
塾、予備校の口コミ・評判
1,997件中 801~820件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県船橋市」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料の大勉強会などを開催してくれる上、季節講習等は強制だが料金はそれほど高くないので気楽に入塾できる。
講師 分からないところがあると すぐに聞ける環境
その他 分かるまで指導をしてくれる
カリキュラム 教材などは工夫がされていて 子供の学習意欲を引き立てる
分かったつもりでなく、ちゃんと理解をする。というところまで指導してくれる
塾の周りの環境 駅から近いため 公共交通機関を使う人には便利
塾周辺の治安としては 駅近くなので人通りが多いので いろんな人の目があるので子供一人でも 危ない目には遭いにくいと思う。
塾内の環境 集中できる。
個別指導なので それほど気になる雑音等はない
良いところや要望 子供の学習意欲を引き出してくれる
分かるまで丁寧に指導をしてくれる
栄光ゼミナール津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べていないのでわからないが同じようなレベルの塾とかわらないように感じる。
講師 年度途中で入ったため、もう終わってしまっていてうちの子が習っていない単元を、授業外の時間を使って教えていただけた。また、自習に行っても、いつでも先生に質問が出来る、質問しにおいでという先生方のスタンスが良いと感じる。
カリキュラム 教材はフォントもフォントサイズも読みやすく、要点がまとまっていて、とても分かりやすい。覚えやすいのではないかと感じる。
塾の周りの環境 駅から近い。人通りが多く、同じ道の並びにいくつも塾が入ったビルがあり、小学生~高校生位までどの時間も塾生がたくさん歩いている点が良い。駅の反対側に比べると店の種類など含め治安がやや悪そうなのが気になるが今はコロナのおかげで酔っぱらいや騒ぐ人もいないように感じる。
塾内の環境 とてもスッキリ綺麗に整頓されて清潔感がある。コロナ対策で手洗い消毒を徹底している。
良いところや要望 少人数制なので目が行き届いて良くみてもらえることを期待している。実際、どこが苦手かよくなっているかなど、一人一人細かく把握して指導してくれている。本人も授業に参加してるという意識が高い。
その他気づいたこと、感じたこと クラスの雰囲気が良く、すぐに打ち解けたくらい生徒たちの雰囲気や仲が良い。
臨海セミナー 小中学部津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科受講していますが、この値段なら納得です。定期テスト前には、土日にテスト対策授業を無料でやっていただけるのでありがたいです
講師 とても熱心に教えてくださっているようですが、毎回の小テストで不合格だと授業後に課題が終わるまで帰れないので塾を出るのが22時を過ぎることもあり、子供の体力が心配になる時もあります
カリキュラム 定期テスト前は学校ごとに定期テスト対策用のテキストで対策してくれます。また毎回の授業の最初に小テストをするので、きちんと前回の内容を理解をしているかどうか確認してくれるのでいいと思います
塾の周りの環境 駅からも近く利便性は良いが、周りは居酒屋などがたくさんあり治安が悪いと感じます
塾内の環境 周りの生徒はみなやる気のある子ばかりなので、集中して勉強できているようです
良いところや要望 『理解できるまで帰らせない』というのが、塾の方針なので仕方のないことですが、車で送り迎えをしているので授業後の課題に時間がかかり1時間近く待ったことがあったので、時間がかかりそうな時は一斉送信メールでいいので連絡がほしいと思いました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3つ比較した中では一番高かったが、複数取ると割引があるので、その点は良い気がします。
講師 まだ通い始めたばかりなので分からないが、子供は話し易い雰囲気だと言っていたので、質問できると良いなと思っている。
カリキュラム まだ分からない。
季節講習は自動的に申し込まれるとの事だったが、そこはちょっと不安がある。
塾の周りの環境 通学の乗換駅で、塾が駅に近いので便利。
下手に家の駅で歩くよりは良いと感じる。
塾内の環境 子供は自習室が勉強しやすい環境だと言うのが決め手の一つだった。
静かだが、静か過ぎないのが良いそうです。
良いところや要望 まだ分からないが、親にもしっかり進捗が分かる様だと嬉しいです。
臨海セミナー 小中学部船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験授業が格安で受けられます。また、月謝も教科が増えてもセット割のようになって安く感じますが、設備費、教材費が別途かかります。それでも他の塾に比べれば良心的な価格と思います。
講師 適宜、電話で保護者面談があり塾での様子が聞けるのはいいです。子供が親しみやすくあだ名で呼んでいるのはいいです。楽しめてるようです。
