キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,214件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,214件中 561580件を表示(新着順)

「千葉県松戸市」で絞り込みました

市進学院馬橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 途中入塾ですが、テキスト代が一年分かかるのが少し高いと感じました。
そのかわり、他の割引制度を利用してもらえました。

講師 まだ入塾したばかりですが、子供はとても優しくてわかりやすいと言っています。

カリキュラム まだ通い初めなのでわかりませんが、子供は満足しているようです。

塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通え、駐輪場もあり、人通りも多いので比較的安全だと思います。

塾内の環境 まだ開塾して間もないので、設備も新しく清潔だと思います。
他をあまり知りませんが、教室の広さも充分あると思います。

良いところや要望 集団授業で、それぞれの生徒のレベルに合っているか心配なので、配慮して進めてもらえるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科でこの値段はお安いと思います。
また、11月からの途中入塾のため、以前の塾で使用していた教科書と同じならば購入しなくても良いと言ってくださった点が良心的で好感が持てました。

講師 以前の塾で成績が落ちてきた為、こちらの塾に変えたばかりですが、子供から聞く限りではこちらの塾の方が先生方の教え方も上手でわかりやすいと言っています。

カリキュラム 定期テスト対策が手厚く期待しています。
英国数は週2回、理社は、週1回なので、授業日数が多くてありがたいです。

塾の周りの環境 駅前の為、夜でも明るい点が良いところです。
一方で駐輪場が無い為、通塾毎に私営の駐輪場代がかかる点が悪い点です。

塾内の環境 塾に着いた時間と退出時間をメールでお知らせしてくれるので安心です。

良いところや要望 臨海セミナーは、集団と個別の2種類があり、どちらが良いのか悩みましたが、体験授業で子供の性格を判断し塾長が決めて下さると聞き、安心して任せる事が出来ました。
また、一ヶ月も体験授業があり良心的でした。
理科、社会の体験授業もあり、受講するか悩んでいた為とても助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なだけあり、やや高い気はするが
でも、その分子供のことをよく見てくれていると思う。

講師 先生にバラつきがあるように感じる。
責任者の方は、感じもよく信頼している。

カリキュラム 2科目受験なので、国語・算数をお願いしたのですが、試験に出ない理科を宿題に出されて、困っている。

塾の周りの環境 駅近なので、夜遅くなっても安心。
ただ、駐輪場が脇に入るので、ちょっと心配。
もっと明るくしてほしいです。

塾内の環境 塾内は、落ち着いていて良い環境だとおもう。
ただ、自習スペースがやや少なく、たまに順番待ちをしている。

良いところや要望 もっと、こまめに子供の状況がわかるように、保護者と先生の状況連絡などあったほうがいいと思う。

個別指導WAM秋山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入校の時はキャンペーンで良かったが、自習室がいつでも使えなかったことが、残念。

講師 自習室があまり使えなかった。低学年の子がいてうるさい時があり集中できなかった。

カリキュラム 申し込みたい講義が受かられなかったり、教え方が不十分な講師がいた。

塾の周りの環境 駅近くであるが、あまり利用しない駅であった。 駐車場が狭い。

塾内の環境 自習室が利用したいときに使えなかった。声がうるさく集中できなかった。

良いところや要望 勉強する環境がいつでも利用できる。また講師の質の向上をして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生などはいいと思いますが、大学受験には、向かないと感じました。

市進学院松戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較対象が無いのでどちらともいえないが、今のところ不満はない。

講師 オンライン講義を覗かせてもらったが、先生、科目によりばらつきがあるように感じた

塾の周りの環境 駅前では比較的明るいが、客引きや酔っ払いも多く、あまりいいとは言えない

塾内の環境 勉強しにくい、集中できない、などの言葉は聞こえてこないので悪くはないと思う

良いところや要望 オンライン授業をやってくれるのは、親も講義の様子や理解度がわかるので非常にいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと オンライン講義やオンデマンドで何度も見れるアーカイブを公開してくれるといいと思う

市進学院松戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても手厚いが、その分色々な講座が必修化されているので値段的には高いと思う

講師 個別の進路相談などで、受験に対してのアドバイスを的確にしてくれる

カリキュラム 復習中心で、基礎から応用までしっかりと問題が組み込まれてる。

塾の周りの環境 繁華街というところはちょっと気になるが、駅前で立地条件は良いと思う

塾内の環境 クラスの人数も程よい感じで、授業に集中できる環境であると思う

良いところや要望 色々なお知らせを子供がもらってくるが、どれを受けた方が良いかもう少し分かりやすく表示して欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社の金額がわからないので、正直安いか高いかはわからない。

