キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,997件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,997件中 441460件を表示(新着順)

「千葉県船橋市」で絞り込みました

個別指導なら森塾西船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金だとは思うけれど家計への影響は大きくもう少しリーズナブルだと助かる。

講師 人見知りがある子だが、フレンドリーに接してくれている様で助かっている。

カリキュラム 習熟度に合わせて進めていただき、試験前にも個別補習をしていただいている。

塾の周りの環境 西船橋駅から歩いて数分でつける立地にあることは、安心できる。

塾内の環境 個別指導でかくブースが隔離されているのはよいが、それぞれのブースが近い気がする。

良いところや要望 親身に指導してくださり、またフレンドリーに接してくださる事も安心できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから仕方ないが少し高く感じる。しかし前向きに学習し、自分から塾に行くようになったのは大きな変化なので効果を考えると妥当だと思う。

講師 子供の性格が気難しいのか相性の善し悪しはあり。ただ相性が良い先生を見つけてくれて今は楽しく通っている。今の塾長は細やかで丁寧に連絡をくれる。子供目線で寄り添ってくれるので慕って自習に行ってくれるようになった。

カリキュラム 季節講習は値が張るが価値はあると思う。子供に合わせた予定を作ってくれた。

塾の周りの環境 駅からも遠すぎず特に不便はない。治安も悪くなく通いやすいので困ってることはない。

塾内の環境 子供は教室内が綺麗になったと言っている。たまに小学生が騒がしいがあまり気にならないよう。

良いところや要望 先生の授業が面白く分かりやいと言っており、成績も上がってきている。塾長もまめに声かけしてくれてやる気を引き出してくれている。多感な時期の子供に寄り添い、親の悩みにも親身に対応してくれるので精神面でサポートしてくれるところがありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金では特に高いとは思わないが、料金と効果が見合わないきがします。

講師 講師の人の説明が少しわかりにくい。
カリキュラムなどはモチベーションも上がってやりがいがあるものが多い

カリキュラム 指導法が講師によってさまざますぎる。
特に若い方がかたよってると思います。

塾の周りの環境 駅の逆転側なので、雨の日などは生きにくい。
車の往来が多いとこにある。

塾内の環境 教室の清潔感はあんまりないです。
整理整頓もあまりされていない。

良いところや要望 講師のやり方、カリキュラムなどを統一してほしい。
清潔感がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業振替日の選択肢が少なく、振替できても講師の方がイマイチな日がある

四谷学院船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講課目数が少なかったため、そこまで高いと思いませんでしたが、結果的には料金設定は適切ではないかと思います、

講師 あまり連絡もなく、接点が少なかったため、適切な講師の評価ができないため

カリキュラム こちらもあまり親が観たことがなく、確認したことがないからです。もう少し親にも情報を公開してほしかった。

塾の周りの環境 船橋駅の近くであり、建物もイトーヨーカドーにせっしていたため、安心して通うことができた。

塾内の環境 塾内の環境は良くもなく悪くもなくだと思いますが、他と比較したこともないので3点としました。

良いところや要望 子供が特に親に相談なく、問題なく授業を受け、点数もそれなりにあがっていたので、問題を感じることはなかったです。

武田塾津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団に比べ割高なので、あまり多くコマ数を増やせない

講師 通うのが苦にならず続けられている。先生とのコミュニケーションも取れているようです

カリキュラム 目標を具体的に決めてもらってそれに対して達成度を見えるようにしてくれているのがいいと思います

塾の周りの環境 駅前で近くに飲食店や大型スーパーもあり便利。

塾内の環境 自習室は頻繁に利用しているようで、気軽に通えている。休憩に飲み物も中で購入できて便利

良いところや要望 毎月進捗状況を報告してくれるし、連絡はラインで気軽に取れるので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ベースとなる講義だけでは足らず追加での講義やや求めてくる点に対して講師の質と金額設定の考え方が良くないと感じました

