
塾、予備校の口コミ・評判
616件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県四日市市」で絞り込みました
河合塾四日市現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高めぐらいだと思います。個別だと一コマと固定でかかる費用を合わせた金額です。
講師 年齢に近い講師が多く、わからないところがあったらすぐ聞きやすいのでいいと思います
カリキュラム 教材はその人がやりたいことを重点的にしてくれるので勉強になっていたと思います
塾の周りの環境 四日市駅から4分ほどで立地もいいので交通機関が多く近くにコンビニもある
塾内の環境 自習室は仕切りがある所とないところがあり見られないと集中できない人用の場所もあるのでいいと思う
良いところや要望 電話をかけたら素早く丁寧に対応してくれるのでとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと わからなくても丁寧に教えてくれたりするのでいいと安心して聞けます。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。良心的にしていただければもっといいです。入塾時に教材を購入しましたが、あまり使っていないようなので、使うものを購入できるようになればいいと思います。
講師 テストの点数がぐーんと上がりました。ありがとうございます。講師が親身になって勉強のわからないところを教えてくれたことが嬉しかったです。
カリキュラム 個人に合わせてくれました。カリキュラム通りに勉強できたのがよかったです。
塾の周りの環境 駅近くでありがたいです。駅近くなので電車に乗って通学している人にぴったりでよかったです。
塾内の環境 とても勉強がはかどりました。高校受験に向けてしっっっかり勉強できて集中できました。
良いところや要望 講師がいいです。一人ひとりに合わせた教材を準備してくれます。勉強のわからないところを気軽に聞けることができてよかったです。
河合塾マナビス四日市 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ビデオ授業の割に料金は普通の映像じゃない塾とあまり値段は変わらないと思われる
講師
ビデオ授業なので偏りがないくみんなびょうどうにべんきょうすることができている
カリキュラム かりきゅらむがしっかりと個人ずつでできて、しっかりと自分に合った勉強をすることができている
塾の周りの環境 立地が良く、駅もすぐ近くなので利便性が高くて、また治安も周りと比べると高いと思われる
塾内の環境 防音で静かであり、自習する時もみんなが集中してすることができていて環境がとても良い
良いところや要望 先生に教えてもらうときはとても丁寧でわかりやすく、気軽に質問をすることができると思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 次の授業をその前に受けた日に予約することができるので急な予定が入ったとしても予定を変更する必要がなくなる
個別指導 スクールIE生桑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。一週間に一回程度ですが、夏期講習や冬季講習では少し高めです。
講師 誰もが優しく。個人だからか分かりやすいためとても満足、年齢層が広い
カリキュラム 教材は見やすいようになっていてとても覚えやすい、問題集もあったりして、勉強幅がらひろい
塾の周りの環境 狭いく暗い夜道が心配で事故が多いの自転車の際少し怖い、近くにファミレスやコンビニがあるのでいざとなったら逃げれり場所はある
塾内の環境 少し密気味で、声も響くためそこまでいいとはいえないです。横は車道なので夜はとてもうるさく感じます
良いところや要望 もう少し空いてる部屋を個人勉強部屋に使わせて欲しい。
密度が高いぶん空気も重いので風通しを良くしてほしい
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値段ではあったが普段の授業料以外での支払いがたまにあった
講師 各科目に特化した先生がおり、ひとつのことに対して様々な教え方をしてくださり考える幅が広かった
カリキュラム 入試直前は常に塾にいるような状態で季節講習を受けていました。そのお陰で短期集中できるようになりました
塾の周りの環境 すぐ目の前にアピタがあり少し気分転換に立ち寄ることもでき駅も近いのですごく便利だった
塾内の環境 一人一人が集中して勉強できるようなスペースがあるが廊下の人の声が気になる時がある
良いところや要望 同じ学力の人同士でクラスが分けられるのでライバルがわかりやすい
その他気づいたこと、感じたこと どの先生も愛想がよく、困った時は親身になって相談に乗ってくれるので感じがよかったです
武田塾四日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は言うまでもなく高いです
ですがそれは将来への投資だと思えば安いものなのではないでしょうか
講師 自分のやる気次第で結果が出る良い環境であると思います
これはどの塾にでも言えることですけど
カリキュラム 良い教材を集めてるなと感じています
大手の塾はやはり情報もしっかりしていると感じました
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい
近くに飲食できるとこもあるのでとても便利ですね
