キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,997件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,997件中 541560件を表示(新着順)

「千葉県船橋市」で絞り込みました

一橋セミナー北習志野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だったが、夏期講習が高くて困った。
なのであまり生かせなかった

講師 先生たちの教え方が上手でわかりやすく
成績も上がったので通って良かった。

カリキュラム 受験に向けてのカリキュラムが充実してて
家に変えってもやれるのが良かった

塾の周りの環境 駅チカで帰りが遅くなっても人通りが
あるので安心して通えた。

塾内の環境 少し人数がおおいのが気になった。
部屋をもう少し広くなれば圧迫感なく
ゆったりできたはず

良いところや要望 先生たちが忙しすぎてなかなか相談に乗ってもらえなかったのが残念てした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないが、講師や教材の内容から妥当だと感じたため

講師 それまであまりやる気がなかったが、ときどき楽しそうに学習することがあったため

カリキュラム 質的には良くできていると思うが、一方で分量は少し少ないと感じたため

塾の周りの環境 近くに居酒屋などがあり、通学時間帯にはあまりガラが良いと言えないため

塾内の環境 学習の妨げになるような不必要なものもなく、おおむね問題はないと思う

良いところや要望 欠席時に場合にも教材の提供や、事前に欠席が分かっている場合にはオンラインでの受講もできるのが良い

その他気づいたこと、感じたこと 遅刻・欠席の連絡がアプリで行えるため、負荷も少なくて良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高い。成績がふるわないと、親が呼び出されコマ数を増やすように言われる。無理強いではないが、断るのはそれなりの勇気がいる。

講師 個別なので、その子に合った対応をしてくれる。講師によっては声が小さく聞き取りずらい講師に当たることもあった。

カリキュラム 教材もその子に合った、なおかつ、志望校に則った教材を選択できた。

塾の周りの環境 駅から直ぐで、自宅からもすぐなので、動線が良かった。道を一本ずれると繁華街ですが、そこは気にならない。

塾内の環境 個室だがとても狭いし、隣の声も聴こえてくる、空調が強すぎなので調節出来れば良いのに。

良いところや要望 勉強だけでなく、モチベーションの保ち方など色々アドバイスをしてくれるので、助かります。料金は高いですが、総合すると納得です。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の技量に幅がある気がする。それなりの金額を払っているので、そこは徹底して欲しい。

栄光ゼミナール西船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。この金額で講師が学生バイトだあったら目も当てられない。

講師 子供からの話を聞く限りは質問等をしやすい雰囲気であるため疑問点を解決しやすいとのこと。

カリキュラム 具体的に何が正解なのかはわからない。結果が全てであるため、現時点では良いも悪いも無い

塾の周りの環境 駅から至近であるため通塾しやすい。一方で混雑することもあり本人のストレス等は心配

塾内の環境 見に行ってないので不明。本人が自習室に自主的に通っているところを見ると環境は良さそう。

良いところや要望 欠席時の補講等を実施してくれるので助かっている。本人の資質次第であるが、結果がほしいところ

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。連絡メール等でたまに誤配信があるので、事前にチェックしてもらいたい。

市進学院新船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オプション講座が多いので、意外と塾代はかさみます。
夏は特に凄いです。

講師 学習にあたり年2回は面談があります。子供に対してはとても丁寧に質問等対応をして貰えています。
クラスあたりの人数も先生の目が届く範囲であり、良いと思います。

カリキュラム 内容により、近隣の船橋教室に通学する必要があります。
学年が上がるにつれ、かなり教材が増え、オプション講座も結構あります。
オプション講座は最初から組み込んであっても良いかと思います。

塾の周りの環境 自宅からは近いので良いのですが、割と交通量のある道路に面しています。

塾内の環境 割と新しい教室であり、設備は問題ありません。欲を言えば、自習室がもう少しあると良いと思います。

良いところや要望 コミニュケーションはとりやすいです。テキストの種類が多いため、子どもがついていけてるかよく見た方がいいです。

その他気づいたこと、感じたこと しっかり復習すれば良いのですが、小学生なので親がきちんと見る必要があると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでしかたないが、やや高めな上、施設料金も加算されるので、なかなか高額

