キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

449件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

449件中 221240件を表示(新着順)

「京都府京都市北区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金設定がなかったのが良かった
テスト前の無料補講があるらしく、嬉しい点
積極的に利用してほしいと期待している

講師 優しく、わかりやすい説明
話しやすい雰囲気で人見知りの我が子もほっとしていました

カリキュラム 始めたばかりで、まだ分からない
個人の目的、能力に合わせた指導に期待したい

塾の周りの環境 駅近くでわかりやすい場所
向かいがビブレの駐輪場なので、警備員の方も常に立っていられるので安心

塾内の環境 整理整頓されている
どこの塾も同じような感じでは?
自習スペースもあり、今後利用してほしいと思った

良いところや要望 学習意欲が下がらないような声かけをしていただきたい 個別指導なので、個人のできていないところ、苦手なところを集中して教えてもらえると期待

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでコマを増やすとどれなりにかかります。コスパは、まだ具体的な成果が成績が出ていないのでなんとも。ただ塾で楽しく勉強は出来ています。まずは楽しく勉強を…と思えば良いと思います。

講師 先生も親しみやすく通うのを楽しみにしています。
みなさん優しいので、たくさん褒めてもらい自信がついて来ていますが、成績がついてくるかは今後に期待です。

カリキュラム 中学受験をするのかどうか、本人も悩んでいるのですが、まずは塾に慣れさせつつ、本人の到達度に合わせ柔軟に対応して下さろうとする先生方の配慮が感じられます。この辺りが個別の良いところですよね。

塾の周りの環境 うちは自宅から近いですし、近くには警察署もあります。治安は良い場所で安心ですが、交通事故が多い場所ですので、自転車で通われる方は注意が必要かも知れません。

塾内の環境 コロナ禍ですが、可能な対応はしてくださってます。明るい雰囲気で良いです。
駐輪場は少し止めにくいようですが、雨には濡れません。

良いところや要望 こちらの希望をしっかり聞いてくださり、子供の良いところもみていただき感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思うがやはり週何回も受講するなら高く、なかなかたくさんは受講できない。

講師 毎回同じ講師なのでどこがわかってないかわかってもらえる。

カリキュラム
受験までの逆算方式で予定表が欲しい。

塾の周りの環境 駅近なので、便利である。
学校の帰り道に行ける点がよい。
明るい場所にあるので危なくない。

塾内の環境 特に今のところはわからないが、
少し狭く、ものがたくさんある感じがする。

良いところや要望 まだ習いたてでわからないが、
子供と先生の相性があっているならいいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も比較的に良心的な方だと思います。
2教科以上受講すると割安になるようでしたが、初めての塾通いなので、まずは1教科で慣れるまで様子を見ようと思っています。

講師 塾長がとても熱心で安心して子を通わせることができます。
先生方も親切丁寧に指導していただけます。

カリキュラム 少人数で本人がしっかり理解できるまで指導をしていただけるようで子供も学習に意欲的になりました。

塾の周りの環境 自転車置き場も室内にあるので安心です。
バス停もすぐなので雨の日でも安心です。

塾内の環境 綺麗に整理されています。
元々自転車屋さんの建物なので、自転車置き場が室内なのが不思議な?感じですが安心できます。

良いところや要望 講習日以外の自習にも対応していただけます。
地域密着型で、テスト前には、各学校の過去や前回テストの特徴から、対策プリント等も用意していただけます。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通わせたばかりなので、成績の向上があるのかは判断できませんが、子供の勉強に対する向上心は上がってきている様子です。
熱心に指導していただいているようなのでこのままいけば成績も上がると思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾特典割引があり良かったです。途中から入塾なのでか教材は購入せずプリントを用意してくださる。

講師 その子の性格を見て担当の講師の方を選んでもらった。とても分かりやすく指導してくださる。

カリキュラム 都合が悪いと無料で変更可能。苦手な教科を相談しながらカリキュラムを組んでくださる。

塾の周りの環境 車通り多く明るくバス停からも直ぐなので便利。
コンビニも近くにある。

塾内の環境 明るい環境
他の生徒さんとの距離が程よく 周りも頑張ってるから頑張ろう!と思える環境が良い。

良いところや要望 受験まで数ヶ月ですが色々相談にのっていただいた。節目ごとに面談があるので今の状況がよく分かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもに聞いたところ特に問題はないそうです。

