
塾、予備校の口コミ・評判
566件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市美浜区」で絞り込みました
河合塾マナビス稲毛海岸 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらは、受講する講座の代金を払うので、ある程度まとまった額になるので、支払い時の負担はあります。
講師 映像授業なので、あまりないようです。
英語の講座を受けていますが、テーマ別になっていて、学校の授業対策、英検対策、入試対策など多岐にわたります。
カリキュラム 苦手なカリキュラムを選択し、自分に合った講座を選べるのは良いかと思います。理解出来なかった所は繰り返し見られるので、分からないまま授業がすすんでしまうようなことはありません。
塾の周りの環境 駅近くで、学校と自宅の間に有るので、学校帰りに寄って帰ってきます。
塾内の環境 教室は綺麗に整理されています。
以前は集団、個別、両方の塾に通っていたことが有りますが、両方とも振替ることが出来ませんでしたが、マナビスは映像授業なので、自分で日程を決めることが出来るのは良いです。
良いところや要望 入塾前テストの結果、講座の提案をしてくれます。まとめて申し込むと、割り引きがあります。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策も、きちんとされています。映像授業ですし、隣とは仕切りがありますので、安心です。
河合塾マナビス稲毛海岸 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だと思う。
受験までにかかる費用を先に知らせてくれたのは、親切だと思った。
講師 問題を解く時に、間違えやすい箇所や理由を先に解説してくれるので注意点がよくわかった。
カリキュラム 部活と並行していたが、無理なくこなせるカリキュラムで進められている。
塾の周りの環境 専用の駐輪場かあれば良かった。近くにコンビニがあるので、軽食を買うのに便利。
塾内の環境 落ち着いて勉強し易い環境で、コロナ対策も取られているので、安心出来る。
良いところや要望 映像授業なので、都合に合わせて自宅でも受講出来るところが良い。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ検見川浜校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人指導ほど高額ではなく、安心価格。
また、学びたい分だけ足していくことが出来る。
講師 初めの面接、体験ともに教室長の対応が好印象でした。いくつかの塾を検討したが、本人がこちらに行きたいと思い決定。始めてまだ1ヶ月のため結果として成績が上がるかは分からないが、親は本人の勉強に対する姿勢が変化したように感じる。
出席確認や指導内容の連絡が逐一LINEでくるため、安心かつ明瞭だが、振り込みや試験の申し込み等の最初は分からないこともやりとりが少なく、子どもが分かっていないと親が電話などして聞いたり確認したりする必要がある。
カリキュラム 1コマ50分で、学校の授業とほぼ変わらないこと。また、1コマいくらと分かりやすく、安心な価格。振替も対応してもらえるのは良い点。
季節講習が必須とは知らず、冬は3ヶ月の期間があるとはいえ、2科目30コマ分を通常日程に組み込むのは結構大変です。
塾の周りの環境 駅前で明るく、人通りがあること。
専用の自転車置き場が無い。
塾内の環境 講師の方の声掛けや配慮、感染症対策も◯
ただ、どんな方が講師か親は分からない。子どもが担当を変えたいと自主的に伝えると、変更は可能らしいが…
個別指導なら森塾稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそんなに高くないと思うが、維持費が高いなぁと思った。料金の割には事業時間が少ないとも思います。
講師 明るく説明もわかりやすい。質問もしやすかったのでよかったと思います。
カリキュラム やりやすい内容だと思う。
塾内の環境 質問がしやすい雰囲気でよかった。先生も話しやすくてよかった。
良いところや要望 教室内も明るく広くてよかったと思う。
維持費が高いのでもう少し安いと助かります
ITTO個別指導学院ベイタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうだと思います。塾内の環境、指導内容などを考えるともう少し安くてもいいかもしれません