講師 個別指導でないため参加者のスキルレベルによっては寄り添って教えるシーンも必要であるが丁寧に対応かれていた点

カリキュラム 選択肢が多くて良かったと思います。その中で自身の弱い科目を重点的に学習が出来ました

塾の周りの環境 駅からも近くとても便利な環境である一方で車での送り迎えの際に停めるスペースがないことは不便でした

塾内の環境 勉強に集中して学習する環境はしっかり整えられていたと思います。

良いところや要望 スケジュールをかなり前に提出する必要があり柔軟にスケジュールを組むことが難しく感じました

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが周辺系で車での送り迎えが出来るように環境整理ができるよたら良いかと思います

東進ハイスクール津田沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いかと思います。ただ必要のないものは選択せずに行うことができたので必要最低限で済んだようにも思います。

講師 期待しすぎるとガッカリするので、あまり関与せずにいました。カリキュラムは良いと思うので、その点では安心してお任せしました。

カリキュラム 合格までのステップがしっかりとしているので、カリキュラム・教材ともに指示があった通り購入しました。

塾の周りの環境 駅前のため徒歩でも苦にならず、コンビニや飲食店も近くにあるため子供には良かったと思います。ただ、駅前な為、駐車スペースもなく急遽のお迎えは大変でした。

塾内の環境 教室内はキレイで集中しやすい環境だと思います。
ただ面談の際は受付の横にあるスペースで行う為、プライバシーはない。

良いところや要望 連絡を密にしていただくと保護者としてはより安心したかもしれません。

河合塾マナビス西船橋 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般の金額がわからないため、妥当かどうかはわからないですが、勉強する環境を与えてくれたことに感謝です。

講師 受講の様子などきにかけてくれ、声をかけてもらっていました。

カリキュラム 必要な教科、レベルなどを一緒にかんがえてくれて、カリキュラムをつくってくれました。

塾の周りの環境 とにかく狭い。
換気等環境もいいとはいえない。
リッチはわるくはなかった。

塾内の環境 隣の席との距離がせまい。
フロアを増やしたいとはいうものの、実現されていない

良いところや要望 先生との時間をもう少したくさんとれる環境があればもうすこしよかったかと。

その他気づいたこと、感じたこと 模擬試験をもう少し具体化していただいて、正確な判定を参考に受ける学校を選べることができたらとおもいました。

東進ハイスクール船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はたくさんの受講をすると高いと思いますが、必要な教科に絞って上手に受講すれば、お金も時間も節約できると思います。

講師 映像授業のため有名な講師の先生方が多く大変満足しています。また合わない時の変更もしていただける点も良いと思いました。

カリキュラム 志望校に合わせカリキュラムを提案していただけたので迷うことがなく良いと思いました。12月の受験間際に志望校を変更しても対応していただき納得する受験が出来たと思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分という立地で、コンビニも近くにあり大変便利でした。

塾内の環境 狭いですが清潔感はありました。自習室もあり問題なく利用できたと思います。

良いところや要望 担当の先生方の年齢が近く相談しやすい点が良いと思います。自宅受講をしていた時もこまめに電話をいただき感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 担任の方がいたおかげで、気軽に相談ができ不安感もなく大変良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金は高めです
2対1にしていますが、
近隣の同じ環境の塾より少し高いです
手厚さはあります

講師 子供の希望校に合格できるよう、最善を尽くしてくれていると思います

授業のない日でもテスト前などは自習室に来るように促されます
苦手な単元は繰り返し根気良く教えてくれています

カリキュラム 季節講習は、回数を個々に組むのですが、
お勧めのカリキュラムがあり、
なんとなく、そこに誘導されるような感じになります
無理に勧誘はされませんが、
何となくおすすめされたら、それでお願いしますと言ってしまいます

塾の周りの環境 駅直結なので
とても楽です
電車の音も思ったより気にならないです

塾内の環境 今はどこでもそうですが、入退室がメールで送られて来るので安心だし
帰宅時間がわかるので
お風呂やご飯の準備がジャストでできます

良いところや要望 総合的には満足です
値段は高いですが通わせて良かったと思います

城南コベッツ東船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習、試験前など
面談のたびに
教材費や講習
提示してくる

