キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

616件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

616件中 181200件を表示(新着順)

「三重県四日市市」で絞り込みました

スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると、安いように感じる。
冬期講習は内容と料金設定は合っていると思う。

講師 良かった点は、授業がわかりやすい。
悪かった点、とくになし。

カリキュラム 良かった点は、テスト対策として、通常日以外を設けていただいたり、テスト前日の教科等柔軟に対応していただけた。
悪かった点、とくになし。

塾の周りの環境 家から少し遠いのが欠点だが、交通の便、立地条件はよい。コンビニが近くて便利。

塾内の環境 集中できる環境で、授業中時間がたつのが早く感じる。とくに気になる点はなし。

良いところや要望 先生が熱心で、授業がわかりやすい。
子供がやる気になるような、声かけ等していただけるとありがたい。

スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料も雑費も高すぎることもなく問題ありません。無駄なテキスト購入等の追加料金もありませんでした。

講師 丁寧に対応いただきました。体験授業の日程も我が家の都合に合わせて対応していただきました。試験前の追加授業にも参加させていただけたので良かったです。

カリキュラム 余計な教材購入もなくて良い。試験前対策もしっかりしていて、内容も充実していて良かった。

塾の周りの環境 交通の便が良い。駅近のため駐車場がないのが少し残念。教室がビルの6階なので災害時等が心配。

塾内の環境 雑音など特に気にならず勉強に集中できました。教室は広くはないが、こじんまりとまとまっていてきれいな教室です。

良いところや要望 少人数でしっかり対応していただけそうな所が決めてで入塾しました。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目(国語社会)の成績アップを期待します。今まで個別指導の塾に通っていたので、できれば少人数の集団授業の塾をずっと探していました。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかなと思いますが、平均的だとも思います。
時季的な講習が重なると高額になります。

講師 体験の時子供に分かりやすく説明してくれた
あまり会うことはないです。

カリキュラム たくさんの教材がありますが、どれも分かりやすく、映像も活用できるので、わかるまで見れるのは助かるそうです。

塾の周りの環境 駅から近いので電車で通いやすいてす。
車で送迎もしやすく、駐車場もあるので困ることはないと思います。

塾内の環境 とても集中できるそうです。
自習室も完備されてて、静かな環境で勉強できるそうです。

良いところや要望 たくさんの情報がある予備校なので
わからない事や悩んでることを相談し、解決できるのは良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾と比べると金額が高いのは否めない。その分のきめ細かいフォローに期待したい。

カリキュラム まだカリキュラム作成までの状況になっていないので不明。教材に関しては、塾にあるものを使用できる点では助かる。

塾の周りの環境 駅前なので公共交通機関を使っての通塾には便利。とは言え、夜はさすがにお迎えが必要だと思う。

塾内の環境 とても綺麗なフロア。授業中は静かで環境はいいと思う。非常階段のドアが開放されているので電車やバイク等の騒音が聞こえてくるが、コロナで換気する必要がある為仕方がない。

良いところや要望 一人一人に向き合って考えてくれる姿勢は素晴らしい。
90分間全てがその子だけの授業になるので、他の子の状況や進捗具合に左右される事がないのはいいと思う。
後は今後の進め方、先生方と本人との相性もあるのでしばらくは様子を見たい。

その他気づいたこと、感じたこと 金額が高い分、コマ数を増やす事が負担となる。
他教科に関しては、必須の模試もないので自習するしかないのが多少不安。だが、自習する事が習慣となり自分で考え勉強する力を養えると思えばいいのかもしれない。
なんにせよ本人次第ではある。

個別指導秀英PAS富田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが大手塾ならば仕方のない範囲。授業料、諸経費、模試費が月々に請求される。

講師 講師は初回から五回、毎回講師が違い、その中から自分に合った講師を選べる。

カリキュラム 秀英予備校の秋季講習と組み合わせて入会することができた。個別で苦手科目、集団で五教科の受験演習ができる。

塾の周りの環境 駐車場はあるが、止めれる台数は多くなく、使いにくい。
周りは駅近で明るく、人通りも多い。

塾内の環境 静かに勉強できる環境である。自習室が土日も使えることがうれしい。高校生もいるので、良い刺激になると思う。

良いところや要望 自習室を使える曜日、時間が多い。
個別と集団を組み合わせられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いですね。中1週2回で高いと、思います。授業の無い日に、自習室を使って元を取るかですね!1時間しか個別に観てもらえないのに、授業料が、高いですね。

講師 こうしとの相性が良く、嫌がらず、毎回楽しく授業を受けに行っています。1時間しか観てもらえず、もう1時間、計2時間観てもらいたいです。

カリキュラム 1時間、講師と授業で、残りの1時間は、1人で自習と、タブレットによる勉強で、良いとこもあるが、直ぐに質問ができない点がきになります。

塾の周りの環境 家からも近いので、行きは、徒歩で行けるのが良いです。帰りは、時間が遅いので、迎えに行っていますが、特にふびんだとは、思った事はありません。

塾内の環境 教室のひろさは、問題無いと思います。エレベーターも綺麗です。自習ブースは、窓周りになっています。生徒も静かにしているので、うるさいとは、感じ無いです。

