塾、予備校の口コミ・評判
158件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県仙台市若林区」で絞り込みました
東進衛星予備校仙台荒井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的に対して授業内容が納得できるようなものではなかったように思うので
講師 志望校に合格できなかったので,3評価にしました。本人の学力が足りなかったこともあるかと思いますが、指導法も要点がずれていたように思う。
カリキュラム センター試験前に重点的にセンター対策が足りなかった。時間配分の指導が足りなかった。
塾の周りの環境 新興住宅地です周りに何も無かった。遊ぶ場所が無かったので良かったのか、買い物できる場所がなくて悪かったのか
塾内の環境 塾のない日も行っていたので、集中出来る環境であったようだ。授業のない日も受け入れてくれる教室には感謝です。
良いところや要望 自宅では机に向かっても集中できないが、塾に行くと気持ち的に勉強に集中できたようで、いつでも教室を開放してくれたのには感謝しかありません。
その他気づいたこと、感じたこと 高校1、2年は部活オンリーで、勉強の基礎が不足していたと思う。そこを補ってくれたので大変だったと思う。
オーパス学習塾六郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に他社と比べてもそう違いもなかったので普通と思えば普通だと思います。
講師 若くて親身になりやって頂きました。子供達も付き合いやすい環境でいいと思います。
カリキュラム 子供に合わせてやって頂いたようですのでとりあえず良かったのだと思います。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離でしたので便利でしたし、治安は悪くはないと思います。
塾内の環境 人数等、教室での不都合は特に問題がありと言うことはなかったと思います。
良いところや要望 子供達も行きたがらないようでしたし講師の方々の雰囲気も良かったのではいと思います。
個別指導 スクールIE沖野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は、高いです。夏期講習などは、通常もやりながらなので料金がすごくかかりました
講師 いい先生もいるようですが相性が悪く合わない先生もいるようです。先生によって曜日変更あったりします
カリキュラム 購入してもあまり活用されないテキストもあったようです。その子にあわせてということですが。
塾の周りの環境 バス通りなので暗いということもありません。塾の前に歩道がないのでそこは、危ないですね
塾内の環境 道路に面してるので静かとは、言えないと思います。街中じゃないのでまだいいですが。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく毎月の月謝が高い。夏期講習や冬期講習があると、倍とられる。
講師 親切丁寧な講師でしたが、合格する為に通っており、結果合格できなかった為。
カリキュラム 教材の量が多い。それに伴いお金がとてもかかる。痛い出費でした。
塾の周りの環境 立地や治安は悪くないが、あまり静かな環境ではなかったように思います。
塾内の環境 整理整頓されており、キレイでした。ですが、静かな環境ではなかったように思います。
良いところや要望 親切丁寧な講師なので、安心。整理整頓されており、キレイなたころ。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた中では一番高いが、生徒に対する講師の接し方は一番丁寧(手厚い)と思う。
講師 子供の苦手な科目を把握し、アフターフォローをしてくれる点が良かった。
カリキュラム 他の予定があって春期講習は受けれなかったので、代わりに個別で指導してもらえて良かった。
塾の周りの環境 比較的大きい道路に面しているので、本人だけでの通塾は安心している。
塾内の環境 皆んな静かに自習しているように感じた。施設の中は清潔感があって良いと思う。
良いところや要望 宿題やテストに対してチェックやアフターフォローがあるところが良い。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ仙台若林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとも言えませんが、個別ですのでこのくらいなのかなとも思っています。
講師 子供が塾に進んで行っているので、やる気につながっているのかなと思います。
カリキュラム 個別に弱点を見極めてくださっているかは少し心配ですが、
過去問など直前なのでやってもらえているのは良いと思います。
塾の周りの環境 うちとしては立地も良くとても通いやすいです。
車通りも少ない方で、見通しもいい場所だと思います。
塾内の環境 本人が言うには、勉強するのにとても適しているようです。
集中出来ているようです。
良いところや要望 本人が塾に進んで行き、やる気になっている所。
点数につながってくれればと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ仙台若林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ始めたばかりだが、もう少し安いと助かる。1時間単位は安いが、カリキュラム作成費がかかるため、他の塾とほぼ同額になる。
講師 優しい雰囲気でいつも接してもらえてる。他の子供達も楽しそうに勉強している。
カリキュラム 初めたばかりで良くわからないが、親から見ての出来ていない部分も考え、カリキュラム組んでもらえる。
