
塾、予備校の口コミ・評判
84件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県伊賀市」で絞り込みました
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の事を知らないので、料金は、普通にしました。結果が出れば、相応の料金かと。
講師 連絡を沢山くれた。この時間に空きがありますが、授業を受けますか?など。
カリキュラム 子供の成績が少し、上がったのでの教材が良かったのかも。テキストを理解しやすかった、と思った。
塾の周りの環境 交通手段は、基本的送り迎えになる。駅近ですが、電車が頻繁にあるわけでは、ないので。
塾内の環境 基本的に集中できる環境だと思う。自習室があったので。後は、子供がそれを利用するか。
良いところや要望 校長先生が、親身になってくれる。困ったら、相談してしてみるのも、いいかも。
東進衛星予備校伊賀市丸之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかはわからないが、かなりの高額のため工面するのが大変であったため
講師 いろいろわからないことや悩んでることに対して的確な答えをいただけたから
カリキュラム 学習の全体的な環境が良く、わからないことや躓いたところを的確にアドバイスいただけたから
塾の周りの環境 大きな通りに面していたが、迎えのための車を停めていても交通の妨げにはならなかったから
塾内の環境 ほとんど衛星を通しての講義のため個室対応のため集中できる環境が整っていたから
良いところや要望 塾の入室退室はメールにて確認できてよかった。子供たちと講師のコミニケーションもうまくいっていたように思います。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金かも知れないが、保護者は低価格に越したことはない。
講師 何度も細かい連絡をくれた。一人一人を大切にしていると感じた。
カリキュラム わかりやすかったと、子供は言っていた。勉強出来る気になったと思う。
塾の周りの環境 伊賀鉄道が近くあるが、やはり、お迎えが必要になる。ちょっと、大変。
塾内の環境 子供の成績が少し、上がったので、勉強に集中出来ていると思った。
良いところや要望 校長先生の対応がとても良い。親身になってくれている。特に要望はない。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ普通だったと思いますが、もっと熱心に指導して欲しかった。
講師 あまり指導力がなかった。クレームに対する対応が悪かった。なにもしなかった。
カリキュラム 指導力に差があることが気になった。
塾の周りの環境 電車の通り道なのでうるさかった。虫が多くて怖がっていた。駐車場のスペースが狭くてマナーが悪い。
塾内の環境 昆虫がいるのが怖かったと言っていた。他の学校の子がうるさい。
良いところや要望 まずは環境の整備からお願いしたいです。清潔にしてほしい。階段が危ないので滑り止めをつけてほしい。
eisu上野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 9月入塾でも全ての料金がかかった。もう少し融通をきかせて欲しかった。
講師 力のない講師もいるので。騒いだり、私語があっても注意せず教室を静かにしない。
カリキュラム 途中から入ったのですが、教材を全て買わされた。にもかかわらず使わないものが多かった。
塾の周りの環境 駐車場があったので送迎の際役に立った。夜でも周りが明るかった。
塾内の環境 先ほども書いた通り、友達同士できていると騒がしくなる時があったのに注意をしないので集中できなかったと言っていた。
良いところや要望 子どもにいうことと親に言うことが違った。手柄を全て塾の功績にしようとするところがある。
個別教室のトライ上野市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1コマで月5日あるのが良かったのですが、もう少し低額ならよりありがたかったです。
講師 子どもの学習の計画をしっかり立ててくれ、分かりやすい説明してくれるので、保護者も安心できる対応です。
カリキュラム 子どもに合わせた学習計画を立ててくれて、苦手な英語を中心にわからないところは、復習してくれています。
塾の周りの環境 塾に送って行く時間は、学生が多く駐車場が満車の時もあり、駐車しにくい。
塾内の環境 周りの子どもや講師の方の声も大きくなく、落ち着いた雰囲気だと思います。
良いところや要望 通い初めてで、まだ学習が身についているのかわからないのですが、苦手な英語が少しずつ理解できてきているようです
昇英塾桐ケ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別でいいところなど見てくださるので。子供が無理せず通うことが出来ました。
塾の周りの環境 終わる時間が遅いのと、田舎なため夜道が暗く毎回迎えに行かないと危険
塾内の環境 友達と一緒にいっているせいか、遊びに行っているような感覚で通っている
良いところや要望 学校でわからないことを再度教えてくれたり、友達とのコミュニケーションなども取れるのでいいと思います
