キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

483件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

483件中 181200件を表示(新着順)

「京都府京都市右京区」で絞り込みました

梅津塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも同じような値段かと思います。平均的かなと思い、通わせました。

講師 特に理由はないですが、勉強熱心な方が多いと思います。なので安心です。

カリキュラム 年齢や教材にあったカリキュラムで進んで行ってくれるので助かります。

塾の周りの環境 田舎にあるので、電車はありますがやはり車で行くのが便利だと思います。

塾内の環境 特にありません。良くも悪くもなく平均といった感じだと思います。

良いところや要望 たくさんコミュニケーションをとって、子供と寄り添って頂ければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、こんなものなのかなという感じです。そんなに高くない設定だと思うので、良いとしました。

講師 若い女性の先生が多いので、男性の先生が苦手な娘にはとても良かったです。厳しくもなく、お話も聞いてもらえて、楽しそうにしています。ただ、難関校への受験を考えると、物足りないかと思います。まだ低学年ですし、楽しめる環境で、半分はお話をしに行く程度で考えるなら、とても良いと思います。

カリキュラム 可もなく不可もなくという感じです。独自の教材というよりは、市販の教材に近いので、ここでしかできないというような感じはないです。

塾の周りの環境 家から近く、開始3分前に出ればよく、娘が受講中は家に帰って用事も少しできるので助かります。

塾内の環境 綺麗に整頓されているように思います。個別教室でこじんまりしているからか、狭い気はします。

良いところや要望 相談事などは、とても親身になって聞いてくださいます。全体的に若い講師の方がおおいので、雰囲気が柔らかく明るい感じがします。ただ、低学年はいいけど高学年になると、もう少しベテランの講師の方が揃った塾の方がいいのかと思いました。多分、私(親)が教えるのと大差ないレベルかとは思いますが、親だと娘も反発するし、私もきつく言ってしまうので、塾に通わせている程度です。

その他気づいたこと、感じたこと 最初の時、終了時間を間違えて迎えに行くのが遅くなりましたが、塾長さんが途中まで送ってきてくださいました。とても親切だなと思いました。

千賀塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直安くはないですが、時間外でも個人的に勉強を見てくれたので助かりました。

講師 真剣に取り組まない子供に対して、何度も諦めずに付かず離れずの指導で、本人のやる気を引き出してもらえました。後から、当時は本当に大変だったそうです。

カリキュラム 基本は、学校の授業に近い内容の教材と、受験対策では模擬試験の問題を徹底的に学習していました。

塾の周りの環境 自転車で通える距離で、夜道でも安心して帰宅できる立地でした。

塾内の環境 自習室があるので、試験前には良く利用していました。自宅で勉強するよりも集中できるからと、いつの間にか自ら積極的に勉強するようになったこと。

良いところや要望 早朝の自主勉強の時間に行けば、先生の差し入れでおにぎりを用意してくれたりして、勉強以外でも生徒の事を考えてくれていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 1番目と2番目の子供が同じ先生が担当してくれましたので、色々な面で協力をしていただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾の詳しい金額は知らないのですが、もう少し安くても良いと感じます

講師 個人の習熟度にあわせて、指導してくれたことが、大変良かったです

カリキュラム もう少し個人の理解程度にあわせた、カリキュラムなどを組んで欲しかった

塾の周りの環境 公共の交通機関があまり利便性が良くないので、通学には苦労しました

塾内の環境 塾に面した道路の自動車の走る音が、今回やや気になったようです

良いところや要望 本人の進学希望レベルと学習塾の先生のお勧めに隔たりがあり、やや不満です

進学塾 湊本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお手頃でした。でも価格表が税抜きだったので支払う時に税込になるのでびっくりしました。

講師 生徒によっていろいろと考えてはくださるのですが、うちの子のように勉強が苦手で嫌いな子は無理なようでした。子供は嫌がらずに楽しそうに行っていただけに残念でした。

