キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

457件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

457件中 401420件を表示(新着順)

「福岡県北九州市小倉北区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少、高めの授業料だと思いましたが、テキスト等の内容からしても、金額相当であり、夏期講習等も他予備校とくらべても、同党の金額でした

講師 特に数Ⅲに関しては、高校で受けて授業より具体的に教えて、疑問に思っていた箇所が理解出来る様になった

カリキュラム 予習用のテキストがあり、その他必要な内容に関しては毎日、小テスト形式で理解できているか確認があった

塾の周りの環境 交通の便に関しては、駅近くで電車の時刻に合わせて、予備校より帰宅でき便利でした

塾内の環境 自習室では机が多く多数の人が利用していても、机が確保できた

良いところや要望 もう少し、早目の時間、自習室を利用できれば、もっと勉強の時間が作れたと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり料金については知らないが、一般的な予備校と同じくらいだと思う。

講師 集団授業では、一クラスの人数も少ないので講師が全員にいきわたる指導ができる。個別指導でも直接講師に質問できるので丁寧に教えてもらえる。

カリキュラム 復習のような内容からだんだんと難しい内容になっていくので自分のわからないレベルがわかる。

塾の周りの環境 大きな駅から近く、屋根がある通りを通って行けるので雨が降っていても大丈夫。

塾内の環境 大小さまざまな部屋があるが廊下からも中の声などが漏れることもあまりなかった。

良いところや要望 自習スペースは数が多くて優秀、休憩スペースは少なくて過ごしにくい時間帯もある。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学料に関しては、オープンキャンパスの時にテストを受けて、多少は割引してもらいましたが…その他、夏期講習・冬季講習・直前講習と全て別料金でしたので、家計は厳しかったです。

講師 高校時代とは違い、詰め込み式ではなく、自分で学習する環境だったと思います。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習、直前講習と別料金だったので、家計は正直厳しかったです。

塾の周りの環境 交通の便は西小倉駅のすぐそばで、とても便利が良かったです。また、近くにコンビニも銀行も郵便局もあり、センター試験や前期試験の検定料の振込など、本人が出来たのも良かったです。県外の大学に入学して、一人暮らしを始めてからも、振込など迷うことなく出来てるようです。

塾内の環境 教室や自習室は、見学していないので良くわかりません。交通の便が良いので、雑音はあったかもしれません。

良いところや要望 1年間お世話になり、志望校に合格させていただいたので、感謝しかありません。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学力レベルに合わせたカリキュラムを準備していて、適正な料金だと思う。

講師 わからないところを重点的に丁寧に指導してくれる。時間外でも自習できる環境があり、適宜アドバイスをしてくれる。

カリキュラム 時間外でも自習させてくれる環境があり、適宜アドバイスしてくれる。

塾の周りの環境 バス停にちかい。車の送り迎えみしやすい環境。繁華街から少し離れていて治安も良い。

塾内の環境 自習できる環境が整っている。手作りのおにぎりを振舞ってくれ、学校帰りでも勉強に集中できる。

良いところや要望 勉強に集中できる環境作りに取り組んでおり、定期的に学習状況やアドバイスを親に報告してくれる。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は検討せず、子供が勝手に願書を出して入塾し、親はお金を支払っただけなので「こんなものか」という感覚である。高いのか安いのが?わからない。

講師 一度もお会いしていないのでわからない。面談も保護者抜きの二者面談だったが細かく内容を記した手紙が後日送られてきた。熱意を感じた。

カリキュラム 本人は手一杯だったようで頑張って来たが身についたのかなわからない。

塾の周りの環境 塾へは一度も足を運んでいないが、立地としては大きな商業施設があり、駅最寄りで通いやすかったと思う。

塾内の環境 一度も足を運んでいないのでわからない。自主勉強ができる部屋が開放されていて、利用してほしかったが、本人が必要最小限しか通わなかったので結果も伴わなかった。

良いところや要望 特にない。連絡は手紙で詳しく教えていただけたので満足している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導制でよい環境の割には、そんなに授業料は、高くないと思う。

講師 個別に指導していただき、先生のレベルも高くてよく、優しいし度の仕方がよい

カリキュラム カリキュラムもしっかりしていて、教材その墓についても、平均点以上。

塾の周りの環境 家からも近く,大きなスーパーマーケットの中にあり、大きな駐車場もあり便利。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、静かな環境で勉強できており良いと思う。

良いところや要望 環境等は、今のままで、もう少し厳しく指導していただけるほうが良いと思う。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このレベルであれば、これぐらいに料金は、高からず安からずかな。