個別指導の明光義塾上野市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較して安価な方かと思われますが、学年が上がると増額になるし、短期講習やビデオコースは別料金が発生するのでやはり負担は大きく感じました、
講師 教科別に担当講師がいたが、年齢の近い講師が多く、学習面だけでなく大学の魅力なども教わったようです。また、希望に合わせて講師を変更してもらえたのもよかったです。
カリキュラム 通常の教材とは別料金でしたが、受験の年に取り入れたビデオ教材が段階を踏んで学習できるものでした。
塾の周りの環境 学校から近かったので子供が通いやすかったこと、駅前だったので治安の面も安心でした。ただ、駐車場が無かったので送迎の際の待機が苦労しました。
塾内の環境 学習スペースは少し狭いかと思われます。自習室は他の生徒が気になりあまり活用していなかったようです。
良いところや要望 生徒に合わせた個別指導が良かったでしたし、塾長の対応も親切でした。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で休む時の対応も、比較的親切に変更に応じてくれた方だと思います。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家は収入が低いので、厳しいです。
講師 親切、丁寧に分かりやすく、教えてもらった。ので、良い結果がでた。
カリキュラム 別の生徒が休んだ時に、無料で、授業に参加させてもらい、勉強時間を増やしてもらった。
塾の周りの環境 駅が近く、近くには1時間無料駐車場もあるので、迎えにいくのが、便利。
塾内の環境 空調設備が、常設で集中しやすい環境だと思う。家で勉強するよりは、集中できるはず。
良いところや要望 学校長が親身になり、空き教室が出れば、電話で連絡してくれる。生徒によるかもしれませんが。
星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じだとは思いますが長期休みの時の講習で別途費用が掛かる時があり、負担が増える時があったと思います。子供が家で進んで自習出来れば負担がかからないことを考えて少しふまんをかんじました。
講師 学校よりは接する機会が多く相談しやすい環境ではありました。ただ少し家庭環境に関する配慮が学校などに比べると少し物足りない感じがしました。学力向上のためであれば満足度はたかいです。
カリキュラム 受験など、目標に向けて個人個人に合わせたカリキュラムを組んでくれたり夏休みなど長期休暇の時などもしっかりと集中して勉強が出来る環境作りなどしっかりしており子供も進んで取り組めていたのでありがたかったです。
塾の周りの環境 基本的に車での送迎となるのですが周りにパチンコ屋などの施設がなく安心して送り迎えする事ができました。欲を言えば専用の駐車場があればなおよかったです。
塾内の環境 家庭や学校などと違い周囲の子たちも勉強を目的としているのでそういった話題になったりと、子供自らが進んで取り組める雰囲気が作られていると感じました。
良いところや要望 仕事が忙しく子供の勉強を見てあげる時間があまり作れない中、しっかりと子供の勉強を指導していただきまた、子供に勉強の楽しさ、大切さを教えていただけたのがよかったとおもいます。
セア教育研究所本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンであり、ある程度仕方がないと思うが、少し高いかなと思う
講師 講師が元中学の先生であり、授業がとても分かりやすいとの評判であった
カリキュラム 中間テスト・期末テスト等にあわせて指導してくれ、成績が上がった
塾の周りの環境 交通の便はあまり良くないが、自宅からは近くであり、送り迎えの負担が少ない
塾内の環境 マンツーマンでの授業であり、分かりやすく、本人にあった進め方であった
良いところや要望 基本的に毎週金曜日であったが、無理な場合融通が効いたことが大変良かった
その他気づいたこと、感じたこと 英語のみであったが、英検等の勉強もかなり熱心にやっていただけた
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高くは感じましたが、本人がしっかりと勉強してくれたので良かった
講師 本人にはとても合う先生で、成績も伸びました。通常授業も夏期講習などの特別授業も、都合のいい時間が選べたので良かったです
カリキュラム 教材の値段はそんなに高くなかった。一人一人に会ったカリキュラムを面談時に考えてくれたので、よかった
塾の周りの環境 コンビニの上に教室がありました。長い時間の授業の時は飲み物など買いに行けて良かったのですが、夜の授業の時は治安が少し心配になりました。
塾内の環境 中学生と小学生が同じ時間に同じ教室にいて、教室が狭いので、ガサガサする子がいる時は、うるさいと言うてたことがありました。
良いところや要望 学校の先生とは違う視点から教えてくれたので、本人も理解出来たのだと思います
個別教室のトライ上野市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導は丁寧でわかりやすいです。
カリキュラム 各項目にわかれていて得意不得意がわかりやすい。テキストを購入しないのが良いのか悪いのか。
塾内の環境 比較的静か。自習スペースがあり、明るい。自習スペースは顔が向き合う形になっているのでどうかなぁ?
