キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

252件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

252件中 4160件を表示(新着順)

「千葉県鎌ケ谷市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通塾以外の日でも、塾での自習ができるので、自習の習慣がつけば良いと思います。

講師 分かりやすく解説をして下さってるようで、質問もしやすいと、子供から聞きました。

カリキュラム 面談時、夏期講習での指導内容、講師、学習日の記載されたものを元に進捗状況を教えて頂きました。

塾の周りの環境 住宅街にありますが、送迎の必要もなく、とても近いため通塾しやすいです。

塾内の環境 清潔で、きちんと整理整頓されています。
また教室内も静かなので、集中できる環境だと思います。

良いところや要望 苦手なところの宿題と確認テスト(目標点数まで合格するまで行う)をしていただけたらと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3の夏休みに夏期講習から通い始めました。こちらは夏期講習、という価格設定ではなく必要なコマ数で申し込む形だったので予算は立てやすかったです。申し込んだコマ数次第ですが、他社と比べると安い気がします。

講師 まだ入ったばかりで担当の講師が決まっておらず、いろいろな講師の方に指導していただきましたが、わからない所を聞くのが苦手な子ですが、きちんと気にかけてくれているようなので助かってます。

カリキュラム 初めにAIを使った学習診断で苦手な単元をあぶり出し、タブレットを使うなど効率よく学習が進められる仕組みです。分厚い演習用テキストを必要とのことで購入しましたが、まだ使っていません。

塾の周りの環境 駅に近く、大きな通りに面しているので、夜でも比較的安全に通える環境ではないかと思います。

塾内の環境 ワンフロアで決して広くない教室です。指導ブースと自習用の席とが狭い空間に設置してあるので、指導中の会話などがよく聞こえるようです。またトイレの音も聞こえるのが嫌だと言っていました。

良いところや要望 講師は年齢も近いので、気構えることなく通えています。塾通いが初めてなので諸々の流れについてわからないことも多いのですが説明や連絡があまりないので若干不安もあります。
入退室時にメールが来るので安心感があります。

市進学院鎌ヶ谷大仏教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は前半部活のため欠席が続いて映像授業となってしまった日が多かったため、途中からの講習参加の割引などがあるとよかったです。

講師 部活のため欠席が続いた時に電話で学習状況のフォローや補講をしていただきよかったです。

カリキュラム 夏期講習教材は予習、復習、宿題をしながら、学力定着していると思います。

塾の周りの環境 駅からとても近く、バスロータリーをはさんでとなりのため、通いやすく、人通りもあります。

塾内の環境 みなさん集中していて、雑音はなく、勉強しやすい環境だったと思います。

良いところや要望 夏期講習を初日から欠席が続いてしまったため、フォローの電話などをいただきよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年なのである程度高いのは覚悟していたけれど、これから値上げもするらしく考えなおしたくなる。

講師 まだ通い始めたばかりなので結果はでていないが本人が体験で教えてもらって良かった先生なのでこれから良い方に向かっていければ。

カリキュラム 夏季講習の希望をだすのが遅かったためか希望通りにはならなかった。

塾の周りの環境 自転車置き場が少し遠いのが難点。場所は駅前なので通いやすい。

塾内の環境 広くはないので隣の生徒の指導も丸聞こえのような気がする。全体的に密集してる感じ。

良いところや要望 今のところ本人は嫌がらずに通っているので結果がでてくれればいい。金額が高すぎるのがネック。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い
個人だから仕方がないが、、、
自習する子ならいいと思う。

講師 先生の幅が広い
おじいちゃん、おばあちゃん先生がいる。

カリキュラム まだ習っていないため分からない。
まだ様子見。
ただ高く感じる。

塾の周りの環境 周りに塾が多いから学生が多く賑やか。
駅から離れると道が暗い。

塾内の環境 狭い
話が長い先生がいて、声がでかいから丸聞こえ。集中できるか不安。。。

良いところや要望 まだ分からない
ただ狭さがある。話し声も丸聞こえで集中できるか不安、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにかかりました。夏休みや冬休みの長期休暇はそれなりにコマ数が多く負担が多かったです。

