キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

22件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

22件中 120件を表示(新着順)

「和歌山県御坊市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年3月

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でしっかりと教えてくれる
フレンドリーに生徒思いの先生方

講師 面接の練習、小論文の勉強までさせてくれた。
5教科を教えるだけではなく、入試に必要な科目までしっかりと見てくれた。

カリキュラム フレンドリーな先生たちなので、聞きたいことを聞きたい時に聞けた

塾の周りの環境 鈍行列車の駅が建物裏にある。
車社会のため、親が送り迎えをしてくれる事がほとんど。
高校や中学校は近くにいくつかあるので、自転車で来ている生徒もたくさんいた。
高校と同じ通りにあるので行きやすい
夜になると電気は付いているが、塾から少し離れると暗く感じる。

塾内の環境 綺麗に掃除されている
自習スペースがあり、講義時間でない時にも利用できる。
宿題や、テスト期間など、自分の勉強したい時に行き、了解する事ができる。

入塾理由 姉が通っていたため
先生たちが気さくで優しく教えてくれると聞いたため。
姉が楽しく通っていたため。

良いところや要望 楽しく通える
個別指導なので、たくさん人がいるところでは質問しづらい子でも、質問しやすく、話しやすい環境。

総合評価 学長も気さくでいい人
先生たちは若い人も多く、生徒にも近い目線で話してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思いますが、今の時代、これくらい費用がかかるのは当然かと思われる

講師 指導方法は分かりやすく、教育方針も定めており、非常にいいかと。

カリキュラム 目標に向けた指導方針を作成した上で実施する。カリキュラムは細かくされる

塾の周りの環境 周回の環境はよく、塾に通う家庭であれば、やや裕福な家庭が多くて、教育熱心な家庭。であれば、通う生徒も変な子は少ない

塾内の環境 部屋数は多い方がよく、また整備されている。

入塾理由 わかりやすい教育方針、教員レベルの高さ。授業のシステム管理が徹底され、目標設定しやすい

定期テスト 定期テストはなく、個人でしているのが普通だ。定期テストは必要、学力向上の確認に。

宿題 予備校の宿題はあるが結局自主性のもので、宿題の成果があるかは疑問に思う

家庭でのサポート 塾への送り迎え、授業料の捻出は大変であり、あらゆる費用を削減して行く必要がある

良いところや要望 いいところとは、目標とする受験校に合格することしか評価出来ないと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、目標とする受験校に合格しなければ、何のために高い費用を払っていたかが疑問に残る

能開センター御坊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額だとは思いますが、勉強を進めていく上では妥当な金額だと思う

講師 塾以外のことも気軽に聞きやすく、子供とも相性が良いと思いました。

カリキュラム よいとおもいました。

入塾理由 周囲からの評判や勧めがあったのと、合格率や、本人の友達も数名通っていたから

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師とそんなに値段が変わらないが、勉強内容の報告が無い。

塾の周りの環境 通下校のバスの時間がギリギリなので対策出来ない。日曜日が休みも困る。しっかりと勉強出来る環境では無い

塾内の環境 交通費が高くつくので家庭教師の方が良いかも知れないとも思える。

入塾理由 遠方なので勉強内容の管理、内容精査が出来ない。交通費が高い。

能開センター御坊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお高い方だと思います。しかし、合格率の高さなど考えたらそこの塾しかありませんでした。夏期講習等は別料金でキツかったです。

講師 塾的にああいう物だと思う。優しさもあり、厳しさもあり、はっきりした物言いは良かった。

カリキュラム 受験にのっとっていて良かった教材も良く出来ていた。学校の勉強にも参考になりました

塾の周りの環境 駅の隣で電車通学には便利でした。夜も明るく便利な立地条件でした。駐車スペースが少ないのが難点でした

塾内の環境 自主室等あり環境は良く出来てた。先生も時々見に来てくれてよかった。少し自主室がせまかったのが気になりました。

良いところや要望 合格率のたかさや、はっきりした物言いは有り難かったですが、少し考えて欲しかったです

その他気づいたこと、感じたこと 塾としての総合的には行かして良かったと思います。色々ありましたが受験も受かり、感謝しています。

総合学習塾 Why?本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習の料金も毎月の月謝に組み込んだコースもあり、良いと思います。

講師 友人から、数学が良いと聞いて塾に通い始めました。特に不都合な事は無かったと思います。

カリキュラム 通学したら、メールでわかるのは良かったです!

