キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,214件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,214件中 201220件を表示(新着順)

「千葉県松戸市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内訳が明確に書いてあり、分かりやすい。一つ一つに、なぜこれが記載されているのか、丁寧に教えてくれた。

講師 塾長先生が親身になって、先の進路や、苦手克服について考えてくれた。講師の先生も、口下手な本人のことを考えて、授業も質問等してくれた。

カリキュラム 学年が変わる前に、たくさん復習をさせたかったが、あまり詰め込むと逆効果になると、塾がわが考えてくれたので、安心して任せられた。

塾の周りの環境 通りに面しているので、防犯上の立地は、良い気がする。場所が分かりやすくて良かった。

塾内の環境 1人ずつの机が独立しておいてあり、周りを気にせずに勉強できそうである。自習室がおくにあり気軽に使えそう。

良いところや要望 塾の先生達が、とても丁寧に対応してくれた。生徒一人一人の性格や、状態にあわせて、対応を考えてくれ、よかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の塾への勧誘が強くなくて安心して話をきけた。塾の説明より、生徒の様子をまず沢山聞いてくれて、安心して、通わせられそうだった。

個別指導なら森塾松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較して、特に安いということも高いということも無いと思います。

講師 他の塾と比べて、講師の方がとても明るい雰囲気を率先して作ろうとしてくれていると思います。

カリキュラム 基本的なところが、コンパクトにわかりやすくまとめられていると思います。

塾の周りの環境 帰りが遅くなっても駅前で、夜でも人通りがあり安心感があります。

塾内の環境 授業を受けるスペースはそれぞれ仕切られており、個室ほどではありませんが、集中できる様になっていると思います。

良いところや要望 他の塾と比較として、講師の方がたが明るい雰囲気を率先して作ろうとしてくれるところが良いと思います。

一橋セミナー新松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かと思います。色々やってくれてるので、安いのではないかと思います。

講師 わかりやすく教えてくれるようです。1人こんなのわからないの?と話してくる先生が居るようです。

カリキュラム 応用問題が出来ることが子供には良かったみたいです。計算グランプリ、英語の単語グランプリなどもありやる気が出るんじゃないかな?と感じました。

塾の周りの環境 新松戸駅からすぐの場所なので、人通りはあるようです。隣がパチンコ屋があります。自転車置き場から遠いいのが難点です。

塾内の環境 人数が少ないので、集中出来るのではないかと思います。隣のクラスの声やらは聞こえるようですが、集中は出来るのかと。

良いところや要望 テスト前など対策もやってくれたり、別料金ですが、英検対策やらもあるみたいなので良い。
復習が足りるのか?は心配です。
春季講習やらで復習をするようですが、足りるのかな?と感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 女子が多いみたいです。うるさいクラスがたまにあるようです。先生が1人偉そうな人が居るようで、その先生は言葉で色々言うようで、良くないです。

個別指導塾ノーバス松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全1対1の50分なので料金的はお手頃だと思う。
80分ならもっと良かった。

講師 女性の先生がいて優しい印象なので質問がしやすいようです。
何人かの先生に教えてもらい相性の良い先生を選べるのが良い。
希望すれば交代もできるので安心した。

カリキュラム 分からないところ始めてくださると言って頂き安心した。
教科書も使いならがやっていくようで学校の予習復習にもなり良いと思った。

塾の周りの環境 駅からは近くて人通りも多く明るいのは良いが、繁華街て飲み屋が多いのか少し気になった。

塾内の環境 静かに勉強できる感じだった。
自習室が3ヵ所あり選べるのが良かった。

整理整頓はされてる方だと思う。

良いところや要望 見学と説明を聞きに伺った時、とても分かりやすく親切に説明してもらえて印象が良かった。
それもあり入塾する事を決めた。

みすず学苑松戸駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、他とあまり比べていないのでこんなものなのかな。入会金がキャンペーンでかからずに済んで良かった。

講師 苦手なところなどを見て、その子に必要だと思う教材を勧めてくれた。

カリキュラム まだ通い出したばかりなので、これから知っていくと思う。ただ、普段勉強をしていなかったので今はついていくのが大変…

塾の周りの環境 駅近なので通塾には便利。休憩になったら近くにスーパーやコンビニもあるので夜ご飯を買いに行ける。

塾内の環境 まだ移転したばかりの塾なので、教室などキレイなので良い。自習室がずっと使えるので朝から番まで居れて便利。

良いところや要望 今のところ講師も良さそうな感じなので、このまま本人が続けていければ何より。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが成績保証では無いので本人次第だと思いますが様子みます。