良いところや要望 親との連絡を、まめにして頂きたい。成績のことなど、中々本人が、言わない所を親が伝えて、授業に反映してもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時の対応も、塾長によって違う感じます。塾の変更を、考えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年、2年は良かったですが、いよいよ受験の年の3年になると途端に料金がはねあがるのはビックリしました。
出来れば、1年のうちから料金表など分かりやすくしていただけたら計画立てやすいと感じました。

講師 ビデオ講義なので何度でも見ることができるのが良かったし、分かりやすく教えてくれる講義が多いと聞いています。また、分かりにくいところは塾の在中の講師に質問ができるので理解につながったとのことです。

カリキュラム 志望大学に即した内容でした。
コロナ禍でも家で見ることが出来ることは大きなメリットでした。

塾の周りの環境 商店街の中にあるので、少し治安が心配でした。車で送り迎えができないのも大変でした。

塾内の環境 懇談会などで中に入りましたが、環境はいいと感じました。皆勉強熱心で刺激にもなったようです。

良いところや要望 担任の先生も熱心な方が多く、本番近くなっても非常に協力的で心強い存在でした。

その他気づいたこと、感じたこと 第一志望はかなり無謀な挑戦でした。第一志望には落ちましたが、高い目標にあったため難易度高い第二志望の大学には無事合格出来て、満足しております。

eisu富田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い
本科も通っていたら、いくらかかったのか。
本科に通わなくってよかった

講師 本科に通ってなかったのですが、キチンと対応してくれました。おすすめの問題集を教えてくれたりしました

カリキュラム 入試前の科目別の講習が良かった
本科には通ってないので詳しくはわからない

塾の周りの環境 駐車場のスペースが足りないので、早めに迎えに行かないといけなかった

塾内の環境 自習室があったみたいです。
利用してないので詳しくはわかりません

良いところや要望 本科生徒じゃないのに、進路相談をキチンとしてくれて良かった

その他気づいたこと、感じたこと 本科の生徒じゃないのでよくわかりません
でも、通って良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は条件相当と思いました。なんとか支払う上限内に収まりました。

講師 受けたい内容は受験生の日程に合わせて受講出来るためビデオで学習出来る

カリキュラム 教材もカリキュラムも講習も全て受験生の予定にあわせることが出来て、対応しやすい環境でした。

塾の周りの環境 希望した受験生のみで受講出来るという条件をすべて満たすことができる環境でした。

塾内の環境 個別てビデオ学習出来る環境でした。ちかくには軽食を含めて食事出来る店があり集中出来ることができました。

良いところや要望 入館と退館のタッチで受験生は記録します。その通知が親のスマートフォンにも連携されていて行動が把握出来て安心していました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団塾より割高です。それは仕方ないのですが、その分の結果は得られませんでした

講師 勉強を教えてるだけという感じです。

カリキュラム 講習はとにかく授業時間を増やすだけという感じに思えました。教材は多くないのですが、全部やり切るということはなかったです

塾の周りの環境 駅からすぐですし台数は少ないですが駐車場もあり、送迎に問題はなかったです。

塾内の環境 特に整理整頓がされてないとか、騒がしいというこはなかったと思います

良いところや要望 保護者との面談の時に子供の様子や勉強の進み具合・理解度などを教えてもらいたいのに、オプションや講習の説明ばかりでした。行く必要を感じません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは、思わなかったので、2点にしたが、
内容的には、それくらいの料金かとは思ってた。

講師 駐車場が無いのがこまった。
先生は、優しいし、わかりやすくて良かった。

カリキュラム 個別なので、付き添いで、丁寧に教えてくださった。
本人が質問しやすかった。

塾の周りの環境 四日市駅前なので、治安悪いのが、良くないと思って、送迎しないと危ないと思ってた。

塾内の環境 塾は、清潔感あり、コロナ対策もばっちりしてあった。
仕切り板もしてあり、良かった。

良いところや要望 駐車場の確保が必要だと思ってた。
大変だったし、危ないと思ってた。

その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾だと、今も思っています。
集団には、今も入っており、これからも期待しています。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高いとおもいます。これは価値観や比較対象によると思うので、私見です。

講師 とても親身になって、娘のよく面倒を見ていただいたとおもいます。

カリキュラム お弁当付きのコースもあり、子供が集中して勉強できたとおもいます。

塾内の環境 こどものいけんではありますが、自習室も充実しており、無駄時間がない印象です

良いところや要望 駐車場が狭いので、契約駐車場や割引券等を導入していただければ良いとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には講師の質も高く、とにかく面倒見の良い予備校だとおもいます。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くない。やはり、交通費や送迎の負担が増して、本人も友人がいる塾で学ぶ事を選んだから

