キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

627件中 581600件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

627件中 581600件を表示(新着順)

「和歌山県和歌山市」で絞り込みました

喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べて価格面はやや高い点がありますが、全講師は正社員ですので仕方ない面あり。

講師 先生が生徒をやる気にさせる力が素晴らしい。親でできないことをしてもらえた。

カリキュラム 価格面ではやはり高額ですね。経済力勝負なところは仕方ないけど。

塾の周りの環境 周辺は国道で車どおりが多い。専用のバスが出るのでありがたい。

塾内の環境 防音設備や監視カメラなど勉強を進める設備がもりだくさんあります

良いところや要望 休みの日でも自由に来て勉強を進めることができる体制を整えて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 口コミで良いという情報を仕入れましたが、季節ごとの入会キャンペーンがお得ですね

暁星セミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手予備校が沢山ある中ですが、料金はリーズナブルで割安です。助かりました。

講師 個別指導の熟です。生徒に合わせて指導してくれるのが良かったと思います。定期テスト対策もしっかりしてくれました。

カリキュラム 定期テスト対策。基礎力重視で着実に指導してくれていました。教材も問題量が豊富でした。

塾の周りの環境 なによりも家に近いというのが最大の利点でした。周りも閑静な住宅街で余計なものがないので集中できる環境です。

塾内の環境 塾の建物、内部も小綺麗で清潔でした。勉強するかんきょうとして良です。

良いところや要望 個別指導と習熟度に合わせての授業が本人に会っていた。定期テスト対策も良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も、特別に高いわけもなく、適正な価格であった。夏季等も割引があった。

講師 やさしく楽しく、わからない箇所を教えてくれた。自由学習の時間もあり、自信のない科目を重点に学習出来た。

カリキュラム 進学高を目指す人以外でも、学校の試験勉強の補習なども、重点にできる時間があった。

塾の周りの環境 駅の近くに有り、交通の便も良く、大通り沿いにあるのて、治安も良かった。

塾内の環境 教室内には、仕切りがあり、集中して出来た。また、騒音等もなく、良い環境だった。

良いところや要望 やさしく楽しく勉強にも集中出来る環境てあり、講師の方も、若い人か、多く親しみやすい

進学教室ネクスト高積校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン価格でなら、良かったが、普通の月謝になると、もっと良い受験用の塾の方が良いと思った。

講師 みんな若い講師だった。知識が豊富だった。忙しそうでゆっくり指導してもらえない。

カリキュラム 紙の教材ばかりだった。タブレットとかをつかわせたかった。

塾の周りの環境 渋滞をしたりするので送り迎えをするのが大変だった。治安というか、変な格好をした子供が多かった。

塾内の環境 もっと大きなしっかりした建物だったらよかった。掃除機はかけてくれているが、あまり綺麗な感じではなかった。

良いところや要望 ゆっくりと、子供がわかるまで真剣に取り組んでもらいたかった。どんどん進んでいくので理解ができなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のこと全般を説明してくれる方は真剣に考えてくれたが、講師の方とそりが合わなかったので、変更したかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予想していた価格よりも高かったからです。 どうしても、教科を増やしたり、すすめられるからです。

講師 はじめに入塾体験をした時は、若くて、しっかりした講師だったが、 今の講師は、質問をした時に「わからない。」 とばかり答えるらしいからです。

カリキュラム どこでも扱っていそうな教材だからです。 もっと、今どきの電子教材を充実させてほしです。

塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、車がたくさん通って危ないからです。 渋滞も良くするので送り迎えが大変です。

塾内の環境 幹線道路沿いなので、車の騒音がうるさいからです。 建物があまりしっかりしていない感じがします。

良いところや要望 駐車場が小さくて少ないので増やして欲しいです。 ほかの塾のようにお見送りとかしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 友達と遊んでいる感覚に近いので、もっとビシッと教えていただきたいです。 講師の質をあげてもらいたいです。

KGセミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関したは他の塾よりは格安で、教材費も高くなくおすすめの塾だと思います。

