなさそうであったため)

塾内の環境 学習室は、常に清潔で携帯の私用は禁止されているため、とても静かでした。

良いところや要望 部活と両立できるよう、個別にプランを提案してくれたので、続けられると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が思いの外高くて、厳しかった。
はじめにわかってたら入会してなかったかも、と思う位高かった。

講師 こどもをやる気にさせる声掛けがとても上手で
家庭でも取り入れたいと思いました。

カリキュラム 教材費は高いです。はじめによく理解しないと月謝ブラス教材費であれ?!ってなる。
講習内容はとてもよく、自ら学習するようになった。

塾の周りの環境 駅前から少しだけ離れてるのであたりは真っ暗。お迎えがあった方が安心かもしれません。
帰宅も22時を過ぎるので女子の保護者さんは確認をオススメします。

塾内の環境 スマホは持ち込み禁止、ペットボトルのジュースも持ち込み禁止でとても良かったです。
勉強に集中できる環境が整っています。

良いところや要望 子供がやる気になってくれたこと!
大学も行きたいとまで言い出して勉強に対しての意識が向上してくれた。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は今までで一番高いので、期待値は高くなります。講師の先生がわかりやすいです。

講師 他塾からの転塾で、以前の塾も反転授業のある塾でしたが、以前の塾よりもきちんとした授業でわかりやすく大変気に入っています。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、教材も志望校に合わせて決められています。やるべき事が明確でわかりやすいです。

塾の周りの環境 船橋は治安が良いとはいえませんが、比較的駅に近くて静かなところにあります。

塾内の環境 静かに勉強できる。今のところ人も少ないので、自習室は空いているのでいつでも使えます。ただ日、月が休みで使えないのが難点です。

良いところや要望 カリキュラムがしっかりしているので、きちんと授業が受けられる。

その他気づいたこと、感じたこと 教室があまり広くはありませんが、とてもキレイです。アドバイザーの方がとても丁寧で優しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬期+1ヶ月無料体験はとても安く、内容も良かったので友人にも勧めたいと思う位だった。通常の料金も集団塾だし良心的な金額ではないかと思う。

講師 体験の段階から子供の事を知ろうとしてくれる姿勢が見られ、とても感じが良かった。入塾も強引な勧誘は一切無く、子供も授業が楽しいと始めから言って安心出来た。

カリキュラム これから中学3年生になるにあたり、教材やカリキュラムは悪くないと思った。季節講習も金額的にも一般的かなと感じたし、定期テスト対策も良かった。

塾の周りの環境 駅から少し距離があるけど、駅前の賑やかな環境よりは落ち着きがあり良いかなと思う。どうしても交通量が多い道沿いなので、事故だけは無いよう気を付けるよう子供には伝えている。

塾内の環境 私自身は入塾の説明を受ける時にしか塾へは足を運んでいないけれど、整理整頓はもちろん、部屋全体的に清潔感も感じられ、交通量の多い外の音も中に入れば気にならなかったから安心した。

良いところや要望 入塾した以上はやはり成績アップ、子供の伸びしろに期待する。集団塾で個々の生徒に向き合う大変さはあると思うが、子供から話を聞くと先生方とのコミュニケーションもなかなか取れているようだし楽しいと言っているのが1番良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 以前他の塾の体験にも参加した事があるが、勧誘の電話がひっきりなしにかかって来て大変だった。そうなったら嫌だなと思い体験させたが、そんな事は一切なく、子供にとって良い所の方が良いと考えてくれてるのが嬉しかった。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでわからないですが、他塾と比べたら高いと思います。1コマ90分で、他塾と比べれば少し短いのにかなりの値段がはっているきがします。

講師 当たりはずれがあります。優しく教えてくれる先生から様々です。宿題もきちんと生徒と相談して決めてくれる先生までいます。(受験や英検などの)面接練習も行ってくれます。良かった点をたくさん褒めてそれを踏まえた上で注意点を指摘してくれる先生がいます。しかし最初から生徒に対して批判的で良かった点をほとんど褒めない先生もいます。生徒想いで熱心な先生もたくさんいらっしゃり、世間話も交えて楽しく授業してくれるのでそこは星5です。

