キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

449件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

449件中 201220件を表示(新着順)

「京都府京都市北区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、安いとは言えないが、授業がない日でも自習スペースを開放してくれ、先生にも質問できるため、それも含めると良心的な価格。

講師 入塾前にカリキュラムの説明を丁寧にしていただいた。子どもにもどうなりたいかを確認してくれ、それに向けての方向性を分かりやすく教えてくれた。
子どもの授業の様子も細かく教えてくれ助かる。

カリキュラム 教材は以前の塾で使っていた物も併用可能で家計的にも助かる。季節講習の提案も子どもの授業の様子を見ながら減らす事も可能

塾の周りの環境 バス、自転車どちらでも行けるので助かる。
塾の敷地内には駐輪場がないため近くの民間駐輪場に止める必要がある。

塾内の環境 自習スペースもあり勉強に集中しやすい環境。2対1の指導で担当の先生がついてくれるため、授業内容の理解等、常に把握してもらえ、子どもも先生に相談しやすいようす。

良いところや要望 立地上仕方ないが、塾の敷地内に駐輪場がないため、近くの駐輪場に止めないといけない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところ固定分しか支払っていない為判断しにくいが、他の個別と比べて平均的だと思う。
他個別より良いところは、中間、期末テスト前の日曜日は講師が巡回くださって自習出来る時間を設定して下さる。日程があえば追加料金もなく、良いサービスだと思う。

講師 自社開発アプリ内にて電子ベースで報告書を毎回下さる。そこで返信も可能。
完成度を10段階で記載いただけるので、わかりやすい。
可能なら、担当されてる先生とオンラインでも良いので、双方向でフィードバックが欲しい、塾長さんからフィードバックをもらえるが、直接伺いたい。

カリキュラム 授業内容に沿ったテキストとハイレベルテキストのコースを選ぶ事が出来る。

塾の周りの環境 商店街に面しており明るい、バスや地下鉄も徒歩圏内でアクセスがよい。

塾内の環境 コロナ対策で窓が開いている為、若干の騒音はあるが、ソーシャルディスタンス仕様で席の確保を工夫して下さっている。

良いところや要望 中間、期末前の日曜日に無料でテスト対策として教室を開けていて下さる。先生が見回り、声をかけてくれる。との事。
自習室を自由に使えるところ。
要望としては、集団授業がある地球館に場所が移るとより便利かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正価格かと思います。宿題を出していただけると進むスピードもあがるのでいいかと思います。

講師 とてもアットホームな環境で楽しんで通っています。
先生方も皆様親切に対応いただけます。

カリキュラム その子のペースで進めさせていただけるので幸いです。
先生方はその日の内容を詳しく保護者にご説明いただけますので助かります。

塾の周りの環境 家から比較的近く助かります。駐車場があればなおいいかと思います。

塾内の環境 楽しんで通わせて頂いております。
通りに面していますが騒音もなく快適な環境です。

良いところや要望 宿題を出していただけるとモチベーションもあがりいいかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5年生になると授業も増え、料金も上がります。理科、社会は必須ではなかったものの、受講を勧められるので結構な額になるとおもいます。

講師 授業を受け持っていない先生が担任だったので、相談しづらく、子どもも馴染みづらかったようです。

カリキュラム 受験に必要な問題を繰り返し解かせるようなカリキュラムで、ついていける子にはいいと思います。

塾の周りの環境 講師が駅まで送ってくれたり、かーどで出欠の確認をするなどの管理がなされていて安心できます。

塾内の環境 多少狭い感じがしましたが、きれいに使われており快適だったと思います。

良いところや要望 夜遅くまでかかり、帰宅が10時近くになるのが大変だと思います。

東進衛星予備校北大路西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親切丁寧にわかるまで教えてくれる。悪いところは一つもないです