講師 指導が的確で、ハイレベルの授業で指導していただけるので良いと、思う。

カリキュラム たくさんのカリキュラムと、ハイレベルの教材で、学べることがよい

塾の周りの環境 繁華街の真ん中にあり、交通の便はよいが、駐車場があればの良いと思う。

塾内の環境 英進館はちょっと騒がしいい。

良いところや要望 とにかく息子の成績が、上がることを1番に考えて指導してほしい

英進館小倉本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について、他の塾と比較して高くなく、リーズナブルな料金だと感じております。

講師 子供が勉強でわからない点について、丁寧に取り組んでくれて良かったと感じております。

カリキュラム 子供の学力にあったカリキュラムを組んでもらえ、学力向上が図れ良かったと感じております。

塾の周りの環境 公共交通機関が利用できる場所にあり、利便性・交通費負担等において、良かったと感じております。

塾内の環境 塾内の設備は勿論、塾に通う生徒の皆様の姿勢がよく、子供も勉強に集中でき、良かったと感じております。

良いところや要望 塾に子供も積極的に通い、学力の向上が図れ、良かったと感じております。

その他気づいたこと、感じたこと 現状、何も問題点はございません。これからも子供の学力向上が図れるよう、ご指導願います。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

浪人 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ北九州地区の大手予備校に比べると安いが、しかしやはり高い。普段の授業に加え、夏期講習や冬季講習まで取る必要が出て来るので、割と値段が跳ね上がる。

講師 とある数学講師のおかげで、数列の考え方がガラッと変わり、点数が大きく伸びました。 また、英作文の先生がとても細かいところまで教えてくれるので、英語に興味を持って学習できました。 塾に入って最も点数が伸びたのが現代文で、センターで5割程度だったのが、分かりやすい先生のおかげで9割まで伸びました。本当にありがとうございました。

カリキュラム 夏期講習講座や大学別講座は自分の為になるような講義が多いので、自分の受ける大学に関しては受講して見る価値はある。

塾の周りの環境 西小倉駅に近いので、容易にアクセスできる。また、目の前にバス停もある。

塾内の環境 塾内には自習室があり、ある程度は集中して勉強できるが、時々勝手に話し出す生徒もいるのでそこは仕方ないかもしれない。

良いところや要望 講師がベテラン揃いで、必ず点数が上がる。教材も洗練されている。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の内容を見たときに、受けるコースが個別にあったので、そこまで大金がかからなかったと思う。

講師 チューターさんが親身に相談に乗ってくれたり、教えてくれる方はわかりやすく、少人数だったので理解できているか見えていた

カリキュラム 自分の苦手な教科、自分のレベルに合ったものを選べて、行きやすかったでふ。

塾の周りの環境 まわりにはバス停、駅がすぐに近くにあり、参考者売ってるお店も近くにあったのでとても立地は良かったと思う。

塾内の環境 整理整頓されており、自習室とカフェテリアが別にあったので 空間わけがしっかりできていた

良いところや要望 カフェテリアがあったので友達と相談しながら勉強もできたし、個別の自習室もあったので緊張感を持ちながら勉強できて良かったと思う。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いとは思うが、他の予備校に比べて、自由であることや、勉強の環境などを考えると、この予備校を選ぶと思う

講師 授業中に指名されることもない、説明に専念する授業だから。

カリキュラム 教材だけを、こなしてさえいれば、成績は自然と伸びるという点。

塾の周りの環境 コンビニが近く、バス、電車の駅も近い、街の中心近くのため、夜でも明るい。

塾内の環境 清掃の方が常に綺麗にしてくださっていて、汚いと思ったことがない。

良いところや要望 クラスのようなものは一応あるが、簡素なもので、中々周りとのコミュニケーションが取れない

全教研北九州本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い、もう少し安くて良いのでは?と思うくらいです。それに合宿も年に2回ありそれにもお金が掛かります、少し大変ですね。

講師 良い先生は多く好印象です。しかし運が悪かったのか生徒が煩く不真面目なので、その子に集中してしまい先生があまり周りに気を配れて居ません。

カリキュラム 先生に言われなくとも勉強の出来る教材で良かったです、しかし高い。

塾の周りの環境 町単位で考えると危険ですが、大きな警察署が近くにあり警察がいつも巡回しているので安全です。

塾内の環境 教室はエアコンがあり、勉強のしやすい快適な環境です。しかし今期は生徒が多いので少し教室が狭く感じてしまいます。

良いところや要望 良いところは設備が整っている所でしょうか、要望は成長期の私達はすぐにお腹が空くので売店が欲しいくらいですかね?安めの値段設定だと尚嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 一つ上の学年や下の学年は優秀だったんですが、先生に変化は無いのに私の学年は成績が低く煩いです、質問も先生にし辛いのでクラスをもう少し増やして欲しいと思います。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金については、他の塾と比較して高くなく、リーズナブルな料金だと感じております。