カリキュラム 季節講習の期間がこの学年に適度な設定と思います。集団なので仕方がない部分はありますが、苦手な部分を伸ばせる配慮が特に無いようなのが残念です。自宅学習が宿題だけなので、予習・復習を進んでできるような設定(量を自分で選べるような設定)を望みます。
塾の周りの環境 近隣に屋根付きの駐輪場があるのは助かります。駅に近く人通りもあるので治安面での大きな心配はないです。雨の日などお迎えに行く場合は塾周辺では待っていられる場所がないので不便かと思います。
塾内の環境 教室は整備されてるようですが、自習室が子供もよくわからないようです。周囲に大きな商業施設があるなどはないので雑音はないように思います。
良いところや要望 楽しく通えるのはいい事だと思います得意科目はさらに延ばせるように発展的な課題を、苦手科目は弱点が克服できるように導いてくださると助かります。また英語は英検合格ができるカリキュラムを望みます。
個別指導 スクールIE船橋芝山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望する科目を選択できるのが良いと感じた。ただ、季節講習の料金は少し高く感じた。
講師 入塾する際の面談時に、塾での指導方針について丁寧な説明があり、家庭での勉強方法についてもアドバイスがあり、参考となった。
カリキュラム 毎日課題が出されることで本人が毎日勉強する習慣がついた。悪かった点としては、個人指導なので当然かと思いますが、授業料が少し高く感じた。
塾の周りの環境 自宅から近い場所なので天候に左右されず通えるのが良い。また、人通りも比較的多い場所なので治安も良いと思う。
塾内の環境 教室は整理整頓ができており、勉強に集中できる環境と感じた。また、参考資料が多く揃えられていたのも良いと感じた。
良いところや要望 プリンターが自由に使えるため、必要な資料が適宜印刷できるのが非常に良いと感じた。
個別学習指導塾 正学館船橋夏見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科取るようには言われませんが、一教科20コマ目安で取って欲しいと言われます。
講師 話の面白い先生が複数いる様子。どの先生も熱心に向き合って頂け、楽しく通っています。
カリキュラム 塾専用の教材を使っています。
塾の周りの環境 大通りに面していて、となりにスーパーなどあります。明るく、心配は無いと思います。
塾内の環境 あまり広くないため、自習スペースはあるものの専用の部屋ではありません。なので周りが賑やかなようなのが残念です。
良いところや要望 親身に話を聞いてもらえたり、アットホームな雰囲気があります。先生方が熱心なことが何より安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと スクパスというアプリを塾、子供、親で登録して入退室の管理などをしています。
臨海セミナー 小中学部北習志野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業なので妥当だと思います。夏期講習は必修なので必ず料金がかかります。
講師 問い合わせ後すぐ連絡を頂きスピーディーに体験授業出来ました。
カリキュラム 宿題は若干多いかもしれない。テスト対策を学校毎にしてくれるので良い。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、バス通りに面しているので問題ない。
塾内の環境 教室までは入ってないので良くわかりまんが、子どもが言うには集中出来ている。とのことです。
良いところや要望 塾に入る時、帰る時に先生方が出迎え、見送りしてくれます。塾の前で一人待つことなく安心です。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より高めだと思いますが、先生は優秀な方ばかりなので安心しています。
講師 熱心なご指導でした。
完全個別なので1人に対して時間を使っていただけるので質問もしやすい環境です。
カリキュラム 学校の教材を使っていただけるので、これからの成績向上を楽しみにしています。
塾の周りの環境 駅近で自宅からも近く便利でした。
繁華街の側なので裏通りは治安があまりよくないですが、塾の出入り口は表の大通りですので安心です。
塾内の環境 皆真面目に勉強する環境でした。
自習室も集中できそうです。
良いところや要望 まだ生き始めたばかりですが、初日の説明面談からしっかりとお話を聞いてくださり、信頼できました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズイオンモール船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より安く受講出来たと思います。
教材費、季節講習など全体的に安い印象です。
講師 全体的に若く明るい雰囲気の先生方が多く、入塾に関する説明がとても分かりやすかったです。
金銭面に関してもこちらの希望を考慮したうえでコマ数など選んで頂き、とても助かりました。
カリキュラム 入塾したばかりですが、先生の教え方は上手で質問しやすい環境だと話しています。