講師 分かりやすく指導してくれている。その他受験の事にも相談にのってくれて助かる

カリキュラム 基礎から固めらるようにカリキュラムが組まれていて、まずは基礎固めをしっかりしてくれる

塾の周りの環境 JRの駅から近く快速も停車する駅なので通うのには便利。駅前もお店が多く、人通りも多い

塾内の環境 自習室も充実しているし、教室もそれなりの大きさで多数あるので、わりと環境はいいと思う

良いところや要望 子供が塾の日を振り替えたりした時など親にメールで連絡が入るので把握しやすい

城南コベッツ東船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、良いも悪いもなく、まあその金額と言われればそうなのかなと思う。

講師 講師と生徒が1対2と少人数制のため、授業中、子供も気が抜けず、のんびり屋の我が子もしっかり勉強していた。

塾の周りの環境 自宅から近く、塾の周辺には遊べるような場所もなく、まあ勉強するにはいい環境だと思う。

塾内の環境 塾の周辺には繁華街もなく、特別大きな音を発生する設備もなく、まあいい環境だと思う。

良いところや要望 特に要望はない。無事、高校に受からせてもらえればありがたいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしたら安いのかな…と思いますが今回二人(姉弟)同時に入れたので少し高いかな~と思います。

講師 夏期講習5日間通わせて頂き先生の教え方が分かりやすいと言ってました。夏休みもあり少し賑やかだったようです。

カリキュラム 夏期講習の無料体験に行き9月から本格的に通うので、これから色々分かると思います。

塾の周りの環境 隣駅なので割と近いのですが塾が駅と隣接なので安心ですが自転車置き場が無いのが不便です。

塾内の環境 塾内は整理整頓されてます。
夏休み期間もあり少し賑やかだったようです。

良いところや要望 これから少しでも成績が上がり授業内容も個別なので質問などもしやすいと思いますので分からないままにせず分からない事は積極的に聞いて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他と比べるとやや高いと思いますが、本人が気に入っているようなので、よいかなと思います。

講師 まだ通い始めてばかりなのですが、楽しく通学させていただいているようです。

カリキュラム 教材に関しては、特にオリジナルなものではなく、市販のものを中心に使用するようです。
日曜日やお盆のお休み中、自習室が使えないことが残念です。

塾の周りの環境 家からも近く、送迎にも便利で、通いやすい場所にあると思います。

塾内の環境 もう少し広いとよいかな、と思います。
独立した自習室があるとよいかな、と思います。

良いところや要望 教材に関して少し頼りない気がするのと、模試を塾からも申し込めると助かるな、と思います。
立地がとてもよいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 半年分を一括納付でしたが、他塾と比べて妥当な金額かなと思いました。

講師 まだ通い始めたばかりなので、よくわからないそうですが、熱心に指導してくださるそうです。

カリキュラム 繰り返しテストをしていくので、身につくと思います。

塾の周りの環境 周りにコンビニや飲食店などかあり便利。
駅に近い割に静かです。

塾内の環境 比較的建物が新しく、自習スペースが広いので、集中して勉強できると言っています。

城南コベッツ東船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明瞭。他塾との大きな差を感じない。入会金等はない。ちょうど良い。

講師 女性。優しく子供が好きそうな雰囲気でした。複数人いらっしゃる様子です。

カリキュラム 教科書に沿った内容で進めてくれる。他にもテキストを用意しており、希望に沿って進めていただける。

塾の周りの環境 自宅から近いため選択しました。静かな環境で寄り道するようなところもなく、集中しやすい。

塾内の環境 整理整頓されている。机が新しく、全体的に明るいイメージでした。

良いところや要望 テキストではなく、教科書に沿った内容でお願いしたところ快諾してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習をいきなり高額な回数で勧められたのがびっくりした。回数で急に提案されても分かりにくいので、この教科をこんなふうに取っていけばいい…のような具体的な提案が貰えたらわかりやすくて良かったなと思う。

