![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
95件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県伊賀市」で絞り込みました
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科をたくさん習うと、割安になったり、兄弟で通うと下の子が安くなるシステムでしたが、学費的には普通と感じました。
講師 習う教科毎に先生は異なりましたが、どの先生も大変熱心でした。たくさん先生がいましたが、質問にも気持ちよく答えてくれたそうで、子供は楽しいと言っていました。
カリキュラム 中3の途中から集団授業で入塾しましたが、学校の進め方に沿って予習内容でした。冬休み前から入試の準備に入りました。
高校は、映像授業の塾が多い中、学校の授業に沿った授業をしていて、同じように定期テスト対策を行っていました。高3になると、自分の希望に合わせて、衛星授業か個別指導が選べました。
塾の周りの環境 駅や市役所が近くにあり、この地域では、まあ便利の良い方でした。
ただ、塾専用の駐車場がなく、市役所の無料駐車場を利用していました。
塾内の環境 建物の設備は古そうでしたが、手作り感が強く、どちらかというと、家庭的な雰囲気で、この地域では比較的大きな塾でしたが、保護者の要望も聞いていただけました。
良いところや要望 授業の受け方が選べて、習う教科が1教科から可能な点は良かったです。
習っていない教科も自主的に勉強するクラスで学習することができたり、勉強のやり方を教えてくれる点は良かったです。
入り口が何か所かあり、専用の駐車場がなかったので、送迎する側からすると困りました。
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の設定についてもおもったよりも高額でもなくそれぞれの個人にあう料金が選択できいいです
講師 先生みなさん生徒を理解していただいて個別指導で親切でわかりやすく説明していただきとてもいいです
カリキュラム カリキュラムが考えぬかれていて個人にあう内容に対応していただき充実しています
塾の周りの環境 市内のちょうど町の中心にありますのでどこからでも通いやすく行きやすくとてもいいです
塾内の環境 ととのえていただいているかんじがします。お水も自由にいただけ教室が通いやすく雰囲気がとてもいいです
良いところや要望 先生もなさんの指導がよくわかりやすく、保護者にも状況の説明をしていただけます、テストも20点以上アップし驚いています
その他気づいたこと、感じたこと なにより勉強のやり方がわかるようになり、本人に樹種的にやる気を伸ばしていただき感謝しています
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾を選んだ理由は教科が選べることです。1教科だけだと本当に安いです。入会金もキャンペーンでかからなかったです。
また、毎日ある質問クラスは無料、土曜にある特訓授業も無料。しかも、そこで全教科教えてくれるので、1教科の月謝しか払っていないですが、全教科教えてもらっているので、本当にありがたいです。
講師 先生方は授業中も声をかけてくれるようです。子どもは自分からあまり喋らないタイプなので心配でしたか、塾では私も知らない部活や友だちのことを話しているようです。
保護者懇談もありますが、授業の様子を電話でよく伝えてくれます。
先生に質問できるクラスが毎日あり、先生も代わりますが、どの先生も声をかけてくれるので担任の先生以外とも話しているようです。
カリキュラム クラスにはいろんな学校の生徒さんがいるらしいので、子どもの学校の授業に完全に沿っているわけではないです。ただ、予習のために通わせているので特に問題はありません。
塾の周りの環境 市の駐車場が開放されているので、送迎はしやすいです。駅やバス停が近くにあるので、夏休みなどはバスや電車で行かせることもありました。
塾内の環境 三階建てでエレベーターなどはありません。子どもの友だちが怪我をして杖をついていたときは大変そうでした。毎回、先生が1階から教室まで付き添っていたらしいです。
良いところや要望 習い事の関係で、授業を休むことがよくあるのですが、代わりのクラスや質問クラスなどを案内してくれて助かります。ただ、毎回、電話をかけてもらうのが悪いので、メールやLINEなどでやり取りできたらいいなと思います。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾でしたら妥当な値段だと思います。毎月の授業料以外に施設費、季節講習費掛かります。
講師 同じ中学の子がたくさん習っていたのでここにしました。授業は分かりやすいと本人が言っていました。現に成績はきちんと上がってきました。アットホームな塾の印象です。
カリキュラム 夏期講習を参加しました。成績別のよく似た偏差値の子たちがいるクラスです。そのクラスに応じた授業で基礎をしっかり指導いただきました。現に、夏休み明けの学力テストや定期テストはたくさんではないですが上がっていました。授業がわかりやすく同じ中学の子たちとも同じクラスにしてもらったみたいで楽しんで通っていました。
塾の周りの環境 駅の真ん前で交通の便は多いですが、家が近いこともあり自転車で日中は通ってました。飲食店も多く、コンビニも近くにあります。駅近くですが、夜間は無料で止められる市役所の駐車場が通りを渡ったところにあるので、お迎え時にも車を停められ便利です。
塾内の環境 古い建物ですが、子供が不満に思うことなく、雑音もさほど気にならなかったようです。自習室も監視の先生がいるので騒ぐことなく勉強しやすい環境であったと思います。
