
塾、予備校の口コミ・評判
566件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました
京葉学院小中学部 幕張ベイタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場より高めですが、交通費がないとか環境から考えると問題とは感じない。
講師 特に普通で安心して預けていられる感じがある。若い講師が多いので少し気になる。
塾の周りの環境 マンション街にあり治安環境などは良いと思う。周りがやっているのでやるしかない環境ともいえる。
塾内の環境 充実しすぎている。子供達のために良く環境が整っていると感じます。
良いところや要望 特に気にしたことはないが、塾が近いのですぐ顔出せるし連絡は簡単にに出来ているのだと感じる。
東進ハイスクール海浜幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他も高いと思うが、やっぱり、高く、進むに連れて、あれやこれやと、色々勧められた。
講師 こちらもあまり聞かなかったが、積極的に教えてもらえなかった。
カリキュラム 値段が高いのと、レベルが、あっていなかったので、子供が途中で嫌になった
塾の周りの環境 駅から近く、立地はよいとおもった。交通の便もいいとおもった。
塾内の環境 つくえが、並んでるだけなので、集中できていたかはわからない。
良いところや要望 夏は涼しく、冬は暖かいので、勉強するには、いいかとおもった。
市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学習塾という位置づけ上、どうしてもやや高額になるのは致したかたない
講師 比較的若い先生が多く、子供自身が相談しやすいとのこと。進路のアドバイスもしてくれる。
カリキュラム レベル、希望校に応じたテキストを使っており、宿題もあるので家で学習する習慣ができている
塾の周りの環境 家から徒歩数分圏内で安心して通わせることができている。周辺も明るいので危険性は少ない。
塾内の環境 雑居ビルの中に教室があるので、広さという部分では何とも言えない。
良いところや要望 希望校に合わせた指導、テキストを使ってくれるので、いいと思う。
個別教室のトライ海浜幕張駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師によって値段が違った。プロの専任講師は高かった。各家庭事情に沿って選べるシステムなのはよかったと思う。
講師 個別指導のため、選択ができました。女性の講師が希望だったので、良かったです。
カリキュラム 本部から自宅へ教材が届くのですが、なかなか届かないことがありました。
塾の周りの環境 駅からは徒歩圏内でしたし、バス停も目の前だったので、通いやすかったです。コンビニも同じビルに2軒入っていましたので、便利でしたし、防犯面からも安心材料でした。
塾内の環境 自習室を無料開放していて、塾生以外の一般の受験生も利用していた。なので、自習室の座席がいつも混雑していたのはちょっとどうなのか?と思うところはあった。
良いところや要望 高層ビルの上層階に教室があったので、外から様子が見られないと言うのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者との面談がないので、こちらから希望をしないといけない。希望をすればすぐに応じてくれるのはよかったが、定期的な面談があっても良かったのではと思います。
京葉学院小中学部 幕張ベイタウン校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾との比較をしたわけではないので、まあこんなものだろうという感想しかありません。
講師 講師がひとりひとりの勉強の進み具合をよく見て、ニガテ部分の克服への目配りをしてくれていると感じました。
カリキュラム ニガテ部分への重点的な勉強が組み込まれており、そこが重要だと思っていたので、そこは満足していました。
塾の周りの環境 海浜幕張駅に近く、この周辺は歩道が広く、静かで安全な雰囲気なので、安心して通わせられる場所です。
塾内の環境 建物の内部は静かでせいけつであり、勉強に集中するのに問題ないと思いました。
良いところや要望 講師と子供とのコミュニケーションがよくとれており、子供も満足していたようなので、そこは維持してほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭いので、車で送り迎えする場合には不自由に感じるかもしれません。
ドラキッズイオンモール幕張新都心教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いました。申し越し高度なことをやるならまだしも、自分でもちょっとお金がかかりすぎかな、と思っております
