キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,997件中 781800件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,997件中 781800件を表示(新着順)

「千葉県船橋市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別で授業形式なので、ある程度費用がかかるのは当然かと思われる

講師 生徒自身が合うと思う講師を選択でき、話しやすい距離感で対応してもらえる

カリキュラム 生徒のその時点での学力をきちんと把握したうえで、弱点となる部分を補修してくれる点が良い

塾の周りの環境 駅に近いが、自転車を置く場所に困り、飲食店街も近く、夜間はあまり好ましくない

塾内の環境 自習スペースがきれいで、パーティーションで区分けされているので集中できそう

良いところや要望 通塾開始よりどの程度理解度が進んでいるか、細かなフィードバックがあるとさらにありがたい

TASUKE塾船橋前原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導だと1教科ごとの値段で5教科通うとなるとかなりの金額になってしまいますが、こちらの塾は中学生は通い放題のコースを設定しているので、とても助かります。
季節講習も含めて他の個別指導の塾と比較してとても良心的な料金だと思います。

講師 まだ通い始めたばかりですが先生が女性の若い先生で優しくて分からないところは丁寧に教えてくれるのでとても良いと思います。
成績アップを期待しております。

カリキュラム テスト前対策や確認テストを随時やってくれるので間違いを見直せるのでとても良いと思います。
本人のやる気次第で成績アップも期待できそうです。
又、通い放題で時間も選べるので部活との両立もしやすくて子供にとっても通いやすい塾だと思います。

塾の周りの環境 歩道が狭く、車が頻繁に通る道路を渡らないと行けないのでスーパーの警備員が夕方まではいて誘導してくれるのですが
遅い時間はいないので気をつけて渡らなければ行けないです。

塾内の環境 塾内はとても静かで皆、集中して勉強をしています。
隣との席も仕切りがあり、入室した際に手のアルコール消毒をしているのと飲食も飲み物以外は禁止なのでコロナ対策に安心できる環境だと思います。

良いところや要望 【良い点】
映像授業ですが分からないところは丁寧に教えてくれるのでとても助かります。
自分からなかなか手を挙げられない生徒も先生が巡回し様子を見回って教えてくれます。
まずは定期テストで良い点数がとれるように頑張ってもらいたいです。
【要望】
英検の試験が東金本校だけでなく前原校でも実施して頂けると助かります。
後、速読英語も前原校でも実施して頂けたら良いです。

その他気づいたこと、感じたこと まずは定期テストの成績アップができるように頑張って貰いたいです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストが季節講習と普段の授業で分かれてる分、テキスト代が結構かかると思います。

講師 自由に近い環境でとても楽しく塾に通うことが出来ます。
成績もしっかりと上がるのでとても良いです!

カリキュラム 教材は、季節講習用と普段の授業では別の教材を使うので少し大変な面もありますが、使い分けることで復習が出来たり予習が出来たりするので、その面ではいいと思います。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので、とても便利です!
近くにはコンビニなどが沢山あるので、とても充実してると思います。

塾内の環境 塾内はとても綺麗でしっかり整理整頓されてます。
自習も集中してすることが出来ます。

良いところや要望 先生方の雰囲気がとても良いです!フレンドリーな先生がとても多くて、休み時間など楽しく会話出来ます。
分からないところなどもとても聞きやすいのが森塾の良いところだと思います。
生徒が増えてきて、自習の場所が無くなってきてしまってるので自習スペースを作って貰えると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業は先生1人と生徒2人の個別指導です。
とても細かく教えてくれるので凄くいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べるととても良心的だと思います。まだ入りたてでわかりませんが、施設費用もかかりますが、集団塾の中でもかなりお手頃です。

講師 みなさん熱心にユーモアを交えて教えてくださっていて、子供も毎回楽しく通っています。
人数が多く、みてもらえてるか少し不安な点があります。

カリキュラム 週に三日あり適度に感じます。まだ行きはじめのため教材についてはわかりません。夏期講習はみっちりありました。

塾の周りの環境 まわりに車が多く、送迎時渋滞していることが多いですが、駅からは比較的近く利便性はいいと思います。

塾内の環境 整理整頓はされているが、よくも悪くも一クラスの人数が多いです。気になる雑音はないと思います。

良いところや要望 先生が熱心でユーモアもあり、子供も楽しく通っています。個別でもう少し評価があれば尚良いかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料と他の追加料金が、別になっているので把握しにくい。