夏季講習、冬季講習は受講するか選択制ではなかったのが残念でしたが、キャンペーンを紹介して頂きお得になりました。
塾の周りの環境 イオンモールの中なので、人も多く明るいので安心して通塾させる事が出来ますが、イオンモールまでの道のりが交通量が多く歩道も狭いので自転車で行く時は心配です。
塾内の環境 入り口での検温消毒も徹底されていて、ガラス張りで中の様子も確認出来るので、子供も入りやすい作りになっていると思います。
良いところや要望 子供の入室と退室がLINEで通知が来るので安心です。日付変更などの迅速に対応して下さり助かっています。
湘南ゼミナール 総合進学コース船橋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料が月に3週と4週で値段が違い、毎月定額ではないので良心的な方だと思う。
講師 授業の進め方などの説明が具体的で詳しく、イメージし易かったので好印象だった。
カリキュラム 授業の振替制度はないが、代わりに映像授業がいつでも見られるのと、可能な範囲で臨機応変に対応してもらえる。
塾の周りの環境 駅からも近く交通量も多いが、通いやすい。
お店や人通りもあり、夜遅くても明るいので安心。
塾内の環境 壁に目標など掲げてあって、個人の上位成績者の結果も貼られている。子供同士で刺激し合える環境だと思う。
良いところや要望 定期テスト対策を出身学校ごとに進度、範囲を絞って行ってくれる。
日々の授業とは別日程だが、授業料は変わらないのでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりだが、子供の性格を理解して、言葉掛けなど叱咤激励してくれ、やる気を引き出してくれている。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ北習志野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明瞭会計。他の塾と比べてもリーズナブル、今のところ不満はありません。
講師 細かい指導かつ、保護者への指導報告もあり現在の状況がわかりやすい。
カリキュラム 生徒の学力に合わせて教材を選択、今のところわかりやすいとの事。
塾の周りの環境 家から徒歩で5分と好アクセス、西友も近く人通りもあり、治安も安心。
塾内の環境 コロナ対策の仕切りもあり、綺麗な環境、よく整理整頓されて、子供も集中できると好評。
良いところや要望 塾長の人柄もよく対応が丁寧、親切。
先生もタイプ別にバラエティ、スキルも高い。
個別教室のトライ西船橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間講習といいつつ、講師との授業は実質1時間、あとは子供一人で自学を行っている。この点で割高と感じる。
講師 講師の説明が判りやすく、子供は満足しているようです。満足です。
カリキュラム 子供の話ではカリキュラムが特に無いように感じる。塾から親への説明、フィードバックがない。残念です。
塾の周りの環境 自転車置き場があるとよい
塾内の環境 普通とのこと。
良いところや要望 カリキュラムの説明や授業内容などが欲しい。
個別指導なら森塾西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私が見た幾つかの個別指導塾のなかでは平均的な料金だと思っています。
講師 まだ通塾して間もないので分かりませんが、面談や無料体験では丁寧に指導いただいた感じです。
カリキュラム 個別指導2冊、受験対策用5冊で、それぞれボリュームはありそうです。
毎回理解度テストがあるのは良さそうです。
塾の周りの環境 塾から駅までは明るい感じなので問題なさそうです。あまり時間が遅くなければ治安も問題なしかと思います。
塾内の環境 整理整頓はされていました。子供の雑音は問題なく、適度に集中できると言っています。
良いところや要望 子供の実力に合わせたカリキュラム構成、苦手な単元の明確化、克服などが良さそうです。
臨海セミナー 個別指導セレクト西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額から見ると高額ですが、個別指導の中ではパック料金などもあり、そこまで高額ではないかと思います。又、塾の日以外でもフォロータイムや勉強大会というものがあるので、当初考えていた以上に塾に行って勉強できる機会があると思います。
講師 保護者なので指導してくださる講師のことはよく分かりませんが、(子ども本人はわかりやすいと)室長との面談では、子どもの事を考えて臨機応変に対応してくださる印象をうけました。
カリキュラム 臨海セレクトの『TSP 徹底指導プログラム』は問題内容を理解するまで繰り返し出題されるので、とても良いと思います。
塾の周りの環境 駅前にあるので暗い道を通る心配がなく、安心して通えます。塾が入っているビルの1階はコンビニなので毎回寄られるのは保護者としては微妙ですが、本人にとっては塾で頑張った後食べるおやつは格別のようです。
塾内の環境 本人は家より集中できるので、塾以外の日(フォロータイムや勉強大会)も行くと話しています。
塾内についても特に気になる所はないと。