講師 厳しい中にも、生徒には親身になって対応してくれて、親的には感謝

カリキュラム 教材、カリキュラムに関しては、実際よくわからないが、娘はそこそこ良かったと言っていた

塾の周りの環境 駅前に隣接しており、近所に交番もあり、人通りも多く夜が遅くても心配ない

塾内の環境 環境に関しては、清潔であり勉強環境は良いが、教室の数が少ないのが難点

良いところや要望 要望は特にありません。塾長は厳しいが生徒に親身に対応してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 体調などで休んだ際、スケジュール変更に柔軟に対処くれる。電話応対も良いが塾長以外対処が出来ない感じ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく低価格が売りだと思います。しかし内容はどうかな。定期テストには力を入れています

講師 授業の遣り方が先生によって偏りがあるように思う。塾長は大変教え方も上手。

カリキュラム とにかく低価格で助かる。が、他塾に比べたら内容は薄いのかもしれない。比べたことないですけど。

塾の周りの環境 松戸駅からすぐで便利ですが途中に飲み屋の呼び込みのお兄さん達がたまっている所があるので何もないとは思うけど、ちょっと嫌です。

塾内の環境 整理整頓されていて、いつも清潔で余計な物がなく良いと思います。

良いところや要望 普段の授業の予習、復習、定期テストには強いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習は基本的に断れず必須となっています。まぁ季節講習も低価格だけど、自分で不得意分野を選択して受ける方が効率がいいかもしれません。

東進ハイスクール松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとにかく1講座だけやるなんてことはまずあり得ないので、結局、早く進められるのが特徴ですがその分、子供が頑張ってくれたらその分購入する講座が増えるので親としては複雑な感じです。

講師 松戸校の中の講師が良いのではなく、映像授業の講師が皆さん分かりやすくとても良かった。

カリキュラム 1講座高い。映像も使い回しているのに高すぎる。その都度、更新しているとも聞いたが実際はどうなんでしょうか。

塾の周りの環境 駅から近く、ビルもきれいで良かった。近くにコンビニや飲食店、スーパーもあり便利でした。

塾内の環境 松戸の前は柏に通っていましたが校舎が古く、自習室も汚かった印象ですが、松戸は清潔感があり良かったです。

良いところや要望 浪人が決まった途端にほったらかしにされました。その後のケアとかは適当なんだなとガッカリしました。

その他気づいたこと、感じたこと 柏から松戸に校舎を変更したりするのは大変スムーズに手続きしてもらい助かりました。

個別指導なら森塾松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマの単価は、低い反面、春、夏、冬の講習やテキスト代など全体としては決して低価格とは思えない

講師 フレンドリーで良かった。反面、肝心な学習面の指導には結果が伴わずに残念に感じた

カリキュラム テスト前の集中講座などがあり、子どものやる気を上げた。具体的な学習方や、苦手面の克服など成績が上がる指導が足りない感じがした

塾の周りの環境 駅からも近く、街中なので、遅くなる時にも不安は軽減された。自転車で通う子どもたちも多かった

塾内の環境 テスト前など、自習室はすぐに埋まってしまい、時間をずらしたりしなければならない。

良いところや要望 担当の方は、丁寧な対応で好感があった科目の確認テストなどがあって、理解したように感じてたがもっと成績が上がる指導をして欲しかった

とことん個別指導学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人少人数のわりにはやすめだったかな。個別に料金と受講内容について相談可能でした。

講師 講師はスキルに差があると言っていました。塾長さんは熱心な方でした。

カリキュラム 教材は目標校に合わせてれべるがわかれていたようです。もう少しガツガツやってほしかった

塾の周りの環境 駅から少し離れていましたが、自宅から徒歩で通える利便性で選ばせていただきました。

塾内の環境 教室自体は狭くカーテンの長さが足りてなく寒そうだった。建物そのものが古いようたった

良いところや要望 ラインでの連絡があり、やすむ場合はれんらくしやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 小さい教室たっので、振り替えしたいときに人数制限があり希望の日にいけないこともあつた

市進学院八柱教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょくちょく請求が届き、またか、という印象だったことは確かです。

講師 子供の個性にあった指導をしてくださっていると思います。中学に入ってからも、よく子供は講師の先生の話題を口にするほど親しみがあったと思います。

カリキュラム 小5夏からのスタートでした。最初はしんどかったですが、何度か復讐するカリキュラムだったので、だんだん適応していくことができました。

塾の周りの環境 駅から徒歩2分くらい。歩道がきちんとある経路だったので、特に問題はないと思います。

塾内の環境 自習室はそれほど使用しなかったのですが、同じ仲間たちとめりはりのある生活をしていたようです。

良いところや要望 いい先生、いい仲間に出会って、良い経験ができたと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと そんなにできはよくないけれど、がんばってチャレンジしてみたいお子さんにお勧めだと思います。もちろんとても良い成績のお友達もいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備費など月々の金額が少し高く、夏期講習なども必修で思いの外高かった。

講師 現状維持だったので、もう少しやる気をださせる工夫をしてもらいたかった。

カリキュラム 私立だったので、もう少し教科書に特化した問題をとかせてもらいたかった。

塾の周りの環境 駅から近く、入室退室の連絡がきてたので夜遅いときとか心配だったのでよかった。

塾内の環境 付きっきりで見てもらうことが出来なかったのであまりよくなかった。

良いところや要望 面談の時、話を聞いてもらったり子供の性格も理解してたところがよかった

その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がらなくても、何の対策もしてもらえなかったのが残念に思っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は必ずしも安いとは言えないと感じます。ただ、料金に見合うだけの価値はあると思います。