塾の周りの環境 小学校からの帰り道にあり、周りにコンビニもあり不安な点はない。
塾内の環境 入り口から教室全体を見渡せるのが良い。出入り口にアルコール準備してある。
良いところや要望 特にないが、できればもう少し早い時間設定があると助かる。
オーパス学習塾河原町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何も問題ない料金体制でした。夏期講習など臨時講習もありましたが、そちらの方が高く感じました。
講師 講師がしっかりしていて、飴と鞭の授業でした。小学生対応の先生にしては甘くなくてうちの子には合っていました。
カリキュラム 受講科目は決まっていましたが、宿題で分からないところ、学校で分からなかったプリントなど、臨機応変に受講時間で個別対応してもらえました。
塾の周りの環境 塾の前に道があり、夕方は少し渋滞していましたが、教室は奥にあったので授業に問題はありませんでした。
塾内の環境 静かに個別で勉強したい子だったので、中学生が来る前の時間帯の個別をお願いしました。静かに勉強できたようです。
良いところや要望 こちらの意図する事をちゃんと理解してくれる先生で、とても話がしやすかったです。子供にも飴と鞭の講習で、嫌がらず行くことができました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更は、嫌がらずスムーズに変更していただいてありがたかったです。
ひのき進学教室【宮城県】大和町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科週一で、決して安くはないです。ただ、結果をだしてくれるので、いいかなと。
講師 個別教室と言うことで、本人達も質問がしやすく、彼女らに合わせて進んでくれるので、合ってるみたいです。しかし、お蔭様で長女が唯一習わしてる数学が中学校初めての通信簿で5をとりました!それに関しては習わせてて良かったと思います。
カリキュラム 予習と復習をバランスよくしてました。本人の性格から、個別で良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車か徒歩で行ける距離なので、良いと思います。学校からも近いので、良いです。
塾内の環境 机が区切られてるので、とても勉強しやすいと思います。集中もしやすそう?
良いところや要望 いつでもしんみになって教えてくれるので、ありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 振替調整なども、すぐに返事がくるので、特に困ってることはありません。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはちょっと高いかと思います。何かにつけて講習代が上乗せされるから。
講師 とても良いと感じている。子供の予定を組み立てて授業を行ってくれるから。
カリキュラム 年々子供の志望校に合わせた内容に増やしてくれる。子供にとってはとても大変だが。
塾の周りの環境 交通の便には困らない。立地も申し分ないと思います。
塾内の環境 塾の中の環境については、冷暖房完備で子供にとっては最適な環境で勉強に臨める。
良いところや要望 家庭の予定で参加できない時でも空いた時間を利用して授業を埋めてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言うなら、もう少し、教室が広く、駐車場も広いとイイかなと思います。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高く感じたが、施設やカリキュラムの充実内容を考えると妥当かもしれない。
講師 説明が丁寧で的確。
きちんとした印象を受けた。子供もよい印象をもったようだ。
カリキュラム 子供に合わせていろいろな選択肢があるのがよいと思った。年度途中での入塾でもフォロー体制がしっかりしている。
塾の周りの環境 大通りに面していて周囲の環境がよい。
駐車場が使いやすい。
コンビニが近い。
塾内の環境 整理整頓され清潔できれい。
教室、自習室、面談室などの環境充実している。
良いところや要望 対応してくれた方はみな丁寧で大変感じがよかった。子供それぞれに合わせた学習を考えてくれている気がした。
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの塾で3ヶ所目ですが、料金は今までで1番安いです!安かろう悪かろうでは困りますが、塾長にお話を伺ってみて、今までの塾となんら遜色もなく、むしろこちらの塾の方がカリキュラムはサポート面でもしっかりしてると感じました。まだ通い始めたばかりですが、結果が付いてくるようであれば本当にお得な料金だと思います!
講師 説明を聞きに行った際に、丁寧に分かりやすく説明して頂きました。子供も気に入って通っており、先生の教え方も分かりやすいと言っています。今の所、講師に対して悪い点は無いです。
カリキュラム 現在の進行具合や苦手な事、これからどう進めて行くのか定期的に塾長が説明下さるので、親の立場からも分かりやすく、安心できます。
塾の周りの環境 環境は静かな場所だと思います。今はまだ車で送迎してるので、不便は無いですが、子供が自分で通うようになったら、最寄りの地下鉄駅からは若干距離もあるように思いますが許容範囲です。
塾内の環境 塾内の環境は、講師の先生が休憩中に話しかけてくれて、リラックス出来る雰囲気を作ってくれてるようなので子供も楽しく通えてるようです。
良いところや要望 生徒1人1人にしっかり目が届いてると感じます。色々合わないとかがあって転塾を繰り返しましたが、最後の塾になるように期待したいです!
