キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,997件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,997件中 661680件を表示(新着順)

「千葉県船橋市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と比較すると少々お高い気もしますが、個別塾なら仕方なく、平均的かなと思います。

講師 先生方は、生徒一人一人の実力に合わせ指導してくれます。(個別塾ならではのやり方が良いと思います)

カリキュラム 事前テストを行い、何が苦手かをチェックし、それに合わせたカリキュラムをつくってくれます。良い仕組みだと思います。

塾の周りの環境 駅近で、塾の目の前は比較的大きな道路なので、治安や立地的にも良いと思います。

塾内の環境 元々はクリーニング店だったところを改良し、塾にしたので広くはないのですが、それなりに工夫をし、配置していると思います。

良いところや要望 やはり、集団塾にはない、一人一人の学力に合わせて指導してくれる個別塾ならではのところが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なのでこのくらいなのかと思います。
テキスト代が安いのは助かります。

講師 入ったばかりでまだよくわかりませんが、丁寧に教えてくれているようです。

カリキュラム 入塾したばかりなのでまだよくわかりませんが、教材が安くて驚きました。

塾の周りの環境 駅直結なので天気が悪くても通いやすいと思います。
普段は自転車なので少し車通りが心配ですが、道はさほど暗くないです。

塾内の環境 入塾したばかりでよくわかりませんが、整理整頓されていてキレイな教室だなという印象です。

良いところや要望 入塾したばかりなのでまだよくわかりませんが、毎回の授業の内容や状況を細かく教えて頂けるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月に何コマ受講するかで料金が決まります。中学受験を希望しても料金は1コマの料金は変わりません。

講師 塾長先生がベテランなので経験も情報も豊富です。親も子も安心して通塾できます。

カリキュラム その子にあった教材、無理のないカリキュラムを相談して決められます。

塾の周りの環境 駅の目前なので遠方からも安心して通塾できます。自転車置場もあります。

塾内の環境 整理整頓されていて室内とても綺麗です。駅前なので電車の音は聞こえます。

良いところや要望 受験や学習面で不安な事も丁寧に相談にのってくれます。生徒の気持ちにも寄り添って話を聞いてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一見高いと思うけれども5教科で週3通塾すればコスパがいいと思う。

講師 体験授業で1ヶ月通ったけれど、毎週電話連絡で子供の様子など伝えて下さった。

塾の周りの環境 駅から近い場所にあるので、周りは明るい。ただ遅い時間になると仕事帰りの人などが多い。

塾内の環境 講義が聞こえなくなるようなほどの騒音はないとは思う。

良いところや要望 転塾してまだ日が浅いけれどこれからも本人のやる気がキープアップしていくことを期待したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾にしては、思いのほか安かったです。

講師 教室長さんが、話しやすくとても良かったです。子供の性格を理解し、指導方法を説明していただけたのがとても良かったです。

カリキュラム まだ、一回しか参加していないので分かりませんが子供は分かりやすいと言ってます。

塾の周りの環境 道が狭く、車の通りが多いので少し心配です。

塾内の環境 自習室は広くて良かったです。また自習室も予約とかは必要なくいつでも使用できるみたいなので助かります。

良いところや要望 子供に寄り添う感じだったのが良かったです。
体験授業が分かりやすくあっという間に時間が経ったと子供の感想でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格はやはり高いですね。個別指導なので仕方がないと思いますが、キャンペーンなど増やされると良いかと思いました。

講師 たくさん講師の方がいましたが、講師のみなさん子どもの状況を把握していて、情報共有されていて良かったと思います。

カリキュラム 塾独自のものではなく市販されている参考書を購入でしたが、多くの方が使用されていて良かったと思います。

塾の周りの環境 駅、目の前で学校帰りに通いやすかったと思います。
人通りが多いので、夜遅くてもすこし安心だと思います。

塾内の環境 白を貴重とした室内で清潔感があり、良かったと思います。適度に間隔が取られていて良かったと思います。

良いところや要望 いい講師の方に出会えた事が良かったです。
キャンペーンやお得な情報があればいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 維持費がまとめて請求が来たり、季節講習も必要だけれど高く感じた。

