キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

95件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

95件中 6180件を表示(新着順)

「京都府舞鶴市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導をしてくれるので、料金が割高であるが、子どもの実態に合わせた指導をしてくれるのでありがたい。

講師 中学受験の良いところも悪いところも把握して、情報提供してくれるところ。

カリキュラム 進学希望の受験対策として、地域のなかでは、最高レベルに達しているから。

塾の周りの環境 自宅からちかいので、送り迎えもしやすいから、安全に通塾できた。

塾内の環境 進学先の学校や入試にたいしての知識が豊富であるため、進学志望の家庭には最適。

良いところや要望 進学実績があり、子どもの進学についても親身に相談にのってもらいやすい。

F-SEMI本部校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地方の進学塾としては、他の塾と比べて高価であるが、他に選択がないので、高価でも仕方がない。

講師 進学先についての知識が、他の進学塾よりも豊富であり、子どもの進学に有利であることが理解できたから

カリキュラム 子どもの希望進学先に対する知識が他よりも豊富であり、信頼できたから。

塾の周りの環境 子どもの自宅から、近い場所にあり、通塾するのに対して、安全性を感じたから。

塾内の環境 進学実績があり、中学受験にたいしての知識も豊富であり、アドバイスを得られやすいから。

良いところや要望 他の塾よりも中学受験の実績や知識が、豊かであり、子どもも信頼しているから。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが、進学実績や進学知識が、他の塾よりも豊富であるから。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、普通の塾よりも高いのは仕方ないかなと思いますが、テキスト代だったり塾内であるテストだったり夏期講習など、色々あるので、毎月値段が高くなってる印象があります。

講師 個別指導なので、子供が分からない時にもすぐに先生に質問する事が出来るので、勉強しやすいと思います。テスト前には1日合宿があるので、テストの予行練習みたいなものなのでありがたいです。

カリキュラム 塾専用の問題集があって、それに習って普段は教えてもらっています。

塾の周りの環境 今は私が車で送り迎えをしていますが、友達と自転車で行く時もあり、駅からは凄く近いです。

塾内の環境 個別指導なので、それぞれが静かに勉強している印象です。自習など自由に行かせて貰えるのでありがたいです。

良いところや要望 子供が苦手だと思っている所は、とことん分かるようになるまで根気よく教えて頂けるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 年に3回ほど塾の三者面談があるのですが、いつも色々質問させて頂けるし、参考になる事が沢山あるので勉強になります。

フジタ学園東舞鶴教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いのが、難点であったが、子供がやりたいという思いに負けて通わせる事が出来て良かったと思う。

講師 やる気をたまさせてくれて、大学進学を考えてくれたので、良かったと思うし

カリキュラム 大学を目指すという目的をもてたことは、本当に良かったと思うし、塾のおかげです。

塾の周りの環境 塾は、家からは、少し離れていたので、車または、バスでの通いになったが、うちの子供の行くときのバスがない事があったのて、不便な面もあったが、それも、いい勉強になったと思う

塾内の環境 中は、見た事ないが、エアコンもついて、勉強もしやすい、いい環境だったと思

良いところや要望 もう少し料金が安かったら、たくさんの科目をやらせてあげられたのにという思いがあります。そこだけですね!

フジタ学園東舞鶴教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一科目が高すぎるので、もう少し安くてもいい気がする。セットなら、少しお得になるとか。

講師 色々と押し付けがましいとこが嫌でした。でも、子供にとっては、勉強したいと思う環境になったので、良かった!

カリキュラム 自分から、勉強したいと思える気持ちになれたところは、とても良かった。

塾の周りの環境 少し遠かったので、送迎が必要なところが大変だった。家から近くて、自分で行けるところがいいかな。

塾内の環境 勉強の必要性を学べて、勉強する気になったので、その必要性を知れたのは、良かった!!

良いところや要望 言い出したら、キリがないけど、子供が学びたいと思うところが1番いいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと この塾に行ったおかげで、勉強が好きになり、勉強をして偏差値をあげて、良い大学を受けたいという気持ちになれて、良い大学に受かる事が出来たので良かった!!