講師 体験授業ではわかり易かったようで本人は満足していた。担任制なのはずっと見てもらえるので安心できる。まだ始めたばかりなのでなんとも言えないが、本人に合った先生になるといいなと思う。

塾の周りの環境 塾の目の前に車寄せがあって車での送迎に便利。ショッピングモールの隣なので本人も時間が潰せたり買い物が出来たり便利だと言っている。

塾内の環境 自習スペースが使いやすいと言っている。自分でやりたい単元の教材がプリンターで印刷できるシステムが気に入ってるようだ。

良いところや要望 高校受験でもお世話になって、大学受験でもまた通いたいとの本人の希望だったので、こどもには合っているのだと思う。
本人のやる気が受験までしっかり続くように先生たちが盛り上げていってくれればいいなと思う。
高校受験で昔通った時はあまり親に対する報告などがなく(授業報告は定期的にきていたが)、子供が塾でどんな様子で学んでいるのかほとんど分からなかったので、今回は色々様子が聞けたりしたらうれしい。
休みの時は午前中から自習室が使えたらいいのにとこどもが言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 入会申し込みにこどもと一緒に行った時に子供が暇にならないように単語帳を読ませてくれてクイズ形式で最後にテストをしてくれたりと面白い教室長で好感が持てた。
今後も楽しく通えるといいなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験が無料で受けれた点は良かったのですが、教材費が分からない部分は不安でした。

講師 楽しい授業をしてくれる講師の方がいるので、意欲的に通えています。子供いわく、清潔感の不足している講師の方もいて、少し残念です。

カリキュラム 体験でしっかりお試しが出来たので、集団授業が子供に合っているのか確かめる事が出来とても良かったです。

塾の周りの環境 隣にコンビニがある点が送迎の際に便利でもあり、治安面で不安でもあります。

塾内の環境 集団塾のため、人が多いので雑音はありますが、集中出来ないという事はないようです。

良いところや要望 最初の面談の際に熱心に説明して下さり、相談にも真摯に対応して下さるところは、とても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括払いなのでまとまったお金が必要ですが、その先は模試以外の費用がかからないようなので、安心かもしれません。

講師 説明がとても丁寧でした。
悪かった点は今のところないです。

カリキュラム 短期間で集中して身につく工夫がなされているように感じました。
悪かった点はまだ入ったばかりなので分かりませんが、講師が担当制なので、相性が良いことを願います。

塾の周りの環境 駅から比較的近く、繁華街の方ではないので余計な誘惑がなく逆に良いと思いました。
薄暗い路地を通るので女の子だとちょっと心配かもしれないです。

塾内の環境 自習スペースはすっきりしていて集中出来そうな印象でした。
席がいっぱいの時はどこで勉強するのかだけ気になりました。

良いところや要望 講師の方が皆正社員で心理学に基づいたお話の進め方をしてくださるので、親も子もひとつひとつ整理しながら具体的に考えることが出来ました。
本番までモチベーションを保てるよう、導いていただけたらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなので分からないことばかりですが、初回の面談の時の講師の方の印象がとても良かったです。
これから先が不安な中、面談に行きましたが前向きにお話していただきましたので、非常に安心感がありました。
ここならお任せ出来るかもと強く感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は他より安く感じましたが、小分けになっている感じで、結局他と変わらず相場だと思います。

講師 担当して下さっている先生は、まだお電話でしかお話した事がありませんが、とても話しやすく説明もわかりやすかったです。ただ、高校生だからか、中学の時の塾に比べると、ほぼ子どもを通しての説明で、あまり親に連絡がなく、少し不安に感じています。リモートでも良いので面談などがあると嬉しいです。

カリキュラム 好きな講座を選んでとれるので、子どもは良かったみたいてす。ただ考えてとらないと、大忙しになってしまうので要注意です。

塾の周りの環境 学校から近い塾にしたので、親はまだ一度も塾に行っておらず、周りの様子等がわかりません。その点を考えると、やはり自宅から近い方が良かった。と感じます。

