キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

616件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

616件中 381400件を表示(新着順)

「三重県四日市市」で絞り込みました

eisu笹川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方がないと思う金額ではあるが、近隣で選択肢が著しく少ないため高いと思いつつも支払うしかない。

講師 全体的に講師のレヴェルが低い。 知的レヴェル、教育への適性の向上が必要。 生徒からの質問の回答が不完全なことが多かったため。

カリキュラム 教材は特に問題無し。 教材内容のみに頼りきりなところが講師の幅の無さを感じさせる。

塾の周りの環境 交通の便が非常に悪く公共交通機関が利用出来ないため保護者の送迎が必須。

塾内の環境 比較的大きな交差点脇にあるため、常に道路上の騒音があり集中を欠きがち。

良いところや要望 良いところは、自宅とは違い生徒が机に向かわざるを得ない時間がとれるところのみ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場が分かりませんが、こんなものなのかなと思ってます。 安い方がいいですが。

講師 成績に、特に変化がないので3にしました。 担当の先生は分かりませんが、室長が良くしてくださいます。

カリキュラム 学校のワークを考えると多くなってしまうのかもとも思います。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあって停めたりできるのでいいですが、それがなければ駐車に困ると思います。

塾内の環境 体験や懇談に行った時だけですが、もっと広いと思ってましたが狭かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。コマ数に応じたものとなりましが、夏期講習などは別料金なので結構高く付きました。

講師 年齢の若い講師が多く、相談にも乗ってもらいえる反面、友達みたいな関係になってしまい、個別に会うようになっていくと思います。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してもらえました、受験前のカリキュラムもわかりやすくあった納得感のあるもででした。

塾の周りの環境 交通手段はバスまたは保護者による車での送迎が多いです。大きな通りに面していて出入りはしにくいです。

塾内の環境 教室は人数相応に広く、また自習室は開放的で使いやすいと思います。お菓子の自動販売機もあります。

良いところや要望 LINEでの連絡が直前なので予定が組みにくいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は、スケジュール変更は可能だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いと思います。 この料金に見合ったものになると信じておりますが。

講師 一流の塾講師の方々に教えてもらっていると思います。

カリキュラム 予習、映像授業、復習がしっかり出来るカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 もう少し駅から近いと良かったと思いますが、駅から塾までアーケードがあるので雨が降っても傘をささずに行けます。

塾内の環境 集中して勉強出来る自習室や食事が出来る部屋があるとこは良いのですが、エレベーターがないのが大変だなと思います。

良いところや要望 自宅受講が出来るところはとても良かったと思います。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、他の塾よりかは高いと感じます。高校まで通わせたいと思いますが、ある程度の年代から金額も上がるので…。。

講師 算数が苦手な為、掛け算が学校の中でも出来ない位置にいましたが、何とか全部の段を暗唱できる様になりました。

カリキュラム 基本的に教材は決められているのですが、何度も出来る様にチェック欄があり苦手な段を繰り返し出来る様になっています。

塾の周りの環境 場所は、最寄りの駅から歩いて5分ぐらいですが大通りを渡らないといけなく、また飲み屋街も近いので夜までとなると迎えに行かないと子供だけでは、危ないと感じる。

塾内の環境 一棟ビルなのでそれぞれ階数でクラスがあり分かり易いです。でも、人数も沢山いるので個別に学習が出来るスペースがあればと思います。

良いところや要望 クラスとしてはまだ通い始めてから1年しか経っていないのでこれから良し悪しが分かると思いますが、周りに駐車場をもう少し設けて欲しいと感じます。

秀英予備校富田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なんじゃないかなと思いますが、講習など別料金のものも多いです

講師 進路に関する悩みなどを親身に聞いてくれる講師が多く安心して通わせられた

カリキュラム テスト前などもカリキュラム通りに進められていたように思います

塾の周りの環境 車での送迎をしていました。駅から近いので交通の便は良い方だと思います

塾内の環境 自習室でもしっかり集中して勉強出来る環境だったように思います

良いところや要望 予定の変更などが多かったらように感じます加湿器があればいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムに特化しているので安心して通わせられた

秀英予備校富田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じた。他の塾の相場からみても少し割高であることから、成績アップは期待してしまう。

講師 本人をやる気にさせるよう、話し方が上手い。また、実力が上がっていくことに、相乗効果があるような教え方をしている。

カリキュラム 大事な時に、的確且つ時間をかけて目いっぱい取り組みをして、力を出させている。

塾の周りの環境 交通が少し不便で、送迎のための駐車場が狭いこと、交通が多く環境に恵まれている訳では無い。

塾内の環境 教室は狭く、人の割合にはあってないように感じる。しかし、机の配置には気を使ってる。

良いところや要望 今のカリキュラムで特に問題はないと思う。送迎のための駐車場は少し考えてほしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 頻繁に現状と希望を振り返って、三者面談を通して目標がブレないのはよかったと思う。