カリキュラム 基礎から徹底的に教えてくれている。わからないことも、質問してわかるまで教えてくれる

塾の周りの環境 家から近く、迎えに行くのも楽でよかった。ただ、車の迎えが多く止めるところに苦労した

良いところや要望 学校の授業でわからないところの補充と、勉強をする癖をつけるにはよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括で高額な金額を支払ったので初めは大変だったが支払った後は何もかからなくてよかった。

講師 有名な講師の動画で授業をしてもらえるのが良かったのか子供自身に向いていたのかわからないが、目標にしていた大学よりも上の大学に入れたことが良かった。

カリキュラム 教材は子供自身の弱いところの強化を目的にカリキュラムを色々と考えてくれたりしてくれていた。

塾の周りの環境 大通りに面していたので治安や交通の便には何の不安もなかった。

塾内の環境 小さい部屋ではあったが一人一人の空間が確保されていて集中できる環境ではありました。

良いところや要望 今は移転して大通りではなくなったが、特に治安の悪いところではないのでまだいいが、人通りの多い場所で続けてもらえば親としても安心だ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他をあまり知りませんが、特に高くもない印象です。季節講習は提案どおりだとそれなりに高くなります。

講師 熱心に教えていただいてます。教室授業ですが、一人ひとりよくみてくださいます。

カリキュラム 教材等比較的わかりやすいように感じます。学校によって進行度があわない場合もあるかもしれません。

塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離でした。地下鉄やバス停も近いです。

塾内の環境 施設自体はややふるいですが特に問題は感じませんでした。人数も多くないので集中しやすいと思います。

良いところや要望 塾での様子や学習の進め方等、保護者にも連絡をくれて報告してくださるのがありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ハッキリ比べたわけではないけれど、特に高くも安くもなかったように思う

カリキュラム 特にこれと言って特徴はなかったように思えるので3点にしてみました

塾の周りの環境 ごく普通の京都の町中なので、これといって特筆すべき点は無いように思う

良いところや要望 どんな塾でも本人にやる気がなければ、どうしようもないのだろうと思う

その他気づいたこと、感じたこと 塾長はトテモ良い人だったのだが、うちの子にやる気がなかったために上手くいかなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思うけど、テキスト代等が高いと思う。受講していない科目のテキストも購入しなくてはいけないので、購入するかどうかの選択が出来たら有難いなと思った。

講師 熱心な先生なので色々と相談にのってもらいやすい。教え方も上手なのか、子どももすんなりと理解できているみたい。

カリキュラム 丁寧にきちんと教えてもらえている感がある。何かあっても、きちんと塾から連絡があるので、安心して通わせられる。

塾の周りの環境 自分の住んでいる校区は元々治安が良いうえに、周りに塾も多い環境であり、近所の友達も一緒に通っていたりするので、夜が遅くても安心できる。

塾内の環境 1クラス辺りの人数も、そんなに多くないようなので、1人ずつを管理してもらえていそう。テスト期間も受講教科以外も見てもらえる学習環境も整っていて安心出来る。

良いところや要望 まだ通い始めて2ヶ月、他の塾へ通わせた事がないので比べようがないけれども、今のところ子どもが楽しく嫌がらずに通えているので良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて2ヶ月なので、まだ分からないけれども、楽しく通ってもらえたら良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講座など長期休みの講習ではかなり高額なので、通わせたいのに金額がと思い躊躇いたします

講師 生徒がうるさいのにそのまま放置していて勉強に集中できないため

カリキュラム 子どもに合ったカリキュラムにしていただき感謝しております。

塾の周りの環境 交通の便もよく、人通りも多く安心して通わせることができます。

塾内の環境 自習室は使いやすく良いです。外の騒音は気にならないです。

良いところや要望 警報発令時などの休館の連絡がなく、確認したらしましたと言われた

北大路明倫館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安価ではないが、学習の精度に十分見合った額だと思います。