講師 優しい講師が多く、塾長が受験期を終えたお子さんを持つ女性だったこともあり、相談に乗ってもらいやすかったです。
カリキュラム 教材はありましたが見たことはありませんでした。受験高校の過去問を自分で買って持ち込みそれを使っての授業をしてもらったと思います
塾の周りの環境 居住する地域内にあり、自転車で5分ほどの場所にあったので安心でした
塾内の環境 塾内がとにかく狭く、講師の居場所も教室も自習の場所もすべてが一緒で驚きました。
良いところや要望 静かで集中できる自習室があるとよいと思います。とにかく勉強できる環境を整えてほしいです。
市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くても成果に繋がっているのであれば価値はあると思い払いました。
講師 タイプの合わない先生がいたらしくその時は少し嫌だったみたいです。
カリキュラム 頑張れば成果が出てきておもしろくてやる気がでるとのことでした。
塾の周りの環境 送り迎えをしていれば安全でしたが1人で帰る子がいるのは心配でした。
塾内の環境 塾はやはり周りも真剣なので家より集中できてよかったようです。
良いところや要望 真剣に取り組めて先生方も親身になって寄り添ってくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが子どもが、自分自身で考えて通えて良かったです。
市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績のためにはある程度のお金がかかるのはしかたないと思い払いました。
講師 先生によって対応が違うらしく回答の仕方も様々だったようです。
カリキュラム 子どもの良いところ悪いところを見て一緒に考えてくれるところがよかったです。
塾の周りの環境 親が送り迎えをしていれば安全ですが1人で帰る子は少し心配でした。
塾内の環境 子ども自身塾だとしっかり集中して勉強できたと言っていました。
良いところや要望 先生が親身になって寄り添うことが子どもには良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが子どもが自分自身で考えて通えて良かったところです。
京葉学院小中学部 稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースが細かく分かれていないため、不足している授業は個別指導のタクシスで補習をすることになります。通常の授業料に個別指導をプラスすると月々かなりの金額になります。その割に成績は上がらず、娘には合わなかったようです。
講師 塾長始め先生方の出入りが非常に激しいです。また子供の個人担当の先生は横柄で、高いプランを強引に進めてくるのであまり良い印象はありません。
カリキュラム 中学受験のコースが細かく分かれていないので、公立の中高一貫校希望者も私立希望者も同じ授業内容になってしまうことに不安を感じました。
塾の周りの環境 駅から3分程度と立地が良く、周りにはコンビニ等もあり、治安は全く心配ありません。また帰りは先生方が駅まで見守りをしてくださるので安心です。
塾内の環境 塾内は清潔感があり、自習室もきちんと確保されています。教室もきちんと整理されており、子供達が授業に集中できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 先生がしょっちゅう変わり、その度に勉強の進め方や対応していだけたる内容が変わってしまうので正直大変でした。きちんと引き継ぎがされていないのかなと感じることが多々ありましたので、その点はもう少ししっかりお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 帰りの見守りサービスかあったり、自習室が自由にいつでと使えたりとサービスは非常に良かったです。ただ先生については敬語が使えなかったり、お電話いただく際名前も名乗らず横柄な口調でいきなり本題を話し始めたりと驚くことが何度もありました。もう少し先生方の対応が向上されるといいなと思います。
個別指導タクシス幕張ベイタウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い感じがしますが、一般的な料金だとは思いますよ。
講師 個性が強すぎるのが、どうかと思う部分がある。 大人しくて良いのでは
カリキュラム 学校のスピードよりも早くて、予習には最適ではないでしょうか?