塾の周りの環境 大通り沿いなので、人通りがありますが、車には注意が必要です。
バス停も近いです。
子どもが好きそうな商業施設もないように思います。

塾内の環境 見学させていただいたときに思ったのが、ブースとブースの間隔が近いと思いました

良いところや要望 体験授業をうけたのが定期テスト前でしたので、本人の希望で持ち込みさせていただきました。
映像授業は日本史を、学校で習っている時代を受講させていただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ、成績に効果が表れていないので何とも言えないが、安くはない。

講師 教え方がうまく、分かりやすく丁寧に教えてもらえる。

カリキュラム 計画的に学習ができ、家庭での学習の習慣づけができる。学習状況がネット上で確認できるところが良い。

塾の周りの環境 交差点に立地しているが、車の音などは気にならず 環境的にも良い。

塾内の環境 静かで学習に集中しやすい。適度な広さがあり、明るく快適に勉強することができる。

良いところや要望 学習の結果報告や入試にかかわる情報提供があるのは良い。双方向のやりとりができたらなお良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないですが月額の料金としては少し高いイメージです

講師 年齢が近い講師が多いように思います。成績のことや勉強のしかたなど親身になって相談にのっていだたきました。教えかたもうまくわかりやすかったと聞いています。成績もあがりました。

カリキュラム 教材は生徒のレベルにあわせて選定していだたき学習指導していただきました。

塾の周りの環境 バスや電車などの駅もあり比較的 街中なので街灯もあり治安は良いと思います。

塾内の環境 教室内は静かで生徒同士の間隔は狭いですが集中はできる環境であると思います。

良いところや要望 個別でしっかり面倒見てもらえる点やレベルにあわして授業してもらえるところがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習などすすめられますが料金が高いのでなかなかすぺて受けることが出来ない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の時間、内容を考えると妥当だと思う。ただ比較的裕福は子が集まっている気はする。

カリキュラム よく考えられたカリキュラムですが、とにかく宿題が多く勉強の習慣がない人や長時間机に座ってられない人は厳しとと思う。

塾の周りの環境 周りに遊んだりするところがないのと塾の隣に地下鉄への入り口があるので環境はよい。隣にローソンもあり便利。
ただ車での送り迎えは近隣からの苦情が出ているので気をつけるべき。

塾内の環境 自習もできるし、ずっと塾にいても問題ないので悪くない環境。

その他気づいたこと、感じたこと たくさん頑張っている子もいるので、もう少し気にかけてあげて欲しい。
最難関の子たちを大切にするのは当然わかるが、同じお金を払っている以上お客様には違いないので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導うたい文句なので、高めだと感じます。仕方ないとあきらめですがやはり出費が抑えられればいいでが、将来の結果次第というところもあります。

講師 子供に合わせた学習のプログラムを作ってもらえます。子供の考え方や反映されているので必然的に丁寧な内容になるのではないでしょうか。

カリキュラム 苦手な分野にポイントを置いてほしいと希望をしていたので克服するためのカリキュラムになっています。教材は学校の教科書などがメインです。

塾の周りの環境 街中に立地しているので生き返りの道の明るく、人通りもあり安心感があります。家から近く自転車で通っています。

塾内の環境 室内は明るめで、自習スペースが作られています。家で学習するよりは同じように勉強している他の子どもを見ると刺激になていると感じます。

良いところや要望 子供は嫌がることなく通っているので講師の先生や教室の環境など子供にはあっているのでしょう。こまめな連絡も届きますので親としては目が届いていいです。

その他気づいたこと、感じたこと 曜日や時間帯によっては教室が込んでいることもあるようです。人が多くなると必然的に雑音も多くなるので、そのあたりが子供のその時に学習に影響がなければいいです

成基学園知求館(北大路) の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節ごと、休暇ごとの特別講座や、必要ないテキスト、問題集などの」教材費で余計に料金がかかった。