塾内の環境 当たり前ですが勉強できる環境はばっちり人も多いので周囲の目を感じて集中できる良い環境であると私は感じました
良いところや要望 コミュニケーションが取りやすく進路についてしっかりと相談できる環境づくりをしてもらえてると思います
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった印象です。毎月テストがあり、強制でしないといけないのでそれが結構な値段でだいぶ負担でした。選択制にしてほしかったです。特に3年生になると追加の講習が増えて、かなりの値段になります。
講師 先を見通したアドバイスや、子どもを鼓舞してくれる声かけをしてくれるのがよかったです。おかげで子どもはやらなきゃ!という気になり、頑張って勉強をしてくれていました。
カリキュラム カリキュラムに不満はありません。
ただ中学3年生の季節講習が多すぎて、追加料金が凄かったので、もう少し通常の講習内でなんとかしてほしかったです。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便はとても良いです。
ただ夜遅くだと車で迎えに行くことになるのですが駐車場が少ないのでお迎えの時間は大行列になってしまうのがやや難です。どこの塾も同じだとは思いますが、、、。
塾内の環境 綺麗で明るく勉強に集中しやすい環境だったと思います。特に自習室がいい、と子どもは言っていました。自習室にも時々先生が見回りに来てくれるので騒がしくしている子はいなかったようですし、居眠りなどしてると声をかけてくれていたみたいです。自習室は特におすすめです。
良いところや要望 大手なのでなんと言っても情報が多いのが安心できるポイントでした。集団が合わない人もいるかもしれませんが、我が家は周りに刺激を受ける部分が多かったので成績アップに繋がったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に問い合わせをしたい時、コミルというアプリで手軽に連絡できるのが便利でした。返信も早くて大活躍でした。
河合塾マナビス四日市 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高めだと思った。
また夏期講習や冬季講習は負担になっていた。
講師 自習室が広く快適で勉強しやすかった。
しかし、チューターの数が少なく、分からないことがあった際、質問するまでに時間がかかる。
カリキュラム 英語、生物、数学の教材が分かりやすいと感じた。
しかし、わかりにくい教材もあったので残念だった。
塾の周りの環境 駅に近く、利用しやすかった。
ビルの中にコンビニなどが入っていれば、なお良いと思った。
塾内の環境 綺麗だった。
コロナなので、仕方がないが、換気していたので、夏は暑く、冬は寒くて勉強に集中できなかった。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取りやすかった。
加湿器完備のため、冬の時期にも快適に勉強できた。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しており、定期テストの点はおろそかになった。
個別指導の明光義塾近鉄四日市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:化学・生物系
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 賢い先生がいない割に、料金が高かった。
もう少し値段を下げて欲しい。講習の料金も高い。
講師 話しやすい先生が多かったが、賢い先生がいなかった。
だから、難しい問題は自分で考えるしかなかった。
カリキュラム 教材の内容も簡単すぎた。もう少し賢い人向けの教材も用意して欲しかった。
塾の周りの環境 家からも駅からも近く、周りにたくさんの中学校もあり通いやすかった。高校生も駅から近いので通いやすかったと思う。
塾内の環境 教室は狭かったが、整理整頓は常にされており嫌いだった。
個別の勉強スペースがもう少し広ければもっと良いとおもう。
良いところや要望 予定を合わせてくれるため、学校との予定を合わせやすかった。また、コミュニケーションは取りやすい先生が多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 引き抜きの先生もいたので、もう少し気を配ってほしいと思った。また、テスト対策があまい。
スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安くは感じないが、他より少しだけ安くかんじます。だけど1対4人なのを考えるとこのぐらいが適切なのかもしれない。
悪い点は、特になし。
講師 先生が子どもを見てわからないところを教えてくださるようで、気に入りました。
カリキュラム 色々臨機応変に対応してくれそうなところが良かった、悪い点は特に今のところ感じていない。
塾の周りの環境 わかりやすい所にあるのでいいが、治安は少し心配している、慣れたらいいのかもしれない。
塾内の環境 教室は、静かな感じで、あまりおしゃべりをしているところはみていないから、多分集中出来るのではないかと思う。
良いところや要望 先生が生徒を気にかけてくださる感じなので、子どもが、わからないところなどをききやすい環境になり、成績が上がると嬉しい。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので自己責任です、夏期講習など長期休みの講習も高いです。