講師 講師の方々がフランクに接してもらっていたようで楽しく学習できておりました。

カリキュラム 教材カリキュラム生徒それぞれにあったレベルでしっかりとレベルアップを目指しやすく勉強に励みやすく好印象でした。

塾の周りの環境 人通りが少々少なく不安でした。駐車場もないので雨の日は面倒に思っていた様子です。

塾内の環境 教室は見た目の割に広く自習で行ってもしっかり勉強出来ていたようです。個別指導なので周りの目を気にしなくて良いのも良いです。

良いところや要望 コマごとなので予定を立てやすくとても助かりました。
講師の先生も接しやすく良かった様子です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 説明は明朗で具体的な現状を丁寧に説明してもらえた。個別な分、学年が上がると金額も相当上がってくるので今後が心配。

講師 学長が経験豊富で色々な生徒さんに親身になって指導している話しが聞けた事。子供の特徴を良く把握して進めてくれそうな感じがした。

カリキュラム これまでの学習で習得出来ていない所にさかのぼって進めてくれる所。毎回手書きで指導した所を渡してもらえる。

塾の周りの環境 大きい道路沿いで少し心配。駅に近いので周辺に塾が沢山あるので人通りはある所は良い。

塾内の環境 塾の部屋自体は狭いが混み合っていない分集中して行えそう。新しい大手の塾と比較するとやや雑多な印象はある。

良いところや要望 生徒や親の話を丁寧に聞いてどんな事でも聞いて頂ける塾でした。利用を継続して本人の意欲や学力が上がる事を期待します。

TASUKE塾鎌ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾をいろいろ検討しました。
求める内容に合えば妥当な料金だと思います。高くはないです。

講師 自宅では勉強せず、学校の課題を出せていない状況でした。
親の悩みに寄り添っていただきました。

カリキュラム 1回当たりの時間は50分と短めです。
とはいえ同日2回連続もできたり、早めに来ても大丈夫など時間は目安のような感じで、やる気があればしっかりと学ぶことができるかと思います。

塾の周りの環境 県道沿いなのでわかりやすい。
交通量は多いですが、うるさい感じはありません。

塾内の環境 生徒さんはみな静かで、室内への出入りも騒がしくなることなく、集中できる環境かと思います。

良いところや要望 自宅の勉強机的に通わせてもらっています。
自宅ではやらなかったのでありがたいです。

市進学院鎌ヶ谷大仏教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が多かったので、教育費が大変でした、しかし、何とか耐えられる範囲でしたので、とりあえず頑張りました。

講師 大変熱心さを感じた。子供も馴染んで通っていたので安心して通わせることが出来ていました。

カリキュラム 子供の目標との兼ね合いで、内容が合っていると感じておりました。

塾の周りの環境 家から近く、アクセスも良かったので安心して通わせることが出来ました。

塾内の環境 比較的雑音が多い環境ですが、教室内は大変静かでしたので安心しました。

良いところや要望 まず、子供が馴染むかどうかが心配でした。先生方が安心しました。安心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 本人も頑張りましたが、熱心なご指導に感謝です。塾がますますご発展されることをト期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾や予備校と同じくらいか若干安いと感じられる程度であった。

講師 ものすごく教え方の下手な講師がいるようである。また、突然その講師が欠席するので振替の予定を立てることも困ることがよくあった。

カリキュラム カリキュラムは普通であったが、突然担当の講師が休むことがあり、振替の設定に困った。

塾の周りの環境 それほど不便なことはないが、私鉄沿線なので電車の本数はJRより少ないのが難点であった。

塾内の環境 設備が新しいわけでもなく、ごく普通の環境でよいも悪いもないようであった。

良いところや要望 責任者を含め講師としてよい人はすごくよい感じであったが、中に何人かダメ講師がいた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に4コマ単位だが、他にシステム料金が掛かる。夏期講習等にはコマ数に応じて割引料金がある。他の塾のことは分からないので、高いのか安いのかなんとも言えない。

