キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,997件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,997件中 421440件を表示(新着順)

「千葉県船橋市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ結果が出ていないので何とも言えません。結果が出れば満足のいく料金でしょう。

講師 相談にのってくれる。質問にもある程度答えてくれる。息子の話し方にも問題があるようです。

カリキュラム 苦手な教科について、もっと適した教材がなかったのか。ほんにんが自覚できていない、事をヒヤリングしてほしかった。

塾の周りの環境 遊ぶ所は無く、良い環境だったと思う。寄り道する事もなく帰ってきている。

塾内の環境 自習室を使え集中して勉強出来ていたようです。いつでも使えるようになっていれば素晴らしかった。

良いところや要望 息子には合っているのかなぁと思います。良い結果が出る事を願ってます。

四谷大塚西船橋校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾と比較しても標準的であると思う
明朗会計で追加発生の費用などは無い

講師 講師は可もなく不可もなくである
優しく面倒見の多い先生が多い

カリキュラム 予習ナビはとても優秀な教材であると思う
復習用の教材が少ない

塾の周りの環境 夜の西船橋は治安が悪いと思う
他塾のように警備員を雇用してほしい

塾内の環境 建物はとてもきれいで勉強をするにはよい環境であるので、特に嫌な点は無い

良いところや要望 コミュニケーションを取りやすい先生が多い点はとても魅力的である

その他気づいたこと、感じたこと 受付の方の対応が横連携が取れておらず、少し物足りない面を感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので、仕方ないのこもしれないが、もう少し安いと通いやすいです。

講師 子供との相性が良く、優しく、教えた方もうまいようです。講師の都合で、講師が変更になるときがあります。

カリキュラム 学校の内容など、こちらの希望に沿ってくれるが、受験メインのため難しい問題もある。

塾の周りの環境 駅から近いのは便利だが、送迎の際、車を停めたりする場所がないのは不便です。

塾内の環境 空気清浄機やアルコール消毒、体温計など、整備され、衛生面には気をつけている。自習室もしっかり、確保されている。

良いところや要望 講師が変更になる際、事前に連絡が欲しいです。以前は、電話があったが、新しい人になってから、連絡がないため。

その他気づいたこと、感じたこと 本当に子供にあった教育がされているのか実感がない。レベルアップしているのかもわかりにくい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は問題ないが、夏期講習、春期講習と常に料金が、発生し負担が大きかった

講師 面談を定期的に行い現状説明、これからの方針を伝えてくださった

カリキュラム 季節講座に合わせて教材を準備してくださり、理解の弱いところを明確にして下さった

塾の周りの環境 大通り、バス通りにあり、人通りも多く、店舗も多い為、一人での通塾も安心出来た。

塾内の環境 環境は良く、コロナ対策もなされていたが、入口の出入りのセキュリティを強化して欲しいと思った

その他気づいたこと、感じたこと 塾を辞めた後でも、季節講座の案内などのダイレクトメールがあると、最入塾を考えるが、何もなく、辞めると案内がないのは、残念です

市進学院南船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的ほかのところと比べてリーズナブルで家系に優しいイメージで良かった

講師 若くて情熱がりガッツもあるやる気に満ちた先生が多くいる

カリキュラム 自由でのびのびできる感じで個人個人に合わせたやりやすそうな

塾の周りの環境 通いやすそうでしかもわかりやすい場所なので安心して子供だけでも通わせられる

塾内の環境 教室は清潔感があり広くて勉強しやすそうな感じで捗りやすそう

良いところや要望 コミュニケーションがとりやすく比較的レスポンスも早く対応も丁寧

四谷学院船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手なので料金は安くはないと思います。たくさんの科目を受講すると大変な額になります。

講師 大手の塾のため、ノウハウはあるみたいです。

カリキュラム 大手なのでカリキュラムはしっかりとしてると思います。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので、治安は大丈夫だと思います。近くには色々と店舗もあります。

塾内の環境 大手なので施設は良いかと思います。

良いところや要望 大手なのでカリキュラムはしっかりとしてると思います。交通アクセスも良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。ただ料金は高いと思います。

国大セミナー西船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分は料金を把握してはいないが妻がいうには他の塾より安いらしい

講師 子供の成績が上がったので良いと思う。子供が塾に進んで登校してたので良いと思う

カリキュラム カリキュラムの内容までは知らないが、子供の成績が上がったので良いと思う

塾の周りの環境 比較的人通りも多いし歩道も広いので子供達だけで登校出来たので良いと思う

良いところや要望 子供に親身になって色々相談出来ていたみたいなので良いと思います

千葉進研東船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わりと手厚く見てくれるので、内容を考えれば妥当な水準だと思う。