講師 年齢の近い講師が多く、姉や妹の相談に乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい残念に思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、秀英が一番よかったそうです。
カリキュラム 教材は教科書に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムにあったもので納得感がありました。先生には決まったカリキュラム通りにさ指導となるようしっかり指導お願いしたかったです
塾の周りの環境 駅から近くて、家からも通いやすい環境でした。しかし駐輪場が狭く、通っている人数も多いため塾の周りに車を止める方がたくさんいて大変でした
塾内の環境 教室も学力が同じ子同士で分かれていました。自習室は狭くせっかく行っても勉強できない時があり残念でした。もう少広ければ良いと思いました
良いところや要望 もう少し駐輪場を広くしてほしいです。迎えに行く際塾の周りに車が止まっていて子供も出にくいと困っています。
本当に危ないと思います
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ際らスケジュール変更は残念だったが、変更すると講師が変わるので残念です。また、受験向きのカリキュラムに特化しているのではおろそかになる点が多いです。
ナビ個別指導学院四日市北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾であるからこのくらいかもしらないがもう少しお値打ちならもうひと教科したいと思うが高い
講師 講師が年齢が近く、関わりやすいし相談もしやすい
カリキュラム 決められたカリキュラムでしっかりと予習復習をしてくれている。
塾の周りの環境 家から徒歩1分という近さでとても便利。スポーツで疲れていてもギリギリまでゆっくりそていられる
塾内の環境 小さい教室に先生がたくさんいでウロウロそてくれているのでわからない所があればすぐに聞ける環境でよい
良いところや要望 こちらの要望をいつも対応そてくれる。
みんな優しくて子供はとても気に入っている
その他気づいたこと、感じたこと 優しすぎる為もう少し厳しい時があってもいいかもしれない。ダラけてしまうかもしれない
個別指導の明光義塾四日市伊勢松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とか特別なコマ数の時はかなり高額だと思いました。金額の割にあまり成績は上がりませんでした
講師 数学がすごく苦手だったので丁寧に教えてもらいました。でもやっぱり苦手は治らず高校受験の時に数学が少ない学校に推薦してもらいました。
カリキュラム 高校に入ってからは先生たちが中学生ばかりを教えて分からない所を聞こうとしても聞けなかった
塾の周りの環境 駅が近くて家からの最寄駅から1駅なので夏期講習は電車で行きました。車は駐車場が少ないので受験シーズンは早く行って場所を取ってました。
塾内の環境 ついたてがしてあり半分個室みたいでした。みんなが静かに勉強にうちこんでました。無駄話する人もいませんでした
良いところや要望 先生たちは優しい人ばかりで通いやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を辞めようとした時にかなり引き止められた。経営の為と分かるがすんなり辞めさせてほしかったそれが残念でした。
eisuの個別指導E・MEG四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場がわからずそんなものかなと思った。内容は適切かな。
講師 あくまで普通で可もなく不可もなしであったが結果はよかった。
カリキュラム 実践に合ったもので有効に使えてよかった。しっかりと勉強はできた。
塾の周りの環境 駅から近く雨に濡れずに通えたからよかった。家からの自動車の迎えも不要であった。
塾内の環境 周りが学校単位でなかよしグループがあってたまにうるさかった。
良いところや要望 親身になって相談に乗ってくれたのでよかった。自分には合っていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は本気で親身になって時間外でも応援してくれるところはよかった。
河合塾マナビス四日市 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いのか安いのかがビンと来ていない。塾の選定全てこどもに任せてあります。
講師 実際にそこまで携わってないのでよくわからないというのが本音のところ。
カリキュラム 実際にそこまで携わってないのでよくわからないです。子供に任せてあります。
塾の周りの環境 急行停車駅から歩いて5分以内の距離にあり通学に便利であること。
塾内の環境 塾ないに自習室があり自由に利用出来るため、他の受験生からのしげきが受けられる。
良いところや要望 良いところは自習室がありここで勉強することでしげきが受けられる。必要な情報が得られる
その他気づいたこと、感じたこと あまり携わってないのでよく分からないのですが、休んでもあとから授業のようなものを受けられる
スタディー大矢知校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルでした。生徒数が多いので、料金を安く出来るのかな?
