キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

199件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

199件中 121140件を表示(新着順)

「三重県伊勢市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オプションの夏期講習講習の費用が余分にかかった講習を受けないといけないような雰囲気があった講習を受けないといけないような雰囲気があった

講師 個別対応が難しかった。その子に応じた指導が難しかった

カリキュラム 指導が画一的でここに応じた内容ではなかったので成績が伸びなかった

塾の周りの環境 駅に近く通学には便利だった。帰りの電車にも利便であったので送迎が入らなかった

塾内の環境 自習室があり友達との関係で勉強に専念できたエアコンもあり夏場集中できるようだった

良いところや要望 自習室が広く友達との中で切磋琢磨する勉強しやすい環境があった

その他気づいたこと、感じたこと 画一的なプログラムが多く個別対応には難しいように感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少しお高いと思いました。もう少し安ければ、いろいろ受講できるのですが…

講師 講師も優しくて、分かりやすい授業でした。駅からも近くて良かった。

カリキュラム カリキュラムも、教材も満足しました。分かりやすい内容でした。

塾の周りの環境 治安もよく交通も便利な立地です。外宮の近くで環境が良いのでいいと思います。

塾内の環境 教室は集中できる環境作りがされていました。駐輪場がもう少しあればいいなと思います。

良いところや要望 家では集中できないので、塾のほうが気持ちも切り替わり勉強するにはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教材費、設備代だ高いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては安いと思うが、いろいろな講習などをとると、だんだん高くなってしまう。

講師 分からないところを分かるまでしっかり教えてくれる。優しいから、質問がしやすい。

カリキュラム 季節講習の種類がたくさんあって選べるし、個別の場合は比較的時間の融通も効く。

塾の周りの環境 大通りに面しているので送り迎えもしやすい。駐車場も有るので安心。

塾内の環境 自習室はとても静かで勉強しやすい。お弁当を食べる所もあり便利。

良いところや要望 授業の振り替えの連絡が直前だったりして、びっくりすることがあるので、もう少し早めに言ってほしい。

安藤塾伊勢本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代には不満はありませんが、冬期、夏期講習などは料金の割には内容が乏しかったと思います。

講師 若い女性の講師だったので人見知りの娘には良かったみたいです。

カリキュラム 中身の事は見ていないので詳しくは知りませんが本人は何の不満も言ってなかったので良かったのではないでしょうか。

塾の周りの環境 塾までの道中は車通りの激しい所ですが歩道がちゃんとあるので危険はあまりなく自転車で行ける距離でした。

塾内の環境 教室には入ったことがないので騒音事情はわかりません。なので3をつけました。

良いところや要望 体調不良で休んだ時の補講があれば良かったとおもいます。休んでも月謝は丸々払うのでそれは不満でした。

得能塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は他の進学塾に比べると高くはなく、適正な金額かと思います。

講師 個人の塾のため、丁寧に見てもらえます。 分からないところも聞きやすい雰囲気です。

カリキュラム 学区が異なる生徒もいて、テスト期間も異なることはありますがテスト対策も行ってもらえます。

塾の周りの環境 駐車場が狭いため、近所の方には迷惑になる可能性はあります。 自宅からそれほど遠くないので良いです。

塾内の環境 テスト期間には塾を開放して勉強できる場所を提供してもらえます。

良いところや要望 土曜日、日曜日の塾は予定もあり、休むことが多いの出来るだけ平日でお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。現在の塾で不満もありません。今後も継続していく予定です。

eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこのくらいなのかなという感じです。ただ、夏期講習などは必須なのに別に料金を徴収するので面倒です。

講師 いい講師は多いのですが、個別面談の回答でこちらの意図するところが分からない方もいらっしゃいました。

カリキュラム 独自の教材は悪くありません。しかし、三重県内の中学受験のレベルにあわせているため、模試のレベルは低すぎます。三重県内の進学塾では他にまともなところがないため、通わせていました。

塾の周りの環境 駅が近くて便利です。しかし、車の駐車場所がなく、子どもが小さいときは送迎に困りました。

塾内の環境 自習室もあり、勉強に集中できるのではないかと思います。雑音も少ないです。

良いところや要望 模試のレベルをあげてもらいたいです。講師もこの内容でも難しいことを教えていると思っているのかと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 三重県内の進学塾では他にまともなところはあまりありません。みんなこのレベルで満足しているのでしょうか。また、偏差値についての質問がありましたが、学校内のレベルで回答しました。学校のレベルが高くなれば学校内の偏差値は下がるので、そのように回答しています。私の子どもは通っている学校内の特別選抜クラスなので、その中の順位で回答しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 始めに担当になった講師の方と合わなくて、小学校の時より点数もかなり落ちてしまい担当をかえて頂きました。

カリキュラム どこまで出来るかのテストを塾でしてもらいしっかりできない所を教えてほしい

塾内の環境 先生の合うあわないがある。身に付いてるのかどうかわからない。その子にあった担当をつけるように生徒にも聞いてほしい

その他気づいたこと、感じたこと テストの前日なのにテストの勉強をさせて貰えなかった。塾長と話しをして塾長が責任を持って色々と対策をしてくれました。

eisu伊勢市駅南口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、料金は高いと思います。まあ地方なので高校生を教えられる人材が少ないのはわかっているつもりですが…