講師 とても親切で、授業以外にも進学に関して親切に相談に応じてくれました。また適切なアドバイスもいただきました。

カリキュラム 受験校の選び方や、希望学部に関しても調べていただき非常に参考になりました。

塾の周りの環境 駅に近くアクセスがとてもよく、周辺にはコンビニや飲食店も多く、気分転換も適度にでき非常に良い環境でした。

塾内の環境 みんな非常に意識が高く、モチベーションを保つにはとても良い環境でした。

良いところや要望 保護者面談があったり、サポート体制も他の塾よりはとてもよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 駅に近く、アクセスもよく、意識の高い学生も多く、高校生には最適な塾です。

和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容はわからないが、他所の所謂有名校と比較すれば、まあまあリーズナブルな料金設定ではないか。

講師 英語の授業が解り辛いと当初は言ってたが、最近言わなくなった。

カリキュラム 教科書に沿った内容のものが主体で、難解過ぎない授業の内容が自分に合っている。

塾の周りの環境 交通の便は駅から徒歩5分くらい。学校と自宅の間にあるので、帰りに直接通塾している。コンビや飲食店も近くにある。

塾内の環境 自習室も完備され、街中から少し離れた所にあるので、館内は静か。

良いところや要望 保護者面談が無い。毎月保護者宛のお便り的なものは郵送されるが、それだけである。

その他気づいたこと、感じたこと 飛躍的な成績の伸びは見られないので、今後の成績がどうなっていくか、未だ様子見をしたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の教室と比較してないですが、無駄なオモチャを購入するなら、良い感じてす。

講師 良い感じで、楽しく学んでおり、行く事が楽しみになっている様子です、今後も継続予定です。

カリキュラム 特に問題なく、無理もなく覚えている様子です。楽しい時間みたいです

塾の周りの環境 イオンモールの中なので、交通は車があり、問題なく、環境も悪くないと思います

塾内の環境 少数で実施されており、教師にも少数なので、目を掛けて頂く事も多く、勉強する環境としては問題なしです。

良いところや要望 少数なので、教師と毎回対話しており、非常にありがたいです。指導が行き届きやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 少数ですから、復習もあり、楽しく学んでいる感じです、助かります

進学教室ネクスト高積校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他所に比べると高めかもしれませんが、授業時間以外のカバーもしてくれるし、不満はありませんでした。
四月の教材費がちょっと高かったかな?

講師 優しい先生方が多いので、子供も接しやすかったようです。うちの子は質問するほど熱心ではなかったとおもいますが、みんな平等に優しくしてもらっていました。クラスでの成績が良いと、お菓子などもらってくる日もありました。

カリキュラム テスト前には補習してくれたり、自習室も常に開放してくれています。通いはじめの頃は両立が大変でしたが、少しずつ慣れていきました。
偏差値の出るテストも定期的にあり、偏差値近辺の高校をピックアップしてテストが返ってくるので、進路がゆっくり見えてくるのでわかりやすかった。中学3年になると、毎月テストがあり、苦手分野や得意分野がわかり役立った。
わからなければ随時質問もできるし、丁寧に対応してくれたと思う。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜遅くても大丈夫かなと思えました。お迎えの車がたくさんあるので、混みます。岩出校へのバスも出ていました。

良いところや要望 部活の両立が大変でしたが、ずいぶん融通を聞いて頂き助かりました。個別ではなく、クラス制での授業でしたが、人数が多くなるとクラス分けをしてくれるので、少人数で先生としっかり向き合えると思います。
近辺の子供だけではなく、校区を越えて通っている子もいるので、学校や部活以外の友達も出来て選んで良かったと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団より高く、他塾より高く感じますが、
これで成績が上がれば文句はないです。
テキスト代がかからないのは嬉しいです。

講師 生徒に合う講師をしっかり考えてくださり、楽しく通えます。
苦手な英語も単語をしっかり覚えるという所に重点を置き、苦手感が薄らぎました。

カリキュラム テスト前にはきっちりフォローしてくださり、塾のない日でも自習室で勉強が出来るので有難いです。
英語の授業では単語テストがあり、その為に家での学習も定着してきました。

