キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

457件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

457件中 321340件を表示(新着順)

「福岡県北九州市小倉北区」で絞り込みました

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学の費用よりも高額で、しかも一個下に妹がいるのでなかなか厳しいです。が、本人の希望なので仕方なしです。あとは短期講習の費用もかかるので来年からの大学の費用を考えるとやはり厳しいです。

講師 休みの日も朝早くから夜遅くまで予備校におります。家より塾の方が勉強しやすい環境らしいです。

塾の周りの環境 駅の目の前なのでよいです。近くにモールなどの商業施設があるので誘惑もありますが…。

塾内の環境 自習室はそれなりに勉強しやすい環境のようです。

良いところや要望 講習の方の授業に魅力があるみたいなのでそこは満足しています。あとはこれからです。まだ入塾したばかりなので…。

その他気づいたこと、感じたこと チューター制度があるので、進学について相談できるところはいいかなと思います。子どもが自分から相談できればいいのですが。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校3年の時に、塾主催の模試を受験し、その結果で料金の割引を受けられたので、助かりました。

講師 全国展開の塾なので、講師の先生は全国で授業をしています。そのため、地元の大学だけでなく、地元以外の大学受験に明るく、各地の受験生も見てアドバイスができると感じています。

カリキュラム まず、基礎の復習から始めた上で、一人ひとりの希望や実力に合った授業コースに移行するのが良いと思いました。季節の講習は、弱点を強化するために選択制なので、費用も考えながら選べるので助かります。

塾の周りの環境 JR、バス停が目の前にあり、通学に困ることはありません。また、コンビニや飲食店も多くあるため、お弁当が作れない時も困りません。交通量が多い場所なので、人通りも多く、安心です。

塾内の環境 早朝から夜遅くまで、学習室が利用できることは良い学習環境のひとつです。学生証で、入室と退室を管理し、それを保護者がウェブサイトで確認できるので安心です。入館時には、入口で警備員が生徒であるかどうかチェックするので、不審者対策も出来ていて安心できます。

良いところや要望 全国展開なので、志望校を決める際にも、持っている情報が充実しているように感じること、保護者への説明会でも丁寧で、受験のシステムがよくわからない保護者向けに、情報誌やその利用法を提案してくれたので、それが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始まったばかりなので、詳しいことはこれからだと思います。

JAC個別指導塾霧ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 姉も通ってたので、色々相談できて、妹にはどういう体制が良いか、一緒に考えてもらえたので、助かりました。

カリキュラム 個人にしてもらえたので、集中しているし、本人にあっているものを準備していただけたので、信頼しております。

塾内の環境 少し狭く感じてはいますが、それだけ近くて、聞くのにも安心して尋ねて行けると、子供は、喜んでいました。

その他気づいたこと、感じたこと とても良いと聞いている!これから、色々と問題も出てくるだろうが、一緒に相談して考えていってもらえると、信頼しております。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は他の予備校と比較すると良心的だったと思います。寮費も1年分先払いだったので、初期投資はかなりの額でしたが通学していたら交通費や食費やでもっと掛かったのではないかと思います。

講師 授業に関しては詳しくは分かりませんが、担当チューターとの面談や説明会等は丁寧に行っていただきました。寮に入っておりましたので寮長ご夫妻からも大変良くしていただき勉強癖を身につけることができました。

カリキュラム 入学時と1学期終了時にテストがあり学力に沿った教材を使わせていただいていました。授業は全て録画されVODシステムでタブレット学習(復習)が出来ました。

塾の周りの環境 利用客の多い駅のすぐ近くだったので誘惑が多いかなと心配しましたが、寮の門限が18時だった為寄り道をする時間は無かったようです。

塾内の環境 建物自体は新しくはありませんでしたが、理事長を始めとした職員の方々が丁寧に清掃をして下さっていました。不潔だと感じた事はありません。

良いところや要望 「受験は団体戦」がスローガンで寮対抗のスポーツ大会などもありました。夕食後は4時間寮生が食堂で自習をするという生活を休みなく入試まで続けました。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金プランは分かりやすいですね。相場としたら妥当な部類なのでしょうか

講師 子供の事なので詳細は不明ですが悪く言ってた記憶はありません。

カリキュラム 経験と実績のあるところでしたのでカリキュラムはしっかりして安心できました。

塾の周りの環境 駅近である事、高校からも近い事、繁華街を経由する必要がない事です。

塾内の環境 自習室は割と解放されてたようですが子供はほとんど使ってないようなので詳細は分かりません。

良いところや要望 実績と経験による安心感交通の便のよさ豊富なデータ量以上な感じでしょうか

その他気づいたこと、感じたこと 特には問題も不満もないのですがやや絵前の街灯が暗い気がします。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。それにプラス交通費も掛かるので払うので必死でした。でも、今を思うとそれも本人にはいい経験になったとおもいます。

