キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

616件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

616件中 401420件を表示(新着順)

「三重県四日市市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業を1回受けた時の印象は、わかりやすい説明で、やさしい感じでした。

カリキュラム まだ、カリキュラムをきいてない。
次回の授業か、近日中に提示してもらう予定です。

塾内の環境 清潔感がある。
自転車で通うため、専用の自転車置き場があると、たすかります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方、受付の方の対応がとても丁寧で、優しく声掛けをしてくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行っている親から聞いたら、ちょっと料金が高かったので。

講師 子供が楽しそうに行っている。他の教科も教えてくれているようだ。

カリキュラム テスト前には追加の授業を有料ではあるが増やしてくれるので、対策が出来ている。

塾の周りの環境 繁華街にあり、送り迎えに車を停める場所がないし、遅い時間に一人で帰らすのも心配だ。

塾内の環境 あまり子供から聞き取りが出来ていないので平均点にしておきました。

良いところや要望 先生がトータルで成績を上げてくれるので子供も不得意な教科の成績が上がった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の塾代に夏期講習を上乗せすると、破産しそうな金額になります。

講師 授業料が高いと思います。また、本人のやる気を引き出してやる気にさせていただきたいです。

カリキュラム き季節講習を上乗せしたのに、成績が上がらないので、別の塾を考えてしまいます

塾の周りの環境 下校途中によれそうな感じですが、自習によりません。自ら自習できるようやる気スイッチを押して下さい

塾内の環境 少しせまいけど、個別指導で目が届く範囲なので、現状でよいのでは

良いところや要望 親からいくら言っても一切言うこときかないので、講師のせんせいからカツを入れてほしいです

武田塾四日市校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個別授業として、きちんとマンツーマンで対応してもらっているので理解力が向上している

カリキュラム 苦手科目を高校1年から復習し理解度に合わせて授業を進めてもらっているので苦手意識が減少している

塾内の環境 授業は自分に合った参考書を使用して進めてもらっているので、理解しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾であるため料金は高い、しかし映像授業に拒否感があり前の塾では気乗りしなかったが現在は自分から進んで塾へ行こうとするため満足している

河合塾四日市現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科だけなら良いのなら、苦手科目や伸ばしたい科目は沢山あるので、教科を増やすと凄い高額になってしまう。

講師 対応できる人が少なくて、質問できるような先生があまり居なかった。

カリキュラム 季節の講習などをとても勧められるが、料金がかさむのでなかなか手を出しづらい。

塾の周りの環境 駅から家の間に塾があり、学校帰りに通うには何も問題なく通えた。

塾内の環境 自習室は充実していたが、分からない問題に当たった時に質問できる先生がすぐ居ないので困るようだった。

良いところや要望 立地が良いと思う。でも、親と先生とのコミュニケーションをもっと親密にとって欲しいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと それぞれの学校に対応したカリキュラムを持っていて欲しいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前年の秋に翌年のカリキュラムをまとめて契約するため、高額になりました。また先生からなるべく多く授業を取るように勧められるため、強い意志がないと必要がないものも契約することになります。

講師 カリキュラムは厳しめで内容は良いと思いますが、秋の時期に多めのカリキュラムを契約させる方針はあまり良いと思えなかった。あまりに多くの事をさせるより、1つ1つをしっかり理解する方が良いと思う。講師の先生は1人1人の生徒に親身になってくださり、受験期にはとても励ましていただき、背中を押してもらった。総合的にみるとこちらの塾に入って、仲間と一緒に受験に向かって頑張れて良かったと思う。

カリキュラム カリキュラムがとても量が多いため、1つ1つしっかりできる生徒はよいが、量に意識がいき過ぎてこなさないといけない、と思う生徒は実力が付きにくい。

塾の周りの環境 駅近くて交通の便は良いが、周りにはカラオケやゲームセンターがあるのでその点はあまり良くない。

塾内の環境 周りの人が勉強しているので、自分も頑張ろう、と思え集中できる環境である。

良いところや要望 担任が親身になって相談に乗ってくれたり、子どもにやる気が出るよう声をかけてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 受験は結果が必ずしも出るものではないので、どの塾を選ぶかは難しいです。でも子どものやる気があれば、どこへ行っても結果は出ると思います。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的ですが、夏季や冬季また直前講習などは別途必要でしたので、負担がきつく感じました。

