キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

616件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

616件中 301320件を表示(新着順)

「三重県四日市市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習は成績が悪かったので、たくさん受けたので高かった

講師 一人一人に合わせた講師を選んでくれる。本人の希望も取り入れてくれる

カリキュラム 苦手な教科が好きになった。興味が持てるようにおしえてくれていた

塾の周りの環境 自宅から近かったので、通いやすかった。近いので良かったと思う

塾内の環境 仕切りがあって、個別で教えてもらっていたので、良かったと思う

良いところや要望 特に希望する事はないです。もう卒業しているので、要望もないです

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較対象がないため、料金の評価ができない。進級するごとに高くなるが、妥当な料金と思う

講師 宿題を忘れた事があるが、講師に注意されなかった。注意してほしい旨を伝えた後は対応して頂けた

カリキュラム 子供のレベルにあっていると思う。わからない事も講師に指導して頂き、理解できていると感じる

塾の周りの環境 車での送り迎えで塾前に渋滞が発生している。交通マナーの悪い親が多い

塾内の環境 教室は広くてきれいなので、集中できる環境と思う。また自習室も確保されている

良いところや要望 近くに集団講義を受けれる塾が少ないため、その点は他者と切磋琢磨できて良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾では、個人塾とはやはり異なり、整った学習環境、確かな教材、情報量の多さなども含めての金額だと思います。正直安いとは言いませんが、子供自身の理解度が上がり、やる気にもスイッチが入り、成績アップに繋がり、目標を達成できると考えれば、私自身は良しと思います。

講師 年齢の近い先生方も多く、学習面だけでなく、身近な進路についても(高校在学中の話、大学での話、就職活動などの話、自分がやっていた学習方法など)いろいろな話を何気ない会話で教えてもらえることも多く、年上の兄姉が居ない我が子には大変参考になるようです。また、子供が塾を一度も休みたがらないところに、塾側、そして先生方の対応、環境の良さを感じています。

カリキュラム 個別も集団と同じく、教材が確かなものであり、塾に通い出してからは、本屋さんで参考書などを購入するというよりは、ほぼ塾の教材に頼っています。季節学習やテスト対策も希望をすればしていただけますので、普段料金や時間の関係で、取り組めなかった教科など、追加で対応していただける機会は十分にあります。

塾の周りの環境 生徒数が増えたためか、5月より、個別は別館になるそうです。今までの本館とは近鉄線を挟んで100m程離れてしまいますが、駅から近いことには変わりなく、電車や徒歩の生徒には特に問題はなさそうです。駐車場や駐輪場は別館には無いようなので、そこは少し気になるところです。自習室などの環境はより整うようで、子供はその点での期待がかなり大きいと話していました。

塾内の環境 以前は4席ほどの自習スペースと、空いている席が自習をできる場所でした。授業中ではない先生方もたまに居たりして、質問もできるようですし、集中して学習もできる場所ですので、本人自ら自習をしに出掛けることもよくありました。授業スペースはもちろんの事、塾内環境は全く問題ないと感じています。

良いところや要望 個別教室の方も、保護者会、そして年に3回ほど塾側から三者面談を設定してくださいます。丁寧に相談にのってくださり、子供からの話にもしっかりと耳を傾けてくれます。普段も塾内での子供の様子をよく見ていてくださってることには驚きました。とても信頼できる塾長さんです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別教室では、体調不良などで急に欠席になった場合でも、日程変更をしていただけます。貴重な授業ですので、その点は本当に助かります。

河合塾マナビス四日市 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括かローンの二択しかない為、もう少し支払に関しては選択の余地が欲しかった

講師 まだ具体的には判断ができない為、特に返答はない。話を聞いている内容では特に無し

カリキュラム 学習能力の状況に応じたカリキュラムだとは思うが、まだ始めたばかりのために印象はない

塾の周りの環境 駅からはそれほど遠くない為に、治安の部分に関しては不明な部分が多いが、ひとけのない場所ではないので気にならない

塾内の環境 体験でほかの塾にも行った結果選んだ為に、勉強する環境は悪くはない

良いところや要望 今は塾にいくのではなく、ネットを利用しての内容確認が多い。毎回時間に追われることが無いため、時間配分の裁量は大きい

その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりの為に状況がまだ見えない。判断するにはもう少し時間がほしい