講師 東進衛星校のためか、ビデオを見るのが主体で、自分の子供は性に合わない感じです。

カリキュラム 東進の教材自体は良いと思います。ただ、生の圧力がないのでその辺りが合わない人間には合わないのかと。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、治安面ではそこそこ安心できると思います。

塾内の環境 やはり駅前なのでそこそこの雑音はどうしても聞こえてくるのですが、許容範囲かと。

良いところや要望 塾自体に関しては、可もなく不可もなく、という印象です。eisuというよりは東進衛星校としては、の感想ですが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3人くらいの個別授業にしては、安い方ではないかと思う。テキストなども買わなくて良かったので、安く済んだと思う。

講師 わかりやすく、丁寧に教えてくれるようです。質問もしやすいようです。

カリキュラム 個別の夏期講習の日程をなかなか言ってくれないのが、困る。授業は、わかりやすいようだ。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、送り迎えも便利でいい。駐車場も小さいがあるので便利。

塾内の環境 自習室は、とても静かで集中できていい。教室も綺麗だし、お弁当を食べるスペースもあっていい。

良いところや要望 連絡が子供とのラインのやりとりで済ませられるので、いちいち電話などしなくてすむのでいい。

eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかとおもいますがそれに見合った授業内容がされているのでいいとおもいます。

講師 親身になっていい対応をしていだきました。色々な経験をためになることをいっぱい話してくれました。

カリキュラム 学校の勉強も復習も予習も出来る分かりやすく見やすい教材でした。

塾の周りの環境 駅が近いけど結構な人が車できているので駐車場がなく近隣人は迷惑だったんじゃないかなぁとおもいます。

塾内の環境 教室が少人数で別れているかんじで一人一人しっかりと見てもらえそうで良いとおもいます。

良いところや要望 駐車場を完備していただければいいかなぁとおもいます。それか塾専用のバスがらあればいいかなぁとおもいます。

ISM本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。 周辺の他の塾と比べてもそこまで高くないとは 思います。 講習は別料金になりますが妥当だと思います。

講師 各教科ごとに講師がいるので専門分野について より詳しく教えてもらえたのでよかった。

カリキュラム 各教科ごとに教材があり復習、予習をしっかり出来たことがよかった。 春季、夏期、冬季講習にも教材があり苦手克服や 予習ができたこともよかった。

塾の周りの環境 駅前にあるので夜でも人通りがあり、街灯で明るく安心できる場所でした。 送迎の際の駐車場がないことが不便でした。

塾内の環境 教室は十分な広さがあり冷暖房完備なので 快適だと思いました。 自習室や食事をとることができる部屋も あるので勉強する環境としては満足です。

良いところや要望 曜日が決まっているので学習習慣がついてよかった。授業が集団なので友達と一緒にできることが 子供には向いてました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業にしては安い方ではないかと思う。夏期講習をそれほど高くないと思う。

講師 わからないところを丁寧に教えてくれるようです。優しい先生が多く、質問もしやすいようです。

カリキュラム 教材は、自分の持っているものをつかっている。夏期講習の英語は一斉授業なので、子供がわかっているのか不安。

塾の周りの環境 大きな道沿いにあるので、車で送り迎えがしやすい。駐車場もあって便利。

塾内の環境 ご飯を食べれるスペースがあるらしく、綺麗で使いやすいよう。自習室も静かで使いやすい。

良いところや要望 通塾のスケジュールをくれるのが遅すぎて、予定が立てられないところは困る。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点
優しく指導してくれる。
学校の宿題も見てくれる。

悪かった点
特になし

カリキュラム 良かった点
受講者のレベルに合わせてくれる。

悪かった点
特になし

塾内の環境 良かった点
整理整頓されている。

悪かった点
トイレが少し汚れている

その他気づいたこと、感じたこと 家と学校の中間地点に在り通塾にも便が良く、受講者のレベルに合わせた指導と会話により受講者のやる気を引き出してくれているようで以前より勉強に対する取り組みが良くなったように思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一講座の料金箱設定が高額になった。

講師 親切で優しそうな方でしたが、こどもの国のモチベーションを上げる方向性を間違えていたようにおもいます。また、上の子で受験を一通り経験してきた保護者としては進路指導や人間性に頼りなさを覚えました。塾には親では距離が近すぎて触れられない子供のメンタル部分の補強やプロらしい大学に関する情報を期待していましたが、正直、その程度か?!と感じました。

カリキュラム あれは、全国一律なので、やる気のある生徒にとってはありがたい教材だ。お金がなくて見たい動画がフルに視聴できない子は可哀想。

塾内の環境 休憩スペースで、女子会トークばかりという流れになりがち。教室内での生徒と職員の動線や間仕切りをプロの建築士を入れて改善するべき。

川口進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高すぎず妥当と思いました。模擬試験料金も最初に提示されたと思います

