キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

627件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

627件中 121140件を表示(新着順)

「和歌山県和歌山市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は和歌山でいちばん高いと、塾からアナウンスがあった。教材費は別だが、分冊なので荷物が少し軽くなるのが良い。補習も補習プリントも欲しいだけ出してもらえる。自習室もあり、環境は充実していると思う。

講師 ベテラン講師が多く、学生アルバイトを使っていない。質問に行くと、担当の先生だけではなくどの先生でも教えてもらえる。
親しみやすい先生もいるが、授業との線引きがきっちりしているのが良い。

カリキュラム 受験にそったカリキュラムなので、授業、宿題をこなすだけで良い。特に毎日の計算ドリルは時間も計ってするものなので、とても良かった。

塾の周りの環境 駅から近いので、バスでも電車でも通いやすい。車での送迎は駅近くなので、混雑するが、先生方が見送りをしてくれたのが良かった。

塾内の環境 駅がちかいので、車の音や電車の音、駅のアナウンスはよく聞こえる。また、たまたま周囲で工事が多い時期だったので、うるさかったようだ。

入塾理由 中学受験をするにあたり、地域の受験だけでなく広範囲で受験するための情報やノウハウをもっている塾を選んだ。

宿題 毎日の計算ドリルが、慣れるまでは大変だった。溜まったらやりたくなくなるので、とにかく半分ずつ分けても続けるように声掛けした。ものすごく計算力がついた。
普段の宿題は1時間もあれば終わる程度だった。

家庭でのサポート 塾主催の学校説明会、入試分析会に参加した。オープンスクールの日程から受験日程、申し込みの注意点などは、保護者面談で教えていただき、自分で調べる必要がなくありがたかった。

良いところや要望 費用が高いので、入塾に躊躇う気持ちもあったが、手厚い指導で、費用に見合うだけのことはしていただいた。何をきいても安心でき、信頼してお任せできた。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生でも自習室が使えたのが良いです。
消毒なども、きちんとしてあり、不安が少ない環境で勉強できました。

総合評価 和歌山での受験には良い塾だと思います。入試の日に、先生方が応援に来てくださっているのは、心強く感じたそうです。

個別指導WAM宮前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 様々な塾を比較して、個別指導塾の中でも月謝が安いと感じたから。

講師 熱心に教えて頂けるが、小学生レベルの問題が分からない講師もいた。

カリキュラム 学校のペースに合った授業を考慮している。また、生徒に合った教材を用意して頂ける。

塾の周りの環境 隣に駅があるため、交通の便は良い。近隣は、不審者のような人が多い気がする。線路奥の道路で送り迎えをすることが可能。

塾内の環境 教室が3つあるが、駅側の教室では、数分おきに電車の音が聞こえる。

入塾理由 近所にあり、同学年の子達が通っているとよく耳にしていたから。

良いところや要望 生徒の分からない所をしっかり教えてくれる。自習の時間は、自習担当の先生に声をかけてもらう機会が少なかった。

総合評価 こちらの塾に通っていたことで、成績が向上した。塾内はアットホームな雰囲気なので気楽に行きやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。

講師 プロの講師は良いとおもいました。教え方も凄く上手でした。

カリキュラム 講師に相談すると希望に沿ったカリキュラムを提案してくれました。

塾の周りの環境 駅前にあり主要駅のためとても弁理です。
コンビニなどもすぐ近くにありました。

塾内の環境 少し古いかなと思いました。エレベーターなども狭くて古いです。

入塾理由 cm,などで知っていたためと駅の近くだったため通う事に決めました。

定期テスト 定期テスト対策は自分の分からないところを徹底的に見てくれました。

宿題 宿題の量も講師との相談で少なくも多くも、学校が忙しい時はないときもありました。

良いところや要望 講師との相性でやる気にもなり成績も上がります。
立地がとにかく良かったです

総合評価 お金を払えばプロの良い講師を選べます。
親身になってみてもらえました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので妥当だとは思うのですが、3年間通う前提とすると、高いなという印象です。

講師 講師の方が親近感が持てて娘は喜んでいました。
塾を嫌がったことはありません。
また他の習い事の大会優先にしても
臨機応変に振替してくださったり本当に助かりました!