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3になってからは受験対策講座があり高い出費になった

講師 ベテランの講師が多く、教え方もわかりやすい。また進路などいろいろ相談にのってもらった

カリキュラム 三重県の受験にそった、カリキュラム、教材だと思う。講習も特に、受験直前の対策講座は、とてもためになった

塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜でも明るく、ひと通りもあるので、治安は悪くない。

塾内の環境 大通りに面しているので、多少の雑音はあるが、それほど気にはならなかった。

良いところや要望 講師も皆さん熱心で、いろいろ相談に乗ってもらったし、受験対策がカリキュラムや、教材などとても充実していた

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更、講師の変更はほとんどなく。定期テスト対策、受験対策に集中できた

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 充実しているので高いのは仕方ないとは思うのですが、やはり他の学習塾に比べると高いと感じてしまう。

講師 子どもに寄り添ってサポートしてくれ、担当外でも親身に教えてくれていた

カリキュラム 入学した私立中学に対応するカリキュラムがなく、本人に委ねる部分が多く中学に入ってからは上手く授業に対応できなかった。

塾の周りの環境 自分で電車て通うにも、親が車で送迎するにも特に不便はなかった

塾内の環境 教室も妥当な広さで、自習室もあり充実していました。自習室が満室な時も先生に声を掛ければ対応してもらっていたようです。

良いところや要望 元々は中学受験のために入ったので、それに関してはさすがというところでなんの不満もなく感謝のみです。

NextAge四日市教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとてもリーズナブルで、高くも安くもなかった。休み講習は別料金。

講師 概ね普通。子供が辞める時にも丁寧な対応だったが、もう少しケアがあっても良いと感じた。

カリキュラム 教材はオリジナルではなかったが、受験対応しているものだった。

塾の周りの環境 駅からも近く、大きな通りに面していて便利。帰りは先生が必ず見送りしてくれました。

塾内の環境 小さい建物だったが、少人数でゆとりがあったと思う。雑音もなかった。

良いところや要望 楽しい雰囲気はあまりなく、子供は友達もできなかった。もう少し勉強を楽しませる教育があっても良いのでは。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと高いですね。年2回の設備費結構きついです。eトレでもトータルすると結構高い。

カリキュラム 自分のペースでで出来るeトレに入っていました。自習室も使え、質問すれば分からないことも教えてくれました。

塾の周りの環境 駅に近いので子供にとっては良かったです。駐車場が少なく、狭い仕方ないでしょうね。

塾内の環境 自習室が使えてとても良かったです。14時から自習室使えたり、日曜日は朝から6時まで使えて良かった。

良いところや要望 自習室がいつでも使えてとても良い。わからないところは質問すればきちんと教えてくれる。

eisu四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前期、後期とそれぞれ電気代が徴収されテスト代が授業料とはは別にかかり高額料金となります

講師 学習指導はかなり熱心であったが生徒数が多かったため個々の 苦手な科目、分野をどう克服するかアドレスが足らなかったように思います

カリキュラム 県立高校受験対策のテキストであったので、基礎から応用編まで網羅されているのは良いが生徒の偏差値によっては全く出来ない問題があり少々改善がいると感じる

塾の周りの環境 公共機関が利用でき良いが雨の日は車での迎えであったので待っている場所駐車ができず困る

塾内の環境 空調が効いた教室ではあるが外側がまる見えで落ち着いた感じがない

良いところや要望 塾に着いたかどうかメールがあり、帰りにはメールがあり良い。生徒との面談をもっと増やしてもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと 県立高校の情報、偏差値等は詳しいが各高校の特徴やカリキュラムなど学校独自の特色情報がもっと増やしてもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金がどのくらいか分からないので分かりませんが諸経費が高いと思います

講師 まだ入ったばかりで良くわかりませんが、子供が質問しやすいと言っているので良かったと思います


塾の周りの環境 家から近いので特に問題はありませんが車で送迎される方は車の出し入れが大変だと思います

塾内の環境 スリッパに履き替え、室内も整理整頓がされていて、清潔感がありました

良いところや要望 まだ入ったばかりで分かりませんが、わからない所や質問も先生に聞きやすいと言っているので良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業の塾と比べると高く感じるが、個別で完全1対1なので、妥当な値段だと思う。