講師 気さくでフレンドリーで接しやすい中、凛とした姿勢で、きめ細やかな対応のもと、プライベートな相談にも乗ってくれます。

カリキュラム カリキュラムは、個人の都合にも配慮してもらえる。教材はシンプルでわかりやすく、きめ細やかな解説がされている。、

塾の周りの環境 駅近くに位置しており、車での送り迎えも可能。ただ、乗り降りはスムースに対応する必要があります。

塾内の環境 室内は清潔感があり、決して最新ではないものの、一通りの設備が整っている。

良いところや要望 全体的に満足度は高く、特に要望はありませんが、追加補修をもっとじゅうじつにしてもらえると幸い。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足しています。さらに難易度の高い学びを提供してもらえると幸いです。

栄光ゼミナール北大路校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安価ではないが、価格に見合った学びが充実しています。

講師 カリキュラムは柔軟性が豊かで、教材はわかりやすく、懇切丁寧な対応。

カリキュラム カリキュラムは柔軟性があり、教材はきめ細やかでわかりやすい。

塾の周りの環境 交通の便はいい。駅近くで、車での送り迎えもしやすいが、駐車には注意が必要。

塾内の環境 学習環境は、設備は整っており、学びやすい状況にあると思います。

良いところや要望 計画的なカリキュラムですが、予定や都合に合わせて柔軟に対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はありません。 フレンドリーな対応で懇切丁寧にわかりやすく教えてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金だと思うので良いと思います。やむを得ず欠席しても振り替えて下さるので良心的だと思います。

講師 良い点は子供が先生に質問しやすいと感じている事。悪い点は今のところなし。

カリキュラム 通常授業はまだ指導が始まったばかりなので分かりませんが、春期講習は子どもの希望通りの内容を指導して下さいました。

塾の周りの環境 夜でも人通りがあるが繁華街ではないし、大通りに面してるので明るくて安心です。駅前だから便利で良い。

塾内の環境 子供からは特に不自由だとは聞いていないので良い環境なのだと思う。

良いところや要望 教室長の先生がよく話を聞いて下さるので安心してお任せできると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで4月、5月は授業料が半額でよかったです。
6月からの通常料金は、少し高めかと思います。

講師 毎回、指導報告を送ってくださるので、授業内容がわかるのがいいです。
優しく、わかりやすく指導していただけているようです。

カリキュラム 個別なので、子どもに合わせた指導をしていただけて有り難いです。

塾の周りの環境 家から近く、自転車置き場も建物の一階なので雨にも濡れず比較的広くて、通いやすいです。

塾内の環境 集中しやすい環境のようで、授業中も自習中も集中できているようです。

良いところや要望 受講していない教科の質問ができたり、自習室がいつでも使えるのは良いと思います。
授業料引き落としは便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の費用については適正かと思う。休み中の講習については、少し高いと感じる。

講師 先生に多少わかりやすさに差があるようです、中学受験はしませんが受験生ではなくても先生に差がないようにお願いしたい。

カリキュラム カリキュラムはしっかり知らされており子供の予定もわかり管理しやすい。

塾の周りの環境 バスが出ていたり、駅からも近く利便性がよい。塾が近くにあり車での送り迎えが集中する雨の日などは事故など心配。

塾内の環境 教室的には古い感じはするが、整頓はされていると思う。子供は集中できると言っている。

良いところや要望 人数が思っていたより多いため、一人一人の管理をしていただけたらと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通位だとおもいます。春期講習も受講しましたが、時間の融通も聞いていただき、内容の割には割安だと思います。

講師 質問しやすく、丁寧に指導していただける。こちらの要望に沿った講師、教え方を努めていただき非常によかった。

カリキュラム 教科書を使って、+αで問題集等使用。生徒のペースで指導いただけるので良いと思います。

塾の周りの環境 西大路通に面しており、夜間でも周囲が明るい。バス停も近いためとても便利だと思います。

塾内の環境 明るく、清潔感もあり、消毒、換気等も十分に行っており安心です。

良いところや要望 個別指導というだけあって、生徒に親身になって指導いただけること。融通がきく(わからないことは他の科目でもなんでも聞きやすい環境)ので非常にいいと思います。要望は今のところありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通かと思います。受講数も無理にすすめられるようなこともないです。安いわけではないと思いますが。