講師 授業のレベルが高く、自分と他との差が実感できた。授業方式で、大人数だったので、特に講師についての記憶はない

カリキュラム 教材は、塾独自のものでレベルが高く、ついていくのがやっとだった。自分の現在の位置を確認できて良かった

塾の周りの環境 家から徒歩圏内で、雨の日も助かりました。家に近いため特に寄り道するところもなく良かった

塾内の環境 塾内は、整理整頓され、雑音もなく、特に不満はありませんでした

良いところや要望 高校進学まで利用するには、地域密着型で良かったと思います。大学進学まで考えると不安でした。

その他気づいたこと、感じたこと 速読などの講座もあり、受講させても良かったかなと思います。先生は、子供をよくみていたと思いました

英数教室誉本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別なオプションなんかは加えていませんが、マズマズの料金だったと記憶しています。

講師 子供自身が決めて、勉強していました。ある意味放任主義でしたが、何より楽しく学習していたので、よかったと思っています。

カリキュラム 食事の時間などに、家族に今やっている事をイキイキと話してくれましたので、良かったです。

塾の周りの環境 駅に近くて良かったです。治安もいい場所でしたね。他の高校生も沢山みえました。

塾内の環境 私自身は、教室の中に入った事はありません。しかし子供は不満もないと言っていました。

良いところや要望 取り組む本人の気持ち、やる気が一番でしょうが、一緒に学習している友人たちので存在も良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、本人が楽しく学習できれば、出来たら、それは良かった事になると思います。

ISM本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこでも同じですが、やはり塾の料金は費用対効果で高いと思います

講師 親身になって指導をして頂いた。学校推薦での大学進学だったので一般入試で力を試す機会がなかったのですが、その後国立の大学院へ進学したので良かったのではないかと思います。

カリキュラム 通っている時にはなかなか成績が上がらず指導の内容が把握できませんでしたが、後でそれは本人の問題だとわかりましたので良いのですが、親にも分かるようにして欲しいのと苦手教科が進歩しなかったのでそのことから国立を狙うカリキュラムは弱かったのかと感じました

塾内の環境 その時は出来たばかりで3階建の校舎は十分なスペースと自習エリアがあるありましたのと、1階の出入り口に講師がいて質問などがしやすかった

良いところや要望 かなり前だったので詳しくは覚えたいませんが、最初の子供なのでなかなか塾の正確な情報がわからなく失敗やこうした方が良かったなどありまして、後の二人にそれは改善することが出来ました。やはり総合の塾は専門性のある塾に比べて指導力が落ちる事がはっきりわかりました

その他気づいたこと、感じたこと 講師の力、学力が十分でないと効果的な指導は難しいのでやはりそれぞれの教科ごとに専門性のある力のある講師を入れていただきたいのと、最初の子供の時にもその塾の指導力と特徴が分かるようにしていただけたら親は助かります

ISM本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分が塾など通った事がないので、高く思えた。 大学受験前は特に高く感じた。

講師 自習室があり毎日自由な時間に勉強できたので自分のペースで出来たと思う。

カリキュラム 子供に任せていた。ちょっと高いけどと思った。

塾の周りの環境 伊勢市内だとどこでもあまり変わらないと思う。自転車で通える範囲。

塾内の環境 伊勢市内では車の通りの多い道沿いなので騒音はあったとは思う。

良いところや要望 金額が高くて親が大変だなって思う。公立に通っていたが勉強ができる環境が整っている私立に通っても金銭面では変わらないのかなと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 第1も第2も志望校に受からなかったので特に何も思わない。どこの塾でも変わらないんじゃないかと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金は高い。たしかに成績は上がると思うが、財政的にはかなりきつい

講師 雑談も交えながら、キチンと苦手な部分をチェックし、わかるまで何度も教えてもらえたのでよか。

カリキュラム 初めに個別で授業をし、後半はその日学んだことを復習する形式なので、教わったことをすぐに身につけることができて良いと思う

塾の周りの環境 駅からもほど近く、近くに小学校もあり、飲み屋などは少ない場所なので治安が良い

塾内の環境 塾内はオープンで、先生方から一人一人に目が届くので、良いと思う

良いところや要望 個別でそれぞれの苦手なところを克服してくれるので成績は上がると思うので、おすすめです。

その他気づいたこと、感じたこと テレビCMもたくさん流れるし、他にもいろいろ贅沢なところがあるので、もう少し経費を節約して授業料を下げて欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いという情報であったが、やはりそんなに安いものではなかった。

講師 先輩方も時々訪ねてきてくれて、いろいろな情報が具体的に得ることができた。

カリキュラム 目指していた学部の最新の情報がえることができた。それがとても役に立った。

塾の周りの環境 電子レンジが備え付けてあったのでので、自由に使うことができた。

良いところや要望 なるべく安いほうが、経済的に助かります。まあ、難しいでしょうが・・・

「三重県伊勢市」で絞り込みました

条件を変更する

199件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。