講師 全般的に接しやすい講師が多いと思います。分からないことを質問すると、子どもが分かるまで丁寧に教えてくれます。

カリキュラム カリキュラム、季節講習については、柔軟に対応してもらえるので、助かっています。

塾の周りの環境 松戸駅に近く、アクセスはいいと思います。ただ、夜は治安が必ずしもいいとは言えないので、遅くなるときは塾まで迎えに行くようにしています。

塾内の環境 教室は大きすぎず、勉強に集中しやすい感じだと思います。また、授業の前後に自習室を活用できるのも良いと思います。

良いところや要望 全般的に、子どもに寄り添った対応だと思います。子ども自身も塾の居心地がいいと感じているようです。

一橋セミナー新松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だったと思う。あまり覚えていない。紹介割引とかあった気がする。

カリキュラム 塾以外で塾の学習をやっている様子がなかったので、家には合ってた気がする。

塾の周りの環境 教室から駐輪場までの夜道が心配。送るにも駐車スペースがない。

良いところや要望 良いところは特にない。高齢講師の健康的なリスクマネジメントは重要だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾からの保護者への説明が不十分に感じた。

市進学院新松戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コストパフォーマンスは少し低く感じる。各々の世帯収入等で価値観は違うと思うが。

講師 部活動を踏まえた学習計画の提案。進路相談は可もなく不可もなく。

カリキュラム 小さな教室なので致し方ないが、レベル別クラスでない。クラスメートの多くが、家の子より少し偏差値高目だったよう。

塾の周りの環境 駅前の繁華街はどこも一緒かもしれないが、少し心配。教室から駐輪場までの動線が暗そう。

塾内の環境 教室自体が狭い。踏み切り脇のビル。電車音が心配。駅前じゃしょうがない。

良いところや要望 高校生にも対面授業をしてほしい。映像だけでは、怠けやすい子はやらない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの話しは、親切、丁寧で分かりやすい。進路相談は助かった。

個別指導塾ノーバス松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一定の満足度はあるので、しょうがないかもしれないが、もう少し安いと良いと感じる。

講師 わからないところなど、わりとていねいに教えてくれると感じている。

カリキュラム 特にこれといったことはないないというのがしょうじきなところ。

塾の周りの環境 駅に近く、明るく人通りもあるので、比較的安心なのではないかと思う。

良いところや要望 わからないところなど、ていねいに教えてくれると良いと感じている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。個別なので多少高い感じはしますけど。夏期講習は冬季講習はコマ数に応じての料金で最初はめいいっぱいの案を出されますが言えば調整はしてもらえました。

講師 大学生のバイトの講師だったため大学の話を色々聞けて良かったと思う

カリキュラム 毎回教材を個人で準備しなくてはならず面倒な上にお金が別途かかる

塾の周りの環境 駅前にあるので学校からの帰宅途中に寄れるので授業がない日でも自習するのに行きやすく良かった

塾内の環境 個室に近い環境で自習でき騒ぐ人もいなかったので静かな環境で集中する事が出来たと言ってたので良いと思います

良いところや要望 教室に着いた時、帰る時に連絡が来るし、授業がある日は時間になっても来ないとすぐに連絡してくれますので安心出来て良かったです。

東進ハイスクール新松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く、季節講習ごとにコマ数を勧められるため、予測できないお金がかかっていく。

講師 カリスマ教師の映像授業のため、いつでも何度でも授業を受けることができる。

カリキュラム 教材は授業に沿った内容でわかりやすく構成されている。書き込みができるスペースもあり、使いやすい。

塾の周りの環境 駅から近いのは良かったのだが、自転車を置くスペースがなく、別で駐輪場を借りなければならなかった。

塾内の環境 いろいろな工夫がされており、英単語テストの成績上位者には賞状をくれるなど生徒のモチベーションが上がるようだった。

良いところや要望 通っている生徒は皆やる気があり、周りの環境もよく、本人もどんどんやる気になっていった。結果的に希望の大学に合格でき満足している。

市進学院八柱教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比較した中で料金は妥当だと思ったので、特に不満はなかった。

講師 若い先生だけど、しっかりしており子供たちとも打ち解けて信頼感があったので、勉強のやる気につながっていたように思える。

カリキュラム 受験に向けてのカリキュラムがしっかりあって、進捗管理も成されていた。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内なので、時間のロスなく安心だった。治安も問題なし。

塾内の環境 子供から聞いていた話しだと勉強するのに障害がある環境ではなかったとのこと。

良いところや要望 母親に任せていたので、あまりよく分からないのが実態ですが問題なかったと思います。

「千葉県松戸市」で絞り込みました

条件を変更する

1,214件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。