早稲田アカデミー 綾瀬校
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 東京メトロ千代田線 綾瀬
- 住所
- 東京都足立区綾瀬3-17-25 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (3,456件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミー綾瀬校の評判・口コミ
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に料金は髙いと思う。只それに見合った授業をして頂けるのであればその価値はあるとは思う。先生によって、料金以上の熱意を持って授業にあたって下さる方もいれば、そうでない方も居られるので、そこをどう考えるかは人それぞれだと思う。
講師 熱心な先生とそうではない先生の差がある様に思う。上のクラスの子にはやはり熱心だと思うが丁度中間のクラスの子は大変な感じがする、逆に下のクラスの子は諦められてるので楽な様にも思う、
カリキュラム これに関しては親はあまり関知する事では無い様に思う実際に使用してるのは子供であるのでその結果どういう答えが出てもそれを使用してる子供がどの様にそれを使用していたかも大いに関係していると思う為
塾の周りの環境 家よりも近くて、駅にも近いため、ここから同塾の他駅の塾に行く際にも便利である。道路もそこそこ大きくて駅の近くの為明るいのある。只、雨の日に迎えい行く際に近くに停めるのが難しいのは困った部分ではある
塾内の環境 なんともいえないが、説明会や面談などで伺う際に受ける感じでは、それ程雑然とした感じは受けない。雑音に関しても、授業中には集中してると思うので、うるさいと思う事は無い様に感じた。
良いところや要望 大手であるので教材等は不自由は無いと思う。良い先生にあたれば、納得のいく料金であると思うけれど、そうで無ければ、高いとも思うと思う。いかに熱心に子供の合格に対してあたって下さってるかが本当に重要だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 英語の先生はとても熱くて、今以上の実力を引き出そうとして下さってると感じる。他の先生ももっと熱くなって下さったらと心から思う。
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めと言うところでしょうか。でも、宿題も多いので、高いけどまぁ、それなりにいいところはあるのでいいのだはないかと思います。
講師 すごい熱心な先生がいて、わからないところとかはすぐ教えてくれるし、補習教室とかでも積極的に教えてくれるのですごいいいです!あ、でも先生によりますw
塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニがあって、弁当を持ってくるのを忘れた時とかはすぐに買うことができて、とても便利だと思います。個人的にですけどね。
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあそこそこの料金だと思う。夏期講習が別途かかりそこそこ高かった
講師 先生に特色があり、雑談などもしてくれて面白かった先生がいた。また小話が役に立ったときもあったのでいいと思った
カリキュラム 徹底的に教育していたきがする。とくにやりのこしたところはない印象
塾の周りの環境 駅が近くにありファミレスやコンビニも近くにあり、特に不自由ではなかった
塾内の環境 ところによって違うが整備は行き届いていたようで、基本的にはきれいだった
良いところや要望 先生と生徒野関係がよかった、基本的に仲は良く、悪いところはなかった
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満は無く、また非常に満足している事も無く可もなく不可もなく普通でした。
講師 厳しくも無く、優しくも無く、どちらでもなく平均だと思います。
カリキュラム まあ、特に印象が無く普通の受験用ののカリキュラムだと思いました。
塾の周りの環境 帰りは、車で迎えに行っていたので特に治安は気にしてなかった。
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通う日数が多い方だと思うので、それなりに料金はかかると思います。夏期講習などが高かったです。
講師 先生方が元気で、挨拶もしっかりしています。学習に対する気分を盛り上げてくれたと思います。
カリキュラム 授業内容は、難しかったので一度ついていけなくなると大変でした。
塾の周りの環境 塾は駅から近く、通うのには便利でした。又、コンビニも近くにあるので、本人が軽食を買ったりするには便利でした。
塾内の環境 きれいに整頓されていてよかったです。教室もきれいです。掲示されているプリントきちんと貼られています。車の雑音などもないです。
良いところや要望 欠席した時には、先生から電話があり、その日の宿題の箇所を連絡してくれます。その時に子供の塾での様子を聞くと、教えてくれたので良かったです。
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は適切だと思いますが、大量のテキストを購入させられたが、一度も利用しないテキストもあった
講師 子供の特徴をとらえて、勉強方法などアドバイスしてくれました。
カリキュラム 宿題が多く、やり切れないものもあったが、学習する事に悩むことは無かった。
塾の周りの環境 駅から近く、通塾は便利でした。 自転車通塾だったが、自転車置場も近くにあり便利でした
塾内の環境 教室は大きくはないが、清潔感があり学習には良いと思う。 自習室も有りたまには友達と宿題をやっていた
良いところや要望 特に改善点は無いと思うが、個人面談などのフォローも有り良かった
その他気づいたこと、感じたこと 早稲田アカデミーの個別やNNにも通ったので、毎日が塾通いになっていた。目指す学校によって、一連の授業があればもう少し効率の良い塾が良いになったかもしれない
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝はほかの塾よりは高いと思います 夏期講習、冬季講習などもかなり高いです
講師 しっかり勉強するように指導してくれますが、料金はたかいです
塾の周りの環境 駅には近いです 自宅からは自転車で行ける距離なのでいいです 人通りが多いので危険ではないです
塾内の環境 設備は詳しくみてないのでわからないですが、特に問題ないと思います。きちんとされてます
良いところや要望 目標にしている志望校に合格させてくれそうなので入りました。期待したいです。
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は一般的なのでしょうが、オプションも多く、積み重ねると結構な金額になります。
講師 先生方が熱意があり、面倒見がよい。宿題が多いが、きちんと指導してくれる。
カリキュラム 状業内容は受験を意識したもので、信じて従えば効果は出るかと思います。
塾の周りの環境 駅から少し遠いですが、中規模の道路に近く、クルマの便は良いです。
塾内の環境 道路沿線ですが、騒音は聞こえません。教室も多く、自習室もあります。
良いところや要望 特にありません。保護者に対してもきちんと対応してくれますので良いです。
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の方々は、娘もですが、保護者も相談しやすいです。
ただ、受付の方は、目を合わせようとせずに対応が事務的な方がいらっしゃいます。
カリキュラム 問題数が少ない。
説明を読む所がとても多い。
テキストや問題集、プリント数点等、宿題が少しづつ分散されていて、やりにくいです。
又、やり忘れも出やすいです…
問題も、種類が多く、問題数が少ないので、理解する前に次に行ってしまう時も子供によっては有るかなと思います。
塾内の環境 うちは、受講日以外にも自習室を活用させていただいていますが、娘の話によると、自習室を受講日以外の日に利用しに来ている生徒は少ないようです。
特に、低学年は(^^;
その他気づいたこと、感じたこと 低学年で切磋琢磨と言う感じも有りませんし、勉強への意欲も保護者の影響が殆どの子ばかりですが、勉強するのが当たり前と思って貰えたら、将来的に子供も楽かなと思っています。
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 けじめのある指導が良いと思います。
先生と上手くコミュニケーションをとり、相談に乗って貰えるような関係が築けたら良いなと思います。
カリキュラム 学校で習う事がメインなので、そこは、良くもあり、物足りなくも有ると思います。
塾内の環境 授業以外で先生に質問をしている生徒達の姿が多く見られ、良かったと思います。
早稲田アカデミー綾瀬校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 綾瀬校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-17-25 最寄駅:東京メトロ千代田線 綾瀬 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
綾瀬駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (2,152件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。