塾の周りの環境 周りは住宅街で、人通りも多く、安心して通える環境だと思いますよ
その他気づいたこと、感じたこと 通っている生徒は皆、真剣に学んでいるので、安心して通学させられます
京葉学院小中学部 稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに料金はしますが、普通なのかなと思います。
講師 集団塾なので、個別に指導してもらえないので、学力が伸びているのかわからず不安でした。
カリキュラム ポイントがもらえるので、子供がポイントが欲しくて頑張って通っていました。
塾の周りの環境 隣がパチンコ屋さんで、環境は良くないと思います。
塾内の環境 教室内は綺麗に感じました。
良いところや要望 予定はスケジュールの用紙があり、わかりやすくなっているかと思います。
一橋セミナー稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験の夏期講習等は無料で受講することができ、その流れで入塾をしました。料金は良心的だと思います。
講師 とても親身に指導してくださいました。自主的に勉強に取り組むような指導で自立心も養えると思います。
カリキュラム 自主勉強用にプリントが宿題でだされ、提出が悪いと親に連絡が入るので助かりました。
塾の周りの環境 近隣にコンビニがあり夜でも明るく安心でしたが、中学生になると寄り道場所にもなっていたようです。
塾内の環境 少人数用の教室が並んでいます。隣の教室の声漏れなどはあるようでした。
良いところや要望 振替授業などにも対応していただき、部活などとも両立もしやすく通いやすい塾だと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金表だと思います。兄弟だと安くなって居るので、今検討中です。
講師 体験で二人の方にお世話になりました。
子供の話だととてもわかり易かった、話しやすくて楽しいとのことでした。
カリキュラム はじめにチェックテストをしてくれて、それに合わせて進めてくれているので、この子に合ったカリキュラムを考えてくれてると思います。冬季講習もレベルによってテキストが違うようです。
塾の周りの環境 駅に近いのですが、入り口は脇道に入っているのでやっぱり暗いときは心配です。
塾内の環境 席にパーテンションで区切られているのでコロナ対策にはなっているのではないでしょうか。
良いところや要望 帰りに迎えに行くと先生が外まで送ってくれてるので、嬉しいです。その時に、保護者が質問するタイミングが掴みやすいです。
千葉進研検見川浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比較してかなり安いと感じた。テキストなどはお手製の物もあり無駄はなかった。
講師 クラブ活動で欠席した際、個別に補講をしてくれるので、生徒思いなところ。、
カリキュラム 宿題の量が多くいつも苦戦していたような気がする。メリハリが必要だと思う。
塾の周りの環境 家から歩いて5分で交差点も渡ることはないため安全面では何の心配もいらない。
塾内の環境 自習室が設置されていないため講師への質問がし難いめんがあった。
良いところや要望 生徒個々の学力や学校の予定を可能な限り考慮してもらえ、学力が落ちることは無かった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室全体の間取りが悪く、中学生にはかなり狭い環境であるった。
千葉進研検見川浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較じても特に高いとはかんじません。その他、、とくにこめんとなし
講師 生徒にたいする好き嫌いが激しくて、気に入らない生徒については補講メンバーに加えてもらえない
カリキュラム 教材は市販の参考書やドリルだったが特に問題なかったとおもいます、
塾の周りの環境 周りにはコンビニもなくて、すこし不便です。よって弁当持参などが必要
塾内の環境 特に問題なく集中できる環境であるおもいますが、分かりません。
良いところや要望 とくに不満なことも、ありません。自転車の整理作業が大変そうです。
ITTO個別指導学院ベイタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよくわからないが比較的安かったのではないかと認識しております
講師 予備機の先生がとても気さくでわかりやすくせつめいしてくれたので満足している
カリキュラム とても良い先生恵まれたので我が家では満足している問題はないと思う
塾の周りの環境 予備校の割にはやり方も優しくてとても分かりやすかったと認識しております
塾内の環境 綺麗で子供達からはとても集中できたと聞いている
良いところや要望 いいところは施設がとても綺麗なこと悪い点はトイレの数が非常に少ない
その他気づいたこと、感じたこと 施設内が子供がもっと寛げる解放スペースがあるともっと集中できると思った
市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高い予備校でしたが、それなりの満足のいく内容でしたし結果が出せたので申し分ないと思う
講師 先生は少なくとも厳しい人でしたが結果が出せたので良かったと思う