塩谷塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 本人にとっては黙々と、勉強出来る環境ができたので良かったのではないかと思われました

塾の周りの環境 とにかく送り迎えをしなくては行けない場所にあるので、親のほうが大変であった

塾内の環境 取り敢えず本人がやる気になってきたという環境になったことについては評価できる

NextAge四日市教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾に比べてみれば家計によっては優しい負担額で済むのでありがたい

講師 開講時間前から入口に出て出迎えてくれる時もあり帰りの際も生徒達を送り出してくれる。

塾の周りの環境 車での送迎が多い気がします。駐車場が広いといいですが車道に停車すると危険な場合がある

塾内の環境 冷暖房の完備があっても納得いく温度ではないがその環境で集中できるのであればある意味納得できる

良いところや要望 わからない問題は質問時間を設けてくれてあるので助かる。自習室は学年別に分けてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 成績評価を全員の分載せることによって子供がライバル意識することによって頑張り度が高くなると思う

河合塾四日市現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科を増やしたり季節ごとに講習に参加すると料金の負担は大きいです

講師 教え方が分かりやすくて丁寧ですが質問がしにくいところがあるようです

カリキュラム 内容はとても良いと思いますが料金はそれなりにかかるので大変です

塾の周りの環境 とても便利なところにあるので学校帰りや休みの日でも通いやすいと思います

塾内の環境 建物は新しくないですがきれいに使われているので良いと思います

良いところや要望 休みの日でも自習室が使えるので集中して勉強することができると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。設定は科目をいくつ選択するかでちがいます。子供達に塾で先生がやたらとこれはやっておかないと、料金も安いと思うなどと、よく言われたと子供達が言っていました。高い授業料を払う割りには適切な指導もなく不満でした。

講師 基本的には映像授業を見て、分からない事はチューターに聞くというシステムでした。子供達から何か言わないと特段の指導も関わりもあまり無く残念でした。もっとやる気を引き出して積極的に指導してもらいたかったです。こちらから何度かお願いしても、受験間際でも変わらずでした。他の生徒がうるさくても、あまり注意もせず集中も出来ない時が多々あったようです。

カリキュラム カリキュラムは学校つど習うより、少し早めに組まれていました。教材はやたらと多く買わされましたが、塾で取り組めているかなどの確認もありませんでした。長期休暇に合わせて特別講習などありましたが、料金が高いわりには指導も関わりも少なく映像授業の時間とテキストが増えたという感じです。

塾の周りの環境 塾の周辺の環境は悪くはなかったです。大通りに面しています。裏などを少し歩く道が街灯があまり無く暗く人気の無い場所があり危険だと思いました。終わる時間が遅いので帰りは基本的に迎えに行ってました。近くにはコンビニなどはあるので、長く居る場合には息抜きに利用しやすいです。

塾内の環境 教室の整理はされていますが、ワンフロアーしかありません。映像授業を受ける生徒、自主学習する生徒、面談する場所など少し仕切りはあっても声は聞こえてしまいます。話したり、騒いだりする生徒さんがいるとお世辞にも集中出来る環境ではないです。

良いところや要望 塾は学校では足りないまた苦手を無くしていくには必要だと思います。多々やはり指導してくれる先生がどう言う先生かで全然違う効果があり結果も違うと思います。こちらから要望さしないと基本的に個人面談もほとんど無かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業は休んだら振り替えが出来ますとなっていましたが、実際には受けていない時もありました。先生からも振り替えて受けるようになどの指導も受けたかの確認もありませんでした。それでも授業料はかわらず支払っていました。

オネスト本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各教科毎に値段は均一で、コスパはよかった。何か補助金みたいなものがあれば、なお良かったように思う。

講師 わかりやすく、解きやすいが一番心に響いた、まさに知識の宝石箱やーと叫びたくなるような講師でした。

カリキュラム とにかくわかりやすく、見やすく、すっと頭に入ってくる内容でした。悪かった点は、値段が高いこと。

塾の周りの環境 駅チカで便利でした。悪かった点は、近くに道路があり、車の音がかなりうるさかった事

塾内の環境 隣の部屋と部屋がくっついていて、隣の先生の声が聞こえて、あまり集中できなかった。

良いところや要望 お互い同じ仲間と切磋琢磨できる点。また学校では味わえない刺激がある

その他気づいたこと、感じたこと 何かイベント的なものがあれば良いと思う。例えば有名人の講演など。

武田塾四日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は今までの塾と比較するとはるかに高いため、不満である、安ければ、もっと早い時期から通っていたかも

講師 講師の先生には、厳しく具体的な課題を指導をしていただいた点は良かった

カリキュラム 教材は子供の学力に合わせて選んでくれたようだが、入塾した時期が受験まで、時間が短かったため、うまくいかせなかったため

塾の周りの環境 家から近く、歩いてでも行ける距離なので、立地条件としては申し分ない

塾内の環境 交通量もそれほど多くなく、もともと静かな場所のため環境は申し分ない

良いところや要望 個人の実力を的確に判断し、希望的な観測ではなく具体的な指導をしてくれるところ、やらなけばイケナイとはっきり言ってくれるところ

秀英予備校富田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて高いことが、通いだしてからわかってしまったのだが、本人が決めたことなので