F-SEMI東舞鶴駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いとかんじました。なかなか成果が上がらないので残念。

講師 友達感覚で親しみやすい。親しみやすいのはいいが厳しさがない。

カリキュラム 結果的に希望高校に入れたことが良かった。個別的な対応が良かった。

塾の周りの環境 田舎なので自家用車での送り迎えが必要だった。自転車では防犯面で不安だった。

良いところや要望 個人個人に合った学習ができる。始まる時間をもっと多様化してほしい。

フジタ学園東舞鶴教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 厳しいと口コミで見てて、子供が行きたがらなかったのですが、体験してみたら丁寧に教えてもらえて良かったようです。

カリキュラム カリキュラムについてはよくわかりませんが、授業時間がもう少し長いといいなと思います。

塾内の環境 集団塾ですが、多すぎない人数のところは良いかと思います。静かに受けれるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 前の塾では様子がわからず、理解しているのか親もわかりませんでした。
集団での塾は初めてなので、環境も変わり、刺激を受けれそうです。
先生のご指導にも、期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の先生が、できる所はほめてくれて、本人のやる気につながると思う。

カリキュラム 週毎に時間的にバランスよく入れてもらえて良かった。受験に特化した勉強方で、まかせられる。

塾内の環境 見学に行った時に、授業中にも関わらず、こっちを見る生徒が多かったので、仕切りがあると良いのかも。

その他気づいたこと、感じたこと 第一志望の受験まで、あと少し。講師の先生方と共に頑張って欲しい。

フジタ学園西舞鶴教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝はふつうくらいとおもいますが、他の特別講習みたいなのがあり高くつきます。

講師 講師のかたは結構個性的な方が多くある意味おもしろいと思います、

カリキュラム どちらかと言うと受験におもきをおくみたいで学校の授業とは異なるようでした

塾の周りの環境 塾のまわりは比較的静かな場所で集中できるかんきょうにあるようでした、

塾内の環境 塾ないは非常に静かな集中した雰囲気のようでそれが苦手な子も結構いるみたいです?

良いところや要望 比較的厳しいかんじなのでそのくらいのほうが子供にとってはよかったのではないかと思います

その他気づいたこと、感じたこと 厳しいので有名みたいだったので続けられるか心配でしたが以外と長続きしました、

田辺学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には特別安いと云うわけではありませんが他と比べてみたら安い方です。

講師 塾長が優しいらしく本人はとても好んでおります。そんなに上を目指しているわけではないので

カリキュラム レベルにあわせて教材をつかいわけてくれるので分かりやすく思っております。

塾の周りの環境 田舎にしてはくるまがよくとうる場所なので夜だと少ししんばいなところもあります

塾内の環境 場所てきには結構せまい場所なのである意味しゅうちゅうできるみたいです。

良いところや要望 ちょっと中途半端な時期からの入学でしたがこころよく迎えてくださりよかったて思っております。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し上のレベルを目指すのであればもう少し厳しい環境の方がいいかもしれません、

フジタ学園東舞鶴教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は妥当のようだが、兄弟が揃って通うと経済的に厳しいものがある。

講師 厳しい中にも優しさがある。いろんなエピソードを交えて勉強に集中できるように工夫されていた。

カリキュラム 塾がない日でも自習室を自由に活用することができ、質問等にも対応してくれる。

塾の周りの環境 塾が郊外にあり夜になると真っ暗になる。送迎バスがあるが送迎場所に行くまでも街頭が少ない。

塾内の環境 自習室を自由に活用することができる。設備は新しくないが整っている。

良いところや要望 講師の指導方法には満足している。自宅から遠いため近くにもあってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うまでは学習に対する意欲がほとんどなかったが、通うになってからは他の教科についても学習意欲が高まった。

F-SEMI東舞鶴駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの金額であり、特に高い、安いということはないと考える。

講師 以前のことなので、忘れているところもあるが、まあそれなりに良かったのではないかと思っている。

カリキュラム 基礎づくりというか、勉強の仕方、姿勢を学ばせていただいたと考える。

塾の周りの環境 周りは静かであったが、自宅から少し遠かったので、不便であった。

塾内の環境 特に整理されていないといったことはなかった。授業中は玄関に鍵がかかっており、セキュリティはそれなりにしっかりしていた。

良いところや要望 別にこれという要望等はない。本人がやる気があるか、ないかだけであると考える。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生方若く、子供にとってはなんでも話せる存在の先生方がいる
男性の、先生が多く、ワイワイとした感じです。