講師 入塾前の説明が丁寧だった。
入塾後は、子供の塾での様子について、報告の電話を下さった。

カリキュラム 授業計画が可視化されていて勉強が進めやすい。教材がとてもわかりやすくてよい。
宿題や確認テストがあってよい。

塾の周りの環境 駅にはちかいが、繁華街で雑居ビルが多く、夜は飲み屋もあり、治安があまり良く無い。

塾内の環境 人数に対し教室が狭いので、人数を減らすか、教室を広くしないと、息苦しさをかんじる。

良いところや要望 毎日確認テストがあったり、追試で、答えが合うまでやったり熱心なところが、良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の数に対しスタッフ少なく、教室が狭いので、もう少し広い教室にしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、比較していないので良く分からないが、高すぎず、安すぎず、こんなものかと思っている。

講師 年が近くフレンドリーで質問しやすいところが良かった。

カリキュラム 本人が分からないところが分からい状態なのでそのチェックやスケジューリングなど一切してもらえないので効果が出ていない。

塾の周りの環境 学校帰りに駅からも近いので便利。治安的には、良くはない。

良いところや要望 入塾時にお願いしたあったができていないようなので、本人のできないところのチェックと受験までのスケジューリング、目標立て、管理をしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手よりは良心的て思います。支払いが指定口座への振込で、振込手数料が私の負担というのが腑に落ちなかった。

講師 担当の講師の方は一生懸命でした。子供も嫌がらずに通っておりますので、今のところ、問題はないかと思います。

カリキュラム 入塾し、まだ1ヶ月も経過しておりませんので、何とも言えません。

塾の周りの環境 JRの駅近く 線路沿いにあります。
受講の建物と自習の建物が違うため、自習している時は、大人の目が行き届いているのかどうかわからないです。

塾内の環境 比較的、新しい建物です。駅チカではありますが、雑音などは感じられませんでした。

良いところや要望 入塾してまだ、日数経っておりませんので、分かりません。ただ、子供は嫌がらずに通っております。

その他気づいたこと、感じたこと 合格出来なかった場合は、塾費免除と謳っておりますが、かなりハードルは高いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので、料金が少し高めです。
もう少し安いと、嬉しいです。

講師 塾長さんの教え方が良いです。若い先生も教え方が良いようで、楽しく勉強出来ています。

カリキュラム 塾長さんは勿論、他の先生も教え方が良いようです。楽しく塾に通ってるようです。

塾の周りの環境 家から近いので、夜遅くに通わせる場合でも、安心して通塾出来ます。

塾内の環境 1対1なので、ずっと先生がついてくれて集中して勉強出来るようです。

良いところや要望 1対1なので、わからないことなどあればしっかり聞く事が出来ます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は全体的に高い。特に講習代は高くて、全教科受講できない。教材も高い。

講師 学校の授業よりも丁寧に教えてくれるので、分かりやすくてやる気がおきる。

カリキュラム その子にあったカリキュラムを提案してくれるのでよい。
夏期講習や教材は他に比べると高い。

塾の周りの環境 駅に直結してるので、人通りが多いので通わせるには安心。
自転車置き場があるといい。

塾内の環境 塾内は整理整頓できている。

良いところや要望 その子にあったカリキュラムを作ってくれるのが良い。
学習アドバイザーの人や教室にもチーフの人がいて、いろいろ要望が言えるのがよい。

四谷学院船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知りませんが、ちょっと高いかなとは思います。結果が出れば文句はありませんが。

講師 非常に親身になって指導してくれます。質問できる環境も良いと思います。

カリキュラム 基礎を重点に置いてというのが気に入っています。簡単すぎないかは気になりますが。

塾の周りの環境 交通の便が良いです。商業施設が多いが、気になりません。何より駅から近くで良いです。

塾内の環境 自習室があり、集中できます。感染対策もされていて、良いと思います。

良いところや要望 とにかく合格に向けてしっかり指導をお願いしたいです。もちろん本人の努力もありますが、合格体験記のような結果を期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校の平均だと思う。学校とのバランスを見ながら熟慮してコマを取らないと消化できない可能性がある。