講師 勉強でわからない点について、真摯に取り組んでくれて、子供の学力が向上した事。

カリキュラム 子供の学力にあった、カリキュラムを組んでもらえる点が良かったと感じております。

塾の周りの環境 公共交通機関を利用できる場所にあり、利便性・交通費の負担の点において良かったと感じております。

塾内の環境 塾の設備は勿論、他の塾に通う生徒の勉強に取り組む姿勢がよく、子供も勉強に集中できる環境は、素晴らしいと感じております。

良いところや要望 子供も塾に自主的に通い、成績も向上している点について、良かったと感じております。

その他気づいたこと、感じたこと 現状、何も不満な点はございません。これからも子供の学力が向上するよう、ご指導願います。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は満足していない。とにかく高額でしかない。教材・授業内容からして喜んで払える額ではなかった。

講師 中学時代の英進館の講師の先生方は、直接授業を教えてくださる形態だったので、分かりやすく丁寧な指導をしていただいた。高校時代は映像授業を本人が主体的に見るのをフォローする形態になったので、勉強意欲にはつながらなかった。

カリキュラム 高校時代のカリキュラムはレベル別に映像授業を選択して受講する方法だったが、講師の授業方法が生徒の好みに合致するかしないかで多少なりに理解するのに影響したと思う。(かなり個性の強い先生の映像は頭に入りにくい感じだった。)季節講習の別料金が高すぎる。とにかく映像授業なのに高額のイメージが強かった。

塾の周りの環境 バス停・駅の近くなので、各方面から通うのに立地条件は良いと思う。

塾内の環境 モニターで教室は管理されていたので、安心感はあった。塾内の環境は良くもなく不可もなく普通だと思う。

良いところや要望 高校受験用に通っていた英進館は、先生方のご指導に100パーセント満足しているが、高校時代の英進館は、値段と授業内容・フォローを考えると、不満しかない。

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は向き不向きがあるので、よく考えて受講すればよかったと思う。

若菜会北九州 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験結果に応じて、料金が変化するコースがあり、あまり賛成ではない

講師 子どもが通うことに対して、プレッシャーを感じているような様子である

カリキュラム 課題に対して、子どもが意欲的に取り組んでいるところが良いところだと思う

塾の周りの環境 市街地に立地しているので、郊外のような駐車場なども含めて、広い環境が良かった

塾内の環境 特に、良いところも、悪いところも、そこまで気になる点は思い当たらない

良いところや要望 通っている子どもの親は、教育熱心な方に片寄っていて、それに塾に指針も影響を受けると困る

全教研北九州本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 合宿、夏季・冬季講習など別料金がかかったわりには成績向上に結び付いていないように思いました。

講師 授業の説明がわかりずらかった感想を本人が持っていました。また成績も後半は伸び悩んでいたように思います。

カリキュラム 県立のトップクラスの学校を目標に指導する方針でした。冬期講習や合宿等別途料金が必要となりましたが成績と結びついていないようにかんじました。

塾の周りの環境 注射すへべーすがほとんどなく、ほとんどの親御さんが路上駐車をせざるをえない状況でした。塾からは路上駐車は迷惑になるなどの連絡はあるもののそれに対する対策は提案がありませんでした。

塾内の環境 教室内でも、雑談ばかりする生徒もいるなど子供からはあまりいい声は聴けませんでした。

良いところや要望 本人の成績など模試の結果などのあと個人面談する機会はありましたが、的確なアドバイスまではいただけなかったように思います。

全教研北九州本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域の中では大手なので、それなりに金額もかかりますが、それに見合った対応(授業や宿題だけでなく、個人面談や相談にもしっかり対応して頂けます)だと思います

講師 幼児相手の先生ですが、入学に向けてキッチリと指導して頂けます。親よりも、厳しい面もありますが子供は先生の言うことなら聞けるようで、入塾から半年で成績だけでなく返事や言葉遣いもしっかりしてきたと思います。