講師 熱心な先生がいて、ひとりひとりしっかり見てくれるため、安心できる

カリキュラム カリキュラムは、学校の定期テストに合わせた内容で組んでいるため助かる

塾の周りの環境 駅前にあるが、夜遅くなるため、車での送り迎えが必要になるのが大変

塾内の環境 コロナ対策だと思うが、寒い時期でも窓を開けているので逆に風邪を引かないか心配

良いところや要望 熱心な先生がひとりひとりをしっかりと見てくれる点がこの塾の魅力

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べていないので高いかどうかはわからない。普通だと思う

講師 わりと自由に教室を利用できるため、自習を含めて学習時間が確保できる

カリキュラム カリキュラムはあるが、学習時間を確保することがおもな目的だったのであまり重視していない

塾の周りの環境 通いやすい場所にあるが駅前の繁華街にあるため、よるはうるさい

塾内の環境 自習ができるスペースがあるため、カリキュラム以外に学習時間を確保できた

良いところや要望 自習スペースがあるのは、利用目的にも合っているのでよかった。

[関東]日能研西船橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて少し高い気がする。講習も多いようなかんんじでした。

講師 丁寧で分かりやすい、弱点を見つけてくれる
。親身
になってくれる

カリキュラム 弱点が分かりやすく、問題量が多くて復習に適している。講習は多すぎる気がする。

塾の周りの環境 駅前がごちゃごちゃしている。街の風紀がよくない気がする。道も混む。

塾内の環境 クラスも別れていて向上心も出やすい。人数もちょうどいいと思う。

良いところや要望 連絡もとりやすく情報もたくさんもらえて状況が把握しやすかった。

市進学院新船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は色々な塾と比較してないので高いか安いか判断できませんが、個人的には苦手だった国語や英語に成果があったと思うので納得できる部分もあります。

講師 文系の先生は3年間変わらなかったので、環境になれるまで時間がかかるタイプの息子でも精神的に安定した状態で学習を進めることが出来ましたが、理系の教科に関しては年度ごとに移動や退職が重なり教え方のレベルもムラがあったように感じます。英語と国語は成績はかなり良くなりました。

カリキュラム 夏期講習と併せて1日10時間の特訓プログラムや講義前のオプション授業も追加しました。金額的には決して安いものではないですが、本人としてはとても充実したものになったと感じています。実際、その後に受けた模試は予想以上の成果を出しました。

塾の周りの環境 家から自転車で5分、途中に信号や大通りを渡る場所がないので通うのに便利でした。近くにコンビニや商業施設もないので子どもたちが溜まることもなく、安全な場所だと思います。

塾内の環境 自習室に行きたがらないのでなぜかと確認したところ、いろんな生徒が混在して不安になるし先生の目も行き届いていないためルールを守らない生徒がいるからということでした。

良いところや要望 雑居ビルの1テナントとしてではなく、その建物全てが塾なのでとてもゆったりした造りになっていて、講習や検定で他の教室に行ったとき自分の教室がすごく恵まれていると感じたようです。欠席の連絡やイベントについてはLINEでやり取りしていて便利でした。
生徒数に対して先生が少なすぎると思います。労務管理の面から考えて、もう二人増やしても良いのではと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと お休みしたときに、映像授業でそのカバーができるとは言いますが、実際視ているかどうかもっと厳しく管理したり、フォローの追試などがあると安心かなと思います。高校別過去問解説は学校によって担当講師が変わっていて、子どもが視やすい場合とそうでない場合があったようなので、ここの質もなるだけ安定させたものにして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高い。
期間限定の割引等は無く、入会金も他塾より高め。

カリキュラム とにかく頭でよく考え組み立てながら解く問題がほとんどなので力はつくのではないかと思います。

塾の周りの環境 交通量が多い道路沿いかつ、目の前の歩道は狭く帰りの時間になると保護者で溢れている。
誘導の先生がいるので少しは安心できます。

良いところや要望 事務所にしか行ったことはないが、誰に何を言っても話が伝わるのでありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので分からないが、子供は嫌がらずに通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期講習が高いと感じた。自習室をうまく使って何とか元を取ろうとしました

講師 授業中は、きっちりやっていただけるが、自習中でもわからないところがあったらいつでも質問、聞きに来てと言うわりには不十分であったと感じた。

カリキュラム 受験前対策はしっかりとやってもらったと思います。ただ当然のことをやって頂けたように感じる程度

塾の周りの環境 駐輪場がないのが困ること。
駅前でもあり、人通りもあるので治安は気にすることはあまりない

塾内の環境 一般的な塾と思いますので、特別気にしてません。ただ自習室のマナーがたまに残念なことがある

良いところや要望 振替がすぐに決まらなくめんどくさいと感じる時が有った。あとは平均的かと

その他気づいたこと、感じたこと 特別ないです。質問を言える環境がもう少し有れば良かったと思います

市進学院新船橋教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣のいくつかの塾と比較してみて、平均くらいの料金かと思います。