講師 熱心な人もいます。ただ実際に志望校に通われていたコーチでもその学校のアドバイスはいただけませんでした。その学校の対策を教えて頂きたかったです。
模試では合格圏だったので、学校の普段の勉強にいいですが、受験にはむかないと思います

カリキュラム これは当然薦められますが、断ることは大丈夫です。
言われないことで、逆にどの程度受講したらいいのかわかりませんでした。兄弟2人小学から高校まて通いました。
下は中学受験で結果が出せなかったのでそこまでにしました。

塾の周りの環境 駅に近く、車でも停めやすいので通いやすいと思います。

塾内の環境 自習室は狭いため、あまり行きたがりませんでした。生徒数が多い年もあるので混んで空いていないこともあるようです。

良いところや要望 重々しくはないので、行きやすいお子さんも多いかもしれません。しかし、志望校対策、今年の傾向など塾にしかない情報はいただけませんでした。模試の結果からこちらの志望校選びに問題はなかったと思っています。結局受験には向かないと思いますので私はオススメしません。

その他気づいたこと、感じたこと 北大路周辺はたくさん塾ができたので見学に行くことをお勧めします。
ゴールフリー知球館に関しては、兄弟2人長年通わせましたが結果は出せませんでした。模試の偏差値から第一志望にした学校はそんなに間違っていなかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなところかな?と思いました。間の模試が別料金で、先着順と聞き残念でした。別料金でも教室に通っている人の枠は確保して欲しい

講師 まだ初回だけなのでわからない。またコロナで立ち会いができないためわからないが、子供の反応はよく次回を楽しみにしています

カリキュラム 経験があるため安心、繰り返し季節を問う問題で、覚えやすい。また時間中にできなかったところを自宅でフォローできるよう引き継いでもらえるので、子供がわすれないように勉強できる仕組みがよいです

塾の周りの環境 自宅から近く選びました。駅近で人通りも多く、商業施設もあり安全だと思います。

塾内の環境 コロナ対策もされながら、運動もできるスペースが確保されていた。

良いところや要望 合格の結果の情報がもう少しあるとうれしいです。感覚がわからないのと塾の得意不得意もわかりにくい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので適正だと思いましたが他の塾の料金をしらないので比較できません

講師 こどもの学力向上と高校受験の相談を熱心に聞いてもらい任さたいと思いました

カリキュラム 教材は安価だと思いました季節講習や模試など説明があり強制ではないがこちらからお願いしたいと思いました

塾の周りの環境 大通り沿いですが騒音など問題ありません交通の便も問題ありません

塾内の環境 個別指導なので仕切りがあり集中できると思います大通り沿いですが教室の中は静かです

良いところや要望 受験や進路について熱心に説明ありわかりやすい偏差値20あげますと言われ任せたいと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは言えませんが,入会や解約などの事前の説明はしっかりしていただき,1月分の教材はプリントなどで対応していただいたので納得しています。

講師 事前の説明が丁寧でした。入ってすぐは頻繁にお電話をいただき,気にかけてみていただいているように感じました。

カリキュラム 平日の終了時間が他の塾より早めだったので,学校や他のやりたいこととの両立ができそうです。

塾の周りの環境 バスでも地下鉄でも行けるので便利です。できれば徒歩や自転車でいけるような場所のほうがよかったのですが,違う学校の人ばかりなのはかえってよかったかもしれないです。

塾内の環境 他との比較はできませんし,授業の様子はわかりませんが,問題集や資料が置いてあるのを時間外に見るのが楽しいと言っていました。

良いところや要望 宿題などをやったら,細かくポイントがもらえ,集まるとプレゼントがもらえるようになっているのが,子どもにとってはうれしいようです。授業後質問したりしているようなので,雰囲気もよいのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内は靴下で歩き回る(上靴は履けない)のが最初いやだったようでした。寒い時期は特に足が冷えるみたいです。

「京都府京都市北区」で絞り込みました

条件を変更する

449件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。