講師 遠いせいもあり、きついのか勉強の取り組みが遅かったかと、もっと勉強をさせて、目標の国立に行かせたかったです。

カリキュラム 教材とか講習はわかりませんが、授業の形式はとても良かったみたいです。

塾の周りの環境 家から遠かったので、電話の充電が無くなったら連絡も取れなくなってしまうことが多々あったので無事でよかったです。駅からも少し歩くので暗くて人通りも少ないので毎日心配で待ってました。

塾内の環境 整理整頓はされていると思います。雑音も大丈夫ですが小中部と大きなビルにありあまり人通りが少なくて、それが心配でした。

良いところや要望 学校内にスマホを充電出来るようにしてほしい。子供と連絡が取れない。塾には連絡しにくいので、それと帰りは一人では帰らないよう特に言ってほしい

その他気づいたこと、感じたこと いままでの事を今後は改善してあげてほしい。子供は塾を無事卒業する事が出来ましたが、女の子の親は特に心配します。宜しくお願いします。

全教研北九州本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、どこもあまり変わらないようなイメージがあります。

講師 授業以外での個別質問など時間外でもうけてくれるところが良かったです。

カリキュラム めちゃくちゃむずかしいわけでもなく基本から教えてくれたところがよかっま

塾の周りの環境 バスで乗り換えなく行けたところが良かったが、保護者の駐車場がすくなかった

塾内の環境 自習するスペースが広く先生がいたので質問しながらできる雰囲気が良かった

良いところや要望 やはり、授業以外の質問やわからない箇所については責任もって指導して欲しい

英進館小倉本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 合宿など毎回膨大な金額を請求さる、半強制的に合宿もいかされる

講師 授業以外の個別質問に答えてくれないので通う意味が無いと思った

カリキュラム 個別指導のカリキュラムはなっておらず、高い料金払って自習していたような感じ

塾の周りの環境 バスで1本でいけたので良かったが保護者の駐車場がないため道路がうまる

塾内の環境 塾自体が狭いし、自習する環境ができてないためうるさいのがわるい

良いところや要望 情報として活用するなら良いと思う

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 競争が激しい県であるはずだが、その割に料金設定は総じて高い。

講師 少人数対応の教室であり、一人ひとりが親身になって対応してくれた。

カリキュラム 大学受験突破を主眼とした、独自のカリキュラムであり、良かった。

塾の周りの環境 行きかえりはバスであったが、バス停、JRの駅も近く、アクセス良好。

良いところや要望 塾の講師の個性次第で、下手をすると子供の将来が一変すること。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は高い、アクセスは凡そ問題なし、講師のレベルも良好と思われる。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金が免除され、月謝も半額免除されたいたため、両親への負担が少なく非常に助かった。しかし一方で夏季、冬季講習時の負担は重く感じた

講師 誰もが一度は習いたいと思う講師陣が豊富に在籍しており、自分に一番合うと思う講師の選択も自由にできた。また結果合わない講師には、速やかなに変更措置も取ることが出来た

カリキュラム 自分の生活スタイルに合った時授業編成(午前中は必修で変更が困難であったが)が午後から組めた

塾の周りの環境 交通量の豊富なJR、西鉄バスの結節エリアに位置しているほか、周囲にはコンビニ、飲食店が多く点在しているなど便利な環境だった

塾内の環境 交通量の多い幹線道に面しているにもかかわらず、完全防音、年中冷暖房完備のため、非常に良好な環境で勉強できた

良いところや要望 同じ思いを持った受験生が一同に机を並べ目標に向かった勉強を日夜過ごすなか、非常に刺激的な生活をおくるなかこ、れまでの人生の中でもとても有意義な時間を過ごすことが出来た

その他気づいたこと、感じたこと 塾内の学習雰囲気の緊張感が非常に自分には合っていたため、毎日が非常に充実したなか日々の成績が時間と共に上がっていく実感を身に感じつつ本番に臨むことが出来た

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料の他に長期休業中の講習は別途料金が必要であり、誰もが通うことができるものではない。

講師 比較的年齢は若い先生が多かったようですが、熱心に授業をしていただきました。

カリキュラム 受験問題を研究して教材を作成していたので実践的な内容でした。

塾の周りの環境 駅前の立地であったので交通の便はよかったが、外部の音が聞こえるなど静寂ではなかった。

塾内の環境 教室内には物がなく授業に集中して取り組む環境であったが、塾の前の道路や後ろは鉄道の線路であったので、外部の音が聞こえることがあった。

良いところや要望 受験・合格という同じ目標に向かって仲間と勉強できる環境は貴重である。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レベルの高い授業をしてくれる。料金は高いですがせそれにみあった授業のはず。