塾内の環境 親はまだ塾に行った事がないので、娘の話によるとですが、集中できて良い環境みたいです。

良いところや要望 担当の先生から親にもう少し連絡が欲しいです。
受験が心配です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高額というわけでもなく、適正な料金だと思います。利用期間や科目も自由に選べるのがよかったです。

講師 学習面だけでなく、効率のよいノートの取り方や計算ミスを防ぐ書き方など細かい点まで教えてくださり、本人もよく見てくれるという信頼感から意欲的に学習に取り組むようになりました。

カリキュラム 問題の数が多いため、苦手なところを沢山取り組めてよいようです。

塾の周りの環境 住宅地の静かな環境で効けんな場所もなく安心して通わせられます。

塾内の環境 区切られたブースで勉強できるため、利用する際は時間があっと言う間に過ぎる感じがするというくらい集中できているようです。

良いところや要望 いつでも自習室の利用ができるのがとても助かっています。面談など、講師の方と保護者とのやりとりも度々あり、子どもの課題を共有してくださり心強いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、教材が多いのと、模試の受験代が含まれているからなのか、若干高めだと思います。

講師 保護者の面談を細かくやってくださる
子供達のやる気を引き出してくれる。

カリキュラム カリキュラムは、充実していて良いとは思いますが、中1から模試は、何回も受けなくてもいいと思う。

塾の周りの環境 駅近なので、交通の便、立地は良いと思います。
裏に同じような塾があるので、少し気になります。

塾内の環境 整理整頓は、されていると思いましさ。
自習室を開放していただけてるので、親としては安心です。

良いところや要望 テスト前の対策は、かなり充実している。
子供達に、無理やりでも塾にきなさいと言ってくださり、強引だけどいいと思いますよね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りに聞いても2対1の個別としては少し高いような気がします。説明は丁寧でよくわかりたした。テキスト代が高いと感じました。

講師 まだ通い始めたばかりですが丁寧に教えて下さるようです。その日勉強した内容も毎回、お知らせがきます。

カリキュラム 夏期講習は思っていたより高いですがその分期待しています。講習がない日でも自習できるようです。

塾の周りの環境 大通りに面しており夜でも車や人通りがあり治安は良いです。近くにコンビニもあります。

塾内の環境 整理整頓されていてきれいでした。休憩室もありました。ビルの2階にあり雑音などはありませんでした。

良いところや要望 落ち着いた環境で勉強できそうです。まだ通い始めたばかりでわかりませんが。選択科目以外の色々なテキストがコピーできるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾としては、平均的な料金ですが、先生があまり優秀でないとコスパはよくない。

講師 先生により当たり外れがある。どの先生も優秀にしてほしいです。

カリキュラム 量が多すぎて、子供が困っていました。コンパクトにできるところはしたほうがよい。

塾の周りの環境 帰り道に遊べるようなゲームセンターなどもなく、治安もよかった。

塾内の環境 備品が少し劣化していました。新しい備品を入れてきれいにした方が良いですね。

良いところや要望 先生の能力をもっと高めてほしい。あと子供とのコミュニケーション能力も高めてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 急に休みたい時は振替か、あるいはその分の返金システムがあればうれしい。

東進ハイスクール船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の進学塾と比較して同程度だと思います。受講者も多いので、もう少し工夫の余地はあるように思えますが。

講師 子供の自主性にまかせていたため、あまり良くはわからないのですが、定期的に講師から本人に電話連絡が入るなどコミュニケーションを積極的に取っていただいたように思います。

カリキュラム これも子供に基本任せていましたが、こなせる分量が適切に提供されていたように見受けられました。

塾の周りの環境 自宅、また最寄り駅どちらからとも近く、自転車と電車どちらでも通いやすかったと思います。

塾内の環境 本人は特に不満はなかったようです。

良いところや要望 特に要望はありませんが、今後の少子化に向けてコストパフォーマンスのより一層の強化を願っています。

「千葉県船橋市」で絞り込みました

条件を変更する

1,997件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。