講師 良く説明会を開催するなどしていたが、本人が限界を感じていたので退会しました。

カリキュラム 教材など様々に取り組んでいましたが本人は自分や友達の環境等から判断して退会したと思う。

塾の周りの環境 やはり、電車に乗って通うか自動車での送迎に不自由な距離感を感じる事が多い気がします

塾内の環境 教室を含めた建物は大きく問題ないけど、友人達の話などを理解して近くの塾に行く事にしました。

良いところや要望 設備は素晴らしいと思います。指導者のレベルも高いと思います。ただ、通学距離は優先的な事です。

その他気づいたこと、感じたこと 友達がいて、楽しく、近距離で環境に変化の少ない事を重要視した事が良かったと思う

武田塾四日市校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:不明・覚えていない

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やるコースによって異なります。
値段設定は比較的高めで、自己管理してもらうコースがとても高いです。

講師 まだ結果が出ていないため何も言えない。
しかし、勉強の方法ややるべきことが明確に示されていることはとても良い。

カリキュラム 教材は市販のものを自分で買ってこないといけないが、
夏期講習や冬季講習が無いため追加料金がかからないから。

塾の周りの環境 近くに住んでいないので電車賃が毎回いるのでお金はかかるが近鉄四日市駅からの立地は良い。

塾内の環境 とても良い。一つ一つ席が離れており、机が綺麗なためとてもやる気が出る。

良いところや要望 1週間ごとにカリキュラムが組まれているためやることに迷ったりはない。
だが、自己管理がしっかりとできないと話にならないし、
毎週の課題テストで宿題の完成度が低いと意味ないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと やる気があり、自己管理ができる人にオススメです。相談や雑談などメンタル面でも支えられています。

スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手塾より安かった。夏期講習の値段もお手頃なうえに内容が充実していた。

講師 親切に教えてくれた。子供の苦手な箇所を重点的に教えてもらった。

カリキュラム 子供の能力にあった教材を準備してくれた。繰り返し解くことで問題に慣れることができた。

塾の周りの環境 駅前であることと徒歩で行ける距離だったことがよかった。人通りも多いので遅くなっても安心だった。

塾内の環境 ビルの六階が教室だったので比較的静かな環境だった。文句なしでした。

良いところや要望 先生がコロコロ変わったので聞きやすい方とそうでない方がいたらしい。マンツーマン指導を希望する。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムに対しては文句無し。先生と生徒との関わり方で満足度は左右されると気づきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。コマ数に応じた料金設定なので、変更はできます。

講師 若い講師が多数いて、わかりやすく、的確に指導してくれています。

カリキュラム 個人に合わせて、
カリキュラムや教材も合わせて、選定してくれます。

塾の周りの環境 駅前なので、駅に近く、非常に便利が良いです。ひとりでも通えます。

塾内の環境 個別指導なので、そのような事はなく、自由に勉強できています。

良いところや要望 休むときは、連絡しますが、振替ができません。
なのて困ります。

その他気づいたこと、感じたこと 私用て休んだときは、振替がききません、講師の都合で、代わる時が度々あります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾などと比べて選んだので平均的であったが夏期講習などは負担があった

カリキュラム 主にテスト対策での利用なので、テスト範囲に合わせて勉強していた

塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良かったが、結局は親の送り迎えなので立地はあまり関係ない

塾内の環境 教室は狭い、掃除は行き届いてない印象はある

良いところや要望 電話をかけても繋がらないことがあったが、かなり前でありあまり覚えていない

その他気づいたこと、感じたこと 講師は子供にとっては親しみやすい環境であってのかもしれない

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業でさえ、高額の料金がかかることが多い

カリキュラム 全寮制の学校だったので、自主室を利用できるアシストという「制度はよかった。

塾の周りの環境 近鉄四日市駅に近く、昼食や夕食を食べに出ることもできたのでよかった。

塾内の環境 自習室を利用する生徒が、なかなか集中できないようだった。それは生徒の質でしょうか?

良いところや要望 長期の休みごとに利用するだけなので、かえってそれがよかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも同じような値段で、特に特別感が無かったので
3と評価しました。

講師 分かりやすく説明してくれる。また、質問に対して納得するまで説明してくれる。

カリキュラム どこにでもある教材と同じだと思うし、カリキュラムも特別なものでは無かった。

塾の周りの環境 親の送り迎えが必要だし、駐車場のスペースが比較的小さいと感じた。

塾内の環境 コロナ禍と言うこともあって、もうすこし人数を減らすとか席の間隔を空けるとかが必要だと思う。

良いところや要望 他とは違うやり方やテキストをもっとアピールして、子供達を楽しませてながら勉強させて頂きたいです。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いと思う。
特に短期季節講習は、短期なのに高すぎる。
もう少し日程があればまだいいけど。

講師 授業がわかりやすい先生もいたそうだか、自分にはわかりにくい先生もいた

カリキュラム 季節講習の期間がみじかすぎて、充分ではない。
短期間では理解しがたい

塾の周りの環境 駅からはすぐだか、送迎となると、少し遠いし、時間によっては、すごく混む

塾内の環境 本人しかわかりえないが、自習室も充分な広さだといえると思うから、のびのびできる

良いところや要望 振替ができるそうだが、その場合は映像をみるそうでした。それもよやくがいるそうで、映像を見るだけなら、いちいち予約取らなくもみせてほしい

「三重県四日市市」で絞り込みました

条件を変更する

616件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。