講師 授業はわかりやすかったと思うが本人が発言できるタイプでないのてコミュニケーションはとりにくかったと思う

カリキュラム しっかりやれば定期テストもよい点数が取れる教材でした。
定期テスト前の教材もいいものを作ってくれました

塾の周りの環境 自転車で通える距離で自転車置き場もあってよかったです。車は停めにくかった

塾内の環境 キレイな教室ではないが、勉強はしやすいと思います。自習室ももっと活用してほしかった

良いところや要望 欠席するといった時の授業の前や後に補講をしてくれたりしました。

その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前には学校ごとにテスト対策の時間を作ってくれて,内申が上がるように指導してくれました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験の延長のようなお値段で大学受験の塾にしてはとても安かったと思います。

講師 授業は分かりやすく教えてもらったようです。

カリキュラム 分かりやすくはあったようですが、内容は浅かったようで、大学受験にはどうかと思ったようです

塾の周りの環境 西船橋駅の目の前で雨に濡れずに行ける距離だった。学校とは違う方向だったのでうちは行きにくかった

塾内の環境 満足していたようです。自習室の使えない?日があったのか、通いにくかったのかあまり自主室にはいきませんでした

良いところや要望 部活で行けなかった時にはほかに時間を作って補講をしてくれました

その他気づいたこと、感じたこと 学校とは違う方向で通いにくかったのでやめようと思ったのですが、その時の受付の人がとても対応が悪く、嫌な印象で終わりました。

東進ハイスクール津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方がないけれどやっぱり高い。パックでお得とは言ってもやはり高い。

講師 実体験なども話してくださって、勉強の仕方や入試の傾向など具体的に教えてもらっていた

カリキュラム 映像授業が分かりやすく子供には合っていたから。
自宅で映像も見られて助かった。

塾の周りの環境 自転車で行けて便利。駅にも近く、食べるお店にも困らないから。

塾内の環境 自習室を愛用していたが、駅前のため、選挙前などは演説の声がよく聞こえたらしい。

良いところや要望 全体的に気に入っています。コロナ禍でなければ、フルで自習室に行っていたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 直接の担任や担任助手ではない先生たちからもよくアドバイスや参考になる話をしてもらいありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がる毎に料金が上がるのと、通常授業に加えて、春季・夏季・秋季・冬季講習、テスト前対策授業も有り、お金が掛かります。

講師 年齢の近い男子講師が多く、子供も楽しく通塾してます。

塾の周りの環境 自転車で通ってます。クラスメイトも多く、仲良く一緒に帰って来てくれます。

良いところや要望 子供が嫌がらずに塾に通ってるところです。建物も綺麗で良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業数のコマが増えると毎日塾通いになります。土日も授業やって欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妻の話では、まあこんなもんでしょうとの事。自分的には高額に感じてますが。

講師 子供の話では、まあ満足しているみたいなので。

カリキュラム 子供の意見では、特に問題があるような話は聞いてません。まあまあ満足しているんじゃないでしょうか。

塾の周りの環境 通学路圏内にあるし電車の都合が良いので、ちょうど良いんじゃないでしょうか。

塾内の環境 子供からは特に不満な話は聞いていないので、十分な環境なのではないでしょうか。

良いところや要望 特にありません。強いて言えば、料金的なことの説明がなかった。子供とのやり取りで完結しようとしたことで、少し意見をしたことはあります。

英才個別学院原木中山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムに沿ってコマ数を決めて必要かどうかを確認できるのでいいと思うが、毎年2から3回の特別講習が経済的負担である。

