サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 国立校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- JR中央線(快速) 国立
- 住所
- 東京都国立市中1-10-10 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (1,317件)
※上記は、サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】全体の口コミ点数・件数です
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】国立校の評判・口コミ
「サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】」「国立校」「小学生」で絞り込みました
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】国立校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いがテキストの内容は理科や社会の表紙表紙裏がカラーの写真付きでよかった。
講師 コースが激しく代わり、算数Aは先生が毎回変わるので色々な年代の先生がいたのでたくさんのことを教えてもらえます。小テストなどを個人で作ってくださる方もいました。時々配られるアンケートの相談欄に何か書くと後で先生が子供を呼んでコメントをくれます。
カリキュラム 復習が多くて基礎トレや基礎力定着テストで勉強を習慣づけることができました。
塾の周りの環境 駅前で人が多いですが誘導がいて安心です。質問教室の後も誘導があります
塾内の環境 私立小学校の人が多いです。特にα。友達同士の話はゲームやテレビの話ではなく、テストの範囲の話や覚え方などの話が多いです
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】国立校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると3倍くらい高い。その分、教材研究がしっかりされていて、いい教材を用意してくれていると思うけれど、小学1年生でこんな高い料金を払うことは、なかなかできないと思う。
講師 先生によって評価がかわる。子供が一番嫌がる先生は、あまり子供とコミュニケーションを取ろうとせず、〇付けだけする先生。子供が怖がり、その教科が嫌いになったり左右されている。相手は小学生なので、もう少し、子供とコミュニケーションをとる努力をしてほしいと思う。
カリキュラム オリジナルの教材。文章の読解力がないと、解けない。かなりハイレベルだと思う。
塾の周りの環境 塾に駐輪場がなく、自転車で通塾できない。近くに、有料駐輪場もあるけれど、立地が駅前なので、普段から満車
塾内の環境 塾内の教室に入ったことがないので、わかりません。保護者会が定期的にあるけれども、平日の午前中のため、参加できたことがない。
良いところや要望 親として聞きたいことがあれば、塾の先生と直接やりとりできる環境が整っていて安心です。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】国立校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 国立校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒186-0004 東京都国立市中1-10-10 最寄駅:JR中央線(快速) 国立 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
国立駅の周辺の小学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (1,984件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。