![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
7件中 1~7件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「三重県尾鷲市」で絞り込みました
eisu尾鷲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通。模試やテキスト代も含まれた授業料だったが、使わないテキストや受けなくてもよさそうな模試もあった。
講師 講師は1人だったが、映像授業を組み合わせていた。講師は親切に指導にあたってくれた。
カリキュラム 受験のニーズに合っていたように思う。
塾の周りの環境 駅前に位置し、コンビニも徒歩5~6分のところにある。空腹時や長時間滞在の際にも容易に食料を手に入れることができる。
塾内の環境 教室は人数相応。自習する環境がととのっており、うちの子供はよく利用していた。
入塾理由 自宅からの近く、受験実績がある。本人が大学入試の意思を示していたから。
定期テスト 定期テスト対策は特に嫉視されていなかった。自習室を解放してくれた。
家庭でのサポート 主に妻が送り迎えと、説明会や進路相談、個別懇談会に参加していた。
良いところや要望 講師が親切、丁寧で相談もしやすい。自主勉強しやすい環境が整っていた。
総合評価 目的意識をもって入塾した子供には適した塾だが、親の安心のためとりあえず通うという生徒にとっては向かない塾だと思う。
eisu尾鷲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高くはありませんでしたが、教材や講習で経済的負担がある。
講師 話しやすいためわからない所を聞きやすく、丁寧にわかるまで教えてくれます。
カリキュラム 教材も自分に合ったものが出されて、受験に大いに役立ちました。
塾の周りの環境 交通が不便で送り迎えがしにくい場所だった。バスの時間も合わないため親の送り迎えが必須。
塾内の環境 コロナが流行っており、ある程度の人数がいると、感染がとても不安になりました。
良いところや要望 コロナ対策をもう少しして頂き、勉強の進行具合を親にも度々連絡が欲しい
その他気づいたこと、感じたこと とくにはありません。受験のためのカリキュラムがしっかりしており、受験に挑めていました
eisu尾鷲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的には普通なのでしょうが、テキストやプリント、問題集を配布していただいたがあまり利用してなかったようでそんな面でも高かったなあという印象が強い。
講師 子どもはあまり熱心に学ばなかったが、親身になって指導していただいた。
カリキュラム 丁寧に何度もプリント指導をしていただいた。にもかかわらず、子どもはあまり熱心に学ばず、大変申し訳なかった。
塾の周りの環境 通っていた高校の近くであったが、自宅からは遠く鉄道も1時間に1本も無いところで不自由だった。
塾内の環境 少人数で学習指導していただき、自習室も完備されて環境としては良かった。
良いところや要望 特に問題なくよくしていただいたが、できることなら自宅の近くに開校してもらえたらなあと思う。
eisu尾鷲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し高めでしたが受ける教科の調整をいろいろと調整してくれ、こちらの予算にのってくれた。
講師 わからない所を教えてくれ、よく面倒を見てくれた。
カリキュラム いろいろと子供にあったカリキュラムを組んでくれ、教材もよいものを教えたくださいました。
塾の周りの環境 市街地の中心にあり治安もよく通りに面していてとても便利なところ。
塾内の環境 ここにパソコンなどがあり広くて明るい教室でよかったと思います。
良いところや要望 子供の自主性を聞いてくれ、予定を調整していただける教室です。
eisu尾鷲駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。季節講習などや文系、理系によっても金額がそれなりにします。
講師 いろいろと相談にも応じていただいたり、時間の融通もしていただいた。
カリキュラム 季節講習などオプションの料金がいろいろとかかりましたが、合格したのでよかったです。
塾の周りの環境 市街地の中心にあり、模試などの場合でも食事などしやすい環境でした。
塾内の環境 個人で自由に静かな環境で集中して使用できたので大変良かった。
良いところや要望 田舎なので全国レベルがわかるのでいいのでわないかと思います。
東進衛星予備校尾鷲駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはりテレビでCMしてるような塾ですしそれが関係してるかはわからないですが高いように思います。
講師 名前の知られている塾ですし良い授業方法をとっていると思います。
料金等の費用は高いように思います。
カリキュラム コースは自分が学生時代には無かったような現代の塾だと思います。
学ぶ意思が本人にあれば良い悪いより本人の授業に対する取り組み方かと思ってます。
塾の周りの環境 塾の周りは田舎の駅前ですし治安が悪いような街でもありませんし不安、心配などはありません。特に要望などはありません。
塾内の環境 自分は直接的に見たわけではないのでわかりませんが良いと聞いています。
設備もとくに古いとかはないと聞いています。
良いところや要望 良いところ悪いところは学ぶ本人が決めることだと思いますので私がとくに何か要望などいうことはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は先生の良し悪しもありますが1番やはり大事なのは学ぶ本人のやる気だと思っています。
どんな環境でもやる気のある子は勉強出来ると思います。
サクセス学習塾[三重県尾鷲市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もちろん高いと思うところもあったが、全体的には妥当と思える感じだと思う
講師 詳しくはわからない。子供が進んで行っていたので悪くはないと思う。
カリキュラム 自分自身が受講していたわけではないのでわからない。人に寄り意見は様々だった
塾の周りの環境 地域にある場所なので行く人も知り合いばかり出し、通いやすかったと思う
塾内の環境 受講内容は悪いことは聞くことはなかったので不満などなくやれたと思う
良いところや要望 特になく、この塾どうこうではなく、自分自身がこの塾で何を学べるかなので関係ない
その他気づいたこと、感じたこと 塾へ行き、勉強にやる気が出ていたのは良かったと思う。結果がよければ後からは何とでも言えますが
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