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で、受講教科以外にも対応してもらえる割には料金は安いと思います。
講師 子供が楽しくように、興味がある話しを交えながら授業をしてくれてるようで、子供も楽しいと言ってます。
カリキュラム 子供の得意不得意を把握しながら、宿題も出してくれて、中学になってからの定期テスト対策もキチンとしていて良かったです。
塾の周りの環境 良かった点は、周りが静かなので、騒がしくて集中出来ないとか無いと思います。
塾内の環境 ちょうど良い広さなので、先生達の目が届きやすいと思います。担当の先生はもちろん教室長からも見渡せるので、フォローしてもらえます。
良いところや要望 子供が楽しく通えているので、それが一番です。
個別指導塾 学習空間仙台若林教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的。他の塾と比較して無駄に感じる教材費もないため追加料も負担にならない。月謝も高くない。
講師 話し方が穏やかでハキハキ聞き取りやすい
カリキュラム コロナで夏休みが短く、夏期講習予消費しきれなかった。2コマ受けることも可能ですが休憩がなく、2コマ目スタートの夕方からラスト22時までは大変。
塾の周りの環境 駐車場スペースも余裕あるし近くには大型スーパーやコンビニ、TSUTAYAなどなどありとても便利!
塾内の環境 新しい建物で清潔だし、コロナ対策もされている。ただトイレが男女兼用で教室の真横にあるから女子は使いずらい。もう少し教室広い方が良いし、トイレもすこし離れた場所が良かった
良いところや要望 料金も高くなく、他の塾でよくある無駄に感じる高額な追加教材費や事務手数料、管理費などが無いところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 教室自体が狭いため仕方ないことではあるが入り口が狭く靴の脱ぎ履きがしにくい。
ナビ個別指導学院荒井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の他にかかる料金について、事前の説明が分かりづらかったです。
講師 丁寧に教えて頂いて、分かりやすいようです。
お話しした印象もよかったです。
カリキュラム 通常授業の他についての事前説明が少し分かりづらかったと思います。
塾の周りの環境 コンビニと同じ敷地内にあり、車の出入りが多いので、注意が必要です。
塾内の環境 生徒数に対して少し狭い気がします。
換気などに気をつけて頂けるとありがたいです。
良いところや要望 通い始めたばかりですが、本人にとって通いやすい雰囲気だと思います。
パーソナル・ワン荒井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって相談に乗ってくれる。落ち着いた態度で、ゆったりと話をするので、話しやすい。
カリキュラム 個人の予定や学力に合わせて組み合わせを変えてくれる。悪かった点はまだ無い。
塾内の環境 消毒などもしっかりしてて、整頓されている。スペースがないが、工夫が感じられる。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いので、嫌がらずに通えている。テスト前の講習会が土日なので、予定が合わなくて困ったことがある。
真友ゼミ仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 物腰の柔らかい方でとても話しやすくフレンドリーです。将来の話しをさせて頂いた際は実体験を踏まえてアドバイスしてくれました。
カリキュラム まだ始めたばかりなので分かりませんが、本人のやる気次第で予習も復習もしやすい内容だと思います。
塾内の環境 わからないところを先生に質問できる雰囲気が出来上がっている所と自習室があまり広くないので周りの人たちの真剣な表情がひしひしと伝わる所が良い点だと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなのでまだ分かりませんが、
毎日学校の帰りに塾に寄って勉強できる環境が整ったのでこれから結果がついてくるのではないかと思っています。(飲み物を用意してくださっていて助かります)
ベスト個別南小泉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 小学生は社員の先生が丁寧に教えてくれる。
ほめて育てるようなスタイルがよい
カリキュラム 比較的個人の都合に柔軟に対応してくれる。
希望を言えば宿題の量を増やしてくれたりもできるようである。
塾内の環境 建物きれいで駐車場も数台分ある。
エスカレーターで昇って降りてすぐ入り口。
教室も清潔です。
その他気づいたこと、感じたこと 人あたりの良さそうな先生でよい。
近隣の塾情報や、評判も知っており、研究しているイメージ。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの知人からは少し高いとは聞いていました。季節講習、設備費などを含め年間でみると結構かかります。
講師 模試や春期講習、夏期講習、冬期講習など充実しています。テスト前にはテスト対策もあり安心して通っています。
カリキュラム 中間、期末テストの対策をしっかりやってくれています。季節講習も充実した内容です。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内ですが、あまり人通りのない道を通るので少し心配です。塾自体は大通りに面しています。
塾内の環境 人数のわりには窮屈ではないし、うるさい雑音などもないと子供から聞いています。
良いところや要望 特別要望などはありませんが、1年後の受験に向けてしっかり相談にのって頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生への対策がどのような内容なのかあまり把握できていないので、今後具体的に教えて頂きたい。
小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の際の説明が早口で、事務的だったのは、悪い点。
が、質問すると丁寧に答えてくれるのは、良い点。
カリキュラム 長期休みや講習やテスト対策もしてるれるのは良いが、その分金額は上がる。
塾内の環境 新しいと思われ、きれいです。
駐車場がもう少し広いといい。