良いところや要望 とてもアットホームな感じの塾で子供は喜んで通っていました。授業内容も分かりやすいと申していました。ただ、夏期講習だけでは全国模試を受けられないと言われましたのが残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 同じような学力の子たちのクラスなので、無理なくやる気も出て自分で勉強も進められたと思います。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ安いに越したことは無いですが、それ相応な料金では無いかと思いました
講師 はじめての塾だけで不安がありましたが、嫌がる様子も無く通ってましたね
カリキュラム 基礎重視らしくて、それがうちの子供に合ってますが、個別指導の方が合ってるかと思いましたね
塾の周りの環境 交通の便もいいです、やはり駅前でも寂しいです。駅前の開発の見直し自体必要ですね。
塾内の環境 教室内の環境の良さは十分あります。設備の不満もありませんでした。
良いところや要望 きちんと教えてくださったようです。設備は可もなく不可もなくです。
東進衛星予備校伊賀市丸之内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な話として、年間日は高いのではと思います。また月謝ではなく、年間年初での払込と言うやり方はとても厳しく、もし辞めても返ってこない仕組みはずるいと思います。
講師 私は良く解りませんが、テレビに出てくる先生の授業が聞けたりとかがあり、喜んでいました。
カリキュラム さきほどと同じく、テレビに出てくる先生がたの授業は解り易く理解しやすかったのではと思います。
塾の周りの環境 場所は駅前にあり、学校からも我が家からも近く、アクセスとしては抜群でした。
塾内の環境 こどもの話しか聞いてませんが、まだ新しいからか、冷暖房設備も完備されており、良かったとのこと
良いところや要望 うちの子供はもう関係ありませんが、費用の件は、一般サラリーマンまたは沢山子供がいる家庭にはとても厳しい環境だと思いますので、見直した方が生徒が増えるのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと さきほどと同じですが、最近は学校側からも塾を進めるおかしな時代で、また大学に行ってないと評価されない環境になっていますので、なら少しでも負担が無いよう、費用の見直しお願いします。
星伸スクール阿山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的なお値段だったように思います。小学生だったので、特に補修や別の講義などもなかったので、よく分かりません。
講師 親切にひとりひとりに合わせた内容で指導してくださった。時には個別での指導もしてくれました。
カリキュラム 小学生だったので、特に教材に関しては簡単過ぎることもなく難しすぎることもなかったように思う。
塾の周りの環境 交通の便は良いとは言えず、駐車場も少なかったので不便だった。
塾内の環境 横に線路が走っていたので、環境は良いとは言えないと思いますが、特に本人は気にしていない様子でした。
eisu上野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いというイメージは最初からありましたが、結果を期待して入塾を決めました。確かに基本の授業料以外の補修代やら別講座代やら高かったです。
講師 高校入試に関する情報収集や指導方法などすばらしく、期待して入塾させたましたが、期待はずれでした。
カリキュラム 難しすぎる内容で、基本ができていない我が子は毎日毎日の課題に取り組むだけでいっぱいいっぱいで、何も実になりませんでした。
塾の周りの環境 駅近くにあり、バスも電車の便もよかったのですが、どのみち我が家が不便なところにあるため、送り迎えは必須でした。
塾内の環境 環境は良かったように思いますが、なかなか自習室を利用することがなかったのでよく分かりません。
良いところや要望 レベルの高い塾ということは分かりましたが、その子その子に応じた指導方法を見つけてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明会ではすごく期待した分、裏切られ感は満載でした。できる子どもにとってはいい塾なのだと思いますが、うちの子にとってはレベルが高すぎたのかもしれません。
星伸スクール阿山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすいとは思わないが、たかすぎるほどではないとおもいます。
講師 親切でわかりやすく教えてもらいました。受験校に関するアドバイス等の情報もそれなりにありました。
カリキュラム 受験校に関しての、情報に基づいて、的確に指示していただいたのでよかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭いのが、難点でした。田舎なので、周りが暗い点がよくなかった。
塾内の環境 横をJRが通っていて音が少しうるさいかなと思う。塾内はふつうでした。
良いところや要望 保護者の面談や希望があれば、相談に乗ってくれたとこかよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いとこはない。本人の成績も受験時には、ベストになっていたと思う。