塾の周りの環境 周りは病院や薬局が多いので、夜は比較的静かです。お迎えは路駐になるけど、閉店しているお店の前になるのでまだマシでした。

塾内の環境 自習室があったので良かったですが、使えないときもあり、残念な事もありました。

良いところや要望 駐車場が無いため、送迎時に困りました。駐車場がある方が良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと アメリカドルを成績に応じてか何かで貰えるのが面白いと思いました。

英数スタディー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は1つ1つがけっこうした

講師 塾の講師も塾の費用も中ぐらいの価格でなんとも言えない状態であったこと

カリキュラム カリキュラムに合わせてしてくれめしたが結果が出ませんでした。

塾の周りの環境 駅からも離れていたので雨の日など通うのが難しいこともありました。

塾内の環境 教室は狭く、個別相談としては良かったですが比べる相手がいない

良いところや要望 環境は非常に良かったと思う。集中できるところであったことが良い

その他気づいたこと、感じたこと 飽きない授業をしてもらっとことはメリハリついて継続にうながると思う

能開センター御坊校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は並だと思うが、家計には負担だった。          

講師 保護者の車を覚えており、見つけてから生徒を送り出していたから安全だと思う。

カリキュラム 志望校に対してあったカリキュラムをしていた。コロナが流行してからはオンラインで受講出来た。

塾の周りの環境 駅前で、車で送り迎えするにはスペースがなかった。      

塾内の環境 教室は整理整頓されており、自習室もあり、講師も時々見てくれていた。

良いところや要望 確か、塾に連絡しようと思っても塾が開いているのがお昼過ぎだった。

総合学習塾 Why?本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて並だと思う。ただ家計にはかなり負担です。

講師 詳しく知らない。子供の話を聞くと、国語の授業は受験とは関係ないような講座をするらしい。

カリキュラム 子供の話を聞くと、国語の授業が受験に関係ないそう。教材はプリントだそうです。

塾の周りの環境 建物が旗竿所で、駐車スペースがない。近くに病院が2つあり、騒がしのではないかと思う。

塾内の環境 教室は整理されており、清潔。自習室はあると聞いていたが、子供の話ではないそう。

良いところや要望 連絡プリントがわかりにくい。入校や退校した時にメールが来るのが良いと思う。

学習サークル21本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いましたが、値切ることもできないので、言われるままに支払いました。

講師 がんばって勉強したから、希望の高校へ入学することができました。

カリキュラム 子供にとって理解しやすい内容だったようにおぼえています。とても安心しました。

塾の周りの環境 車で送り迎えしなければならないので、時間的にしんどいときもありましたが、今となってはいい思い出ですよね。

塾内の環境 静かな環境で勉強できましたし、コピー機なども自由に使えたのが良かったなあとは

良いところや要望 時間的に遅くなるので、本人もしんどかったと思いますが、よく続けてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 本人がよく頑張ったと思います。親はそばで応援するしかないのでそっと見守っていただけです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった悪かったではなく、他をあまり知らないからです。それと、施設使用料が少し高いかと思いました。

講師 親しみやすく分からないことはなんでも聞ける雰囲気があり授業以外でも自由室の使用もでき良かったようです。

カリキュラム コロナ禍で学校の夏休みが2週間しかなく夏期講習があまり思うように日数がとれませんでした。誰のせいでもないことは分かっていますが。

塾の周りの環境 駅の前なので良かったです。
ただ暗いのが少し気になります。それと、高校生は遅い時間に入れられるので。中学生がさきは分かるのですが。

塾内の環境 コロナ禍で喚起がされており冷房の効きがあまり良くなかったみたいです。

良いところや要望 評判も悪くなく、子供が自分から行きたいと言いましたので行かせました。同級生の意見が高評価だったと思います。

英数スタディー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 比較的リーズナブルな価格です。通う日にちを増やすと金額も増えていくようになってました。

講師 年齢に近い先生も多く、学校のことや勉強、将来のことについていろいろと子どもは相談しているようでとても身近に感じている様子です。

カリキュラム 学校の授業にそった勉強をしている様子。同じ曜日で勉強していても、子どもの理解度に合わせて進めたり少し戻って復習をして個別に接している様子です。

塾の周りの環境 駅からも徒歩圏内で、住宅地の中にあります。駐車場もあるので送り迎えしている方が利用してます。

塾内の環境 早く来てしまった場合は隣の建物が自習室になっており塾生は誰でも利用できるようになっています。

良いところや要望 塾をお休みした場合は後日、日にちを設定してくれるところがあるので部活をしている子どもさんにいいと思います。

総合学習塾 Why?本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はよくわかりませんが、比較的安価だと思います。大手と比べて確かに安いと思います

