キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

304件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

304件中 201220件を表示(新着順)

「京都府長岡京市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うが、それなりの成績がとれるようになり高校、大学も合格できるレベルになったため、料金にあったものだと納得している

講師 講師の教え方が良かったのか、勉強の仕方が理解できたようで徐々に成績が上がっていった

カリキュラム カリキュラムは本人のペースに合わせて勉強出来、無理がない範囲での学習が効率よさものになったのではないかと思う

塾の周りの環境 駅前にあり、人通りが多いため、また交番も近いため治安は良い。ただ夜は酒に酔った人も通りため心配ではある

塾内の環境 駅前にあるため、電車の通ることが多いが、防音対策ができておりあまり気にならない。

良いところや要望 成績がよくなくても、勉強の仕方を教えてもらい、やる気を引き出してくれたのは良かったが、利用料金が高い

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの勉強嫌いがいつの間にか解消できていたのが凄いと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとは感じませんでしたし、至って妥当な設定だと思いました。個別なので設定が自由になるのは受験前にはとても有難かったです。

カリキュラム 持ち込みの教材で指導をお願いしていたのであまりよく分かりません。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はとても良かったです。バス停も目の前で駐車場もあって1人でも通わせられます。

塾内の環境 いつ行ってもザワついていることも無く、特に可もなく不可もなく、勉強には集中出来そうでした。

良いところや要望 きちんとした体制で対応して頂けるので安心して任せられました。

その他気づいたこと、感じたこと 無理に時間変更をお願いしても融通して下さり、個別のメリットを多々感じられました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の所の金額は詳しく分からないので何とも言えないが妥当かなと。

講師 子どもに寄り添ってアドバイス等をしてくれているのがよく分かる

カリキュラム 子どもが通う学校の教科書に添っているのでとても分かりやすい。

塾の周りの環境 電車でも車でも行きやすいので送り迎えがしやすくて良いと思う。

塾内の環境 子ども1人1人が集中して取り組めるよう机が別れているのが良い

良いところや要望 いつも子どもが進んで通っているので負担なく続けられている点がいいなと思う

個別指導WAM梅が丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 目的にもよりますが、学校の勉強に合わせての内容が目的なら、この位かも知れません。進学準備には適していないので、値段はと聞かれると、う~んと言う感じです。

講師 だいたい同じ講師が見て下さっています。子供のペースに合わせて指導して頂いているようです。優しく教えて下さるので、子供は安心して学習に取り組めるようです。マイペースな子供には良いかも知れません。

カリキュラム 教材はいくつか種類があり、レベルに応じてというより、希望により選べます。例えばら学校に沿った内容や少し発展した内容などあるようです

塾の周りの環境 立地条件からいうと、それ程騒がしく無いので、比較的学習に取り組みやすい環境と思います。自宅から近く、子供一人でも通えるので、助かります。

塾内の環境 個別指導なので、机が一つ一つ仕切ってあり、周りの生徒はあまり気にならないようになっています。時々様子を見に行きますが、皆集中して取り組めているので、良いのではないでしょうか。

良いところや要望 個別指導なので、子供の事を良く見て下さっていると思います。また子供のペースに合わせての指導なので、マイペースなお子さんには良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 急な変更にも応じて下さり、良心的だと思います。学期末に三者面談をして頂けるのでありがたいです。また担当の講師の方も時々電話を下さり、子供の様子を教えて下さります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1講座で値段が決まっていて、けっこうたくさん勧められる(合格、成績アップに必要と)。まとめての先払いなんで大変。月謝ではないので。ローンもあると言われた。

講師 映像での授業なんで、疲れてるときは寝ていることもあったよう。でも起こしてくれず(肩をたたく程度)もったいないような気がしました

カリキュラム わからないときは、すぐに聞ける環境だったようで、疑問を持ち越すことはなかった

塾の周りの環境 駅近だったので、遅くまでやっても明るくよかったです。自転車も置けました

塾内の環境 映像なんで、その部屋は防音されているので、静かでした。まぁヘッドフォンしてるのであまり関係ないですが

良いところや要望 予約が携帯から取れるので、楽でした。自分のスケジュールに合わせられる

その他気づいたこと、感じたこと いい講座だと、講師もすばらしいしでも、誰にも怒られるわけでもなく、ただは一人で画面を見ての勉強なんで強い意志がいるかも

個別指導WAM梅が丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場かも知れませんが、安くは無いと思います。学校の勉強の復習だけなら、高いでしょう。プラス進学準備となると、お得かと思います。

講師 優しい先生のようで、子供は安心して勉強出来ているようです。時々、電話を下さり、親としても安心しています。

カリキュラム 教科書はいくつか種類があり、学校に沿った内容や、少し難しい内容など、選択できます。

塾の周りの環境 自宅から近いので便利です。子供が一人で通えるので、送迎の必要が無く、親の負担も少ないです。周りもそれ程騒がしく無いです。

塾内の環境 一人一人机が与えられ、仕切ってあるので、集中して学習に取り組めるようです。時々見に行きますが、私語などせず、取り組んでいるようです。スペースは広くは無いですが、せせこましい感じは無いです。