個別指導の明光義塾上野市駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、家庭環境等考慮しての設定があるといいなと思います。テスト前や季節講習等の別料金はかなりの出費になり大変です。
講師 子供にあったレベルや方法で教えてもらえるので、よかったです。今まで通った塾の中で一番の好印象です。
カリキュラム テストや季節講習等、その時に合うテキストを使用し指導してもらえ、受講してよかったという言動が子供から聞かれました。
塾の周りの環境 塾周囲は駅や商業施設もあり便利です。車での送迎の際やカウンセリングの際、60分無料の駐車場もあり利用しています。
塾内の環境 一人一人の区切られたスペースが確保されているので、回りのペースに合わさず自分のペースで学習できる環境がいいと思います。
良いところや要望 定期的にカウンセリングを実施してくれるので、塾での様子や今後の進め方等よくわかります。
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体の相場だとは思うが、子季節ごとの講習代はつらい。安いと助かります。
カリキュラム 教材はリーズナブルで良いとおもう。講習については季節ごとに経済的負担は、大きい。その分、成績に期待できればいいのだが。
塾の周りの環境 コンビニの上のため、夜遅くても人や明かりがある事に関しては良い。
塾内の環境 特に気になることはない。あまりじっくりと見てないが、冬は感染対策等をして欲しい。
良いところや要望 自由に、自習室が使えることはすごく良い。ただ子供がなかなか、行かないので、親からは声かけしようと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がり進学できればいいです。本人のやる気も上がればと願うばかりです。
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に入るのがこれが初めてのため高いと感じることがあるが、友人の塾より安いことを知ったから。
講師 とてもわかりやすく教えてくださったり、緊張をほぐして勉強をしやすい環境をつくって下さったから。
カリキュラム しっかりと苦手なところ・得意なところを把握してくださっていて、自分に合ったカリキュラムをつくって下さるから。
塾の周りの環境 下にコンビニがあり、長時間いる場合はとても役立つから。しかし、買い食いをして、塾内で食べている方もいる時がある。
塾内の環境 自習室でしっかりと勉強をしている人がいたり、わからない場合はしっかりと分かるまで教えてくれるから。
良いところや要望 塾講師の方が生徒一人一人に向き合って一人一人に分かるまでしっかりと教えてくださいます。また、講師の方が生徒とコミュニケーションをとって下さり、入った時よりも講師の方と沢山話せるようになりました。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの塾より安かった。以前通っていた塾が近くにあるが、そこより安く、土曜など無料で教えてもらえる授業がいくつもあるのが、得だと思っている。料金も大事だけど、受験に向けてやる気を出させてもらったことが一番満足してる。
講師 しゃべりやすく、やさしい先生が多いらしい。学校が荒れているので、やさしいだけでは心配なのだが、子どもから聞くとクラスにはうるさいような生徒はいないようだ。希望を言えばいつでも懇談をしてくれるが、すごく話しやすい先生としっかりした先生がいる。話しやすい先生が私は合ってる。愚痴も聞いてくれるので、その先生との懇談が実は楽しみ。
カリキュラム 中3になると、授業とは別に受験の無料講習が毎週あり、部活が終わってから通い始めたが、周りの友達らとも意識し合って受験生らしく勉強してくれるようになった。特に、この土曜の講習が満足。
塾の周りの環境 目の前が大きい駐車場なので便利。
私は車で送迎だけど、友達の子供は自転車で通ってる。田舎の町なので暗いけども、まあ市の中心部なので比較的安心。
駐車場でとめて待っていると、ガラス張りのビルなので授業が駐車場から見えていて、保護者としてはクラスの様子を見えるのが良い。
塾内の環境 建物が昔からあるビルなので、私たち保護者から見たら綺麗ではないが、子どもから聞くと自習室は広くて良いらしい。先生がそばにいるので、質問しやすいらしい。先生たちと話しやすく、アットホームな感じ。
良いところや要望 土曜の講習を気に入っている。月曜から金曜も無料で見てくれる授業があるのだけど、そこは土曜と違って、たくさんの人数が入れるわけでないようだ。その教室も大きいものにしてほしい。そうしたら、毎日通えるんで。
その他気づいたこと、感じたこと 実は、私も子供の時に通っていた塾。最初は、違う塾に通わせていたが、塾を変えて良かった。親子そろって世話になって何か嬉しい。
東進衛星予備校伊賀市丸之内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一通り塾を見ましたが授業時間を半分にするなどして一見安く見える塾もありましたが、安く見せる工夫をされているだけで東進と他塾に学費の差はありませんでした。
講師 授業の質が高いことは聞いていましたが、兄の時と違う合格実績と指導力の高い先生が担任についてくださり、個別の面談の質が高く、良い意味で任せっきりで、親子共に担任の先生の言う通りにやっていれば大丈夫という安心感がありました。
カリキュラム 最初は先生にカリキュラムを作って頂きましたが、社会にでてからも必要なことだからと、面談で先生と共に成績を見ながら勉強内容の修正、改善を繰り返し、最終的には自分だけで考える力を育ててくださいました。影響を受けていま大学一年で家庭教師を熱心にやっているようです。