講師 熱心に教えてくれますが、人数が多いのでなかなか聞けないらしい。
カリキュラム プリントをやって、答え合わせをやり、ときかたを教えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場がとても少なく、送り迎えのクルマで、いっぱいになり、待つのが大変。
塾内の環境 大人数なので、なかには騒がしい生徒もいて、なかなか勉強に集中できない。
良いところや要望 とにかく、クルマでの送り迎えが大変です。それが印象的でした。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くは無かった。
途中で追加授業や、テキストを購入もあるので、
結構な金額になった。
講師 講師は、一生懸命で良かった。
親切だった。
色々と、相談にも乗ってくれて、アドバイスもしてくれた。
カリキュラム 複数のテキストを使って、カリキュラムもしっかり組まれていた。
テスト対策なども、学校ことに、きちんと組まれていた。
塾の周りの環境 町なので、治安悪いし、1人で行かせる訳にはいかなかった。
駐車場も狭いし、路駐がほとんどで、送迎に苦労した。
塾内の環境 コロナ対策もしっかり出来ていたし、
自習室もほぼ毎日使えた。
良いところや要望 駐車場をちゃんと作って欲しいなあと思うけど、空き地が無いので、難しいとは思うけど、何とかなると有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別は、集団とかぶったり、テスト前など変更を丁寧にしてくれた。
集団も、テキストのコピーなど、お願いすれば、やってくれて、助かります。
あすか個別指導学院四日市阿倉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはりそれなりにすると思う。他の塾でも同じだとは思いますが。
講師 一生懸命教えてくれていると思います。居残り、とかもあるので。
カリキュラム 本人が、とてもわかりやすいと言っているので、いいと思います。
塾の周りの環境 手頃な場所にある。自動車で送り迎えをしている。時間通りに終わる。
塾内の環境 特に騒がしい場所ではないので、立地てきには問題ないと思います。
良いところや要望 自習室とかもあり、いつでも行って勉強できる。授業優先だが、教えてもくれる。
教育サプライ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費もリーズナブルな良心的です。安心して、学べました。いい感じ。
講師 楽しく学べ、いい感じの先生たちで、良かったです。また、機会があればお世話になります。
カリキュラム いい感じの教材とカリキュラムで、やる気が出たと感じました。また、頑張れます。
塾内の環境 教材や教室の雰囲気も良く、やる気が出たと思います。
eisuあかつき校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間授業料、夏季講習、冬季講習と全て含めると年間にかかる費用が高すぎる。
セット料金プランなど安くする工夫をしてほしい。
講師 進路について親身になって相談に乗っていただける。
子供も嫌がらず、進んで塾に通っている。
カリキュラム 年間教材費、夏季講習と冬季講習と費用がかかりすぎる。セット料金プランなど、もう少し安くしてほしいです
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離で、人通りもあり安全で
コンビニも近くにあり便利です。
塾内の環境 特に可もなく不可もなく、ごく一般的な教室だった。これはそれで良いと思います。
良いところや要望 とにかく近くにあり便利です。
料金は高いと思うが、子供の成績が上がり結果が出てるので良いと思います。