講師 比較的若い講師が多く、熱意と積極性がみられます。なんとか、わかりやすく、生徒がわかるように工夫しているので、

カリキュラム 教材は、独自のものだと思います。よく考えられたもののようで、これまでの実績だと

塾の周りの環境 家から近いので、自転車でも通学可能ですが、時間たいが遅くなると送迎が必要となります

塾内の環境 教材はよくわかりませんが、独自のもの、教室は自宅を改修したもののようでコンパクト

良いところや要望 新型コロナに備えて次あ塩素酸の消毒、空気清浄機をそろえたりケアしでもらえます

その他気づいたこと、感じたこと 体調を崩して結成したときには、補習などケアをしてくれるのでたすかると思います

ひだか学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんとなく、高いかなぁとおもいました。ほかの塾のほうが安かった。

講師 特にないです。成績表が上がったようにはならなかったたようにおもいます。

塾内の環境 もうすこし、集団で同じ学年で勉強させたほうがよかったようにおもいます。

ロゴス進学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通より安いから

講師 比較的家から近い場所にあるため、利用している。口コミでも、不評は聞いていない。

カリキュラム テキストも適当かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので、料金は高めという認識でしたが、それほど高くないという印象でした。

講師 個別授業形式が良かったと思います。分からないところを聞きやすかったです。

カリキュラム 夏、冬休みに集中的に勉強できました。苦手な教科を絞って選択できました。

塾の周りの環境 自宅から遠いので、車での送り迎えしか交通手段がなかったです。

塾内の環境 自習室が整備されており、空き時間に利用することができました。

良いところや要望 時間的にかよいやすいように設定されていたと思います。学校から近かったのも良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 思いの外、娘が塾にすぐ馴染めた。
毎回のように担当講師が変わるのが親としては少し残念な気がする。

カリキュラム 面接試験の練習を行なってくれた事が良かった。出来れば苦手な項目を重点的に行なってもらっても良かったのではと感じた。

塾内の環境 常に整理整頓されていて、勉強するのに適した環境に配慮がなされていた。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾が入試の約2カ月前かなり遅かったので、もっと早くから決断しておけばと少し後悔している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。ただ読み書き英会話を話す文法を学ぶとなると妥当とは思う

講師 具体的に相談してもらえてアドバイスがもらえる。 子供が楽しく勉強している

カリキュラム 子供の現状に合わせてアドバイスをくれる。親身になってくれる

塾の周りの環境 交通手段は車です。大きな通りで出入りやすく隣に農協の駐車場があるので停めやすい

塾内の環境 教室は受講生が騒いでも大丈夫な広さなので男の子が騒いだり走り回ったりしている

良いところや要望 まだ始めたばかりなのでわからない。休みが急になったりするので予定が建てづらい

その他気づいたこと、感じたこと 今は特にわからない。丁寧に連絡くれたり個別に対応してくれている

英数スタディー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

幼児 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たかすぎでした。入ろうかすごく悩みました。もっと習わせたかったのですが、金銭面でも無理なりやめました。

講師 初めは音楽が鳴って踊ったりしていたけど、だんだん、難しくなってきたのか、興味をもたなくなってきたのでやめました。

カリキュラム すぐ、やめてしまったので理由がありません。すみません。 指導はよかったです。

塾の周りの環境 交通面ではよかったですが、道からすぐなので、雑音がして、子供が音に敏感でびっくりする事もありました。

塾内の環境 教室内は、雰囲気はよく、指導もよかったですが、子供が興味なさがなくなりました。

良いところや要望 指導もよく、一人一人をきちんとみてくれました。習わせたかったのですが、金銭面と、子供のやるきがでませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと みんなとわきあいあいで、楽しかったです。料金を安くしてほしい。

ロゴス進学院本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業なく、設備や教材があまり整っていません。あまり適正でないと思います

講師 質問もできるようですが、講師は一人なのかあまり教室にこなかったです。

カリキュラム 自主学習をしていました。どのようなカリキュラムなのかは知らないです。

塾の周りの環境 学校や駅の周辺、と言える場所にあります。 駐車できる場所もあります。

塾内の環境 隣の声がきこえます。日曜は誰もいないですが、扉は開いています。

「和歌山県御坊市」で絞り込みました

条件を変更する

22件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。