キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

245件中 241245件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

245件中 241245件を表示(新着順)

「三重県松阪市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的な設定だと思います。2教科目からは値引きされて受講しやすくなっています。

講師 自分の学年の授業に出席するのは当たり前ですが、無料でどの学年の授業も受けることができます。

カリキュラム 特別な教材はなく、学校の教科書のみを使っての授業だったので少し不安に感じられました。

塾の周りの環境 駐車場がなく生徒のほとんどが車での送迎なので、終了時間になると路上駐車が多く、近隣の住民とのトラブルなどが多くある。

塾内の環境 教室内は冷暖房はもちろん完備なので快適なのですが、掃除はあまりされておらず埃っぽいです。

良いところや要望 授業時間が遅いのでもう少し早くから始まると子どもや親の負担も減ると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても良心的な価格で助かっています。

講師 先生はお一人で数学のみを受講しています。成績を上げていただきました。

カリキュラム 学校の授業と連動はせず、大学受験に向けた勉強ができ夏期講習などはありません。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすく、特に危ない目に合ったことはありません。

塾内の環境 駅が近いため電車が頻繁に通りますが、周りは住宅街のため静かな環境です。

良いところや要望 先生は厳しい指導をしてくれとても熱心なため、すぐに成績がアップしました。

公文式川井町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

5.00点

幼児~中学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 厳しいが、それは生徒一人一人のことを考えてくれているからです。時に、ユーモア溢れる先生は、くもんの生徒から見たら、大きな味方です。

塾の周りの環境 周りは、マンションや、薬局。坂などがある。近くにい公園には、くもん終わりの生徒が、たまに遊んでいるのを見かける。

良いところや要望 分からない問題を、すぐ先生に聞きに行かず、最低限まで考え、自分で解く力がついた。また、教室内のせいとの数が多く、ちがう学校での友達もできた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 県内の個人塾とほぼ同じような料金です。
別の曜日の下の学年の授業にも参加できますが、終わるのが遅いため毎日通うのは大変なので必然的に数学は週二回、英語は週一回になります。

講師 数学、英語のみですが、根本的なところから教えてもらえるのでよくわかります。

カリキュラム 平日の数学のクラスは、学校の成績により夕方のクラスと夜のクラスに分かれているため、レベルにあった授業を受けられるのですが、夕方のクラスは時間が早いため間に合わないこともあります。当然部活はできません。
夜のクラスは終わるのが深夜12時なので自転車ではなく送り迎えをしてもらった方が安心です。
英語は日曜日夕方から夜に学年別であります。

塾の周りの環境 線路、踏切が近くとてもうるさいです。
また、住宅街にあるため道が狭く、自転車置き場が狭いためいつも自転車であふれかえっています。

塾内の環境 別料金ですが、自習室はいつでも使えて便利です。
埃とチョークの粉であまりきれいではないのですが、塾内で履くスリッパは置きっぱなしにできないので気になるようなら毎日持参する方がよいです。
周りに田んぼがあるため虫が多いです。たまに天井から蜘蛛が降りてきました。

良いところや要望 とにかく、数学に関してはある程度のレベルまでは引き上げてくれます。
毎年国立大に何人か合格していますが、決して全員ではありません。深夜までの授業で体調を崩し止めていく子もいます。
医学部や旧帝レベルに合格した人たちは元々成績の良い人達であることが多いです。

eisu松阪駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!と親が言っていました。
金額を聞いたら、私も高いと思いましたが、それで学校の成績も上がったので良かったと思います。本科に行かなかった理由の一つに料金の高さもあります。

講師 講師と生徒の関係も人間同士の関係ですので、合う合わないは当然ありました。私自身は理科と数学の先生が好きでした。

カリキュラム 本科に通っていたわけではなく、夏期講習、冬期講習、特訓講座に通っていたため、的を絞ったとても中身の濃い授業だったと思います。特に10時間特訓講座はきつかったですが、ものすごく身になりました。

塾の周りの環境 駅に近く便利だったと思います。道を一本奥に入ったところにあるので静かでした。夜は少し暗かったですが、大通りに出ればコンビニ等もあり明るく、それほど悪い環境ではなかったと思います。

塾内の環境 普通です。普通に教室が有り、普通の塾という感じでした。
習熟度別のクラスなのですが、出来れば科目ごとの習熟度別が良かったです。

良いところや要望 良かった点は、講師が授業時間以外でも質問に丁寧に答えてくれたことと、高校入試に出る問題をたくさん演習できたことです。

悪かった点は、私の場合だけかも知れませんが、県統一テストで点数が取れずに、最後まで県統一テストの判定に悩まされたことです。志望校の判定では努力圏に一度も入っていなかった高校に全て合格できたので、結果的には問題なかったのですが、担当の講師に相談しても「うちの模試は一番信頼性が有るから、あなたの力不足ではないか」としか答えて貰えなかったことに腹が立ちました。学校の実力テストでは妥当な点数が取れていたので、そちらを信じて良かったです。県テは本科の人に有利なのかと思ってしまいました。

その他気づいたこと、感じたこと 勧誘がしつこい。
夏期講習の後に「二学期から本科に入らないと志望校に落ちる」と言って来た講師がいました。親にその話をしたところ、激怒していました。結果的に本科に入らなくても志望校には合格したので問題は有りませんでした。そういう勧誘は如何なものかと思います。

高校入学後は違う塾に行くことになると思います。
塾には合う合わないが有ります。あくまで私の場合ですが、多分、EISUとは合わなかったのだと思います。
合う人は合うと思いますので、あくまで個人的な感想です。

「三重県松阪市」で絞り込みました

条件を変更する

245件中 241245件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。