カリキュラム 私自体あまりカリキュラムを理解していなかったのと、
途中で中学受験しないことに娘が決めたので
特に不満はありません。

塾の周りの環境 駅前で人通り交通量が多く、送り迎えが大変でした。
毎回コインパーキング駐車料がかかるのと、
いつもコインパーキングが空いているとは限らないのが、つらかったです。

塾内の環境 清潔で、閉塞感がなく、適度にワイワイしているのが素敵だなと思いました。
生徒さんと先生も気軽に話せる感じで、そこが魅力的でした。

入塾理由 塾長が信頼できると思った。
先生と楽しく勉強していた。
活気があったから

定期テスト テスト対策も私も娘もあまり理解せずままでした。
通ったのが1年くらいだったので塾のテストを受けたのも1回でした。
中学に入ったら期待したいです。

宿題 量が多く大変なこともありましたが、言えば減らしてくれました。
その子にあったペースで進めていってくれるのが良かったです。

家庭でのサポート 塾の送迎、勉強の声かけ(主に宿題)ノートチェック、分からないところを説明。
大変でした。
もっと塾に頼れば良かったなと思いました。
(塾は頼れる環境です。親の性格の問題です)

良いところや要望 良いところ
和気藹々としている。
相談しやすい。
臨機応変に対応してくれる。

改善してほしいところ
スケジュールがわかりにくかった。

総合評価 自分のペースでやりたい子にはとてもオススメです。
ただ個別指導なので金額はかさみます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて高いと思う。夏期講習や冬期講習も月額料金に加えさらに支払いがある。

講師 月額料金は高いがそれ相応の講師は多いと思う。勉強の指導や宿題など指導が適切

カリキュラム 教材はに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも子供に合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境 送迎のバスがあるので、子供1人でも行きやすいと思います。たまに車で送迎しないと行けない日は大変です。

塾内の環境 自習室が予約制でアプリ予約しないといけない。もう少し個々の勉強しやすい環境が確保されていれば良いと思います。

入塾理由 駅から近いのと、中学受験には一番強い塾だと思う。テストも多い。

定期テスト 毎月テストがあるが、自分の偏差値がよく分かる。苦手な分野など教えてくれる。

宿題 量は適切で、難易度は普通でした。次の授業までにできる分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても十分だったようです。

家庭でのサポート 別の塾とも比較したが授業の質、入塾前にも試験ークリアしないと入塾ができない。

良いところや要望 電話での保護者相談もしてくれる。親身になってくれる先生が多い。

総合評価 体調などで休んだ際、スケジュール変更ないが、Zoomでも受けられるので、お家でも勉強ができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際の授業内容や成果より、も自身の収入に対して高いと感じる。

講師 定期的に親を含めた三者面談もあり、子供の現状を把握することができ、今後の対策が分かる。

カリキュラム 本人の都合で受講をできるので何かとスケジュール調整が行いやすい。

塾の周りの環境 通学路線の延長にあり、駅から近く、学校からの移動も便利。
ただ、三者面談等で親が行く際、駐車場があればとは思う。

塾内の環境 何フロアかあり、手狭感はない。子供からすると自習でも利用できるので便利。

入塾理由 ネームバリューがありよく知られている。
友達が通っていたことから体験してみて決めた。

良いところや要望 行きたい時に行け、自習だけでも利用できる。
これまで開館前から図書館で待っていたので時間が有効。

総合評価 まだ、行き始めて期間が浅いので、成果が見えていません。今後、成果が見えれば良いのですが、現在の環境としては良いと感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾(個人塾ですが)に比べ回数は減ったが料金が上がった。

講師 分かりやすい、簡単なやり方を教えてくれる、と言っていめます。

カリキュラム まだ入塾したばかりで分かりませんが教材はコピー等したものを使用して下さる時もあるようです。

塾の周りの環境 田舎の旧道の曲がり角に立地しており道が狭いが駅近くなので交通量が多いので事故等心配である。

塾内の環境 もうひとつ体験に行った塾はワンフロアで小学生から全学年指導だった為騒がしかった。そこに比べてフロア内で分かれていて静かな印象。

良いところや要望 本人に合う先生を探す為、曜日や時間帯を色々検討してくださる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会時はキャンペーンもあり、月途中で入会となったが、配慮もあり(受けていない回数は年度内に振替出来る)良心的だと感じました。

講師 親切で良心的だと思います。個別指導なので学生さんの講師が多く、少し指導力が気になる方も居るのかも知れませんが、概ね良いと思います。

カリキュラム まだ通塾し始めたばかりで具体的に分かりませんが、説明を受けた感じでは、季節講習も安心で、たくさんの教材も借りる事が出来て、良いと思います。

塾の周りの環境 送迎の際、駐車場が離れており雨の日などは少し不便ですが広いのは有難いです。又、自転車置き場にカーポートのような屋根があればいいと思います。

塾内の環境 環境は静かで、整理整頓されており、雑音等もなく、スタッフの方や先生に相談しやすく良いと思います。

良いところや要望 個別指導なので、自分に合ったペースで学習出来る。相談もしやすく、学習計画も立てやすい。会員カードでコンビニのポイントも貯まる、金額も良心的です。要望は講師の相性が合えばいいが、合わない時に言いづらい事です。