講師 個別の指導が充実していたが、最終的に志望校へは導いてもらえなかった。

カリキュラム 個々に必要な教材とは言えず、多額で余分な教材まで購入しなければならなかった。

塾の周りの環境 交通の便は良いが、商業施設も隣接しており、夜になると治安に不安もあった。

塾内の環境 自社ビルの中ではあるが、教室が狭く、廊下や階段の動線が錯綜しており、自習室も静かな環境とは言いがたかった。

良いところや要望 多くの受講生がいるため、同じ志望校を目指す者同士の競争心が持てた。

その他気づいたこと、感じたこと 清掃が行き届いていない点、学舎内に落ち着いた雰囲気が無い事などが気になった。

岡本塾衣笠教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べると、少し安いと聞いていたが、週に5回は通っていたので、負担は大きかった。

講師 指導については熱心な講師が多かったと思うが、子供のやる気の問題だが成績には結びつかなかった。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習、テスト対策など色々とあったが、子供のやる気があがらなかった。

塾の周りの環境 途中で塾が移転して言えるから近くなったことは夜遅くなっても心配が少し減ることにつながった。

塾内の環境 自習室を開放したりなど勉強に対する設備は整っていたと思う。交通量の多い道路に面していたが、うるさいとは子供は言っていなかった。

良いところや要望 難しいと思うが、やる気のない子供や勉強方法の合わない子供に対しての対応が出来ているかわからなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高であるので、科目数を増やしてあげるのが難しい。

講師 こどもと相性がいいように思う。どの教科でも教えてもらっているようで、対応力がいいと感じています。

カリキュラム 個別塾と言う事もあり、子供に必要な事を個人のカリキュラムを立てて授業をしてもらっており、個別にして良かったと思っています。

塾の周りの環境 自宅から大変近いので利便性はかなりよいと思います。雨天時、でも、多少忙しくしていても負担が少ないです。

塾内の環境 集中できる環境だと思います。広すぎず、狭すぎずと言った感じです。

良いところや要望 個々のカリキュラムの設定、また個々の要求をすぐに聞いてもらえる。講師の対応力のよさ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習や夏季講習など通常の月額費用は変わらずに上乗せ価格で徴求され高い

講師 成績アップへの具体的なアドバイスがあるか不明。より親子ともテスト結果や内容など細かいコミュニケーションをして欲しい

カリキュラム 教材や季節講習はやたらと多いが、しっかりと子供の身になるボリュームか不明。授業料を重ね取りされている印象

塾の周りの環境 大通りを面しており、人通りもあるため、比較的治安上や交通の便は良い

塾内の環境 オンライン授業が増えて自習室の利用などは使い勝手が悪くなっていた

良いところや要望 学習環境を整える事ができのさ良い点。学力向上へPDCAが学生任せで具体的な改善計画かわ個々人に与えられないのが良くない。昔ながらの一方通行型からの改善を願う。もう受験まで時間もないが。

その他気づいたこと、感じたこと テスト結果や事後フォローをより細かくしてもらいたい。やりっぱなし、学生任せからの脱却をお願い致します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比べて特別高くもなく、安くもなく、普通だと思います。

講師 異動が多いので、すぐに別の先生になってしまうからずっと見てもらえない。先生のレベルはいろいろで良い先生に限って新校舎ができた時に館長として異動されるのでとても残念です。相談していても異動が多すぎてし甲斐がないので、もう少し同じ先生を定着させてほしい。

カリキュラム 教材はとてもよくできていると思います。カリキュラムに関しては中学になると、定期テスト対策でテスト対策は自習になるので効果があるのかはわからないです。季節講習は主に復習でとってもとらなくてもよいレベルですが、強制的にとることになっているので通わせています。

塾の周りの環境 塾の無料の送迎バスに加え、校舎すぐに地下鉄の駅やバスターミナルがあるのでいろいろな場所からも通いやすいです。また人通りも多いので、危なくはないです。

塾内の環境 寝ている人がよくいると聞いています。特に先生は注意されないようで一番上のクラスになるとそんなことはないのかもしれませんが、クラスによって雰囲気や先生のやる気が違うようで残念です。

良いところや要望 最近はまだよくなりましたが、電話しても連絡が伝わってないことが多いので事務処理をもう少しきっちりしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときにプリントがもらえるときともらえない時があって、そういう所はきっちりしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思います。