塾の周りの環境 駅近なので、人通り、交通量は多いです。
車で送り迎えしているのですが、塾の専用駐車場がないので不便です。

塾内の環境 自習室があるのが有難いです。
先生と生徒が1対2なので、学習しやすいと言っています。
自習室は一人一人囲いがあり、集中して学習できると言っています。

良いところや要望 テスト前のフォローや、自習室は有難いです。
夏期講習などの特別授業の価格設定の連絡が遅いので、何コマ取るのか、決めにくかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 河合塾、東進に比べるとリーズナブルな料金設定であるが、いろいろと追加料金がかかるものもあり、決して安くはない。

講師 立地がよく、通いやすい。同じ高校の人も多数通っており、親しみやすい。先生も割と丁寧に指導してくれるようだ。

カリキュラム 大学のレベルに応じてカリキュラムが組まれており、選択しやすい。

塾の周りの環境 立地がよい。学校からも、家からも通いやすい。駅前なので、食事もしやすい。

塾内の環境 自習室はあるようだが、友達も多く通っており、雑談に引っ張られる可能性がある。

良いところや要望 和歌山の塾であり規模が小さく、面倒見は良いと思う。講座数がもっと多ければ、選択の幅が大きくできたかなと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

1.75点

幼児~小学生 語学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手なので仕方がないことかもしれませんが、内容の割には高額です。

講師 1クラスの人数が多く、個別に対応できていない。
講師によって発音がまちまちである。

カリキュラム 個人の能力に関係なく、3学年ずつ同じテキスト。
毎年教材費がかかるが、テキスト内容がほぼ変わらない。
1年目はよいが、2年目・3年目は繰り返しで進歩がない。
英語に慣れる目的ならよいと思うが、上達はしない。

塾の周りの環境 レッスンの間、モール内で買い物ができる。
大きなモールなので時間をつぶすには最適。

塾内の環境 ドアを閉めれば静か。空調も効いているので服装の心配はない。
狭すぎるということはない。

良いところや要望 モールなので、大きな駐車場があり、遠方からも通いやすい。
振り替えができる。

その他気づいたこと、感じたこと 初めて英語にふれるお子さん向きです。能力別クラスではないので、親が「こどもの能力に合っているか」常に確認しておく必要があります。能力のあるお子さんは、あっという間にクラスのレベルを越してしまい、退屈になります。

ナビ個別指導学院和歌山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 体験授業では、数学がわかりやすい説明で、理解し易くかったです。講師の先生は、ハキハキとしていて好感が持てました。

カリキュラム カリキュラムは、予習中心ですが定期テスト前は、その単元の勉強を見てくれるのがうれしいです。

塾内の環境 教室は、駅から近いがですし、回りの環境は良いです。塾は2階にあり、明るく清潔感のある教室です。机と机の囲いが殆ど無く賑やかなお子さんがいている時は、困ります。

その他気づいたこと、感じたこと 主要駅近くにある、塾を探していたが、同じ塾でも教室によって評価が異なるため「塾ナビ」で色々な塾の資料を請求してよかったです。今後の、指導に期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 体験の際、先生が子供にもわかりやすいように説明してくれたようで、苦手科目だったにもかかわらず子供が楽しそうに授業を受けていたのが印象的でした。

カリキュラム 子供のわかりにくい部分を単元を戻ってわかるまで説明してくれるのが嬉しい。

塾内の環境 教室が開放的で明るい印象で、子供も気軽に入れる雰囲気なのがいい。ただ、駅前というのもあって車を停めるところがなく、周囲の駐車場も満車がちなのが難点

その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がらずに行ってくれそうなのでこれからに期待してます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 楽しく授業をしてくれる。
親切、丁寧に教えてくれる。
次の授業が楽しみ。

カリキュラム 夏期講習、内容が良いが授業料は、少し高い。
授業で分からないとがあれば、残り授業をしてくれる。

塾内の環境 とても綺麗で、授業を集中して学習できる。
駅に近い。
塾日以外も、自習学習として、教室が使えます。
車の送迎で、駐車できないのが、不便。

その他気づいたこと、感じたこと 総合てきに、満足。
先生と生徒の関係が、良いのが一番いいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いと感じた事はなかった合宿は少し高めだったが環境も良くて良かった