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンなので手が止まることは無さそう。成績アップに期待です。
星伸スクール 個別指導コース阿山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですが、妥当だと思います。土曜日対策授業は無料ですし、夏期講習代金も高くなくてよいと思います。
カリキュラム 教材はよかったのですが、徹底されてるかどうか疑問が残ります。
塾の周りの環境 車がほとんどですが、迎え時の混雑で事故に遭わないか心配です。
塾内の環境 個別で集中できますが、グループの声がうるさくて集中できないときがあるようです。
良いところや要望 先生方が親身になってくれるところです。普段から様子を見てくださり、電話もありますし、個別懇談会もしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に振替は出来るのですが、講師が変わるのが戸惑うようです。
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だし、塾の行ける日も生徒主体で考えてくださるので料金的には妥当なのかもしれないが、やはりちょっと高く感じる
講師 本人との相性が良かったのか、本人が先生を好きでした。教え方に不安は少しあったが、本人にはあっていたのかその教科はグンと成績があがりました。
カリキュラム 本人の進学先にあわせてカリキュラムをチェックしてくれました。夏季や冬季に行われる合宿は、時間が長いから嫌だいいながら行ったが、間にリクリエーションも交えてくれたので、楽しく行けたみたいです。
塾の周りの環境 自宅から交通の便のよいところにあった。コンビニの2階だったので治安や騒音も気にはなっていたが、たいしたトラブルもなくよかった。
塾内の環境 小中学生が同じ部屋なので、ガサガサする小学生がいるとやかましいと言っている時もあった。
良いところや要望 塾の日、急きょお休みしないといけなくなった時でも、代わりの日を考えてくれるので良いです。
進学個別指導塾はなまる本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決してお値打ちとは思わないが、他の塾の相場を聞くと料金は妥当かな?と思う。
講師 自宅から徒歩で通えて、塾に行く時間が自由。成績に変化無かったので少し残念。
カリキュラム これと言って関与していないが、良くもなく悪くも無いと思う。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるのは良かったけど、塾の横を鉄道が走っているので、勉強中に電車が通過すると気が散ると思う。
塾内の環境 一人一人の空間が充実している
良いところや要望 自宅から徒歩で通えた事と息子が積極的に通っていたのが良いところ。特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと すぐ横に大手スーパーがあるので、休憩時間の息抜きには丁度良いと思う。
星伸スクール 個別指導コース上野本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の科目も入れていたので集団指導の科目と合わせてとても高かったです。個別指導を入れると高いですが集団指導だけで地道に中学1年2年から通うのであれば並の金額でもっと成績が上がっていたと思います。
講師 あまり自分の気持ちを表現しない子ですが子供の性格を見ながら無理なく関わってくれたのが良かったです。子供も講師の先生に教えてもらえるなら高校に進学してからも続けたいと言っていました。
カリキュラム 夏休みが終わってから進学に向けて塾に通い始めましたが、何とか普通ぐらいまでの成績にあげてくれたのは教材やカリキュラムのおかげもあると思います。
塾の周りの環境 自転車で15分ぐらいの場所ですが夜が遅いので隣の市役所の駐車場に停めて迎えに行くことが多かったです。
塾内の環境 自習室もあるし近くにはコンビニもあるので便利は良かったと思います。隣に伊賀線がありますがあまり電車の音は気にならなかったようです。
良いところや要望 効率的に勉強できたのは良かったですが、金額面がしんどかったです
その他気づいたこと、感じたこと 最近は塾で送迎のある塾もあるそうです。塾には高いお金を払っているにも関わらず子どもが無断で塾をサボることもあったので困りました。親が働いている家庭では送り迎えが十分にできないことがあります。送迎のシステムもあれば助かります。
昇英塾伊賀上野城下町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いように思えましたが、子供が志望校に合格できたので、それを思えば安いように思えました。
講師 若い先生に担当して頂き、うまくやる気を引き出していただき、希望の大学に合格できました。
カリキュラム 教材は、先生がうまく、過去の問題傾向、その他、先生の考えなどを交えた、教材で本人にもあっていたようです。
塾の周りの環境 交通手段は、母親、の送り向かいが主で、時たま、父親の私も行きました。塾は、狭い道に面したところに在って、前から対向車が来ると、路肩によってかわさなければならず、大変でした。
塾内の環境 先生の指導が、自分の娘にあっていたのか?やる気を起こさせる指導方法が、一番良かった。
良いところや要望 設備、人材は完璧でしたが、立地条件が悪く、もっと交通アクセスのよいところにあってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 料金を安くして、クレジット決済もできるようにしてほしい。講師はなるべく変わらないようにしてほしい。
個別教室のトライ上野市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ個別ですし、妥当な金額だったと思います。あまり料金についての説明は詳しくなかったように思います
講師 友達のような先生でしたので、習っている教科以外にも色んな相談に乗ってくれました。
塾の周りの環境 駅にも近く通学しやすかったです。もう少し駐車場が広ければ良かったのでず、停められないこともしばしばありました
塾内の環境 個室になっていなかったので、騒がしい学生がいる時は集中できなかったようでした
個別指導の明光義塾上野市駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に合った先生を付けてくれてます。
合わない場合は相談にものってくれるようで
塾内の環境 他の生徒さんも沢山いらっしゃいますが、皆さん静かなので、90分間集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の体験もしましたが、こちらの塾が子供にはあっているようで決めさせてもらいました。
まだ通い始めたばかりですが、塾長さんも細かく気を配ってくださいますので、良かったと思ってます。