カリキュラム 学校の学習進度やテストに合わせてカリキュラムを考えてくださってたので良かったのですが、うちの子のペースには合いませんでした。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離で便利でした。遅くなる時は車で送り迎えしてました。

塾内の環境 すごく綺麗で教室も増設されたので良かったのですが、仕切りがないところもあり講師の声が聞こえにくかったりして集中出来なかった時もあったみたいです。

良いところや要望 勉強が好きで出来る子には良い塾だと思います。でも苦手な子には厳しいよな気がしました。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日の振替をしてくれるそうなのですが、いつ振り替えてくれてるのかがわかりませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくといったところかな。講習は別料金がかかる。

カリキュラム 可もなく不可もなくといったところ。どこにでもある教材だと思うから。

塾の周りの環境 大きな通りに面しており人や車の往来が激しい。近くに酒を提供する店がある。

塾内の環境 大通りに面しており車の通行が多いため騒音がするので窓を開けていられない。

良いところや要望 特に思いつかないが、縛りがなく辞めたいときに辞められること。

千賀塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 成績が上がらなかったので値段的には高いと思いながら通わせていた。

講師 友達と通い楽しく過ごしてたが、成績が上がらなかったのか問題。

カリキュラム 学校と平行した授業をして下さって子どもはそれなりに理解していたと思う。

塾の周りの環境 暗い道にあったが、交通量はそれなりにあり、安全ではないが人目はある。

良いところや要望 結局、どんな勉強の仕方をされてるのか一切分からず仕舞いで終わった。

その他気づいたこと、感じたこと それなりに、本人は分かりやすいと言ってたので、よしかなとともっています。

千賀塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 中学生になり、少し料金が高くなった。夏期講習や、冬期講習も一コマ単位で料金がかかるので、少し高いと思ってしまう

講師 子供が塾に行っていないときは連絡をくれる先生かいる(塾長のみ)

カリキュラム 学校より少し先の授業をしてくれる。テスト前には、サービス授業をしてくれる

塾の周りの環境 家から近く、あるいていける。小学生のときは、遅くなったとき、先生が一緒に帰って送ってくれる

塾内の環境 大通りに面してはいるが、防音設備が整っているのか、うるさくなく、集中てきると思う

良いところや要望 塾についたり、帰る時など、メールで連絡がくるので安心てきる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長は子供が勝手に塾を休んだら、振替授業をしてくれるときがあるので、助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別なので仕方ないが高め。講習会期間はすごい金額になるが仕方ない面もある。

講師 まだ成績向上が見込めない。自主的に勉強する子のための塾かもしれない。

カリキュラム 宿題が基本的にない。もうちょっと厳しくしてもらったほうがうちの子にはいいかもしれない。

塾の周りの環境 駅や自宅から近い。学校帰りにも寄れる。雨の日でも駅からほぼ濡れずに行ける。

塾内の環境 教室内がきれい、整頓されている。開校時間が長い。自習室には入れないことはほぼない。

良いところや要望 振替授業をしてもらいやすい。アプリのメッセージ機能で先生とやり取りしやすい。

嵯峨野進学スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他所よりは安い設定になっていたので助かった。 夏期講習などは高いけれど…

講師 塾長は熱心だが、息子はわかりにくいし態度も悪かったらしい。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習は市販の参考書などではなく塾でコピーしたものなのに講習代が高かったから

塾の周りの環境 家から近いし、繁華街でもなく静かな所に立っているので良かったと思う

塾内の環境 通っている塾生が多い。机と机の間が狭すぎて通るのも一苦労だった

良いところや要望 お気に入りの子にはすごくいいと思うけど、みんな平等に教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。 塾長は本当に熱心。 あとはもう少し教室が広かったらよかったけど

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他社比較をあまりしていないが、やはりどうしても個別授業になる分お高いとは思ってしまう。ただ相場なんだろうなとは思う。