カリキュラム カリキュラムがとても豊富で子供達も非常にやりがいを感じていたのでよかったと思っている
塾の周りの環境 比較的公共電車の近いエリアに住んでいたので、、通うのには申し分なかったと思います
塾内の環境 塾内はとても施設も整備されていて子供達が安心して勉強に集中できた環境にあったと思う
良いところや要望 いいところは交通の弁がとてもいいコト悪いことは、トイレの数が少ないので女子だとトレイ待ちがとても困りました
その他気づいたこと、感じたこと できればもっとトイレの女子の数を今以上に増やして欲しいと思う
個別指導なら森塾稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ個別なので、やはり料金はかなり確かめです。ちょっと二人で通われるとちょっと月々の料金がキツイ
講師 子供にとっては友達感覚みたいな感じらしいので、その辺が親としてはどうなのかなぁと思います
カリキュラム 結局あまり成績が上がらず、高い授業料を払っているのでちょっと不満がる
塾の周りの環境 駅からとても近いので、雨の日などはバスで行かせているので助かる
塾内の環境 駅から近いので、人通りが多いところにありちょっと外がざわざわ騒がしいのかなぁと思います。まどを開けているので
良いところや要望 料金をもう少し押さえてほしい。また、急に欠席になってしまった場合の振り替えもあってほしい。英検や模試もやってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 夏期、冬季講習ともに受験生に対する対応がちょっと手薄かなと思います
個別指導の明光義塾稲毛海岸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比較したが、個別指導の中では平均やや安いぐらいの価格設定だと思う。
講師 学力だけでなく生活指導も含めた自主性を伸ばす事に主眼をおいた教育方針を各先生が理解している。塾長の指導が他先生にいきわたっており、毎回の授業で宿題もやり方まで丁寧に教えてもらっている。
カリキュラム 中学校入学迄に遅れた科目をどこまでリカバリーするかを考え必要な教材を提案してくれる。カリキュラムに関して必要なコマ数と通える曜日や時間帯も相談できる。
塾の周りの環境 駅前だが、人通りが少なく暗い道にあるのでやや一人で通わせる事に不安がある
塾内の環境 教室は狭く人数が多いのでやや窮屈な感じを受けるが、整理整頓は行き届いており雑音もなく授業に集中できる環境は整っている
良いところや要望 子供の学力だけでなく生活習慣や家庭での学習指導もしてくださっており非常に頼りになる塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際、学年の定員が一杯でやや待たされる可能性がありました。
武田塾海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の受験科目の得意科目、苦手科目にあわせて、講師をいろいろと手配してくれた。
カリキュラム 基本的に弱点克服に向けたカリキュラム、教材手配をしていただいた。
塾の周りの環境 家からは近いし、それなりに行きやすく、また安全が確保される場所であった。
塾内の環境 勉強に集中できる環境であったが、まだ運用が始まったばかりではっきりとルールがなかったようだ。
良いところや要望 建物の勉強室等の利用をもっとしやすいようにしてほしかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に邪魔になる子供などへの対応をもう少し厳しくすべき、また受験生とそうでない子との時間は同じではないことにもう少し配慮があってもよかったと思う。
臨海セミナー 小中学部稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 端的に言って「安い」と思う。 「設備費」等の項目でも幾らかかかるが、それを含めても「安い」といえる。
講師 若い先生が多く、子どもの話から「講師を慕っている」「講師と仲がいい」関係性が窺えるので、概ね満足している。 (中学受験をさせようということではなく、「成績をあげる」「勉強の習慣をつけさせる」ということを通塾の目的としているので、その目的に合致しているといえる。)
カリキュラム 夏期講習や冬期講習の期間において、「旅行」などの家庭行事と重なってしまった際、個別に授業を組んでくれれたり、確認テストの日程を組みなおしてくれたりしていただけた事がありがたかった。
塾の周りの環境 元々塾の近くに住んでいるため、通いやすい。 また、駅の近くにあるため、人通りも多く、犯罪にあうリスクが少ない観点からも「立地は良い」といえると思う。
塾内の環境 きちんと整頓されていること。また室内もきれいに清掃されており、白を基調とした内装もきれいで好感がもてる。
良いところや要望 定期的に「塾での様子」や「勉強の進捗状況」等を講師が電話してくれる。この点に関しては、親として子どもの塾での様子を窺いしることができる貴重な情報なので有難いと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習を休んだ時に個別でカリキュラムを組みなおしてもらったことがあり、非常にありがたく感じました。