良いところや要望 『TSP徹底指導プログラム』は内容を理解するまで類似問題が出題されるので、繰り返しができてとても良いと思います。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】新船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料とは別に指導費がかかるので、個別指導で効果を発揮してもらいたいです。
講師 まだ通塾1ヶ月立っていませんが、講師の子供受けは良いようです。
出席できなかった場合、web補講もあるのは嬉しいですね。
また、受付もしっかりしていて、今後、定期的に学習状況を連絡頂ければ親に連絡してもらえることを期待しています。
カリキュラム 組織がしっかりしているのでその辺は問題ないと思いますが、教材は、詰め込みすぎなのか、ごちゃごちゃして見にくい印象があります。
塾の周りの環境 繁華街にないので、環境としては良いかと思います。
駐車場も完備されている点は、ポイント高いです。
塾内の環境 自習室がありようですが、率先して使うかどうかは生徒次第ですが、、、
宿題忘れや、学習レベル未達の補講時に使うよう指導してもらいたいです。
良いところや要望 定期的に授業内容や理解度、苦手箇所を連絡頂ければ有り難いです。
理科・社会が指導科目に入っていることが評価ポイントでした。
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待制度があるので、頑張りによって、割引制度があって、良い。特待制度がないと、集団のわりに、少し割高かもしれない。
講師 本人にあっていて、とても分かりやすく接しやすい。補習を組んでくれたり、わからないところを聞きやすく、とてもいい環境だと言っている。
カリキュラム 定期講習も、自分にあったものだけ選択したので、無駄無く無理無く通うことができた。
いらないカリキュラム、教材の押し付けもなく、良い。
塾の周りの環境 駅の近くで、人が多いので、治安がいいとは言えないが、コンビニもあり、利便性はとても良い。
塾内の環境 自習室はいつも混んでいるため、あまり利用しない。
室内が狭いため、雑音ではないが人の気配はいつもある。
整理整頓はよくされている。
良いところや要望 上記に良いところを沢山書いたので、他、思い当たらないが、受験に役立つ授業をお願いできたらそれでいいと思う。
城南コベッツ塚田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、相場相応かと思います。
安いに越したことはないでしょうが、先生の質が下がっては本末転倒ですので、許容範囲だと思います。
カリキュラム 通学校の情況はきちんと理解されており、どのような形で学習を進めていくのが良いかを事前にお教え頂きましたので、新たに転居してきた者としては安心しました。
塾の周りの環境 自宅からの最寄り駅になり、徒歩数分で行けますので、通うのは楽です。
駅周辺も繁華街がある訳ではなく、生活に必要な食事をする場所、コンビニ、美容室などしか無いため治安は問題ないかと思われます。
塾内の環境 生徒さんが多数いるのですが、子供曰く「とりわけ煩い訳でもない」とのことですので、普通に皆さん学習を進めているようです。
良いところや要望 普通にアットホームな感じですので、初めて行く塾にはなりますが、子供も通い始めてから、塾に対しての不満は話しておりません。
早稲田アカデミー個別進学館船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。
毎月の費用・教材費・テスト代・管理費・季節講習代に分かれている。
講師 ヒツコイ勧誘などなく、説明・言葉使いが非常に良い。
自習室で先生に質問は聞きにくい雰囲気。
カリキュラム 週4回1日の塾勉強時間は2時間未満で短い。
教材費は別途で沢山購入する。
季節講習費は非常に高い。
塾の周りの環境 駅前で便利。人口が多い。
明るく夜でも安心。電車通学しやすい。
塾内の環境 勉強に集中出来る環境だが、
授業中話してる子もいる。
先生の注意は足りない。
良いところや要望 自習室で先生に質問を沢山聞けたら良いと思います。
塾授業以外のフォローがあれば良い。
市進学院船橋法典教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々授業などが充実しているから、やはりお値段は高かったです。ただ、ほかに通った事ないので、塾としては相場だったのかもしれません。
講師 すごく親しみやすく、わかりやすく、子供が、気に入ってた。塾ない日も積極的に自習へいっていた。お陰で成績あがった。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習、春季講習など、長期休みの時もしっかりしていた。英検なども薦めてくれた。
塾の周りの環境 何より、うちから徒歩圏内だった。近くに駅や、スーパー、コンビニなどもありとくに不便なかった
塾内の環境 自習室もあり、教室もきれいでした。雑音などは、わかりません。
良いところや要望 コロナ禍で仕方ないですが、授業日時の変更がとても多かったです。