武田塾和歌山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室や質問できる環境などもすばらしい。ただ、月4回3科目(1科目1時間、2科目1時間)+確認テスト各1時間の個別で高額に感じる。

講師 入塾前の無料相談で効率的なペースで学習する具体的な今後のプランを説明いただき、子どものレベルに合わせた目標を立ててくれ、何をやったらいいのか迷わなくなったところです。

カリキュラム 教材は自分に合った参考書を進めていくので、無理なく学習を進めていける。

塾の周りの環境 自宅や学校からは距離もあり、自転車で通うのには不便だが、駅が近い。

塾内の環境 自分専用の自習室の席を確保してくれ、塾で使用する参考書など置いておくことも可能。

良いところや要望 まだ、通いはじめたばかりで具体的な要望はありませんが、通いはじめて明らかに勉強に対する向き合い方が変わりました。自習室に行く時間も増え、夏休みのタイミングでスタートできたことはとてもよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の検討していた塾よりやや料金が高かったが、授業の質も良さそうなので、問題ないように思う

講師 教室長が子どもたちみんなとコミュニケーションをうまくとっていたし、講師の先生もとても優しく子供が通いたくなる環境をつくってくれた。

カリキュラム こちらの都合を聞いてくれ上手く授業を設定してくれる。振替も柔軟に対応してもらえる。

塾の周りの環境 駐車場が広く停めやすい。自宅からも近くて送迎が楽だし、塾の立地もとてもよい。

塾内の環境 教室が開放的で明るくよかった。きれいに整理整頓されているし、私が行ったときは、雑音などは感じなかった

良いところや要望 アプリがあり、教室長との連絡がスムーズにできた。子供の性格にあわせて、担当の講師を選んでくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのですが、高いほうだと思います。
入会金や、登録料など、別にかかります。

講師 自由で優しすぎる先生が多いので、周りの子どもたちが騒がしくなりがちです。
その分子供はリラックスしてなんのストレスもなく通塾しますが、それで成績があがるのか不安もあります。

カリキュラム 教材は、高いと思います。
大体は塾の割引で安く買えることが多いですが、そんなことはありませんでした。

塾の周りの環境 スーパーの近くにあるので、送迎はしやすいです。
道路沿いにあるので、治安も悪くないと思います。

塾内の環境 先生が優しい先生なので、2対1の個別だと、とても騒がしくする子もよくいます。
先生が注意しても、優しいので静かになることはなく、そんな子達とペアになることになるとストレスです。

良いところや要望 先生がとても優しいです。
騒がしい子を静かにさせてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分かってはいるけども高いです。ただ、子どもがここの塾で頑張りたいと思えるところですので、期待を込めて妥当かな。

講師 子どもの性格などを見ながら対応してくれ、どの先生でも嫌がらずに通えています。

カリキュラム まだ始めたばかりなので何とも言えませんが、教材は予算もあるので使えるものを使わせてもらっています。季節講習も、強制ではありませんが、受験の夏休みからの入塾なので参加しました。予算はグッとあがります。

塾の周りの環境 パームシティの隣なので、明るいし、便利です。交通は、車があるのと、徒歩でも何とか通える距離なので不便はありませんが近くに駅はないです。

塾内の環境 新しくはないが清潔にしていると思います。たくさんお部屋があるみたいなので入ったことのあるところしかわかりませんが。

良いところや要望 塾に行くのを嫌がっていた子どもがここにすると決めたので多少予算オーバーでも通わせてみようと思います。塾長さんはじめ、先生たちも熱心に楽しく指導してくださっています。成績が上がって、自信につながると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という事でだいぶ割高な感じがする。
家庭教師と思うと納得できるかもしれない。

講師 わかりやすく親しみ安かった。
計算の裏ワザなど色々と興味の湧く工夫をされている。

カリキュラム マンツーマンの様な感じで、分からない所をすぐに教えて頂ける。

塾の周りの環境 駅からすぐで、施設内なので帰り、不審者などの心配もなく安心です。

塾内の環境 塾内はとても綺麗です。
騒がしくなく、施設から聞こえる音が少しして、無音でもなくちょうどいいと思います。

良いところや要望 聞きにくい所などでも率先して聞く方ができる。
分からない所もすぐに聞くことが出来るので、家庭教師の様です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通っていましたが、そちらは高めだったので、こちらは安い方だと思います。

講師 丁寧に教えていただきました。
担当の先生の声が少し小さいです。

カリキュラム 通いはじめたばかりなので、まだわかりません。が、習う教科以外も見てもらえるようです。

塾の周りの環境 自宅から近いので、学校から帰宅後通いやすそうです。モールの中なので寄り道が少し心配です。

塾内の環境 静かな環境で、集中して勉強ができそうです。教室もキレイでした。

良いところや要望 高校受験勉強の為、英数2教科の科目以外の科目も見ていただける聞き、安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり、高いです!