講師 学校の先生より算数や数学の教え方が上手い。家からはバスか自転車。月謝も高くてキツキツ。

カリキュラム 高校入試狙いなのでまだ成果は出ていない。今は進学コースなので早めに学年の範囲を終わらせ、受験対策に期待したい。

塾の周りの環境 家からそこそこ遠いのでバスか自転車。バス代もかかって大変。無料シャトルバスがらあれさかなり助かります。

塾内の環境 部活で遅れた生徒のため、補習かり助かります。自習室も自由に使えるらしい。

良いところや要望 帰りか夜の22時なので、安全面が心配。塾バスで送り迎えしてほしい。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足はしていないが特待生として入塾できたので通常よりも安い価格で済んだ。

講師 厳しい環境下でやらせるとの話。高校4年生のつもりで生活させると聞いて規律ある生活がおくれると感じた。

カリキュラム クラス分けのテストがあり、その学力に応じたカリキュラムを組んでくれる。

塾の周りの環境 交通の便は最寄駅からそんなに遠くない。寮に入ったら環境は更にいいと思うがお金がかかる。

塾内の環境 今から入塾するので詳しく分からないが生徒一人一人に厳しく規律を保ってるので安心。

良いところや要望 結果がでれば問題ない。一人一人に志望校にあった勉強方法をガイドしてほしい。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

幼児~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて、高いとは思わないが、我が家の経済状況からすると、とても高額。冬季の合宿やなんやかんやで、数十万円の費用が掛かったときは、持ち合わせがなく借金した。これで不合格だったら、全部捨てたようなもの。家族全員の食生活や趣味も我慢して通わせた意味がなくなる。

講師 成績が下がると特訓をしてくれる。オプション講座の費用が分かりにくい。

カリキュラム 個別指導とは違って、教室単位での指導なので、細かい所まで行き届いていない。

塾の周りの環境 交通量が非常に激しく、歓楽街が近いので夜は泥酔者も多く歩いている。幼い女児の登下校は、危険なので送迎が必要とは思うが、毎回は無理。

塾内の環境 自習室が有り、授業の前や授業の無い日でも、勉強ができるのが良い。

良いところや要望 自宅や学校で勉強できない人が勉強するには良いところではある。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のメンツ(○○校に〇人合格!)の為に、実力以上の学校の受験を勧めるのは辞めてほしい。少しレベルを落としても、確実に合格する公立高校に行かせたい親も居るのだから、滑り止めの私立が受かっているからと言って、合否ギリギリレベルを勧めて欲しくはなかった。親の意見も取り入れてほしい。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今までいろんなイベントに参加してきたので入学金は半分でした。 ただ、やはり難易度の高い講義ですし、時間もかなり長いため、一つの講義の値段が高いです・・・仕方ないと思いますが。

講師 まだ入ったばかりですが、目標が難関国立大学なので、そこに向かってどのような勉強をしていけばよいかをきちんと話し合ってくださった(親子で) 夏期講習や春季講習など時期時期に高校1年から通っていましたが、最初は親に言われたまま通っていましたが、だんだんと抗議の内容に本人が興味を持ちはじめ、最終的には自分で通いたいと言ってきたので決めました。 学校でも全統模試を受けていたので、少し遠いが通い慣れた場所なのでよかったと思います。 4月からなのでまだ結果は出ていませんが・・・

カリキュラム 基礎的な内容は理解していたので、応用、発展問題が解けるように夏期講習、冬季講習、春季講習を受けてきましたが、大学受験に必要な内容をしっかり教えてくれるのでよいと思います。

塾の周りの環境 場所は自宅から遠いのですが、JRの駅が近く、交通の便は良いと思います。 国道沿いにあり、近くにパーキングもあるので、車での送迎も可能なのでよいです。

塾内の環境 予備校内に自習室があるので、塾生は自由にそこを使えるようです。 静かで落ち着いた感じで、勉強に集中できるようで、学校の宿題、テスト前も勉強ができます。

良いところや要望 自分の希望校もずいぶん絞り込めてきたので、それに向かってどのような勉強を進めていけばよいのか子供に分かりやすく説明してくれています。 ただここしか道がないような(うちの子は薬学部を目指していますが)他にも選択肢がないか、その子の特性なども一緒に考えてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと クラスが成績別に分けられるので、ある一定の成績を取らないと希望する講座を受講できないこともあるみたいです。中学、高校と同じメンバーの中での競争だけではなく、他校の生徒と勉強を含め色々な面で交流が図れるのではないかと思います。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの予備校の自習室より、断然安かったと思います。満足でした。