講師 指導方針をしっかり考え、現状についても誤魔化さずちゃんと伝えてくれる。

カリキュラム 志望の受験校にあわせて選定してくれて安心できる。もう少し内容の具体的な説明があると尚良かった。

塾の周りの環境 乗り換え駅で交通の便はよいが、その分人流が多いのでコロナ禍の現在は気になるところ。

塾内の環境 室内は小綺麗で明るい雰囲気。各自の自習スペースも通路がひろく見通しも良く、かつ間仕切られて集中もできそうだった。

良いところや要望 授業時間の変更が口頭連絡だけになるケースがあり後で確認しづらい。Webの管理画面で現在の授業時間や個別の変更の有無、急な欠席等で別日程回しになった授業数やそのスケジュールなども確認できるようにると良い。

その他気づいたこと、感じたこと 雑居ビルに入っている教室なので、トイレなどの雑居ビルの設備を使う部分も今後教室を選ぶ際は参考にした方が良いかもと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金を知らないが、今の成果の出ている家庭教師の料金のほうが高い。 しかし、成果が出ているので、費用対効果を考えれば安い。

講師 講師のレベルにムラがあり、効果が出なかった。 家庭教師に切り替えて、成果が出たので、継続中。

カリキュラム 成果が出なかったのが事実です。

塾の周りの環境 繁華街を通るので、車で送迎していた。

良いところや要望 一般的な塾の形態だと思われるし今後利用することも無いのでので、特に要望はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 コマ数に応じてだが、おおむね想定した範囲内では?高いのは仕方ない

講師 講師を変えられるのでいい。指導も個人にあわせてていねいでいい。

カリキュラム 内容は見ていないのでわからない。でも学力上がってるので、わかりやすいのでは?

塾の周りの環境 駅から近くて便利近くの公園が夜照明が暗いのでちょっと心配です

塾内の環境 塾内は行ったことないが、私語したりしてると注意されるので、いい

良いところや要望 要望は特にないが、オンライン対応のきめ細かいフォローをお願いしたい

その他気づいたこと、感じたこと 講師のかたたちは、対応いいのでこれからも引き続きお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なので料金は分からないが月支払いの金額がもう少し安いと家計は助かる

講師 分かりやすく説明してくれるので良いが単語は本人の覚え不足なので覚える様な宿題を出して欲しい。

カリキュラム 入塾説明時に本人に何が必要かを見抜いて考えてくれてカリキュラムに入れてくれるのが良い。

塾の周りの環境 静かで近いので通いやすいのと、同級生がいたりするのでその点も安心である。

塾内の環境 区切られているので雑音がなく、一人でもくもくと勉強出来るのが良い。
あと、自習室があるのが良い

良いところや要望 2対1で親身に教えてくれて、本人が行きたくなる様な環境を整えてくれるので助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績アップなど、費用対効果はまだこれからなので何とも言えない。

講師 まだ通い始めたばかりで詳しくは分からないが、基本は講師が1:3か1:2で指導し、演習と質問を繰り返す授業スタイル。

カリキュラム 季節講習とテスト対策は別料金がかかる。毎回となるとふたんになる。

塾の周りの環境 教室は古いビルにあり狭い印象だけど、手指消毒など感染対策はしておられる。

塾内の環境 集中出来る環境だが、ビルの一室でブースが狭いので、近くにうるさい生徒がいると、集中出来ないらしい。

良いところや要望 雰囲気が堅苦しくないところ。
知り合いの紹介で入ってくる生徒が多いらしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別方式の塾なので相応の金額かと思います。これから休暇中の特別講習とかもあると思いますがまだ受講していないのでよくわかりません。

講師 熱心にわかりやすく解説をしていただいたところ。引っかかっている所の説明が本人が一番わかりやすかったそうです。

カリキュラム まだあまり塾に通っていないのでよくわかりませんが、中学校の定期テスト前に一斉のテスト勉強会(無料で参加できる!)があるのがいい企画かなと思いました。