講師 室長は一般企業経験者で社会的な知識を持ち、講師は最近の受験経験が期待できる。

カリキュラム 受験校に合せた学習スケジュールを組み入れたカリキュラムを作成してくれる。達成率が判りやすいと尚良い。

塾の周りの環境 駅傍の住宅地で治安の点では常に人通りがあり、交通量も大きな道が近くにないので心配ない。

塾内の環境 他の生徒の声が漏れ聞こえるようですが、多少雑音がある中で勉強するほうが現実的な面もある。

良いところや要望 専用アプリで入退室や連絡事項が判る点は良い。コロナの最中はオンライン対応もできる点が良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高かったです。夏期講習はコマ数で料金決まるのですが1コマあたりがすごく高かったです。

講師 質問には、的確に答えてくれ答えがいつも120%で返ってくると言ってました。相談にも乗ってもらえ良かったです。

カリキュラム 教材は、特になく自分の持っているものであったり塾にある教材をコピーしてもらい使ってました。カリキュラム通りに指導はしていただいてはいたと思いますが、チェックなどゆるかったとおもいました。

塾の周りの環境 駅からも近く場所は、良かったです。人通りもそれなりに多く治安もそんなに悪くなかったと思います。

塾内の環境 人数が多く、がやがやしていました。自習室は、広かったと思いますが人数と比べると少ない気がしてました。

良いところや要望 こまめにメールでお知らせなど来ていたのは良かったです。電話でも質問などしましたが回答が?になるようなことが何回かありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に高すぎず安すぎず、指導内容を考えれば妥当な金額だと思います

講師 家から通える範囲でいくつか見学してトータル的に本人が決めた。講師に関しては鎌なく不可もなくとのこと。

カリキュラム カリキュラム自体は本人に合わせるような形で無理なく続けることが出来ている。

塾の周りの環境 駅前にはそこそこ人が多いが飲み屋さんも多いので若干不安はある。

塾内の環境 塾内の環境は特に問題なく落ち着いて学習できるかんきょうがととのえられているとのこと

良いところや要望 本人が満足して通えているのが何よりだと思います。特に要望はありません。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことは特にはありません。

栄光ゼミナール北習志野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場、妥当と思っております。こちらの塾は平均的な料金と感じております。

講師 的確なアドバイスや子供の事をちゃんと見てくださっている印象を受けました。褒めて下さり嬉しかったです。

カリキュラム テスト範囲がわかりやすく、テストを受けた後すぐに自分から答え直しをして何がどう間違っていたのかを確認してその場で先生がアドバイスをくれました。とても親切でわかりやすく教えて頂きありがたかったです。

塾の周りの環境 場所も駅からすぐのところで表側の賑わっているロータリー側ではなく反対側の閑静な住宅街の始まりに位置しておりますので勉強するには最適な場所にあると思います。コンビニもありとても便利です。

塾内の環境 皆さんどの生徒さんも集中しつつ、先生に質問などしやすい環境でした。自習室も気兼ねなく使えており、先生との距離感も遠からず近からずでちょうど良い塩梅の距離感に感じました。楽しみです。

良いところや要望 塾長がとにかく熱く思い溢れる方でした。テスト終わりのすぐの対応がとても良いなぁと感じました。褒めるところは褒め、認めてくださいました事が母としても嬉しく感じました。間違ってしまった問題についても的確になんで間違えたかを教えて下さいました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾特有の緊張感を感じられつつ、ものすごい緊張をせず、そこそこ緊張感がありちょうどいいなと感じるお教室です。適度な緊張感は必要と思っておりますので体験、入塾テストにて入室した際にいい緊張感だなぁとすぐに感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。でも、個別でしっかり見てくれるので、良いのかなぁと思っています。