塾の周りの環境 大通りに面している点は良いが、駐車場スペースが少ないので、もう少し増やしてほしい。

塾内の環境 PC授業はヘッドホンを使用しているようなので、集中できていると思う。

良いところや要望 完全個別授業なのと担任制なので、しっかり面倒をみてくると期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと セーフティーカードがあるので、入退室がわかり安心です。自習にいつでも自由に行けるので、勉強に意欲のある子にとってはよいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団で授業を受ける塾と比較すると高く感じてしまいますが、同じ個別指導の塾と比較すると講師のレベルで料金が何段階かに設定されている塾もあるけれど、こちらの塾は一律で同じ料金なのでわかりやすく長く通うことを考えると割安かなと思います。

講師 入塾を検討する際に他何校かにも体験授業を受けさせていただいたのですが、丁寧で一番わかりやすかったです。

カリキュラム 大学受験対策もあるけれど今の最重要課題は苦手克服で、集団で授業を受けるスタイルだと取り残されてしまう心配があったのですが、個別指導なので娘の進度に合わせていただけるのが良かったです。

塾の周りの環境 通学途中の駅近辺に塾があるので、塾まで送迎しなくても自分で行くことができ、毎日学校帰りに通塾できるアクセスの良さ

塾内の環境 施設は落ち着いた雰囲気で充実していると思います

良いところや要望 いろいろ良いところはありますが、長子の初めての大学受験も控えて何もわからない状態での塾探しで、今の学校の成績や直近の模試の成績を聞き取りした後ただ週に何回1コマ何時間等塾のシステムを淡々と教えて下さる事務的な塾が大半だったなかで、娘の将来就きたい職業まで聞き取りして下さってその夢の実現の為の道筋を親である私たち以上に考えて下さる姿勢が一番良いところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾を検討する際に他の塾では『いつまでに入塾を決めていただけたら、入会金無料!!1ヵ月の受講料無料!!』と決断の期日を迫られる感じでしたが、こちらの塾はそういったことが無く、体験授業ひとつにしても他の塾は体験授業の当日30分前にカウンセリングをして体験授業を受けるのが大体でしたが、体験授業とは別の日で事前にカウンセリングをして最適と思われる講師を選定していただいて講師の方とこちらの都合のあったところで体験授業を受けるので正直手間ではありますが、場当たり的に空いてる講師の方をあてがわれるより一人ひとりに真摯に向き合っていただける塾なのかなと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、まあまあの料金かと思う。
料金が明確で分かりやすくて良かった。

講師 本人がやる気がでるように指導して下さると信じてます。
わかりやすく、親切に教えて下さるので良かった。

カリキュラム 集団、個別、映像、冬期講習など、選べるのが良かった。
それぞれ、体験も出来るのが良かった。

塾の周りの環境 駅前なので、人が多く、車も多く、渋滞するのが困る。
駐車場もいっぱいで、送迎が大変です。

塾内の環境 コロナ対策もちゃんとしてあり、静かで、勉強に集中出来る環境が良かった。

良いところや要望 希望高校、大学に入れるように指導して貰いたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないが、まあ、まあの金額かと思う。

講師 これからですが、親切に分かりやすく教えて下さる。
子供が頑張ろうと言う気持ちにさせてくれるように思える。

カリキュラム 無料体験を個別、集団、冬期、映像と、色々体験できるから良かった

塾の周りの環境 駅前なので、車が多く、送迎が大変である。
駐車場が少ないので、困る。

塾内の環境 コロナ対策もちゃんとしてあり、静かで、集中出来る環境だと思う。

良いところや要望 希望の高校、大学に入れるように、指導して下さると信じてます。

個別指導秀英PAS富田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ料金相応か、結果が見えません。
子供の伸び具合によって納得できると思うので、もうしばらくはようすみです。

講師 こちらの要望の講師をつけてくれました。
本人との相性もあると思いますので、講師への評価はしづらいですが、みなさん一生懸命に生徒と接しているのではないかと思います。