講師 特にありませんが普通の対応ですね。まずは1年通ってみたいと思います。

カリキュラム 具体的なカリキュラムなのは無い。教材は良いか悪いかかはわかりません。

塾の周りの環境 近所の商店街の中にあるので安心して通わせられます。交通の弁も大通りなので良いです。

塾内の環境 若干汚いが集中して勉強が出来ると思います。雑音はまだわかりません。

良いところや要望 古い商店街の中なので古さ感じるし汚い安いからしょうがないかな?と思う。

その他気づいたこと、感じたこと 何も気づきません、感じたところは古いし若干汚いかなと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団に比べるともちろん高いが、個人指導では平均的な価格。テキスト代などの費用がかなりかかる。

講師 間違えたところだけではなく、正解した箇所も、解き方を確認しつつ、とても丁寧に説明してくれた

カリキュラム 本人に合わせてオリジナルの教材を作ってくれる。春期講習は苦手としている単元を中心にカリキュラムを組んでくれる。

塾の周りの環境 大通り沿いなので、救急車などの緊急車両の音が多少気になる。駅からも近いし、周りも明るいので、治安はよい。

塾内の環境 パーティションで区切られていて集中しやすいが、少しざわついている

良いところや要望 個人指導なので、生徒をしっかりみてくれ、生徒に合わせたカリキュラムを組んでくれるところがよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の学習塾程度
内容ろ比べたら高い方だと思います
個別に活かせれば良かったと後悔
授業をちゃんとメモれる子供向け

講師 割と初期はフォロー電話があったが終盤は放置だったので
有名校行くめどがない子は切り捨てられている感あり

カリキュラム 四谷学院のものを活用
独自のものもあるがわかりにくい
小学生にはカラフルにするべき

塾の周りの環境 車の駐車場がないので送迎は路駐の争奪戦
他はお店も多いが塾選びとは関係ないかと

塾内の環境 自習室はあるようです
騒がしい生徒は出禁になっていました
自立している子が使うべき

良いところや要望 ないので悪いところの補足
個人の理解度を確認するテストがあるが本当に理解しているのかは確認されずただ試験をしているだけ
その後のフォローは子供に一任

その他気づいたこと、感じたこと ちゃんと個人のフォローをしているのか怪しい
自主的にわからないところを識別できる子は良いと思うがそれすらできない子は成長できない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては割と高めです。レベルの高い担当講師がつけば妥当だと言えますが、そうでは無いともったいないと感じました。

講師 あまり合わないと思った担当講師がいてその旨を伝えましたが、ほかの講師に変更してもらうことが出来ませんでした。ほかの先生方はとても良かったので星3です。

カリキュラム 私のレベルに合わせた教材を用意してくださいました。そのため、難しすぎることも無く、達成感もあり、成績をあげることが出来ました。

塾の周りの環境 駅の目の前なので通いやすいです。下にコンビニもあったので、利便性は高いと思います。

塾内の環境 自習スペースもしっかり確保されており、そこに困った記憶はありません。

良いところや要望 合う先生と出会えれば、やる気も成績も上がり、とても良かったです。レベルの高い先生方も何人かいらっしゃいました。

その他気づいたこと、感じたこと 担当講師が休むことが多く、毎回違う講師の方が着いてくれることが多かったのが残念です。

市進学院東松戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はある程度はします。他塾と比べても高くも安くもないかもしれません。

講師 子供が先生を好きで塾にいくのを楽しみにしているので今のところ不満はありません。教え方もわかりやすいと言っています。

カリキュラム 教材は、市進独自のものを使っているようでよいと思うのですが、社会と理科以外はカラーではないのと文字が小さいのがどうなのかなと思いました。

塾の周りの環境 良いと思います。車の送迎時に、道でとまって待てないのが難ですが、他はいいと思います。

塾内の環境 部屋もわかれていて、ある程度集中できる環境だと思います。自習室もあるので、中高生などは使いやすいのではないかと思います。

良いところや要望 比較的人数が少なめなので集中しやすいと思います。入塾当初、お電話もいただき、様子を教えてくださったので助かりました。

市進学院松戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高い印象はあるが、授業内容を考えれば妥当かと思い、高校受験が終わるまでは利用していた