カリキュラム 学年別のドリルがあり、それを進めるという感じです。分からないところは何度も問題を解いてようでした。定期テスト前の講座はとても助かりました。 

塾の周りの環境 パンやさんや、スーパーマーケットがあり、夕飯等はそちらで購入してました。
良い環境です。送迎もしやすいです。

塾内の環境 衛生面は問題ないとおもいますが、少しうるさいように感じです。時間帯によっては、静かな時間帯もあるようですか、ワイワイしているという印象です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすいと本人が話している、丁寧に対応してもらってると思う。

カリキュラム まだ始めたばかりだが、要望を聞いてもらえる。
本人が弱いところを強化してくれている。

塾内の環境 集中できる環境である。清潔な教室のように思えた。
少し暗いようにも思えた。がよくわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡もまめにしてくれるので、安心して任せられる
本人の適正を見極めながら対応してくれている。

F-SEMI本部校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 科目によって先生が違いし、学校では習わない事を丁寧に教えてもらえるようでわかりやすい。

カリキュラム 受験に対応したカリキュラムになっていて、授業数が力のいれているもののコマ数が多いのがいいです。

塾内の環境 周りの道が狭いので少し行きづらく、駐車場もすぐとめれるとこにないのが不便です。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策むけに授業し、同じ目標をもった子と刺激しあっていれるのがいいと思います。

F-SEMI東舞鶴駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 習っていない事を教えてもらえた。
子供なりにわかりやすかった。

カリキュラム 短期集中型がよかったが、
値段が高いように思えました。
カリキュラムも考えて作られてるようでした。

塾内の環境 同じとこを目指してる子達が揃っていたのでよかったみたいです。励みになっていました。

その他気づいたこと、感じたこと しっかり受験にむけてのアドバイスも聞けてよかったし、受験に向けての意気込みが出来たんではないかと思えるのでよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人に分かりやすいように教えてくれるから1つ1つが丁寧。分からない時は、ちゃんと分かるまで教えてくれる。

カリキュラム テスト前は無料で教えてくれるので経済的には助かる部分がある。夏期講習等は、少し料金がかかる。

塾内の環境 同じ学校の生徒が多いので少し恥ずかしいようだが、割りきらないと勉強が出来ないときがありそう。

その他気づいたこと、感じたこと 一般的な個別塾だと思う。家から近いから助かるが国道沿いにあるので少し交通量も多いので騒がしいかな。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高く感じますが、その分子供をしっかり見ていてくれるので、仕方ないかなと思います。

講師 とても親切で個別にも対応してくれたり、時間を融通してくれたりとうちの子にはあってた。

カリキュラム 先生の励ましのおかげで徐々に受講している教科以外の勉強にも熱中できてきた。

塾の周りの環境 家からも近くて、便利だったので、ここに決めました。たくさんの車での送迎があるので、少し危ないかもしれません。

塾内の環境 教室内はとてもきれいで、整頓されていて、スッキリした気分で勉強ができそうだった。

良いところや要望 些細な事でも、しっかり連絡を頂き、とても助かります。安心して先生に任せられます。

城南学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は無茶苦茶安いといううわけではありませんが比較的リーズナブルな価格だと思います

講師 親切丁寧に教えてくださり、周囲の評判も良かったように感じます

カリキュラム 学校のレベルに合わせた内容で特別高いレベルではありませんでした。

塾の周りの環境 自転車で通えるはんいで特別治安的に心配するような場所ではありませんでした

塾内の環境 小規模なクラス編成で静かな環境で集中しやすいと思います。よかったと思っております

良いところや要望 個別指導的なかんじで生徒一人ひとりと向き合ってしどうっぢてもらえる感じがしていました

その他気づいたこと、感じたこと 子供の進捗状況を逐一知らせてくださるので成長してる感覚がよくわかってきました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直安いに越したことはないのですがまあ適正価格ではないかと思いまう

講師 ていねいに教えてくださっている印象があります。子供も自由に楽しく勉学が出来て居うると感じています

カリキュラム 地方の学校なのでそこまで進学のための勉強というう感じではなくきそをしっかり理解させていくといううかんじです

塾の周りの環境 自転車で通える範囲で特段治安が悪いような場所もないので安心していかせていました

塾内の環境 正直環境はよく知りませんが、自主室にはこどもはよくいっていたので勉強しやすい環境ではなかったかと思います

良いところや要望 トップレベルをめざすというような感じではないので特段強い要望はありません

その他気づいたこと、感じたこと 勉強をする習慣は少しは身についたのではないかと思います。やはり周りの環境は大事です。

「京都府舞鶴市」で絞り込みました

条件を変更する

95件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。