塾の周りの環境 塾に駐車場があれば、と思いましたがこの辺の塾は無いようですし、付近で子供を待つスペースも複数ありましたので特に問題ありませんでした。
塾内の環境 送り迎えの際、先生も熱心に掃除をされている姿を見ているので心苦しいですが、掃除は行き届いてきれいなのですが建物が古い印象ではあります。eisuさんの東進は東京にも進出されているようですが既存の校舎も大事にして頂きたい。
良いところや要望 兄の頃と違い、ここ4年ほどで伊賀校舎の合格実績が大きく変わったので、今の指導力の高い先生は下の子にも担当していただきたいと切に願っています。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。しかしノビノビと出来た分、大満足の域に達していると思います。
講師 声の大きい先生で少し怖かったですが、熱心な先生なので頑張って授業に出ていました。
カリキュラム 出来る人間だけを伸ばす指導で、出来の悪い私たちはノビノビとさせてもらっていました。
塾の周りの環境 交通は自動車で送ってもらわないといけないほど不便なところでした。
塾内の環境 何もかもが普通な感じです。自習室はかなりありましたので大満足です。
良いところや要望 この塾の特徴であるノビノビが当事者に合っておりましたので結果的には大満足でございます。
昇英塾伊賀上野城下町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同様に、高校三年になるときに、100万円を超えるカリキュラムが組まれ、驚いた。
講師 学習内容の確認に重点を置いていただいており、やりっぱなしで終わらないので、毎日集中して、通っている。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組んでいただいたが、金額が想定以上に高く、満足行くカリキュラムに参加することができない。
塾の周りの環境 道や駐車場が狭いため、むかえの際は、車で混み困っている。
塾内の環境 空調が完備されており、教室内の環境は良いと思います。自習室の席数も充分完備されてしる。
良いところや要望 受験に対応したカリキュラムと学校の予習対策にも効果があります。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的な親なの説明会や懇談により、情報収集ができるので、親としても安心です。
個別指導の明光義塾上野市駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、何を基準で高いか安いかは判断できかねる。大体、平均的なのではと思う。
塾の周りの環境 駅前だったので交通の便も良く、また、自分の職場にも近かったため、送迎には苦労はなかった。
塾内の環境 教室の中に入った事はないのでどんな状態かはわからない。受講した時間帯は駅前ではあったが、比較的交通量も少ない時間帯であったので集中して出来たのではと思う。
伊藤ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は気持ち高い感じはしたけど、教材とかが、多かったから相応だと思う
講師 怖そうにみえた先生だったけど親身になってくれた。優しい先生だったので良かった
カリキュラム テストに合わせて、理解できるように説明がきちんとなっている教材だったのでわかりやすかった
塾の周りの環境 駅がすぐそばにあったので、学校帰りにそのままいけたし帰りもすぐに電車で帰れた
塾内の環境 うるさい子がいたので、それがちょっと残念な部分だったと思う。
良いところや要望 すごく全体的に良かった思う。生徒思いの塾と先生だったと思いました
eisu上野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが実績があったので通わせたが、思ったより成績が上がらなすぎた。むしろ自信のなくなる結果となった。
講師 情報提供や保護者対応は良かったが、できる子にしか力を注がないイメージがあった。
カリキュラム 基礎ができていないのに、どんどん難しい問題に取り組んでおり、宿題も多くて追いつけていない状態だったが、フォローがなかった。
塾の周りの環境 交通の便はよかったが、我が家自体の交通の便が悪かったので、結局保護者の送り迎えが必要だった。
塾内の環境 学習室はあったが、常連さんが陣取っていてなかなか利用できない状況だった。
良いところや要望 実績も高く少しでも成績が伸びればいいなと思って入塾させたが、レベルが高すぎたのか?先生も保護者には熱い思いを語ってくれるが、言ってるだけということが多々あった。期待を裏切られた感はある。
東進衛星予備校伊賀市丸之内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年後とに上がる費用と、一括振り込みは非常にこたえました。また、やめてもいいように最初に年間分を払わす仕組みさすがだとおもいました。
講師 学費を払っていただけなので、内容まで、よくわかりませんが、高いと思った。
カリキュラム まったくタッチしてなかったので、よくわかりませんが、値段は高いと思った。
塾の周りの環境 まず、家ならも、学校からも近い所にあったので、治安については問題なかった。
塾内の環境 環境のことは聞いたことがないので、良いとも、悪いとも解りませんよ。
良いところや要望 話はあまり聞いてなかったので、とくに問題は無かったのではと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に任せていたので、特に感じることはなく、お金だけが高かったという印象です。