講師 楽しんでかよっているのでいいのだと思います。ともだちもできてよかったです。
カリキュラム 高かったですが、楽しそうにやっているのでいいのだと思います。
塾の周りの環境 交通のべっんdpがわるく、送迎が必要なのが大変だです。もう少し近いところがいい。。
塾内の環境 特に問題は感じておりませんでした。環境はどこも同じように配慮されていると思います。
良いところや要望 お友達ができたこと、自由に遊べる{遊びながら学べる}ところがある、ということを知っただけよかったと思います。
臨海セミナー 小中学部稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べれば安いらしいが月に3まんをこえると高いと思う。
講師 異動があり室長が変わった。前の室長はすごくいい人でした。新しく来た室長もだんだん良さが出てきてると思う、。個人面談でちゃんと話しをしてくれる。
カリキュラム テスト対策で覚え方など工夫して覚えやすい覚え方を教えてくれるので暗記物にはいいと思う。
塾の周りの環境 駅前で電車を利用する人にはいいと思うが駅から遠い家だと雨の日大変
塾内の環境 テスト前になるとほぼ一日中塾にこもって授業があるが仲のいい友達もいるしそれが楽しいらしい。
良いところや要望 事務の方の対応がすごく丁寧。講師の方もいいかたばかり。授業もわかりやすいそうです
市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 偏差値が上がる感じの勉強スタイルとテキストが揃っているので、少々高い気はしていますが、先生の指導もあり、もう少し安ければ、いいかな?と思っております。
講師 個別と違い、学校形式で勉強をしている。皆の顔を見ながら教えていただいており、顔色も確認してくれています。子供の勉強の姿勢について質問すると、答えて頂き、またアドバイスももらえます。
カリキュラム 子供的には、宿題をやって来なさいと指示が出るか、正確などの確認する事がないと言う意見があり、やらない事があるようです。子供は大人の言われたことはしっかりやろうとするが、その結果を見てあげて、褒める、間違いを訂正することをしていただくと、非常にありがたいと思います。これは、子供から聞いた話なので、先生には伝えていません。
塾の周りの環境 大通りに面し、一階にはスーパーマーケットもあります。夜遅くまで空いているので、何かあれば、そこに助けを求めることなどができるため、通う環境はよいと思っています、
塾内の環境 学校形式で、モニターなども使い、学校さながらの勉強場所です。周りはクラスみたいに分けられており、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 成績は、徐々に上昇しています。部活をしているため、勉強に集中できないこともあるようですが、そこをフォローして頂いており、安心しています。もう少し、やる気を出させてもらえると非常にありがたいです。
MRDS(マーズ)個生塾ホテルグリーンタワー幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み集中に入りました。日々5時間で、月曜から金土曜までこもってして頂きましたが、中々高かったです。個別指導なのと、部活ばかりしていたので、勉強をしていなかったのを取り戻す事が必要だったのですが、ちょっと高い感じはしました。
講師 個別に指導頂き、AO対策など、受験に合わせたカリキュラムを考えて頂いた。対応の仕方、面接指導など、わかりやすく説明頂き、AOは一発合格が出来ました。
カリキュラム 教材は、勉強の基礎指導をしていただきました。AOだったので、勉強もさることながら、面接指導や、入った後の勉強方法も教えて頂き、今も楽しく勉強をしています。
塾の周りの環境 廻りは夜までも明るく、かつホテルの中の塾だったので、騒がしく無く、環境的や立地も良かったです。
塾内の環境 個別指導だけに、個室も完備。個室が埋まっていたら、ホワイトボードで仕切られた机で、個別に教えていただく事ができました。
良いところや要望 先生の指導はとても素晴らしいです。日曜日なども、AO入試直前までご指導頂いたのにはとても感謝します。料金がもう30%程安かったら、とてもよい塾だと感じました。
栄光の個別ビザビビザビ検見川浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は大学入試の準備段階からいろいろ相談にのってもらえた点です。たまになり親身になって接してくださりました。質問しやすく、とても 助かります。悪い点は特にありません。
カリキュラム よかったことは宿題をしっかりだしていることや、面接の練習もしてくれてこちらの要望にあった指導をしてくれた点。2対1でも忘れられずにバランスよく指導してくれた。また、個別なので質問しやすく、たくさん啓蒙してくれた。