講師 まだ、分からない。これから。前行っていた塾よりは、数学の教え方が、わかりやすかった。

カリキュラム 何でも、お金がかかるのが、つらい!せめて、季節講習は、安くしてほしい!

塾の周りの環境 家から、近いので、良かった。でも、駐車場が、2台しか置けないのが、不便です。

塾内の環境 駅近くなので、電車の騒音が、耳障りで、うるさかった!初めて教室訪れて、感じました!

良いところや要望 駐車場を、もう少し増やしてほしい!値段安くしてほしい!日月曜日、2日も塾が、休日で、びっくりしました!せめて、連休にしなくもいいのに!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料理はとても高い割に授業時間が少ないし、不満しかない。もっと中身あるコスパ良い授業の実現に努力して欲しい。

講師 熱心に指導やフォローしてくれる講師もいるが、そうでない講師もいて当たり外れざある。

カリキュラム コスパが良くない。料金の割にカリキュラムが少なく時間数も少ない。不満がある

塾の周りの環境 わかりやすくメイン駅から近いので通いやすい。まわりが繁華街なのはあまり良くない

塾内の環境 きちんと整理整頓されていて清潔感がある。しかし利用時間解放時間が短く不満もある

良いところや要望 もっと良心的な値段にすべき。やたら授業料をあげて中身が追いついていない。もっとわかりやすく生徒が気軽に質問できる雰囲気を作るべき。講師の質をあげてください。

その他気づいたこと、感じたこと フォローが不親切。もっと料金に応じた充実した中身にしてください

喜望ゼミナール紀ノ川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと思います、教科書全部揃えても前に言ってたところよりもとても安かったのでいいでふ

講師 とても分かりやすかったし、残ってマンツーマンで教えてもらうことも出来たからほってかれてもすぐに追いつくことが出来た

カリキュラム 教科書に合わせて選んでくれたから教科書と一緒に勧められたのでとても良かった

塾の周りの環境 紀の川駅からとても近くて便利だったしバスもあったので駅から遠くても簡単に行けます

塾内の環境 教室はとても広く物音も聞こえないので授業に集中できたのでとても良かったです整理整頓も綺麗にされてていいです

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際はクラス制だから振替などはできないですがとてもいい塾だと思いました

喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾よりも少し高めぐらいだったと思います。ただし、値段に相当する価値があると判断しました。

講師 どの教科の先生も丁寧に説明や解説をしてくれていたのでよかった。

塾の周りの環境 バスの送り迎えがあったので決められた時間に遅刻せずに行くことが出来ました。

塾内の環境 周りの空気もよく、とても勉強のしやすい環境だったと思います。

良いところや要望 自習室に行くことが出来なかったので、もっと広い空間の設備が欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時季(春期夏季冬季)の講習が入ってくると、高くないとは言えないのかなと。

講師 教科別で担当の先生がいて、どの先生も親身になっていたできました。費用は安くないと思いますが、結果的にはほんとうによかったと親子共々思っています

カリキュラム 季節講習。安くないです。
本人の頑張りが伴えば、それもありかなと思える結果が出たかなと思います

塾の周りの環境 駅がすぐ近くにあるので離れている方も通いやすいのかなと思います。ということで、街中なので車での送迎は待機場所があまりなく、不便なところもあるかなと。

塾内の環境 自習室は個別になってかなり集中できる環境かと思います。しかも無料で利用可能なので、有り難いです

良いところや要望 定期的に面談もあり、いろんなアドバイスをしてくれたので、こちらのわけらないこともかいしょうできると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくって印象。でも、安いに越したことはないかな。これくらいなのかなという感じです。

講師 相談すると親身に話を聞いていただき、その説明も分かりやかったです。

カリキュラム カリキュラムに関しては申し分なく、教材もよかったと思います。季節講習は普通。

塾の周りの環境 駅近なので良かったです。バスで通っていたのですが、たまたまなのか時間帯もちょうど良かった。

塾内の環境 皆、マスクをしっかりしていて、周りを気にする事なく、環境はとても良かったです。

良いところや要望 新型コロナの中、衛生面でも安心出来て学べたと思います。これ以上望むのは酷かな。

「和歌山県和歌山市」で絞り込みました

条件を変更する

627件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。