カリキュラム テキストが良いと思います。
本人の理解度によって進捗状況も変わると思いますが、今のペースで良いと思います。

塾の周りの環境 車通りが多いので、小学生だけの通学には不安があります。近くに信号か横断歩道があると良かったです。

塾内の環境 落ち着いて集中できそうです。建物入り口からすぐに教室ではないので、気が散らなくて静かに勉強できそうです。

良いところや要望 こちらの質問に丁寧に答えてくれます。
毎回、子供の理解度、勉強態度について一筆評価をいただけたら凄く嬉しいです。親は授業中の様子がわからないので。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い事には不満だが、高い料金に見合った質の内容には十分なっていると感じる

講師 子、親ともに進路について面談がたびたびあり、それに応じて学習を進めて行く点が良い

カリキュラム クラス分けをし、生徒の実力を見えるようにする学習指導によって競争をさせる事により学力向上につなげる点

塾の周りの環境 繁華街が近く、危険や誘惑が多い様に感じるが、人通りが多いためいつ何が起こっても助けが呼べる

塾内の環境 清潔で明るく勉強をする環境としては全く問題はない。自主的に勉強ができるスペースも確保されて良いと思う。

良いところや要望 学校のみの学習ではカバーしきれない勉強や、自身の進路に向かって親ではわからない事もフォローできる点が良い

hakken.はづ校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いのかな?と思いましたが塾ってこんなものなのかな?って感じです

講師 娘の悩みをすばやく汲み取り、苦手な部分への改善が早いので、テストに備える事が出来る

カリキュラム 娘の苦手分野と得意分野の汲み取りが早いのですごくやりやすく通う事が出来ているようです

塾の周りの環境 駅からは少し遠いので、交通に関しては不便かもしれません。治安は特に何も聞いた事はありません。

塾内の環境 住宅街の角にあるので、通いやすく、そしてそこまでうるさい環境ではないので取り組みやすいのではないかと思います

良いところや要望 やはりマンツーマンで苦手分野を強化する事が出来るので家庭学習よりも取り組みやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 用事などで休んだ場合も振替する事が出来るので無駄なお金を払わなくていいことと、娘もスケジューリングしやすくなると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一の学習で、この料金は妥当なのかもしれないが、少し高い様な気もする

講師 自習室があり、いつでも通える点は良かった。また分からないことも手の空いている講師に聞く事も出来たのは良かった。が、思う様に成績に変化は見られなかった

カリキュラム 個人個人の成績に見合った学習が出来たのは良かったと思います。

塾の周りの環境 大通りに面した場所にある為、送迎の際、乗り降りする場所が不便だと思った

塾内の環境 車通りの多い道路に面した場所にあるので、車の騒音が多少気になるのではないかと思う

良いところや要望 自習室がいつでも利用できるのは良いと思う。割とコンパクトな教室なのでもう少し収容人数に余裕があると更に良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 細かく学科やコースがあり、結果的に割り高になってしまうと感じた。

講師 自主性に任しているので、やる気が無いとあまり意味が無くなる。

カリキュラム 有名講師の動画講習などがあり、カリキュラムとしての質はいい。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内であり、学校からの帰り道のため通いやすかった。

塾内の環境 教室だけで無く、自習スペースもあり、設備は充分と感じられた。

良いところや要望 塾職員とのコミュニケーションもスマホなどで子供とやり取りしていたが、逆に保護者側が状況を把握しづらいと感じた。

河合塾四日市現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ普通だと思います決して安くもないですが高くもなくちょうどいい料金だと思いました

講師 わかりやすい講師の方だったので集中することができましたわからないところも質問して丁寧に教えて頂いたようです

カリキュラム 教材も細かく丁寧に作ってあり大学別もあったりしますカリキュラムもたくさんありました季節講習も早めにに申し込めば自分にあったカリキュラムが当たりました

塾の周りの環境 交通の便は駅からも近くていいのですが、塾の廻りは飲食店が多くお酒を提供する店も多く年末等人が多かったのでちょっと怖いなと思いました

塾内の環境 塾の中では外の音は聞こえず静かでした集中は出来ると思いますこじんまりとしているので自習室は狭いです

良いところや要望 良いと思うのは学校では教えてもらえないカリキュラムがあるところです

その他気づいたこと、感じたこと 進路説明会もしてもらえるのでわからないところが聞けるのでよかったと思います自習室が狭いのが難点でした

「三重県四日市市」で絞り込みました

条件を変更する

616件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。