カリキュラム 幼児相手に、どうすれば子供が理解出来るのかをしっかりと考えてくださっている教材と、それに即した指導方法だと感じました。

塾の周りの環境 立地は街に近く、近くに警察署もあり治安の良いところだと思いますが、反面駐車場が無く、路駐している車が多いのが残念です。警察署が近いのが仇になり、駐禁を取られることもしばしばあると聞きます…

塾内の環境 塾内はとても綺麗で、飲食は休憩所のみとなっており、勉強に集中できる環境だと思います

良いところや要望 指導、対応、料金のバランスが良く、安心して子供を預けられるところが良いです。幼児教室は2階にありますが、入室に付き添いが必要なので、1階で挨拶をして、教室まで促してもらえると、塾前の路駐もマシになるのではないでしょうか…

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通年を通して考えると非常にリーズナブルな設定であると考える。入学時の検定試験結果次第では入学金や事業量の一部が減免になる制度を有効活用すれば、更なるお得感が増すものと考える

講師 講師陣の体制はとても充実しており、しかも生徒個人個人ごとの特性を生かしたカリキュラムにより、きめ細やかな指導教育を行っている。質問もいつでも出来るなど自由な雰囲気の中で事業が厳しく行われている状況である。

カリキュラム 学期ごとの事業進捗を図り、夏季冬季には特別講習が組まれ弱点克服の体制がきめ細やかに組まれている

塾の周りの環境 JR西小倉駅から歩いて2分程度の近接した良好な立地条件に位置しており、飲食店コンビニも近隣に充実しているなど、非常に恵まれた条件である。

塾内の環境 教室内の空調はほぼ1年を通じて一定であり、防音や明るさも確保されるなど快適環境で事業が行われている

良いところや要望 これまで培ってきた河合塾特有の合格までのノウハウや強力な講師陣、きめ細やかなバックアップ体制を考えれば、非常に有効な合格までの最短コースではないかと感じている

その他気づいたこと、感じたこと 朝から必要な事業をこなし、その後の自由時間については好きな時間に好きなだけ自由学習室の利用が可能となるなど、良好な学習環境が確保されており、やる気のある生徒には最高の学習環境を提供していると感じる

九大進学ゼミ小倉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生になると日数も料金も上がりますが
他の塾と比べても高額と言うことはなく
良心的な設定だと思います

講師 入塾前に面談させていただきましたが
とても誠実に生徒に向き合ってくれそう。と言う印象でした。塾自体は新しい教室でしたが先生のキャリアは長く、安心感がありました

カリキュラム 小テストなどで定着しにくい事を細かく指導してくださいます。
試験前も学校ごとにカリキュラムを組んでテスト勉強をやっていただけるので助かっています

塾の周りの環境 歩きや自転車で通っている人が多いようです
わりと夜でも明るく見通しのいい所なので危険は少ないと思います

塾内の環境 きちんと整理整頓されていて掲示板に細かく頑張った成果がはってあったり、とても良い環境に見えました。
まだ新しいと言うのもあるかもしれませんが
騒いでいる生徒さんもいなくて、落ち着いた印象でした

良いところや要望 入室、退室をメールで確認できる事と月の行事や、欠席等の連絡もメールでできるシステムがあるので安心しています

その他気づいたこと、感じたこと 家から近い事と同じ学校の友達がいると言うことで決めたのですが、前に通っていた塾より明らかに本人の理解力が上がったように感じます。宿題は毎日しないといけない量が適切で、市販の問題集だけでなく
きちんとプリントをまとめて下さっているので信頼しています

個別教室のトライ城野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べれば高かったが、中身は濃かったので、そこまで不満はなかった

講師 担任の先生が生徒1人1人に向き合ってくれる。担当の先生がいなくても、ほかの先生に分からないところを聞いたら、快く引き受けて教えてくれる

カリキュラム お金はかかったが、設備の整ったホテルで、鴎州各地から集まった様々な学生と一緒に切磋琢磨出来たこと

塾の周りの環境 駅からも近く、バス停も近いので良かったが、ドアがガラス戸だったので、外から丸見えすぎて、集中出来ないこともあった。外の車の音が雑音だった

塾内の環境 様々な参考書や資料が整頓されていて、トライ独自のプリントも使いやすかった

良いところや要望 面談などがあり、学校では聞けないような事とかも聞けたり、担任の先生から見た得意や苦手を聞けてよかった

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多いこともあり、テスト前などになると自習スペースが足りなくなり、席を探すのが大変だった

「福岡県北九州市小倉北区」で絞り込みました

条件を変更する

457件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。