良いところや要望 三者面談を学期毎にして頂けるので、ありがたいです。普段の子供の様子を良く見て下さっています。しかし、進学準備にはあまり積極的では無いので、この先はどうしようかと考えています。

その他気づいたこと、感じたこと だいたい同じ講師が見て下さっています。子供も慣れた先生だし安心して学習に取り組んでいるようです。振り替えも柔軟に対応して頂けるので、ありがたいのでしす。

秀朋塾西山天王山 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安価に設定されていました。兄弟割引があり少しでも負担を減らすことができました。

講師 若い講師が多く、質問にもよく聞いてくれてタイムリーに相談にのってくれる。

カリキュラム 教材は教科書にあわせた構成になっており、学校の授業よりも先行して講義を行っているので学校の授業が復讐のようになってよかった。

塾の周りの環境 交通手段は自転車で道路も大きめの道路であるため、通いやすい環境であった。

塾内の環境 教室は新しく建てられたもので、自習室も静かに整っていたためよかった。

良いところや要望 電話をかけて、留守をされていても、おっかけて連絡をいただくことが多く助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の休みが急に入ったことなどがあり、できるだけ早めに連絡をいただくか、代理をたててほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的 リーズナブルだとは思うが 懐具合を考えると もう少し安い方がありがたい

講師 塾長がおもしろく子どもにも、親にもわかりやすく話してくれるので安心してまかしている

カリキュラム わかりやすいようで 受けていない学科でも教材だけが欲しいというものもあった

塾の周りの環境 この近くにスーパーがあるので 車が停めやすい 待っている間も 買い物等はできるので 時間が潰しやすい

塾内の環境 今年のゴールデンウィークに大幅リニューアルされたため 机の幅等が広くなり勉強しやすい環境になったと思う自習もやりやすい

良いところや要望 休み等にも 振替等にも 臨機応変に対応していただき 通いやすい塾だと思っている

その他気づいたこと、感じたこと 速読に通っていたのですが 途中で教室が変更になり 変わった教室の雰囲気に馴染めなかったので 結局辞めてしまった 講座がある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 学習指導の姿勢も納得のできるもので、気になる事への質問に対する受け答えも明確でとても分かりやすいものでした。

カリキュラム 他塾は午後9時頃までの授業が多い中、一週間の通塾数は一日多く休日に長い授業がありますが、平日の午後7時に授業が終わるのは子供とも生活のリズムをあまり崩させずに過ごせるのは良いと思います。

塾内の環境 小さな部屋にそれぞれの学年別で指導を受けるのですが、階段を使う教室なので災害時の避難に関しては少し不安に感じました。あとは塾入口付近受付場所も静かで他の先生方も入って来る子供に目をかけて下さる感じがとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教科別に先生が分かれているのですが、特に苦手意識が起こらずに授業を受けれているのでひとまず安心です。先生の指導により子供の今後の伸びしろに期待しつつ家庭内での宿題をこなし理解度を上げていきたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供のやる気の問題もあるが、成績が下がっており、結論高く感じる。

講師 いまいち厳しさか足りなく感じる。

カリキュラム 基本的に受験をいしきしたカリキュラムになっており、定期テスト前にはそれ向けの授業を希望します。

塾の周りの環境 駅前にあるため交通量が多いが、極力住宅街を通るようにしている。

塾内の環境 自習室もあるが子供は活用しておらず、特に評価するところはない。

良いところや要望 料金に見合った指導をしていただき、成績が上がるようにお願いしたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 テキストを受講後、間違った問題についてわかりやすく解答を教えてくれる。

カリキュラム どのくらい受講すれば良いのか目標達成できるのかわかりにくい。

塾内の環境 整理整頓がされており、清潔感がある。もう少し全体的に広いともっと良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの対応が早く、受け答えの感じが良い。全体的に落ち着いた雰囲気がある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果(成績UP)= 報酬(料金)ではなく、 実行(講義実施)= 報酬(料金)の考えがつよい。

講師 保護者に対し、学習姿勢等の連絡を細かくしてくれるが、塾として保護者のニーズに応える強い信念は感じず。プロとしての主体性・責任感は欠ける方が多い。

カリキュラム 学校の教材をベースにされているので教わる側はわかりやすいと思います。

塾の周りの環境 駅前、スーパー向かいに立地しており気が散ってしまう方もいると思います。

塾内の環境 静かで集中できる環境と言っていました。学力向上に繋がるかどうかはわかりません。

良いところや要望 成績UPにコミットして取り組んで欲しい。 やる気があり、基礎学力がある生徒はどこの塾のどんな講師でも成長させることはできる。 存在意義を明確にするためにも塾は塾で存在意義を確立しはほうがいい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、やはり料金は高い。夏期や冬期の集中講座なども高かった。