講師 講師が学生アルバイトでなく正社員なので入れ替わりがなく安心して授業を受けられる。

カリキュラム 55段回で弱点を克服できると思う。本格的な授業はこれからなので本人の感想はわからない。

塾の周りの環境 駅近でヨーカ堂と同じビルなのでフードコートで夕飯を取ることができる。

塾内の環境 自習室の机、椅子が使いやすい。また、使用時に席の予約をしなくで良い。

良いところや要望 集団授業で埋もれてしまう生徒や、映像授業でサボってしまう生徒には合ってると思う。

武田塾津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択するコースにより、料金も色々。1科目につき1時間の個別指導をせんたくすると、かなり高く感じます。ただし、選択の仕方によっては、割引があります。

講師 生徒一人一人の希望を聴き、考えさせている印象を持ちました。モチベーションを保てるような感じです。

カリキュラム その生徒に合ったものを選択させているようです。生徒によって使用しているものが違う。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいの立地。便利な場所です。快速の停まる駅なので、かなり便利です。

塾内の環境 勉強に集中できるような造りになっているようです。自習スペースも、講師にすぐに聞けるフロアと、完全個人の自習スペースのフロアがあるようです。

良いところや要望 完全に生徒自身のペースで勉強するという印象。良くも悪くも、生徒本人の意思、意向次第。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが、集団よりは割高だが、びっくりするような値段ではなく、指導内容に沿ったものかと思います。

講師 色々と見学に行った中で一番講師たちの印象が子供をお任せできそうな雰囲気であった

カリキュラム 個別指導で子供に合わせて授業していただけるところがよい。夏期講習も講師と相談しいるものいらないものを明確化できた

塾の周りの環境 住宅街の中でも、スーパーやお店が近くにあり夜でもとても明るく通いやすいです

塾内の環境 整理整頓され、コロナ対策もよかった。個々の机の間に仕切りがあり集中できそう

良いところや要望 講師陣の雰囲気、学習環境ともに満足のできる環境だと思います。子供も楽しく通えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 シンプルでわかりやすいです

講師 良かった点…こまめに声をかけてくれた
悪かった点…途中で離席する

カリキュラム 良かった点…説明がわかりやすいところに記載がある

塾の周りの環境 良かった点…静かで集中しやすい 悪かった点…自転車置き場の場所が不明

塾内の環境 良かった点…室内かとてもきれいで清潔

良いところや要望 保護者観点からですが、塾に着いた時と帰る時、カード操作で親のスマホにメールが通知されると安心します

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。高いだけあって本当に60分間は1対1の個別なので、人見知りの子でも聞けることができます。

講師 まだ娘に合う講師を模索中。
わかりやすい先生と教え方に難がある先生がいるようです。相性だと思います。

カリキュラム これからなのでわかりませんが、今は中1からの問題をAIで解いて苦手分野をさがしているようです。

塾の周りの環境 駅近なので便利。
通うのには、人目も沢山あり安心できる場です。

塾内の環境 自習席が空いていないことがあるようです。先生方の雑談が気になる時があったようです。

良いところや要望 本人が気に入って入塾したけど、お値段分の結果を期待してしまう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いな、と思うけど、連絡もくれるしよく見てくれているので納得している。

講師 塾に顔を出すと、すぐに塾長が立ち上がり来てくれる。何でも相談しやすい。

カリキュラム 英単語本が、単語や意味だけでなく例文も載っていて、とても便利。これがあれば何もいらないと思う。

塾の周りの環境 駅の目の前なので、安心。
駅前だけど、うるさい場所ではないので、落ち着いて勉強できると思う。

塾内の環境 先生、事務の方が沢山いて、出入り口付近で挨拶や声かけをしてくれるので安心。でも決して、ざわついている光景を見たことがない。

良いところや要望 テスト前になると自習室に呼んでくれる。どの塾でも自習室は開放していると思うが、先生が来なさいと言ってくれるので、積極的に行くようになって助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 小テストは生徒同士で採点するので、ミスが多い。
まだ一年生なので慣れないので仕方ないとはおもうが、先生にも相談できたので、まぁ良いと思う。