講師 教室は大広間に仕切りがあるだけなので、周りの声が聞こえて落ち着かない。何度も時間を間違えて来る講師がいた。

カリキュラム 塾でもらうブリントが多く管理をしっかりしないと収集がつかなくなる。

塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。周りも駅に近いので明るく安全。二階だがエレベーターがある。

塾内の環境 講義場所も自習室も同じ部屋にあり落ち着かない。また簡易的な仕切りがあるだけなので、周りの声も聞こえる。

良いところや要望 4コマ単位で教科が決まってしまうので、もう少し融通が利けたらと思う。夏期講習等は教科を自由に選べるので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系の説明を事前にしっかりしていただき、年額がわかるので安心しました。

講師 常勤講師で、子供の目線で話を聞いてくれるので子供からするととても話しやすく親身に聞いてくれるようでした。

カリキュラム 毎回小テストを用意していて、テキストの内容がとてもわかりやすく感じました。

塾の周りの環境 駅近で街灯も多いため、夜まで授業があっても安心して通わせられると思いました。

塾内の環境 集団指導ですが、最大人数も10名前後のため騒がしすぎない環境でとても良いと思いました。

良いところや要望 アルバイト講師がいないと思うので、しっかりと教えてくれそうなところが利点だと思いました。
時間外でも勉強ができるので、家で勉強が集中できない時は塾を利用できるのでとてもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので、あまりわかりませんが懇切丁寧に指導してくれる雰囲気ぐとても気に入りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、まーそなうなんだろうといった料金。月謝はもちろん、管理費も半年に1回は取られる。

講師 特に可もなく不可もなくといった感じ。ただ、自分1人で考えているよりは、はるかに勉強がはかどるとは子供本人が語っている。

カリキュラム 学校のテスト2週間前ぐらいから、土日を利用して勉強会を実施しているので、それは非常にありがたい。

塾の周りの環境 大通り沿いにあるためか、周りは明るいので、子供を安心して通わせることはできる。

塾内の環境 特に可もなく、不可もなく、どこにでもあるような作りの環境。適正な人数で学習しているように思われる。

良いところや要望 学校の試験前に勉強会を開いてくれるのはありがたい。家ではあまり集中して勉強にとりくめていないようなので。

その他気づいたこと、感じたこと 塾側も入塾する子供が、入塾にあたいするかを最初の2週間くらいで確認しているとのこと。値する場合は、入塾証みたいなものをもらい、入塾することができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の個人塾ではまぁ安い方かと思う。
夏季、冬季などは回数によって料金が加算。
たくさんいって、割引があるわけではないから、数%でも割引してくれればいいのにと思う。

講師 少数個別指導なので、わからないことも聞きやすい雰囲気がある様子。

カリキュラム 基礎学力向上のためのテキストを選んでくれている。
ただ、夏季や冬季のテキストが中途半端にあまって進んでるのがもったいない。

塾の周りの環境 駐車場がなく、道幅も狭いから送迎が大変。
住宅地の中にあるため、子供が1人で行ければよい。

塾内の環境 整理整頓されており、個人の席についたてもあり、集中できる環境かと思う。

良いところや要望 数年前にできたばかりだから、振替するときも枠が余裕があり、とりやすい。
ただ、電話で振替などの相談をするが、ネットでできればいいのにと思う。

エルヴェ学院鎌ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほぼ相場通りと思います。可もなく不可もなくですが、もう少し安くして欲しいです