講師 教えてくれていたため、特に不満はなく安心していた。

カリキュラム 個別指導のため、自分のペースででき、わからないところも質問しやすい。

塾の周りの環境 駅から近く、遅い時間でも駅周辺は明るく、お店もいろいろあるため、不便とは感じない。

塾内の環境 家で勉強するよりも、塾の自習室を利用するほうが多かったため、環境は良かったんだと思う。

良いところや要望 三者面談でも、子供のことを良く見てくれていると感じたし、質問にも丁寧に答えてくれた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 皆さんとても優しそうだったので
親は安心しています

カリキュラム 子どもに合わせてもらえるようなので本人も安心していたようだったので安心しています

塾内の環境 教室内がとてもキレイにされていて、勉強しやすそうにみえたのでよかった


その他気づいたこと、感じたこと 個別なので仕方がないのですがもう少し料金が安くなればいいなと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 担当の講師から、分かりやすく丁寧に指導して頂いています。また、代わりの講師も分かりやすく、きめ細かくご指導頂き、講師のレベルの高さに感謝しております。

カリキュラム 中1の苦手部分の復習から指導して頂けたこと。

塾内の環境 講師があわなかったので変更して頂けて有難かった。

その他気づいたこと、感じたこと 分からないところをきめ細かく丁寧に教えて頂き、宿題も適量だして下さるので、飽きっぽい娘ですが、勉強の習慣がついてきました。感謝しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点は詳しく、わかるまで何度も教えてくれます。

カリキュラム 授業内容はとてもわかりやすいのが良い点です。

塾内の環境 環境は静かで勉強に集中出来るのが良い点です。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾してとても良かったです。成績が上るように頑張って勉強します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 理系の先生が多いらしく、数学を中心に教えていただけるということで安心してお任せできるかなと期待しています
マンツーマンでの指導で担任制なのでずっと同じ先生に教えてもらえるので習得具合をわかってもらえると思います

カリキュラム 一回120分と長めかと思うのですが、苦手な単元をしっかりと定着する為の授業が構成されていると説明していただきました
また、映像授業も活用しどこでも学べる点が良かったと思います

塾内の環境 自習室がみんな静かに勉強していて集中出来る環境だと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績に合った指導をしてくれそうで期待しています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため料金が高いのは仕方がないと思ってる。そのうえで、夏季講習や受験前の特別講習にも追加の受講料が必要で、流石に受けさせることはできなかった。

講師 息子が学校で解けなかった数学の問題を質問したが、解けなかったと言っていた。その問題は学校で誰も解けなかったらしく、試しにその問題を父である私がやってみると解けた。

カリキュラム 教材が入塾して一ヶ月以上もたつのに、教材をコピーした物を使わされていた。

塾の周りの環境 駅の近くで交通の便はよく、色んな店もあり便利ではあるが、家からは、自転車で15分くらいかけて通っていたので、息子に関しては交通の便の恩恵は受けなかった。

塾内の環境 授業以外でも自習室が使え、塾がない日でも自習室に毎日通っていたので、勉強しやすい環境だったんだと思う。

良いところや要望 何回か親も含めた面談があり、受験や勉強について丁寧に質問に答えてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的には、息子をこの塾に通わせて良かったと思ってるが、もっと良い塾があるのでひとも思っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科まるごとパックだったのでお得感ありました。夏期講習などは授業回数で計算されるのでわかりやすかった。

講師 通常の授業は決まった先生だが、学校が休みの期間の夏期講習などは先生がころころ変わる。先生は親しみやすい感じ

カリキュラム 授業は特に問題はないが、「将来の夢」など勉強以外のことを語らせようとするのは正直やめてほしかった

塾の周りの環境 大きなスーパーが近くにあり、遅くまで開いているので帰り道も怖い感じはなかった

塾内の環境 生徒数が多く、あまり落ち着いて自習などはできなかったかもしれません

良いところや要望 勉強に取り組める環境が整っている。でも本人がなかなか行きたがらなかったのでそれをうまくうながしてほしかった。

稲荷塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代とすれば、高くはないのでしょうが、教材は市販の10分間ドリルのコピーで丸付けも自分でやるので、指導者と一言も喋ることなく帰ってくることを考えるとどうなのかは結果をみて考えるところです。

講師 基本、自習で分からないところや詰まっているところをその場で教えてもらいます。丸付けも自分でやるので、間違った所を理解して進んでいるかどうかは、テストまで分かりません。小学校の場合は簡単なドリルをやり進めるだけなので、成果はまだ分かりません。子供の性格に依るところが大きいと思います。

カリキュラム 簡単なドリルをどんどん進めるだけなので、そういうのが好きな子供には良いと思います。

塾の周りの環境 駅からは近く、住宅街です。ただ、人通りはすくないです。近くに商業施設もあり、待ち時間はそこを利用できます

塾内の環境 実際に勉強している時にその場にいたことはないのですが、一軒家全てが教室なので静かだと思います。教室は広くはありません。多分、許容量しか入学させていないと思いますが、いっぱいいっぱいではないでしょうか

良いところや要望 成績優秀な子供が集まっているので、井の中の蛙にならず刺激を受けられるところです。

「京都府長岡京市」で絞り込みました

条件を変更する

304件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。