TASUKE塾北習志野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点、毎日通って良いので、安いと思います。
夏期講習も他より安いと思います。
悪かった点、特になし

講師 良かった点、体験など話をしてくれて親しみ安い。
悪かった点、特になし

カリキュラム 良かった点、夏休みは毎日朝からやっているので、弁当を持参で一日勉強出来る事。
悪かった点、特になし

塾の周りの環境 良かった点、駅にちかく、コンビニエンスストアもちかく、治安は良いかと思います。
特になし

塾内の環境 塾内は、思っていたより、広く感じた。
駅が近いわりには、雑音は気にならない。

良いところや要望 良い点は毎日通って良いところ、夏休みは朝から通って良いところ、です。

その他気づいたこと、感じたこと 昨年受験した先生が体験などを話してくれたり、コミュニケーションをとってくれたりする様で、良かったです。

個別指導WAM三咲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導をお願いしたので、当初の予定より高額になってしまいましたが、自習スペースを週6日使い、授業以外でも質疑応答していただけるのでお願いして良かったと思います。また、コースは変更出来るので、本人のペースが安定すれば変更も視野に入れたいと思います。

講師 初めての面談で、子供の性格を素早く判断し、的確な指導方法を計画して頂きました。また、親からの質問にもとても丁寧に対応していただけると感じました。

カリキュラム 教材は、子供に合ったものを選んでいただけたので、全く知らなかった教材を教えてもらえました。親だけでは知らずに過ごしていたと思うので、入塾して良かったと思います。

塾の周りの環境 自宅から近い位置にあり、通塾にはとても良い距離だと思います。また、商業施設から離れているので静かで良いと思います。

塾内の環境 自習スペースがありますが、学校の机が置かれています。特に個別の仕切りがないので、慣れないうちは周りが気になると思いましたが、他の子が頑張ってるのを感じて、よい刺激を受けてくれるのでは?と期待してます。また、先生の目が行き届くメリットになると思います。

良いところや要望 講師の方の判断が早いところはとても良いです。また、担当者が変わらないのも良い点です。

四谷学院船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてコスパが良いと思う
夏期講習も良心的な価格設定
案内のパンフレットが複雑でわかりづらい
(振替やコース設定など)

講師 親切 丁寧に教えてくださる
まだ1回しか通っていないのこれからよくわからないがわかりやすかったと言っていた

カリキュラム テキストが基礎からなのでわかりやすい
通学希望の曜日を出しても
希望の日時にならない 融通がきかない

塾の周りの環境 駅から近い イトーヨーカドーの中に教室が
あるので何かと便利だと思う

塾内の環境 とても静かで環境は良いと思う
自習室などを利用し集中して勉強をしている子が
けっこういたと思う

良いところや要望 良いところは上記の通り
通学の曜日が希望に合うように
設定してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 受付が人によって対応がいい人と悪い人の差が激しいと感じる
授業はテスト方式なので集中して取り組めると言ってました

完全個別 松陰塾高根台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレットを貸し出しも料金に含まれていてよかった。個別塾の料金は似たりよったりなので、教材費としての出費はなくて安いのではないでしょうか。

講師 丁寧で落ち着いている。寄り添ってくれる感じが、子供には嬉しいみたいです。

カリキュラム タブレット式はいつでもできるのは良い。
進捗具合が分かりづらい。

塾の周りの環境 駐車場はない。家から近く、学校帰りにそのまま行けるのが良かった。治安は静かで、大通りにあるが、裏は住宅地なので比較的静かだと思う。

塾内の環境 整理整頓されている。
新しく開塾したばかりなので、清潔感がありとても良いです。

良いところや要望 受験を希望しているので、やる気になるご指導頂けるとありがたいです。

「千葉県船橋市」で絞り込みました

条件を変更する

1,997件中 781800件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。