東進ハイスクール蒲田校の評判・口コミ
「東進ハイスクール」「蒲田校」「中学生」で絞り込みました
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は他の塾を知らないので比較できないけれども高い印象を持っている。
講師 映像授業なので、受講している子供しかわからないので評価できないから。
カリキュラム 結果的に希望していた結果が出なかったから、良い評価はつけなかった。
塾の周りの環境 塾へのアクセスは駅から近くて、明るい環境で心配することはなかった。
塾内の環境 子供から聞いた話しでは集中できる環境だったと聞いていたし進んで通っていた。
良いところや要望 本人のやる気次第で、良い塾になるような印象を受けた、逆にサボろうとするといくらでもサボれる
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で近く、明るい環境なので特に心配はないと思います。
塾内の環境 映像授業なので特に授業風景は確認していないが、子供が自習室にも良く行くので、雰囲気は良いと思います
良いところや要望 今のところ、子供が積極的に通塾しているので、環境は良いのかと思います。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コース単位の申し込みなので支払い額が大きいので慎重に選ぶ必要があります。ただ、少しお試しをしてから選ぶことが出来るので助かります。
講師 映像授業なので講師はレベルも教え方も気に入った人を選べるので満足度は高いです。
カリキュラム カリキュラムやテキスト自体は大変よく考えられているようですが、新しいコースになったりすると人によって違うことを言われてしまい、コース単位の支払いなため一回の支払い額が高いので決めるまでが大変です。
塾の周りの環境 駅から近くコンビニ直結、他にも何件もコンビニがあり、駅にもお弁当を買うところもあるので夜も困らないようです。明るく人通りの多いところにあるのも助かっています。
塾内の環境 飲食スペースが別に確保されているので、自習室や授業室は静かで集中出来るようです。
良いところや要望 教室長が全員の担任という位置づけなので今一つ生徒のことを把握してくれている気はしません。副担任としか本人も話さないので、面談などは副担任としたいです。
その他気づいたこと、感じたこと コースの進め方や理解度の把握等、フォローをしていただけるようにお願いしているのですが、教室長が何度も変わるので徹底していただくことは出来ず、フォロー体制は弱いです。映像をがっちり見て自分のものに出来るようなお子さんでないと成果は出にくいと思います。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座単位で購入するので、だいぶ高い。
講師 衛星予備校なので、CMなどで有名な先生の授業をいつでも何回でも受けられる。
カリキュラム 大手の予備校なので、システマチックに良く作られている。
塾の周りの環境 駅周辺なので、交通量や人も多く、深夜まで明るくうるさい。同じビルにコンビニがあるので、大変便利
塾内の環境 自習室も完備され、分からない事は助手の人に聞けるので便利。
良いところや要望 同じレベルの大学を目指す子と数名でグループを作り、1週ごとに目標を作り、ミーティングで確認してくれるのが良かった。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います、何コマも取るとびっくりする金額になると思います
講師 年齢が若い先生が多いので、良い面もあると思うが、バランスを取っても良いと思った。
カリキュラム 自分が受けた訳でもないので、内容まではっきりわからなかったから。
塾の周りの環境 駅から近くて、大通りに面しているので、明るいので心配はしなくてもいいと思う。
塾内の環境 実際に授業の様子を見たことがないので、はっきりわからなかったから。
良いところや要望 塾の面談があったけれど、学生の先生の面談だったので説明がわかりにくかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切だと思います。必要に応じてコースをとるだけなので法外な値段設定をされることもなく安心して通っています
講師 映像授業なので講師の教え方やカリキュラムは大変良いもののようで、授業は一生懸命聞いているようです。終了してからも必要に応じて何度も繰り返し見ることができるのが良いようです。一方で映像授業なので一方通行なので親としては不安があります。
カリキュラム コース選定に関しては教室長との三者面談で具体的に相談することが出来るので良かったです。学校との兼ね合いや本人の希望もよくきいてくれて無理強いをされることはありませんでした。本人がある講師の授業を受けたくて通っていたので、モチベーションとしては問題なく適切なものを受講できたと思います。
塾の周りの環境 駅から近く大通りに面しているので人の出入りも多く、一階に中から行けるコンビニもあり親として安心出来ました。
塾内の環境 自習室は入れないことはないようで、頻繁に通っています。隣との境目しっかりしているのも本人の気に入っているようです。