講師 講師は社員として雇用されているので、熱意があり、生徒の相談にも随時対応頂けました。

カリキュラム 各教材は予備校独自で編集しており、傾向なども解析され、入試傾向に対応していたと思います。

塾の周りの環境 駅近くの繁華街のため、人通りが多く、治安面ではあまり心配はしませんでした。

塾内の環境 自習室も整備され、空きがなくなった場合は増設したりして、確保頂けました。

良いところや要望 設備は比較的新しく、清掃なども行き届いていたので、衛生面では安心でした。

河合塾四日市現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとは言えません。講習も季節毎にあり、負担は大きいです。

講師 いつも親切丁寧に個人に対して教えてくれるのでとても喜んでいます。

カリキュラム 難しい問題も多くありますがコツコツとステップアップできるようになっていると思う。

塾の周りの環境 駅にとても近いので毎日のように自習室に通えて、とても便利です。

塾内の環境 建物自体はとても古いもののはずですがきれいに使われていると思います。

良いところや要望 個人面談の内容があまり本人にとって有益な情報が少なく一般的なコメントしか聞けなかったりするので中身の濃い面談を行なって欲しいです。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習も必須で、毎月の授業料以外にもお金がかかります。

講師 こどもが色々なことに興味を持ち、楽しく授業を受けていました。

カリキュラム 目指す学校とカリキュラムが合っていないと思う。宿題のチェックもやってあるかないかだけで、出きる、できないはその子次第な所があると思います。

塾の周りの環境 駅から近く、周りも人通りがあります。歩道も広く電車通学も安心です。

塾内の環境 自習室が日曜も空いており、集中して勉強できるようです。教室もたくさんあり、生徒が多くても対応できるようでした。

良いところや要望 受付のかたも親切で、特に困ったことはありませんでした。駐車場がないのでお迎えの時間には駐停車の車が多く大変です、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切かと思えるので満足していると答えた

講師 子供の成績が上がらなかったことから、指導が適切ではなかったのではないかと思える

カリキュラム 成績が上がらなかったことから、適切な教材ではなかったと考えているから「

塾の周りの環境 大通りから1本入ったところのビルに教室があるので、環境的には静かでよいと思われる

塾内の環境 自習室はいつでも使えるようで、教室の利用には親切であると思います

良いところや要望 成績が上がっていないので、良いとは思えない、結果がすべてです

武田塾四日市校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これまでの塾と比べると倍以上の金額なので非常に高いと感じる

講師 子供の学力に沿った指導をしてくれているように感じ、先生が個別についてくれて、わからないところをききやすい環境にある

カリキュラム 教材を通して学習を行っているようだが、模試の結果をみると、成績が上がっていないので疑問を感じる「

塾の周りの環境 家からも近く、学校の通学途上にあるため、特に心配もない場所にある

塾内の環境 塾の入っているビルは大通りに面して建っているが、交通量がそれほど多くないので静かな環境にある

良いところや要望 子供の成績が上がってくれたら、1番なので、成績が上がる指導に徹してほしいと思う

スタディー川島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習も安いと思うし、教材費もそれほど高くないし、忘れたらプリントもくれるから、

講師 厳しくはないが、あまりきちんと見てないと思う。こちらから言うと教えてくれるが、プリントの配布で個々にやるのみだそう

カリキュラム そこまで高くはなく、夏休みも振替が可能で融通が効くし通いやすい

塾の周りの環境 家から自転車で五分ていどであり、子供だけでいかせられるか便利

塾内の環境 設備は古く、隣の席と近かったり、椅子や机がガタガタいうと集中できないそう

良いところや要望 もう少し、一人一人をきちんとみて、分からない所を放置したままにしておくのを気づいてあげて欲しい

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。また、長期休みの講習は、無料だったりするので、それを考えると割安かもしれません。

講師 とても親身になってくれる先生でした。子どもの苦手なところもわかってくれていたようです。

カリキュラム 程よく応用の必要な問題で、学校で教わるのとは違ったアプローチを考えさせられるよい教材だったと思います。

塾の周りの環境 普段は送迎をしていましたが、駅も近く夜でも人通りがあるので、子ども1人でも通いやすく良かったです。

塾内の環境 しっかりとした設備で、教室も広く、黒板も見やすかったので良かったとおもいます。

良いところや要望 先生方が、しっかりとした教育を出来る方々で、経験豊富なのが、一番頼りになります。

その他気づいたこと、感じたこと 授業形式なので、大人数の場合、先生に目をかけてもらえない子は、置いていかれてしまう可能性があるかと思いました。ただ、提出物の管理も壁に貼り出すなどして、しっかりされていたので、そこは少し安心していました。事情がありやめてしまいましたが、最後のクラスの時も、先生方に暖かい言葉をかけていただき、また通いたいと思える塾でした。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習会だからか、非常に良心的な値段でした。普通に通うと高いと思う。