講師 勉強方法の質問に対して的確な回答を頂けました。年代の近い講師の方でモチベーションを上げていただきました

カリキュラム 教材については可もなく不可もなくという感想でした。カリキュラムも独自性は感じませんでした

塾の周りの環境 駐車場スペースもなく、夜間に迎えに行く際は車の停車場所を探すことに苦労しました

塾内の環境 教室は非常に狭く、窮屈に感じました。自習室の机の数も少なく、勉強する環境としては不満があります

良いところや要望 特にこうして欲しいという要望はなかったですが、自習室はもう少し多くても良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルアップは必要と思います。よりスキルの高いプロ講師がいれば良いと思いました

個別指導なら森塾鎌ヶ谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通った事がないので他と比べようがないのですが、高いです。夏期講習冬期講習があるとプラス。。家計には大打撃です

講師 わかりやすく教えてくれる先生にあたると、吸収が早くグングン成績が伸びましたし、勉強好きになったように思います。先生達がフレンドリーなので授業以外でも進んで自習をしに塾に行っていました。

カリキュラム 勝手に子供に教材を渡し、後から請求だったので説明がほしかったなと思いました。

塾の周りの環境 家から遠かったし、車通りが激しい駅前だったので自転車で通っていたのです心配でした

塾内の環境 親の面談に何度か塾に伺いましたが塾内はとても綺麗で落ち着いた環境です。子供からも雑音がうるさいなどと言った事は聞かなかったのでいい環境だったのだと思います

良いところや要望 遅刻、欠席連絡がネットでできる点は便利かと。お知らせや子供の塾での小テストの結果などもメールでくるのでわかりやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 面談とやらで、親が先生と面談する機会が何度もあり、正直面倒でした。内容も子供に直接話してくれと思うような事だったのでそんなに頻繁に親が行く意味があるのか?というのが正直なところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやや高めですが、仕方ないのかなと思います。教科ごとに料金が上がるので、必要最小限しかできません。

講師 塾長はしっかり話を聞いてくれて、カリキュラムをくんでくれますが、指導者は指導レベルに差があるようなのと、同じ時間帯の他の塾生によっては、指導までにだいぶ待たされることもあるそうです。

カリキュラム 調整を、スムーズにしてくださり、体験も何回か教科ごとにしてくれて良かったです

塾の周りの環境 駅の近く、ショッピングセンターの近くで良いです。街灯もあり、明るく、自転車でも行けますし、雨天時は送迎もし易いです。

塾内の環境 いつでも使える自習室があります。まだ使用していませんが、テスト前や受験勉強に活用できると思います

良いところや要望 個別ならではの、苦手克服に対応してくれていますので助かっています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないと思いますが、安くはないところ。レギュラー授業とは別で割安な講習料金もあるので上手く組合せて利用しています。

講師 まだ初めたばかりなのでわかりませんが決められた日以外も通っています。

塾の周りの環境 自宅から近いのと商業施設内なので人気がないということはない。駅からも近いので雨の日などは電車でも通いやすい。

塾内の環境 広いし明るい。同じフロアにゲームセンターもありますが、距離もあるからか気にならないです。

良いところや要望 勉強の仕方がわからないのでそこから指導していただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきり言って高い感じです。

講師 先生の方がたは親切で安心できますが、事務の方がたはあまり感じが良くない印象です。

カリキュラム 教材は塾のオリジナルですが、自分の子供に最適なものとは思えませんでした。

塾の周りの環境 場所的には駅前なので便利でした。しかし、居酒屋なども多く、少し心配な面もあります。

塾内の環境 教室ははっきり言って狭いスペースです。もう少し余裕があると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は個人の都合なので基本にできません。割り切るしかないです。

東邦進級スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですがたかいです

講師 年齢の近い講師が多く相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい

カリキュラム 教材合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分ほどで、教室までの道には交番もある。また、ビルにはコンビニも入っている

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く見えました。また、自習室がせっかく行っても勉強できないときがあり

良いところや要望 連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けてもなかなか塾とのコミュニケーションが取りにくい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際、スケジュール変更は可能だったが、変更すると講師が変わる

「千葉県鎌ケ谷市」で絞り込みました

条件を変更する

252件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。