講師 コロコロ担当の先生が変わるので
苦手な所など把握できてない

夏期講習や冬季講習など
高すぎるカリキュラムをどんどん進める

カリキュラム 高い教材、カリキュラムを
面談のたび勧められた
買うしか無い雰囲気

塾の周りの環境 塾に行くまでの歩道は広く
夜でも人通りがあるので
あんしんである

塾内の環境 小学生とかが騒いでいても
先生も注意せず一緒になって話しているので
自習にならないと言っていた

良いところや要望 特にいいところは見つかりません
個別にしたけれど
コロコロ担当の先生が変わるので意味がない

その他気づいたこと、感じたこと 次は成績上がりますと何度も言われたが
たいして上がらなかった

市進学院北習志野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くくはありません。

講師 第一志望に合格できたので結果オーライです。細かなケアがしっかりしてます。

カリキュラム 志望校に合わせたクラス分けでテキストもそれに準じていました。よし。

塾の周りの環境 駅前なので雑然として周りは飲み屋街に近いものがあります。人通りは多いので安全かも

塾内の環境 自習室がかなり利用出来るようでよく使っていました。ひとクラスの人数も適当

良いところや要望 結果は出ているので仕方ないのですが少々詰め込みすぎているのかな?

その他気づいたこと、感じたこと コロナで塾にいけなかった時がありました。しかしオンラインでの対応等特に遅れを感じませんでした

市進学院南船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も普通の塾と変わらなく、高いとは感じなかった。夏期講習も個別と比べてリーズナブルだと思う。

講師 熱心な先生が何人かいて良かった。授業は先生次第な感じがした。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、先生の質も良かった。夏期講習もちゃんとしていて良かったです

塾の周りの環境 ビビットの中にあるので、人通りもあり安心して子供だけで通わせられた。

塾内の環境 中まで入る事は少ないので、整理整頓まではわからない。ただ授業の人数の割に教室は大きめで良かった。

良いところや要望 塾の先生次第で成績は上がった。良い先生がいなくなると、成績が下がるので、先生次第だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 個別とは違って、授業を休むと振替えできないのが難点。良い先生の時は良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが、少し高い。でも余計な教材の購入がないのは良いと思う

講師 子どものタイプに合う先生と出会えた。当時の塾長が学校のことなども親身になって相談にのってくれて良かった

カリキュラム 受験前の追い込み期に集中できる内容を用意してくれて良かった。ただ、割合的に高いと思う

塾の周りの環境 駅近で便利。大通りに面しているので安全。買い物にも困らなかった

塾内の環境 自習しにくそうだった。休憩スペースがないので、長時間滞在するのが難しい

良いところや要望 子どものタイプに応じた講師をつけてくれるのが良かった。家庭学習の仕方や勉強のやり方など根本的なことが身に付かなかったので、うまく指導して欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、特待生なので多少の割引はありますが、もう少し負担を減らせるとありがたい。

講師 一切ノータッチなのでわからないが、印象としては講師とのやり取りは円滑にできているように思う

カリキュラム 教材は本人に合わせて選んでくれるので、きちんとできていたと思う。ただ受験はうまくはいかなかったので何が問題だったのかきちんと説明がほしかった。

塾の周りの環境 電車をおりて、駅からも目の前なので安心です。自宅からの最寄り駅も徒歩で行けるので多少天気もあまり関係なく行けていいです。

塾内の環境 中に入ったことはないのでわからないが、電車が近いので騒音で気が散らないのか、という心配はあります。

良いところや要望 授業の予定表が非常に見にくいと思う。結局本人に再度聞き直すという作業をしなくてはいけないのでもう少しわかりやすくしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 今の状況で不満はないので、気づいたこと感じたことは特にないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人レッスンではあるので、ある程度はしょうがないと思うが、高く感じる。