良いところや要望 教えてくださっている先生がいるわけではないので勉強の仕方やコースのとり方については相談しにくいです。不安はありますが、本人的には色々教えてもらって助かっているようなので、勉強以外のところでのメリットは大きいように思います。
その他気づいたこと、感じたこと ここに限りませんが、教室長が変わると雰囲気や方針が変わってしまうのが困るところです。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は割引特典をたくさん活用できたのですが、高校3年になると高いですね
講師 学力レベルが高いと期待していましたが、それほど高い訳ではなさそうです。
カリキュラム 思ったよりも融通がきくことが多いのですが、肝心なときにネットで入手した特典を活かせないので、しつこくルールを確認しないと損することがあります
塾の周りの環境 徒歩15分くらいなので、自転車が使えると便利なのですが、専用の置き場所がありません
塾内の環境 表向きは静かで整然としているのですが、私語や会話のヒートアップで??という場面に遭遇しました
良いところや要望 古い教材に当たることがあります。政治経済など最新でないと混乱する場合があります。こまめに最新化していただきたい
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一つのコースについて季節講習、前期、後期等よくわからない名前で別れていて結果的に高くついてしまい、わかるまでは納得感のない料金でした。
講師 映像の講師は良かったがフォローしてくれるような現実の講師がいないので常に不安
カリキュラム 映像とテキストはよく出来ていたと思いますが本人がどこまでつかいこなせるかどうかはわからないと思いました。特に季節講習の案内はなかったです。
塾の周りの環境 駅から近く大通りに面しているので安心です。コンビニも数件あるので不自由しません。
塾内の環境 集中して勉強出来る自習室がありいつも利用できるので良かったです。
良いところや要望 自由に時間設定が出来る所はとても助かりました。講習を聞いた後に理解度の確認や進捗管理、質問等をしてもらえる制度やスキルのあるチューターが欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと チューターによって得られる情報が全く違い、あたりはずれが大きいです。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は比較的に高めで、講座をたくさん取ると、家計には少しきつかった。
講師 職員の方がもう少し人数が多い方が良いと感じた。
カリキュラム 入塾する際の指導内容などの説明を、もう少し丁寧にして欲しかった。
塾の周りの環境 駅から近かったので、環境が明るい場所だったので、夜遅かった時も安心でした。
塾内の環境 設備は奥まで入ったことがないのですが、明るい雰囲気が感じられました。
良いところや要望 子供は他の学校の生徒さんたちとも触れ合うことができ、刺激がもらえて良かったみたいです。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 配偶者が負担したので、金額を把握していないが、結果的に本人の第一志望が叶ったので、見合うと思う
講師 一時期学習意欲が低下した時期があったが、こまめに連絡をいただき、モチベーションアップにつながった
カリキュラム このことはよくわからないが、結果的に本人の第一志望を叶えたので、よかったのではないかと思う
塾の周りの環境 蒲田自体相対的に治安のよい街とは言えないので、夜の帰宅時間が遅いときは、少し心配した
塾内の環境 実際に教室に行ったことがないので、よく知らないが、本人から特に話はなかった
良いところや要望 自宅から徒歩圏内にあって便利だったと思います。熟から自宅への連絡も、必要に応じていただけて安心できました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無理な押しつけがないので本人の希望に安心して任せられるのが一番良いことです。
講師 映像授業の講師は人気講師のものをとっているので大変わかりやすくて良いようです。ただ、分からなかった場合や確認をしてくれるような先生は不在なので不安です。
カリキュラム 問題集のようなテキストなので後で役に立つのか疑問があります。
塾の周りの環境 駅から近く、まわりも明るいので心配がなくて安心です。女子一人でも安心して通わせられます。
塾内の環境 自習室は私語禁止が徹底されており、集中出来る環境にあるようで良く利用しています。
良いところや要望 本人が試してみてからコース選択を決められるのが良いと思います。押し売り的な営業がないので本人の希望を安心してきくことが出来ます。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は手頃であった事を考えると手頃だったと思う。
講師 怖そうな先生だったのではじめはいやだったが、ほんとは優しい先生だった。
カリキュラム 合格を目指して指導するというよりは、合格に合わせてしどしてくれた。
塾の周りの環境 交通の便は良かった。電車で通塾している人が多くいたが、私は自転車で通っていた。