講師 先生も親身になってくれていたので信頼感があった個別なので苦手なところを集中して出来た

カリキュラム 合宿などもあり良かった個別なので苦手なところを克服出来るように対策してくれました

塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからないし警察もすぐ近くにあり夜でも明るく安心だった

塾内の環境 完全に個別でしていたのでうるさかった事はなかった集中して学べた

良いところや要望 個別で子供にあった苦手なところを集中してできたのが良かった先生もいい方で塾をやめてからも相談にのってくれたりするようです

その他気づいたこと、感じたこと 塾のおかげで勉強の楽しさが分かったようで行って良かったと思っています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冬期講習などが無かった為負担が少なく、分らない所はトコトン指導してくれるのに通常の料金のみ。

講師 独自のカリキュラムで、先生の教え方が的確な為、理解が早くでき自分のものになるのが早かった。

カリキュラム 宿題に追われる事も塾通いに追われる事もないにも関わらず、通常講習のみで難関校合格。

塾の周りの環境 通学バスなどはないが、送迎は比較的しやすい。東方面から来た場合、少し通り過ぎてからUターンしないと行けない。

塾内の環境 中高校生や他学年が同じ部屋で勉強しているので、互いに刺激し合え集中できる。

良いところや要望 古い建物だが、塾としての内容はカリキュラムや講師、料金全て含めて良心的で満足しかない。

その他気づいたこと、感じたこと 指導力が優れている為、短い期間でも子供の性格や成績を見極め的確な指導ができる、、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科何分でいくら。。。。と明確でわかりやすかったです。そして安価で助かりました。

講師 料金が明確で安心でした。子供の進路にあわせて、めいめいのテキストを選択してくださいます。マンツーマンではないものの、子供としっかり向き合ってじっくり教えてくださいました。なにより先生との相性がよかったようです。きっちり教えてくださる先生でした。

カリキュラム 授業内容は、先生1対して、生徒が10名前後。でも、一人ひとりに気配り目配りしてくださいました。

塾の周りの環境 駅から数分。すごく近く、また、立地もわかりやすいです。駐車場はわかりません。私たちは自転車で行ってました。前は大通りなので、治安はとってもいいのではないでしょうか。

塾内の環境 塾全体は きれいです。雑音もないです。自習もできるんので助かりました。

良いところや要望 良かった点しか思い浮かびません。また、夏くらいにお世話になる予定です。

能開プレスクール和歌山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~中学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手なため、妥当な値段かな?と思って通わせていましたが、夏期や冬期には、毎月の月謝プラス講習費もかかり、大変でした。

講師 テキストが、良く、何をどのように勉強すればよいか、教えていただいた気がします。残念ながら、中学受験は、ダメでしたが。

カリキュラム いろいろな中学校から通う生徒がいるためもあるのか、試験期間も学校によってバラバラなため、試験前の試験対策の授業がなくて、その間もどんどん先に進んでしまうのが不服でした。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、交通の便には文句なしでした。

塾内の環境 授業中は、静かで、学校の授業より、分かりやすいとよく言ってました。

良いところや要望 いろいろな、学校の友人もでき、学校とは違う雰囲気で、授業を受けることができたのが、新鮮できたのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 授業に流されて、あまり身になっていない様子だったため、別の個別塾に変えました。

個別指導WAM西脇校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 生徒の希望大学を、理解してくれて、最後の最後まで、あきらめないように、応援してくれた

カリキュラム 自主的に、問題集をえらばせて、わからないところを、教えてくれた

塾の周りの環境 いえから近く、まわりも、静かな環境でした

塾内の環境 教室内は、低学年と同じへやなので、たまに、さわがしくて、勉強に、集中できないときが、あった

良いところや要望 アットホームな雰囲気で、先生が、しんけんに、子供のことを考えてくれた

「和歌山県和歌山市」で絞り込みました

条件を変更する

627件中 581600件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。