講師 経験が豊富で、父兄面談を通してプランを立てていただいたり、進学希望ラインまでの取り組みにも熱心だったから

カリキュラム 講師が熱心だったこともあり、成績も上がっている事を実感したことで、信頼感があり、進め方が本人もやる気にさせていただいた。

塾の周りの環境 公共交通機関もありつつ、親も車で送迎していたので、特に良くもなく悪くもなく。

塾内の環境 本人は集中出来たらしい

良いところや要望 講師は熱心だったから、本人も真剣に取り組めたことが良かった。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だったと思う。

講師 取り立ててどうこう言うことはないが、田舎の良い先生といった感じであった。

カリキュラム 取り立ててどうこういうことはないが、進学熱が高い地区ではなくそんなもんかという感じ。

塾の周りの環境 家から近かったので不満はない

塾内の環境 自習室もあり良かったと思う。

良いところや要望 勉強の習慣がついて良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 不満に思うようなことはなかった

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中2までは講習は無料、通常授業料金は個別指導塾で何教科も払うよりかは安いという印象でしたが、中3になると通常授業や季節講習に加え、ゼミが始まるため、料金は高くなります。

講師 授業中では先生方が入試の際に使えるコツやポイントを熱心に教えてくれ、問題演習の際に手が止まっている生徒がいたら先生から声掛けをしてくださったので分からないところを聞きやすかったです。また、自習をしている際に分からないところがあったら先生方が理解するまで粘り強く教えていただきました。

カリキュラム 通常授業では予習中心の授業で、季節講習や中学3年から始まる各ゼミでは復習中心の授業となっていたので、これらの授業をきちんと受けていれば受験勉強でそんなに苦労しなかったという印象があります。

塾の周りの環境 近鉄四日市駅からとても近く、人通りも多いので電車で1人で通塾していましたが、なんの問題もありませんでした。

塾内の環境 他の塾に比べ、とてもきれいで新しい校舎だと思います。自習室は、私語、飲食禁止というルールがあったため、とても集中して勉強を進めることが出来ました。また、そこにパソコンがあるので、休んだ日の授業を自分で受けたり、もう1回授業を見たいという時にとてもありがたかったです。

良いところや要望 先生方の熱心な指導
通常授業、季節講習、ゼミで学んだことが入試で役立った
設備が良い
自習室の環境の良さ

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 一生懸命で丁寧.わかりやすいらしく、子供も喜んで通っています。先生方の印象がとても良いです。挨拶もいつも気持ちが良いです。

カリキュラム 歴代の生徒さんの残してくれた資料がたくさんあるようですし、独自の資料を使っているので期待しています。

塾内の環境 周りの環境も問題ありません。駐車場も20台ほどあり。多少出入りがしにくい。送り迎えの時間帯は大混雑しますので少し早めに行くようにしていました。

その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命指導してくださいそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 高校教師だった先生の様で、わかりやすく指導してもらえると感じました。
有料体験の90分でしたが、授業はほとんどなく話しておわりだったようで残念です。

カリキュラム 教材が特にある様でないので、教材を推薦してもらえるのか、自分で購入して持ち込むのかがまだ、よく分からない。

塾内の環境 半個室での個別指導で集中できそう。
自習室も1人ずつ仕切られているので集中出来そう

その他気づいたこと、感じたこと 体験では本人の性格等を判断して進め方を決めてもらえると思っているので、これからの進め方に期待しています。
環境はいいと思います。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 質問をきちんと聞いてくれ、詳しく説明してくれる。何度、同じ事を聞いてもきちんと答えてくれる。

カリキュラム 受験の事を考えて、1日にどれだけ勉強をすればいいのかが明確にわかる。
けれど、苦手教科だけをしたくても、3教科と5教科とセットになっているので、この教科だけを受講したくてもできない。

塾内の環境 周りを見渡すと、生徒が先生に質問している子がたくさんいて、娘も刺激をされて勉学に励むことを確信できる雰囲気で良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いし、通うのに電車で通わなければならないと大変なのですが、集中して勉強ができる雰囲気なので、娘がやる気になるのもわかる気がしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 経験豊かな先生で 納得できる授業を受けることができる。
勉強につながる 雑学も面白いと子供が言ってます。

塾内の環境 駅から近く 建物の中は静かで勉強しやすい。自習室も使えて 家で落ち着いて勉強できない時は使えるので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 受付の方も感じがよく 塾の雰囲気が良かった。お値段は 個別なので そこそこ高いのは 仕方ない。先生は お任せできる年齢の方が当たっているのでよかった。

「三重県四日市市」で絞り込みました

条件を変更する

616件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。