講師 年令の近い講師が多いためか、それほど嫌がらずに通っている。やさしいためか、それ程一生懸命勉強してはいない。

カリキュラム 本人の進み具合に合わせて教育してくれる。どの程度ついていけているのかが分からない。

塾の周りの環境 家から近く一人でも通いやすい。また周囲にも飲食店など店舗があるため暗くない。

塾内の環境 わりに狭いが学習には問題無い。屋内は明るく学習に適していると思う。

良いところや要望 家から近く、一人で通えるところが良い。また一人ひとりの進み具合に合わせて教育してくれ所が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 時々先生が変わる事があるが、どの程度引き続きが出来ているのか。苦手な部分を把握しているのかが気になる。

市進学院船橋塚田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。とても高いです。でもそれ相応のことはしてくれていると信じています。

講師 定期的に学習度についての報告がある。どんなところが良くて悪いかなどを教えてくれる。

カリキュラム 毎日やるものがちゃんとある。内容をちゃんと確認してくれている。

塾の周りの環境 家に近いので自分のみで通えるところがありがたい。またゲームセンターなどはそばにないので、環境はいいと思う。

塾内の環境 綺麗に整頓されていると思います。先生の目が行き届くようなつくりになっていると思います。

良いところや要望 LINEアカウントがあり、わからないことなどはすぐに聞くことができるのが便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 映像の授業もあるので休んだ際は、それをみて参加できるので遅れがなくなると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団の塾に比べればやはり割高なのは否めませんが、子供の苦手教科をマンツーマンで教えていただけて成績に反映されたので良かったのではないかと思います

講師 進路に関して親身になってくれるので良い。子供が信頼しているのがよくわかります

カリキュラム 学校の定期テスト前や受験前などに、普段の授業とは別に教えていただけるのが良いです

塾の周りの環境 駅からそれほど遠くないので、中学生の息子には通いやすいと思います

塾内の環境 数回しか訪れたことがありませんが、明るい雰囲気で清潔感があり良い環境かと思いました。窓が無いように見えたので換気の面が少し気になりました

良いところや要望 面倒見が良い塾だと思います。集団の塾が苦手なお子さんにはおすすめできます

その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときの振替授業があると良いです。それから時期によって自習が出来たり出来なかったりなので、年間通して自習可なら尚良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な学習塾と比較すると受講料は安い方だと思うので、良いとした。

講師 講師主体の授業ではなく、自習が主なので、どちらともいえない。

カリキュラム 本人からは聞いたところ、カリキュラムはなくて、自習形式と聞いているので、どちらとも言えない。

塾の周りの環境 駅から近い。また、ビルの高層階なので静かだと聞いたので、どちらかと言うと良いとした。

良いところや要望 講師はもっと責任感を持って指導してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 謂わゆるメジャーな塾よりはだいぶ安いと思います。
要は子供のやる気なので凄く高いところを目指すとかでなければ通いやすい環境だと思う。

講師 タブレットでの学習に切り替わり、講師とのやりとりが減ったこと。効率はいいかもしれないがこどもがちゃんと理解できているのかなど細かい点が見てもらえているのか分かりにくい。

カリキュラム 教材とかは特に気になりませんでしたが、タブレット学習のメリットは子供のタイプによって向き不向きがある気がする。

塾の周りの環境 駅から近い事と、大通りに面しているので夜帰りが遅くても人通りがある。

塾内の環境 保護者は面談の時にしかほぼ教室を見ないので奥まではわからないが、狭い教室内ではそれなりにと言う感じです。

良いところや要望 他の塾との比較をしてないのでわかりませんが、我が家では近くて安くて志望校合格も出来たので言う事ないです。

その他気づいたこと、感じたこと よく言えばアットホームですが、先生が優しいのかやんちゃな子は勉強してる子が居ても騒ぐ感じがありました。親にも問題あると思いますが、きっちりした環境でやりたい方は他でもとも思いました。

「千葉県船橋市」で絞り込みました

条件を変更する

1,997件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。