塾内の環境 小学生が多いが自習室は静かで集中できる。また、自習室が満室になっていても別の教室を利用できるためいつ行っても心配がないこと。悪かった点は小学生が少し騒がしかったこと。
その他気づいたこと、感じたこと 講師全員が笑顔で迎えてくれたり元気に挨拶してくれてよかった。
質問しやすく丁寧でわかりやすい。またテスト勉強の質問も聞いてくれて助かった。
臨海セミナー 小中学部稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思うが、授業に対してのフィードバックが少し弱いと思う
講師 入塾したときに良い印象を持っていたベテランの講師が他校へ異動になり、代わりに年齢の近い講師が多く、生徒へのバックアップが著しく低下したと思う。
カリキュラム 社会特に歴史が苦手で3教科から5教科へ追加したが、本人の苦手克服になっていないカリキュラム
塾の周りの環境 駅前で明るい環境だが、ビルの5階にあり、エレベーターに向かう道中が少し暗い
塾内の環境 他の部屋が見辛く、授業に集中出来る配置だが、一部屋一部屋が少し狭い
良いところや要望 神奈川発祥で、他の都県の生徒と総合的に学力を比較出来るところは良い
京葉学院小中学部 稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は著しく高いとは思っていないが、教材を全てこなせられるか、本人次第だと思う。
講師 個人の得意不得意を踏まえて、苦手なポイントの攻略を分かりやすく教えてくれていると思う。
カリキュラム 苦手な科目において、興味を持ちやすい問題から始め、応用へ繋がっている構成が良いと思う。
塾の周りの環境 駅に向かう途中にあるので、夜でも人通りがある。塾の照明が明るく、先生方が下まで見送ってくれている。
塾内の環境 教室は広すぎず狭すぎず、勉強に集中しやすい大きさだと思った。
良いところや要望 教室が部屋ごと閉鎖的でない造りで、周りの教室が見えすぎているので、授業中注意散漫になっていないか、授業しながらも確認してほしい。
個別指導の明光義塾稲毛海岸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないが、大学受験専門の予備校よりは安いと思う。高校受験の時よりは高くなった。
講師 担当講師の先生は年齢が近く相性も良かった為 苦手教科の成績は向上した。中々合格が出ず、諦めかけた時にも後期受験へと背中を押していただき 感謝している。
塾の周りの環境 自転車で通っていました。塾に駐輪スペースがないので 近くのスーパーの有料駐輪場を使っていた。
塾内の環境 教室によって、小さいお子さんがうるさくて集中出来ないと聞いた。
良いところや要望 高校受験の時に一度お世話になり 講師の先生がとても良かったので 大学受験の際にもそこがいいと本人が決めました。当時の講師の方は辞められていましたが、カウンセラーの先生は頼りになる方です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長によって、教室の内容 雰囲気が大きく変わると感じました。
個別指導の明光義塾ベイタウン教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が塾に来ていない事を電話で連絡をしてくれる講師もいて折返し連絡が出来たこと、振替をするせいか、その日に何の授業をしたのかという報告書が無かった日があった。
カリキュラム システムは分かりやすく、教室の対応も早く問い合わせ等も連絡が取りやすいので良かった。個別なのに指導テキストを強制で購入しなければならない点はまだ塾に慣れるかどうかわからないため割高感を感じた。
塾内の環境 立地も環境も子供にとっては安全で通い場所ですし、机も集中しやすい個々の机で受講できる。
その他気づいたこと、感じたこと 自主性の高いお子様だとどんどん自分ペースで進めていけるのではと感じます。勉強嫌いで勉強に対しては自主性のないお子様はどうなのかなと、子供が通塾して感じ始めてきています。入塾して3か月を経とうとしているのでそろそろ効果が表れてもよいのかなって思いますが、基本的な復習の状況なので割高感を感じます。ただ、子供が休んだり時間に遅れたりするため振替をすることが多く、その点では振替を入れることが出来ているので良いのかなって思います。
個別指導の明光義塾ベイタウン教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際は個別指導と言っているが、自主性がある子はどんどん進んで勉強できる環境かもしれない。指定教材を購入しなければならないし勉強が嫌いでやらない子に対しては負担が多いので成果を考えると割高感はある。
講師 当日の報告書が無い時があったため、何を受講したのか予定でしかわからず子供に聞いても答えないので、こちらから問合せしないと分からないのはちょっと不便と感じた。