講師 本当に理解しているかは分かりませんが、受講している本人は授業が分かりやすいと言っています。

カリキュラム 教材の種類は多いですが、学習計画表に沿って家庭学習を進めていけます。

塾の周りの環境 駅に近く、交通量や歩行者がそれなりに多いので、暗い時間の帰宅もそれほど不安ではありません。

塾内の環境 まだ新しい建物なので綺麗です。雑音も気にならないですし、皆が集中して授業を受けているようです。

良いところや要望 塾での様子が分からないので、もう少しコミュニケーションを取っていけたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通期の講習の他に、夏季冬季は別で申し込みをしなければならず、また必要教科数の申込みなので、受けたい教科が多い人はかなりの負担です。

講師 基礎から積み上げ式の勉強方法のようで、受験に必要な学力がついたので良かったと思います。

カリキュラム 通期のカリキュラムは期間が短く、夏季冬季にはまた別のカリキュラムがあり、再度申し込みをし受けないといけないです。

塾の周りの環境 駅隣接なので、雨でも濡れず、商業施設のビルなので、昼食も取りやすく、便利でした。

塾内の環境 自習室は自由に使えるようで、勉強しやすい環境だったようです。

良いところや要望 先生と生徒は随時指導があるようなので、勉強の進捗や学力の確認、質問等、その都度やり取りし、勉強を進められたようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な相場の金額なので大きな問題ない。もう少し安ければなおよい。

講師 講習時間の変更があった時に予定より早く塾に行った時に子供が無駄に時間を過ごす可能性があったが、臨機応変にプリントをやらせていただいた

カリキュラム プリントを色々もらっており、帰宅後も復習できたりしており、学力向上につながると思う

塾の周りの環境 駐車場が少ないから交通の便としてはあまり良くないですが、子供が大きくなれば自転車で行けるから問題ない

塾内の環境 少人数見たいなので個人個人なしっかり教育していただける環境でよいかと

良いところや要望 夏期講習等の日程が決まるのが遅いのでスケジュールを立てにくいのが困る

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季、冬季講習などは別途講義費用が発生します。

講師 授業終了後には、質問教室があり各個人に沿った対応を心掛けています。

カリキュラム 宿題は山のようにでますので、帰宅後も遊ぶ暇はありませんのでそれなりの覚悟が必要かと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、塾終了後には塾講師が駅途中までお見送りしてくれますので、セキュリティ面はしっかりしています。

塾内の環境 場所は国道沿いにありますが、教室は静かで集中しやすいと思います。

良いところや要望 熱心な親御さんが多く、子供たちも切磋琢磨しながら中学受験に向け成長できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業のぺ━スが早く、体調不良などでお休すると、遅れ安くなるので注意が必要です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、基本料金は、それほどではないが、春、夏などの追加を足すと高い。

講師 専任の先生があまりいないので、先生のレベルがバラバラ。

カリキュラム カリュキャラムは、しっかりしている。教材もしっかりしていた。

塾の周りの環境 交通の便は、家から近いので便利だった。車での送迎も問題なかった。

塾内の環境 塾ないの環境は、線路や混雑する道路から離れていたので問題なかった。

良いところや要望 プロの講師ももうすこしいればいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと そのほか、感じたことは、とくにありません。講師によってレベルの差がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすく、安価ではないが、追加で支払う事もなく、納得してます。

講師 カリキュラムがしっかりしており、本人が自主的に学ぶ事が出来た。偏差値が上がり志望校に無事合格出来た。

カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムを繰り返し学ぶ事で、確実に偏差値が上がり、志望校に合格出来た。

塾の周りの環境 駅から少し遠いです。夜遅くなるので、心配でした。駐車場がなく、近くのコインパーキングに駐車してました。

塾内の環境 自習室が完備されており、勉強出来る環境が整ってました。自主的に勉強してました。

良いところや要望 志望校に合格出来たので、満足してます。通うのに駅から少し遠いのが、大変でした。

河合塾マナビス西船橋 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼ、平均的だとは思うが、ビデオ教材であることを考えると、もう少し安くてもいいのでは?と思う。

講師 選択肢が限られる。難易度だけではなく、タイプや特徴を生かして、もう少し選択肢がほしい。

カリキュラム カリキュラムは、それぞれ組み上げるが、こちらもあまり選択肢がなく、、ほぼ決まってしまう。もう少し柔軟にできるといいと思う。

塾の周りの環境 環境がいいわけではないが、駅近で、交通の便はとてもいい。通いやすい。

塾内の環境 全体的に、人数のわりに狭い。もう少し、ゆったりできる環境がほしい。

良いところや要望 スタッフは、比較的しっかりしており、前向きに取り組んでくれる。活気もあるように感じる。

「千葉県船橋市」で絞り込みました

条件を変更する

1,997件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。