講師 親身になって質問に応じてくれていると帰宅後に報告してくれていたので、生徒に親身に接してくれているよう

塾の周りの環境 駅から少し離れてはいたが、そこまで不便な立地ではなかった。居残って質問してから帰宅してもそこまで遅くならない距離だった。

塾内の環境 人数の割に狭い印象を初回訪問時に感じたが、実際に授業を受けた感想はそこまで気にならないとのことだった

良いところや要望 講師との連絡を取るのがやや大変だった。コロナ等で時勢的な問題もあるかもしれないが、もっと応対頻度を上げてくれてもいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 一度休みを取ってもらったときも親身になって休みの日の授業内容を復習してくれて感謝している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間を考えると、他社と比べて高くも安くも無いのではと思います。タブレット授業をセットにすると個別指導をとるより割安になる。

講師 一般的な個別指導と同じ様な講師で特に分かりにくいとかもないので、問題はないと思う。

カリキュラム 一般的な学校の教科書に準じた内容で、特に他社と比較しても特色が無い。良くも悪くもないといった感じ。

塾の周りの環境 駅前で降板も近く明るいので、治安は問題なさそう。
自転車置き場が無いのでマンション前に何となく置く感じになる。

塾内の環境 室内はあまり広くないので、自習に入れないケースもある。雑音などはないが入口と学習スペースが非常に近いので出入りのたびに外の雑音が入ってくる。

個別指導なら森塾新松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別塾ということもあって少し高めだと思う
夏期講習もそこそこしていた

講師 講師が多く当たりハズレがあると思う
でもいい講師や正社員はすごくわかりやすくて成績が上がる

カリキュラム カリキュラムはその人に合わせて臨機応変に対応してくれる
長期休みは受験のための合宿を開いてくれるのでサボらずにすんでいた

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい
夜になってもそこまで暗くなる印象はない
近くにコンビニがあるので弁当を買えるのが良かった

塾内の環境 他の塾と比べてややうるさいが誰かが喋っていた方が集中できる人にとってはかなりいい環境だと思う
静かなところで勉強したい人には向いていない

良いところや要望 がっつり勉強したい人は違う塾に行った方がいいと思うが楽しく勉強をしたい人は塾に行くのが楽しみになるし成績も上がる
友達がいると休み時間に喋れるのでいいと思う

河合塾マナビス松戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座が増えれば増えるだけ、料金も高くなり、
最終的に必要以上になってしまうこともある

講師 映像授業で、要点がまとまっているため、何度も聞き直すことができ復習に役立った

カリキュラム レベル別に講座が分かれていて、自分のレベルに
あったところからスタートできるため、基礎を大事に
して学習できた。

塾の周りの環境 夜になると、暗さがますので少し危ないと感じた。
駅のすぐ近くなので通いやすい。

塾内の環境 とてもきれいで、静かなので勉強に集中できた。
ごみが落ちていることはほとんどないため、清潔。

良いところや要望 自分の好きな時間に勉強できるため、
生活に合わせて学習ができる

その他気づいたこと、感じたこと 長い時間会館してくれるため、好きな時にいける。
映像授業を受ける以外にも、自習がしやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何ヶ所か説明を聞きに行ったり、体験授業を受けましたが、料金は一般的でした。

講師 今後受験に向けて必要なことについて、勉強の面だけでなく、行動的な面についても考えてくれた点が良かったです。

カリキュラム 春季講習のお試しが通えない曜日しかなかったのが残念でした。
個別なのでカリキュラムも個人に合わせてくてたのが良かったです。

塾の周りの環境 駅から近く、周りに学習塾がたくさんある地域の為、通いやすく安全なのが良かったです。

塾内の環境 塾内は静かで勉強しやすいが綺麗すぎて消しゴムなどで汚しづらく、それに気を使ってしまう。

良いところや要望 参考書を何ページか印刷できるし、家でも勉強できる様、専用のサイトがあるのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室が静かで勉強はしやすいが、面談をしているときは丸聞こえなのが少し気になりました。

市進学院東松戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。相応なのかもだが、他の塾に比べると高い。その分無料の自習時間もあり活用している。

講師 熱心に成績について聞いてくれるので息子のことを良く考えてくれている。

カリキュラム ネット環境もありやりやすい。テスト前に無料でテスト対策をしてくれるのが良い。

塾の周りの環境 駅前なので便利。1日勉強などするときは食事場所もあり便利。雨の日など自転車で行けないときもバスがあるので助かる。

塾内の環境 一人一人が近い。そのため声が聞こえてくるようで気になることなある。友だちがいたりすると話してしまうらしい。

良いところや要望 成績をあげて欲しい。なかなか目に見えて成績が上がってこないのでもう少し上がることを期待している。

梨香台ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて同じくらい、送迎付きなので良心的と感じた。後から色々講習増えて高くなる感じはない