塾の周りの環境 子供が家から近いので選んだ塾なので、交通の便や治安、立地は歩道も広く、明るい住宅街と商業施設がある環境なのでよいと思う。
塾内の環境 教室内は、集中できるような個別に区切られた個々の机で勉強するから個別の雰囲気なのかもしれない。自習しに使っているお子様もいるようだが、特に自習室が無いので、勉強が好きでない子には、塾生と使っている同じ部屋で自習を行うのでハードルが高いようだ。
良いところや要望 システムは分かりやすく対応も早いので相談もしやすい。大手塾なので電話もつながりやすいし折返しの連絡もすぐ対応してくれるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強嫌いなため、結構 塾の時間に行けなかったり振替をしてしまうが、すぐ振替できる日を入れてくれるので柔軟な対応をして頂けるので良い。
河合塾マナビス稲毛海岸 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自由すぎる。本人に任せるのは良いが、理解どよ確認をしっかりしてほしい
塾の周りの環境 ショッピング施設や駅のそばであり、治安に問題はないし、利便性も良い
塾内の環境 中に入ったことがないのでよくわからないが、自習室は静かで集中できるとのこと
良いところや要望 子供と向き合って学習させているとは思えない。本人が変われるきっかけを作るような指導を期待する
その他気づいたこと、感じたこと 他の学習塾のことを知らないので比較はできないが、質の高い塾だとは到底思えない
臨海セミナー 小中学部稲毛海岸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルと聞いていたが、受験の年はそこそこかかった。教科を減らすことも認めれなかった。 下の子の季節講習を断わろうとしたら2学期からは面倒見れないと言われたのでその場で下の子は退塾したが、その後の勧誘がひつこかった。
カリキュラム 受験前にたくさんの問題集を買わされたが、使わないで終わったものがたくさんある。一つ一つ解き直しをしたりする時間もなく終わった。
塾の周りの環境 駅前のため、多少天候が悪くても通いやすかった。人通りも多かった。
塾内の環境 ビル自体がふるく、エレベーターなどはこわかった。トイレもあまりきれいではない。
[関東]日能研海浜幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いのは予想していたが、想定以上の金額でした。 しょうがないと諦めてます。
講師 子供にすごく相性がよかった。何でも相談できた。分かりやすく説明してもらえた。
カリキュラム 親が相談すると、懇切丁寧に今後の指導内容を提示してくれました。
塾の周りの環境 通学するのに、便利だった。 通勤する人が多くいで治安の不安がなかった。
塾内の環境 自習室は常に解放してくれましたし、講師も常駐してくれたので、安心できました。
良いところや要望 講師が常駐すること。 自習室が常に空いてること。 親の相談に乗ってくれること。
その他気づいたこと、感じたこと 場所によって、講師の質が違う。 完璧に同期すろのは無理ですが、なるべく同じにしてほしい。
ユリウス【日能研グループの個別指導&少人数集団授業】海浜幕張教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えてもらっている時間が短い割には少し料金が高いと感じました。
講師 個別指導を行っており、とけなかった問題を徹底的に教えてくれるため分かりやすい
カリキュラム 解説がしっかりしており、わからない問題でも分かるようになる。
塾の周りの環境 駅からのアクセスが良く、周りに店が多いためお腹が空いても買い物が出来る
塾内の環境 集中出来るのですが、少し狭いと感じました。もう少し空間があれば良いと思います。
良いところや要望 教えている教師の質がもう少し高ければ良いと思います。個人差がある
その他気づいたこと、感じたこと 休日でも、わからないところを教えてもらえたら良いと思います。
市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容のわりに高いと思います。塾側からの親への連絡は少なく、あまり状況把握できなかった
講師 子供本人が分かりにくいと言っていた
カリキュラム 教材は普通ですが、内容を理解できるようにならなかった。フォローがなされていない
塾の周りの環境 自転車で通っていたが、治安も普通
塾内の環境 自習室などはあまり利用していなかったので、本人にとっては良い環境ではなかったのでは?
良いところや要望 あきらかに上位層のフォローに力をいれている感じで、レベルが普通のクラスはてきとうな感じでした
その他気づいたこと、感じたこと 子供のさまざまな進路についてもっと熱心に対応してほしい