講師 入塾のきっかけが塾長の人柄でしたが、人事異動で塾長が替わってしまい、子供のモチベーションかわ下がってしまい、本人の希望で退会しました。

カリキュラム 子供の学力に合わせたカリキュラムだったと思います。季節講習を勧められて申し込んだのですが、本人には重荷だったようで、塾に行くのが嫌になったようです。

塾の周りの環境 自宅から近いので、自転車で通え、人通りもあり、広く明るい場所です。

塾内の環境 教室の広さは良いと思いますが、何となく暗い雰囲気が気になりました。

良いところや要望 我が子にとっては、やや緩い感じの雰囲気が気に入って入塾したのですが、ある時期から他県の塾長が辞めた為、北山校の塾長が他校と兼任となり、不在が多くなったのが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金がないのがありがたいです。
他と比べると料金は安めなほうだと思います

講師 とても褒めてくれて、分かりやすく、勉強苦手な息子が勉強したいと言い出しました。

カリキュラム 学校のテストなども持って行っても良いところがよかったと思います。

塾の周りの環境 近隣にパーキングはあるのですが、一台でも駐車スペースがあればよかったなと思いました

塾内の環境 静かで、キレイだと思います。
1つ1つ、机に壁があるので、集中しやすそうです

良いところや要望 兄弟割引があればよかったなと思います。
それがあれば同時に入る決め手にもなると思いました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ざっと調べたところ平均的な料金なのだろうと思います。

講師 講師と生徒の距離が近いので、気軽に質問・相談を出来るような環境でした。年齢が近い先生が多いので、まさに友達感覚、といった感じでした。

カリキュラム 生徒一人一人の進度に合わせて授業が行われていました。
テスト前はテスト対策をしたり、日程変更をしてもらったりと、臨機応変に対応していただきました。

塾の周りの環境 階下には薬局があったり、道路を挟んで向かい側にはコンビニ、スーパーがあったりとなにかと便利でした。
また、市バスのバス停や京福電鉄の駅とも近く交通の便が良いです。
さらに、西大路通りや今出川通りのような大きな通りに隣接しているので、夜道も安心だと思います。

塾内の環境 アットホームな感じで良い雰囲気だと思います。ただ、いくつか椅子の調子が悪かったり、エアコンの調子が悪いときがあったりと、設備が一部不十分なものがありました。

良いところや要望 雰囲気や環境も良いのですが、駐輪場の狭さは気になります。
どうしようもないのはわかりますが、講師・生徒の数に対してスペースが狭く、入りきらないことがよくあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多分、この金額がだとうだろうと思います。

講師 説明がわかりやすい。講師はよかった。個人的に相性があるかもしれません。

カリキュラム 組みやすい時間帯です。希望にこたえてくれる。

塾の周りの環境 交通が便利。立地条件が良い。環境がいいし、夜でも明るくあんしんできる。

塾内の環境 良くも悪くもなく普通だと思います。ほかの塾内の環境がわからいの出なんとも言えない。

良いところや要望 入塾時の説明がわかりやす。自習室が混んでいるときがあり、使えないこともある。

その他気づいたこと、感じたこと 進路要望にはっきりと、イエス、ノー、など合格基準をはっきりと伝えてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので安くはないですが、自分に合ったコースをご提案いただけた。

講師 まだ体験授業しか受けていないのでわかりません。
入塾の手続きなど丁寧な説明をしてくださいました。
これから期待していきたいです。

カリキュラム 子供の苦手な単元の強化はもちろんこの先中学に入る為に困らない様にカリキュラムを提案してくださいました。

塾の周りの環境 自宅から送り迎えがしやすい。
夜も車通りが多いので治安も良いと思います。

塾内の環境 建物が綺麗。
二階に学習スペースがあるので集中できそうです。

良いところや要望 講師の方も丁寧な対応なので、これから通塾していくのに本人の意識、やる気、成績など期待していきたい。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの不安な点を一つ一つ丁寧に説明していただきました。高校、大学と長い目で見て成長させて頂けそうで期待しています。

「京都府京都市北区」で絞り込みました

条件を変更する

449件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。