カリキュラム 季節講習用教材があり、夏期講習は全体的に復習でき予習も出来る教材を、冬季講習は全体的な確認で夏期講習よりまとまった教材を使うので需要があります。なぜ星3なのかというと、授業で理解したことを自宅で宿題として復習し、次回の授業でそれを先生に説明することで身につくということを売りにしているようです。しかし私が1年間授業を受け続けた中で先生に「前回の授業を説明してください」などと言われて説明したことは一度もありません。

塾の周りの環境 コンビニも近く、利便性は高いです。駅から少し遠いので、うるさいこともありませんし、飲み屋もないので治安も良いと思います。

塾内の環境 教室内は天井が高く、照明も明るく、整理整頓もされているので開放的です。自習席も自由に利用できます。しかし、個別席の仕切りの壁に、キャンペーン案内やアドバイスなどが四方八方に貼られていて、視界がうるさいと感じてしまいます。昔は予定表などの2,3枚程度で、壁の白い部分が多かったので集中しやすかったのですが、最近は8枚程度まで増えて、集中がとぎれてしまうくらい、壁にペタペタと貼っています。個人的には改悪です。

良いところや要望 自習中にわからないことがあれば先生に聞きに行けますし、塾も長い時間空いていて、自由に自習できて、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談してくれますが、面談という名の季節講習の請求、次年度の継続交渉です。まぁ、他塾もそうだと思いますが。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2021年

1.75点

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手予備校よりも学費が高く,講師の質も高くない。
個別指導で綿密なカリキュラムが練られれば納得する金額かもしれないが,そうも言えない個別指導だと感じた。

講師
大学受験を専門に謳っている塾としては弱い。
参考書をコピーして貼っただけのプリントも散見される。
プロ講師も存在するが,複数科目(社会と国語,数学と理科など)を担当しいる方も多く,また大手予備校ほどの指導力にも欠けていると感じる。

カリキュラム 各担当に委ねられているところが多く,各校舎,担当でかなりバラつきがある。
講習は通常と料金が変わらないが,授業時間数が少なく,生徒および保護者の納得が得られるものではない。

塾の周りの環境 駅の近くにあるのは良いが、繁華街の近くに多く、決して22時以降に安全とは言えない立地にある箇所が多い。

良いところや要望 学力が低い生徒は面倒を見てくれるため合っている。
知的好奇心が高い生徒や最難関大学を志望する生徒の行くところではない。

個別指導なら森塾西船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別としては安めの設定とのこと。
毎月一定額ではないので、親が把握しておく必要がある。

講師 本人のやる気を引き出してくれる
本人も先生に数回の授業ですっかり懐いてしまって、自分から宿題をするようになってきました

塾の周りの環境 駅前の教室なので道中はごちゃごちゃしてる。自転車で行くのにすこし不安がある

塾内の環境 あたらしい教室なので、内装は綺麗。
パーティションが設けられているが話し声は聞こえる。

良いところや要望 とにかく数回で子供の心を掴んだのは素晴らしいと思います。まわりからの口コミも良かったので、他の塾はあまり検討しませんでしたが、満足してます

栄光ゼミナール北習志野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。でも指導時間を考えたら当たり前の金額かもしれません。

講師 優しく教えてくださる先生ばかりで安心しました。親への説明も丁寧で良かったです。

カリキュラム 宿題の多さは不安になりましたが、中学受験をするなら当たり前かなとも思います。季節講習のお知らせが少し遅いように思いました。

塾の周りの環境 駅からとても近く、電車通いをさせるのには安心です。下にはコンビニもあり、軽食を買うのにも困りません。

塾内の環境 ビルの4階のため、車や電車の音は聞こえません。静かでした。教室も広すぎず狭すぎずで良いと思います。

良いところや要望 軽食を用意しないといけないのが大変です。また、クラスがひとつなので、曜日が選べません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とてもよく見てくださる先生で、嫌がる事なく通っています。やる気も出てきたようです。

カリキュラム 通いたい曜日の希望が通り、助かりました。

パンフレットにのってない料金設定があって焦りました。細かく載せて欲しい。

塾の周りの環境 通う道が暗いので、少し心配。塾は駅から離れているので静かです。お店が周りに少しあるので夜でも明るい。

塾内の環境 個人のスペースがあり、集中できるようです。広くはない場所ですが、それぞれが集中して勉強している様子でした。駅から離れているせいか、静かな雰囲気です。

良いところや要望 その日の様子を先生がメールで報告してくださるので、ありがたいです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾の中で金額が高いのか安いのかはわからないですが、個人塾などと比べれば通いやすい金額だと思います。
季節講習以外に、~特訓などが多くて以外に出費が多い