講師 通いやすく、値段も講習会だけだからか、良心的でよかった。又、通わせたい

カリキュラム レヴェルが分かれていて、映像授業ではあるものの、自分のペースででき、ほかに足を引っ張られない。

塾の周りの環境 駅前だからか、混んでいたが、時間帯によっては空いていて、ついでの用事も済ませてこれた

塾内の環境 見ている感じではわりと静かで、集中しやすい様でした。先生も適宜、回って様子を見てくれていた。

良いところや要望 日にちをいくつか開けてくれて行きやすくしてくれたので、利用しやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のレベルが多少ムラがある様にも感じました。若い先生の対応はイマイチ。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 子供のレベルにあっていたのが良かったです。また細かくチェックしてくれるところが良かったです。

塾の周りの環境 鉄道を使ってもバスを使っても、通いやすく、とてもいいと思います。

塾内の環境 静かであり、またエアコンも効いた教室だったので、子供たちも集中できて、とてもよいと思います。

良いところや要望 交通の便がいいので通いやすいとおもいます。また塾内の環境もとてもよく、学習するにはいいと思います?

その他気づいたこと、感じたこと あまり見えてこないのですが、トータルでかかってくる費用は高いように思います。

河合塾四日市現役館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講座を選択したのでそれなりと思います。夏休みに自習室が使えたのがいい。

講師 学校帰りに自習室が使えてよかった。休みの日も自習室が使えた。

カリキュラム 夏期講習だったのでそれなりに役に立った。部活のためあまり受けれなかった。

塾の周りの環境 通学経路の駅にちかく便利と思います。家の近くの駅にあるともっといい。

塾内の環境 自習室は自由に使えるので、学校帰りや休みの日にも使えたのでよかった。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 環境も良し、講師の先生も良し、立地もいいけど、料金はかなり高いから大変でした。

講師 色々と相談に乗って下さり、子供にも厳しくも優しくいい講師の先生でした。

カリキュラム 教材は素晴らしいものでした。うちの子供には難しいかったみたいです。

塾の周りの環境 家からも近いし、駅やバス停にも近くて便利です。ただ駐車場が小さくて殆どの車が路駐でした

塾内の環境 校舎内は綺麗で自習室もあり静かに自習出来る環境も整ってました。

良いところや要望 もう、辞めたので要望や希望は何もありません。ただ集団授業で、分からなくなると巻き返しがかなり難しいみたいでした。

スタディー川島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習も高くない。普通より安いきがする。

講師 アットホームな感じで、厳しくはなく、馴染みやすい環境であるから、入り込みやすあ

カリキュラム さほど教材費は高くなく、夏休みも高い教材を買わされるわけではないから有難い

塾の周りの環境 家から自転車で五分なので、送り迎えいらずで、子供だけでいけるから便利

良いところや要望 あまり密に授業に先生が関わらないから、分からないところは放置されていると思う

その他気づいたこと、感じたこと 休むと振替はなく、休んでも連絡もない。夏期講習などの日程の把握は難しい

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は仕方ないが、夏休みや受験前の特別講座が別料金でとても高い

講師 集団授業でしたが、積極的でない生徒にも目を向けて指導してもらえました

カリキュラム 志望校に合わせたレベルの教材やカリキュラムがあり選ぶことができた

塾の周りの環境 駅前にあり、夜遅くなっても明るく、食事をとるにも便利である。

塾内の環境 テスト前などは自習室がいっぱいになるし、私語をしている人もいた

良いところや要望 駐車場がせまく保護者会などは早く行かないと大変。 個別面談は希望すれば対応してくれるので、成績など相談しやすい

その他気づいたこと、感じたこと ある先生がブログをしていて楽しみでした。学校行事を時間があれば見に来てくれていて、生徒は喜んでいました

秀英予備校富田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な集団塾の金額で、妥当だと思う。中2までは教科数を減らして金額を抑えることも可能。

講師 学生のアルバイではないので安心感はあるものの、講師の資質には個人差はある。

カリキュラム 難易度は標準をメインに発展問題もあり、使いやすいが、冊数が多く、全部はこなせず。もったいない。

塾の周りの環境 駅から歩いて5分程なので、立地は良いが、駐車場が狭く、送迎の時間は混雑する。

塾内の環境 自習室があり、自由に使える。立地的にも静かな場所で勉強に集中できると思う。

良いところや要望 先生が良ければ頼りにできると思う。授業の前後で個人的に分からない問題を教えてもらうこともあった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は転勤ががあるので、良い先生も移動してしまう可能性かがある。

「三重県四日市市」で絞り込みました

条件を変更する

616件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。