塾内の環境 教室内は元気があり、元気な雰囲気なので勉強する環境としては元気だった。
良いところや要望 この塾の特徴である熱心に満足しています。また、定期的に保護者を含めた面談があった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も熱心に先生の経験談を聞かせてくれた。それで元気になった。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績からするとこのくらいの学費ならしょうがないのではないかと
講師 成績や環境にに本人が満足しているてんが良かったのではないかと思う
塾の周りの環境 まわりのかんきょうでは駅近くなのでよかったのではないかと思う。
塾内の環境 本人が文句を言わないから良かったと思っている。細かいことは不明
良いところや要望 せいsけいが上がればいいということと、本人に不満がないということ
その他気づいたこと、感じたこと 特にない、塾は本人次第なので親がいちいち口出しはしないようにしている
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校側から勧められた教科をすべて受講すると高額になるため、不得意教科のみの受講となった。
講師 チューターの面倒見が良くとても満足したため、2番目もそこに通わせた。
カリキュラム 教材の種類が豊富で、かつわかりやすい。第1志望校に現役で合格することが出来た。
塾の周りの環境 繁華街も近くにあったが、通学途中の家からの最寄り駅だったので便利であった。
塾内の環境 塾内は特に勉強するにあたり環境上の問題は無かった。自習室も有効に活用させてもらった。
良いところや要望 自習室が自由に使えたのと、チューターの存在が何より受験中の励みになった。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校は子供との相性が大切であると思った。2番目は1番目の様子を見てここに決めた。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 素晴らしい講師陣なのはわかりますが、一講座の金額が高く、さらに何講座もとるのでかなりお金をかけさせてしまったと思います。
講師 映像でしたが、理解出来るようにわかりやすい表現で教えていただけたので、ちゃんと理解することができました。
カリキュラム 映像なので、理解出来るまで何度も見ることが出来て良かったです
塾の周りの環境 夜遅くになると駅を出たところにキャッチがいるのが怖かったです。
塾内の環境 休憩のときの生徒の声が結構聞こえていましたが、綺麗な校舎が保たれていたと思います。
良いところや要望 チューターや校舎長とも距離が近く、勉強は嫌でしたが、帰る時にはちゃんとおつかれ。の声かけもしてくださいましたし、努力量を必ず褒めてくれるので通うことに苦はありませんでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進ハイスクール蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国立大学志望だったので、科目数が多く初回納入金がかなりもかかった。合宿や講習などのオプションも提案されるままに受講したらさらに近くかかる。
講師 映像授業だったので、出演する講師は一流の人たちだった。科目によっては合わない講師もいたが、特に英語は伸びた。
カリキュラム 受験に必要な科目を、大学受験日から逆算していつまでに何をマスターしなければならないかを、具体的にカリキュラムを作成してくれた。
塾の周りの環境 交通の便は電車で10分、徒歩で3分だったが、蒲田の街の治安が気になった。
塾内の環境 映像授業の受講なので自主性が問われたが、自習室は集中して学習できる環境だった。パソコンの数も席数も十分だった。
良いところや要望 科目ごとの具体的なカリキュラムはとても良いと思います。また、定期的な塾長との面談やチューターのフォローによって進捗状況がよくわかります。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒同士のグループワークがありましたが、本人にとっては精神的に負担になっていたようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
東進ハイスクール蒲田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進ハイスクール 蒲田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-40-3 TT蒲田駅前ビル7F 最寄駅:JR京浜東北線 蒲田 / 東急多摩川線 蒲田 / 東急池上線 蒲田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
実力派講師陣による面白くて分かりやすい授業と、AIを徹底活用したカリキュラムで、一人ひとりの夢や志を応援します。仲間たちとともに、志望校合格と将来の夢の実現を目指しましょう!教室でお待ちしております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。