講師 親身になって教えてくれる先生方が多いと思います。
質問をすれば分かるまで教えてくれるし、相談に乗ってくれる優しい先生方ばかりだし、厳しく指導してくださるのでいい講師の方々だと思います

カリキュラム 教材は独自のものを使っていて、とてもわかりやすいと思います。
カリキュラムに関してはよく分かりませんが、ほとんどの講義が冬季講習ら辺から入試演習や復習に入っていたと思います。

塾の周りの環境 あまりよくはないが、コンビニとかが近くにあって昼食や軽食くらいなら十分で困ることは無いと思う

塾内の環境 自習室は狭くて、壁も薄いため講師の声や電話応対の声がはっきり聞こえます。集中に支障が出るほどではないです。

良いところや要望 先生方が親切でいいけど、教科やクラスで講師の当たり外れが凄い。でもどこの塾にも差はあると思うので許容範囲だと思います

栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 訂正な料金であると思います。
テキストもわかりやすく、学校で使ってるものは
購入しなくて良い。

講師 わかりやすい説明。
たくさんの宿題はあるが、やり甲斐があります。
間違えて教えて訂正する場合がある。

塾の周りの環境 賑やかな立地だが、周りにも塾が多く
人通りも多いので安心。
車での送迎もしやすい。

塾内の環境 テスト中はうるさいと言うか、
うーーーというてる子がいてきになってしかたなかった。

良いところや要望 手洗い消毒は安心できます

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、塾長も優しく
子供は安心していました。
まだ、入ったばかりで、これからがたのしみです。

個別指導WAM三咲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 資料請求を何件かして他の塾と比較した上での話ですが、料金は安い方だと思います

講師 講師についての感想は、教え方が丁寧で分かるまで教えてくれるのでいいと思います

カリキュラム 教材は単元ごとにプリントで配られます
苦手教科を選択したので基礎からコツコツやっていけるのがいいと思いました

塾の周りの環境 道路沿いですが、住宅街で小学校や中学校もまあまあ近い落ち着いた場所にあります
自宅から近いので通いやすいです

塾内の環境 机と椅子のみといった感じで、余計なものがないので静かで勉強に集中できると思います

良いところや要望 入塾前の面談で子供のことはもちろん、保護者が知りたいような受験情報なども教えてくれ、子供の学力に合わせて進めていってくれるのがいいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、仕方ないとはおもいますが、やや高いな~と思います。でも、どこでも、これくらいはかかると思うので、納得はしています。

講師 数学で、自分に合う先生が見つかったので、良かった。
教室のスペースがもう少し広かったら良かったな~と思う。

カリキュラム 自分の弱点に合った教材をもらえるので、助かる。まだ、入会してすぐなので、詳しくはわからないが、講師の方が、どこが苦手かを、聞いてくれる。

塾の周りの環境 駐車場があるので、送迎に、とても助かります。
環境も、いいとおもいます。電車で通う場合も、駅からそんなに遠くはないです。

塾内の環境 ペアになる子がうるさい子だったらうるさいこともあります。が、塾内は整理整頓されているし、雑音はないです。

良いところや要望 塾長さんが、とても、しっかりしていて、親切です。受験に対する知識もとてもあるので、頼りになると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は高め。
入塾したばかりなのでまだ分からないが、料金に見合った内容であればいいのかなと思う。

講師 良かった点:質問に対して分かりやすく解説してくれた。
悪かった点:授業以外での講師の話し声が気になった。

カリキュラム まだ手元にないので分からないが、個別指導なのでその子に合った教材で授業を受けられるところが良いと思う。

塾の周りの環境 駅から近く、周りにはショッピングモールがあるので遅い時間でも暗くなく、治安も悪くないと思う。

塾内の環境 教室はきれいに整頓されている。
講師の授業以外での話し声少し気になったようです。

良いところや要望 教室はキレイで自習室も整っている。
オンラインレッスンも可能なようなので、感染症が気になる今の時期はありがたい。

「千葉県船橋市」で絞り込みました

条件を変更する

2,046件中 901920件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。