講師 良かった点 アットホームな感じ

悪かった点 まだよくわからなく、クラスによるかもだが、ぬるい雰囲気

カリキュラム 良かった点 教材は十分網羅されていると思う 定期テスト対策もありで、足元から基礎を固めて行くスタイルと感じた

塾の周りの環境 送迎があるので、治安など関係なく安心 自習時コンビニなど外出できるが、周りは交通は多いが平和である

塾内の環境 雰囲気が緩いと感じた。トップ高目指す子は耐えられないだろう 周りは交通多いが勉強できる環境である

良いところや要望 良いところ 送迎サービス

下のクラスでも宿題くらいはあったほうが良いと思う
入塾しても負荷ゼロのかんじなので

その他気づいたこと、感じたこと 他の進学塾に比べて、アットホームな雰囲気と感じた。
下のクラスは宿題もなく、入塾したばかりの子にとって負荷はなし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの個別指導塾の料金が分からないのですが平均的だったと思います。自習中でも質問すれば教えて頂けたので値段は妥当かなと思います。

講師 とても個性豊かな講師が多く、授業も理解しやすかったです。塾長との距離も近くモチベーションの向上に繋がっていたと思います。

カリキュラム 教材はその人の進行度合いで決まっていたような気がします。無理なく終わらせられる量でとても助かりました。

塾の周りの環境 商店街の中にあったので1人でも安心して行くことが出来ました。しかし、夜になると周辺がとても暗くなるのでお迎えはあった方が良いかなと感じました。

塾内の環境 自習室が完備されておりとても集中しやすい空間でした。意識が高い子が多く自習室の中で騒がしくなったりということもありませんでした。

良いところや要望 突然の用事で行けなくなった時でもしっかり振替ができるようになっていました。また、カードが支給され塾に着いた時と帰る時にカードを通すことで親の携帯に通知が行くような仕組みでした。これで大体何時に着くか予想ができるので良い機能だと感じました。

松陰塾【千葉県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的なのかとおもいます。コースによって変わってくるのでしっかりと確認する事がたいせつです。

講師 自分の苦手なところをしっかりと復習でき、何がわるかったのかをよく教えていただきました。

カリキュラム 教材は今の自分に合ったものを選んでくれました。そのためすごくやりやすかったです。

塾の周りの環境 すごく教室は静かで集中できるところです。なので学力がのびやすい環境ではあります。

塾内の環境 静かで自分と向き合い勉強することができました。なのですごく問題に集中することができました。

良いところや要望 講習のときにいつからいつまでというのが1.2週間前や結構近くなってから報告をうけ、予定が重なることがありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よく値上げしているイメージがあります。授業料が上がったからと言って授業の質が上がっている訳では無いので、そこは少し心配です。

講師 テスト補修目的で通っていたため、受験対策をしていただいた訳ではありませんが、大学生の生活の仕方や授業の受け方などを教えて頂きました。また、講師の方が生徒自身の学習進捗に合ったカリキュラムをそれぞれに作成しているらしく、自分専用の授業をしてくださったことがとても高評価に繋がりました。

カリキュラム 学習方法、宿題の出し方、使用教材を講師の方が授業の様子や学校の成績から判断してくれました。説明が多い方がいい、問題が多い方がいいといった要望はそれぞれにあると思うので、そこを合わせてくれるのもいいなと思います。

塾の周りの環境 駅からすぐなので道に迷うこともありません。
授業が終わっても駅の周りは賑やかなので明るい通りになっています。車や自転車でも行ける距離の場合でも駐輪場などには困らないと思います。

塾内の環境 自習室が授業ブースと分けられていないのでとても使いづらいです。少しザワザワした状態でも勉強できる方は気にならないと思います。

良いところや要望 面談を多く開いてくれるところです。授業の様子からテストの結果まで細かくお話してくださいます。
ただ連絡がすごく直前になってしまうことが多いかなと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 振替対応がとても早いため助かっています。
テストの振り返りなども綿密に行ってくれるので、次のテストのモチベーションにも繋がっているようです。

「千葉県松戸市」で絞り込みました

条件を変更する

1,214件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。