塾の周りの環境 斜め前に交番もあり治安はよさそうです。塾は複合施設ビルの1階にあり、プールもあるので行くタイミングにより送迎の車がよく出入りしていますが、特に危険な感じではありません。夜間も人通りはある程度ありそうなので大丈夫なのかと思います。

塾内の環境 通塾されている生徒の数も多く、室内はきれいに清潔な感じがし好感が持てます。勉強に集中できそうです。

良いところや要望 塾内に活気があるのは大変いいと思います。まだ本格的に通っていないので要望についてはわかりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、今のところ、予想していたよりは高額でなくすんでいます。

講師 生徒に合わせて臨機応変に対応いただけ、本人も満足しています。

カリキュラム 夏期講習からの入塾でしたが、比較的びっしり予定が詰められているので、家に良すぎることもなく、程よく勉強の環境が得られるので良かったです。

塾の周りの環境 立地はビルの上階なので不安でしたが、家から近いので本人の通塾の負担もなく、遅い場合は親もすぐに迎えに行けるので不便は感じません。
コンビニもすぐの場所にあるのでいいです。

塾内の環境 特に雑音もなく、落ち着いた環境が整っており、授業に集中しやすいと感じています。

良いところや要望 テキストは各教科オリジナルのものを使用しており、信頼できると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いイメージだったのですが、妥当な金額だったので驚きました。他の塾も同じだと思うのですが、冬期講習と夏期講習と重なる月謝が嫌です。

講師 説明が丁寧でわかりやすい。
教科によっては進め方が早くて慣れるのが大変。

カリキュラム 前期の復習をしっかりしてくれた。

塾の周りの環境 お家から歩いていける範囲は良かった。(雨の日は歩いていける)
自転車置場が暗い。
ビルのエレベーターが一人だとこわい。

塾内の環境 キレイな教室でした。塾は土足禁止です。
時々、周りの教室の声が聞こえる。この時期なので換気のためドアも窓も開いているから。

良いところや要望 入塾までの説明など分かりやすかった。いろんな提案をしてくださったり、とても親切でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないが、
その金額に見合う指導がされているのか、その成果が出るのかが、まだ不明。。

講師 子供にとっては、歳が近いので、頼りやすいのではないかと思う。

カリキュラム 夏期講習2コマの間に空き時間を作る事で、自習室で勉強できるので良かった。
各教科の教材を最後のページまで、
やり切れる指導ペースなのか不明

塾の周りの環境 家から近いので、あまり心配していない。夜遅くなる場合もあるが、街灯があり、自転車なので大丈夫かと思う。昼間は車が多い。

塾内の環境 人数が少なそうなので、集中できるのではないかと思っている。しっかり休憩時間と授業時間の切り替えをしているとのことでした。

良いところや要望 社会人としてのマナーが身についていないスタッフがいる事に気付いて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので普段の塾代が高いのは覚悟していましたが、もうすこし安くしてもらえたら週に通える日数も増やせるのかなぁと思いました。

講師 子供の話をちゃんと聞いてくれて わからないところをきちんと教えてくださってます。
悪いところは今のところ見当たらないです。

カリキュラム 子供の苦手なところをいちから復習してくれて
わかるまで何度も教えていただいてます。
本人の話をちゃんと聞いて無理のないスケジュールやカリキュラムを制作してくれます。

塾の周りの環境 夜になると真っ暗になり人通りも少なくなる場所なので1人で通わすのは少し不安です、

塾内の環境 とても綺麗にされてると思います。
雰囲気も明るい感じで印象はとても良かったです。

良いところや要望 子供のことをよく考えていただいてると思います。
子供のレベルに合わせて色々スケジュールやカリキュラムを考えてくださって助かります。

「京都府京都市右京区」で絞り込みました

条件を変更する

483件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。