講師 自習室のみの利用でしたが、勉強に集中することができたので良かったです。友達も皆、自習室の利用のみでした。

カリキュラム 自習室のみの利用でしたので、わかりません。在籍していた高校では、この予備校の模試を受ける人が多かったと思います。

塾の周りの環境 駅に近かったので、車での送り迎えがほとんどいらなかった。コンビニなどが近くて便利だった。

塾内の環境 静かに勉強する時間は皆静かに勉強していたと聞いていました。確か、浪人生も同じ部屋を使っていたはずなので、気合いが入ったのでないか。

良いところや要望 自習室のみの利用でしたので、よく分かりませんが、料金がリーズナブルなところが良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 確か、高校の行事?として、元旦模試を受けたと思います。元旦模試を受けると聞いた時は驚きました。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ただ今後受講しようと考えているのですが、そうなるとかなり高く思います。高校なのでしょうがないのでしょうが、きついですね。

講師 まだ自習メインなので講師のことはよく分かりません。浪人生の評判は良いみたいです。

カリキュラム 自習室の雰囲気はかなり良いです。浪人生が多いので真剣に取り組む姿勢で気が引き締まるようです。

塾の周りの環境 高校からわりと近いのと、駅のそばなので通うのにとても便利です。

塾内の環境 建物が古いのでとにかくトイレが汚く思えるようです。正直そこがこの塾を続けるかどうか真剣に悩むところだそうです

良いところや要望 受け付けや自習室で気さくに声をかけてもらったり、志望大学のパンフレットを持ってきてくれたり、とても丁寧に対応してもらえているそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 書き忘れていましたが、大学受験シーズンなどは不定期に閉校していたりして、わざわざ行ったのに入れなかったということが多々ありました。 休講日や早めに閉館する日はホームページなどでもう少し細かく教えてほしいものです。

個別教室のトライ城野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べると高いイメージだった感じがしたが、結果がついてきたためその点はしょうがないと思われる。

講師 個別指導塾のため、講師個人のスキルは満足出来るものでした。教え方も大変親切でした。

カリキュラム 細かい内容はよくわかりませんが、子供のやる気と学力の向上は確かなものでした。

塾の周りの環境 駅前にあり、自宅から徒歩10分程度の距離だったため特に問題ありませんでした。

塾内の環境 室内環境は入った事がないため分かりません。駅前という場所なため、多少はうるさい感じはあったと思われる。

良いところや要望 単発的な事だと割り切っているため、要望等は特にありませんが、講師のあたりやハズレはあると思われる。

その他気づいたこと、感じたこと 受講していない者に細かい内容はわかりませんが、集合塾にはないメリットはあると感じる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供があまりにも勉強をしないので、その都度親の方から案を出したのをためしてもらってました。すぐしてくれありがたかったです。 ただ、うちの子はわをかけて勉強嫌いで果てました。

カリキュラム 教材をやっても実際の学校の授業が違うので分からなくなった。学校の教科書でしてもらい、今は宿題を教えてもらっている。

塾の周りの環境 家から近いので便利。駅前にあるため本当に便利。遊ぶところがないから終わったらすぐ帰れる。

塾内の環境 清潔で明るく、みんな勉強に対し真摯に打ち込んでいる。 ただ、今は掛け持ちの塾長しかいないようなので、前のように掛け持ち出ない塾長がいてほしい。

良いところや要望 一人一人の講師に教えられる教科が多ければ、緊急性の勉強に対応できる。

その他気づいたこと、感じたこと 子供から塾の話や何を勉強したのか全く話さないので個人懇談のときに子供の様子をきくぐらいです。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾費用は受けた大学のレベルや卒業した高校名で特待の金額がかわるのではないか  

講師 全国の学生を教えて回る先生方なので話も豊富で飽きさせない授業をして下さる。

カリキュラム 夏季と冬季講習は別料金であるため、受けない選択はない。

塾の周りの環境 駅前にあるため公共交通機関をつかって通う生徒には便利だが1番遠い寮だと徒歩20分はかかる

塾内の環境 生徒間の私語もなるべく少なくし周りに配慮して勉強に取り組むようになっている

良いところや要望 寮の生活で規則正しい生活の中勉強をする事で習慣化されて良い結果を産む

その他気づいたこと、感じたこと 午後の授業は選択制なので自分から動かないともったいない時間になってしまいます

「福岡県北九州市小倉北区」で絞り込みました

条件を変更する

457件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。