講師 無料相談の時、塾長の方の対応がとても良かったので、入塾を決めました。講師の先生も明るく接してくれて、良い感じです。

カリキュラム 個人のカリキュラムを作成してくれて、その子にあったレベルの教材をすすめてくれて良かったです。

塾の周りの環境 駅から近くて、雨の日も濡れずに行けるのが良いです。治安も悪くないので良かったです。

塾内の環境 とても清潔感があり、コロナ対策もしっかりしています。安心できる環境で良かったです。

良いところや要望 料金をもう少し安くしてくれるとありがたいです。また講師の方々の紹介コーナーがあると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 定期試験前に対策補講をしてくれるのが良いと思います。料金も一回分無料なので、大変ありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、やや高めだと感じました。
ベースはお安く感じましたが、テスト別にお金がかかります。
そこは、驚きました。

講師 臨界セミナーの講師の方は、とても熱意を感じました。
今後、学校選択などいろいろ相談にのって頂けそうです。

カリキュラム カリキュラム、とてもよく出来ています。
テキスト以外にも、先生方のわかりやすい解説があり、助かっています。

塾の周りの環境 交通量が多い場所なので、1人で帰るのには少し不安です。
電車で通塾しているお子さんが少ない様に感じます。

塾内の環境 授業が楽しく集中出来る様です。
教室は狭く、きれいな環境ではありません。
身動きとるのも、周りを気にしながらの様です。

良いところや要望 週末のテストなどは、料金がかからない設定ならありがたいです。
他塾からの転塾でしたが、以前の塾よりも高額になりました。
最終的に、やる気になってくれて成績が伸びれば、よいのかなぁと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 転塾にあたり、何箇所か体験に行きましたが、塾によって全然違うのだと実感しました。
大手の塾だから良かったという事はなく、先生方の熱意がある塾に巡り会えてよかったと思ってます。
体験は、本当に大切です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝や季節講習以外にも、かかりそうな費用は全て事前に教えていただけたことがよかったです。

講師 保護者への説明は分かりやすく、授業は楽しいと子供は言っています。

カリキュラム 普通のコースがあり、子供の実力があれば、上のコースを目指せるところがよかったです。学校のテスト対策も取り入れてくれるところがよかったです。

塾の周りの環境 専用の駐輪場が無いので、市営の駐輪場を借りなければならないところが大変です。

塾内の環境 隣の教室の雑音が聞こえるそうですが、外の音は聞こえないので、集中できると子供は言っています。

良いところや要望 子供の様子を、小まめに電話をくれて教えてくれるところが助かります。

個別指導なら森塾津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思います。成績保証を約束していますが、ルールを読むと「それだけ本人が頑張れば上がらないのが不思議」なので。

講師 緊張してしまう子ですが、講師が柔らかい雰囲気の方で良かったそうです。

カリキュラム 4日間の無料講習でテキスト一冊の請求書が後日届きました。入塾する前提で体験し、体験後も使用しているので良いのですが口頭でも説明が欲しかったです。パンフレットには探せばちゃんと記載はされています。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いです。ただしやはり裏手は居酒屋などがある為心配もあります。

塾内の環境 整理整頓はされていると思います。

良いところや要望 退室していく子ども達と講師の方々の会話や挨拶が明るい印象です。

個別指導なら森塾船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には高くもなく安くもないという価格だと思う

講師 これまでの学校やテストの状況について話を聞いてくれて真摯に対応頂いた。

カリキュラム 冬期講習が長すぎず、短すぎず丁度良い内容だった、教材も分かりやすいと思う、個別指導(先生一人に生徒二人)とのことで、原則授業の振り替えが出来ず、その分の授業料も返ってこないので、塾の授業スケジュールを優先する必要がある。

塾の周りの環境 塾が集中している場所に位置していて駐輪場も完備されているので良いと思う。

塾内の環境 授業が始まると集中できる環境だと思う、但し机と机の間隔が狭いように感じる。

良いところや要望 テストの点数アップ保証をしているが、その分テスト前は授業が厳しくなるのではないかと思う、点数が上がることは喜ばしいが、ノルマのような勉強の課し方にはしないで欲しいと思う。勉強する事、勉強が出来る事の楽しさを教えてあげて欲しいと思う。

「千葉県船橋市」で絞り込みました

条件を変更する

1,997件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。