キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

627件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

627件中 261280件を表示(新着順)

「和歌山県和歌山市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お試しで安く夏期講習受けれたので良かったのですが、正規金額だとかなりの金額になりそうです。

講師 質問しやすくて、わかりやすかったようです。
今のところ悪い点はありません。

カリキュラム 教材は手持ちのもので大丈夫です。
希望すればお勧め教材も買えます。
季節講習は高めかなと思います。

塾の周りの環境 市駅前なので明るくて良いと思います。
ただ、車での送迎は停める場所が難しいかもしれません。

塾内の環境 見学に行った時は、小学生と同じ場所なので、少し落ち着きなく思いましたが、通塾は時間が遅いのでましかもしれません。

良いところや要望 個別なので、個人レベルに合わせて教えて貰える所が良いです。
予約なしで試験前の自習ができ、質問できるのも良いですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 進学塾に比べて格安であるが、それ相応の内容である。受講回数によっては高くなる。

講師 毎回担当が変わり生徒の弱など把握できていないまま授業をしている

カリキュラム 宿題にコピーした問題を渡されるが雑なコピーの仕方のため文字が途切れたりしていた。

塾の周りの環境 駅前の駅ビルため便利である。迎えのための駐車場所もあるため便利である。

塾内の環境 ある程度静かな環境で授業を受けれている。授業後も残って次週ができる。

良いところや要望 授業は楽しそうであるが、教え方についてはそれ相応。

その他気づいたこと、感じたこと 期限の過ぎた申し込み用紙を渡されたりした。

武田塾和歌山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講する科目にもよりますが私の子供の月々の受講料が高額です。

講師 各大学の受験対策など情報が豊富にある。

カリキュラム 基本課題を自習し模擬テストの結果で不得意なところを解決していくやり方みたいです。

塾の周りの環境 主要駅の前に立地してあるので電車、バスなどの交通の便が非常に良いです。

塾内の環境 大人数での教室での自習、受講するようですが静かで勉強に集中できるようです。

良いところや要望 苦手なところ、理解できないところ、問題をリアルタイムで指導頂け、早急に解決できる

その他気づいたこと、感じたこと 悪天候、またこちらの都合で欠席した時でもごじ振替受講していただけること。

喜望ゼミナール紀ノ川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長男の通っていたところより、多少安価ですがそれでもよい値段だと思います。

講師 適切な指導をしていただいていると思っています。まだ、結果がでていないので何とも言えませんが。

カリキュラム 志望校に応じた教材を選定していただいていると、思っています。

塾の周りの環境 自宅から多少遠いこともあり、送迎が必要ですが特に問題はありません。

塾内の環境 教室は非常に集中しやすい環境のようです。問題はございません。

良いところや要望 わりかし自由が効くので、自宅からの距離以外は問題ありません。

その他気づいたこと、感じたこと これからが受験に向けての追い込みとなるので、今後の結果しだいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近所では有名だったこともあり、相場にくらべてやや高めということでした。

講師 教え方や添削内容など、親切で丁寧な指導だったと思います。おかげさまで第一志望の学校に合格できました。

カリキュラム 受験を予定していた中学校に対応した、適切な問題集を提示していただけたので、効果的に学習できたと思います。

塾の周りの環境 家の近所ということもあり通いやすく、いろいろな面でよい環境でした。

塾内の環境 あまり把握はしていませんが、周りの環境もよく学習に集中できたようです。

良いところや要望 総合的に第一志望に合格できたこともあり、適切な指導と環境があったのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 通っていた教室が小規模のところであったので模試などは、他の教室まで出向く必要がありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高い また、入塾時から2ヶ月後に受験対策講座の案内があり、 入塾時受講講座決める際に教えて欲しかった

講師 通信がメインの塾ですが、在中する先生に分からない問題への質問が出来るという事で入塾したものですが、いらっしゃらない事や対応不十分な事もあり、そういう面ではマイナスですが、 様々な名物講師の方の授業を受講出来ている事はよかったようです

カリキュラム 希望に合わせて講座を選択し受講しますが、最初に全額支払い、辞めても返金はない仕組みなので終わりきらない等もあるのではと思う また、高三9月からは受験対策講座も始まるがその講座がある事を先に教えて欲しかった

塾の周りの環境 田舎の住宅地、大通りから少し入るという事もあり夜は人通りも少ないが、息子の場合は通学途中にあり学校帰りに寄れる事など利もあった

塾内の環境 夏季は座席によりエアコンの効きに差があり、連絡があり途中で羽織るものを届けた事もあったが、席数は余裕があり良かった

良いところや要望 定期的に進捗確認はされるが、衛星の為本人次第な面が強い やる気があれば自宅で夜中まで受講可能

その他気づいたこと、感じたこと そうはいってもなかなか家では誘惑も多く勉強しにくい環境の生徒も多く、 日曜も夜までせめて8時位まで開けてほしい

喜望ゼミナール紀ノ川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くはないが質問がいつでも出来、授業外の自習室利用、先生への質問を含めば、特に息子は料金以上の利用をさせて頂いた

講師 あう先生合わない先生がいたようだが、苦手だった数学は何度質問しても粘り強く優しく教えて頂き、合格できた また、担当先生には子供の勉強態度への相談にもかなりのっていただいて、親子共に大変お世話になった

カリキュラム 志望校に向けた対策、クラス編成もあり、かなり効果があったと思う

塾の周りの環境 大通りに面しており周囲に誘惑施設もなくよかった ただ自宅との通塾では夜間は怖いようだった

塾内の環境 自習室が小学生と一緒の為、うるさく集中できない事があったようだ

良いところや要望 今後もいつでも質問出来、質問に来た子には根気強く教えてあげてほしい。また自習室に先生が一人常駐頂けると尚よいのではないかと思う

その他気づいたこと、感じたこと 英語リスニングや長文読解等の別枠講座を中学でも設けてほしかった 今はあるかもしれないが。

和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に料金が高いとは思わなかったが、夏期講習や冬季講習が別料金だった。

講師 個人のレベルにあわせて指導してくれ、苦手な問題にも丁寧に説明してくれた。

カリキュラム 志望の進路と難易度別にカリキュラムが組まれていたが、特段優れたものでもなかった。

塾の周りの環境 JR和歌山駅の近くに立地していて、電車やバスの便がよく、夜も人通りが多かった。

塾内の環境 人数にあった広さの教室であり、いつも自習室が利用できて、不便がなかった。

良いところや要望 後日のレベルにあわせて指導してくれ、進路についても親切にアドバイスしてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 病気等で休んで届け出を忘れた時には保護者に連絡があり、管理がいきとどいていた。

個別指導WAM日進校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあんな感じだと思っています。季節講習も1コマから選べるので自分のペースで組むことが出来る。

講師 分からない箇所は無理なく丁寧に教えてくれる。年配の先生は親の様に、年齢が近い先生は友人の様に接してくれる。

カリキュラム 1コマから選べるので助かります。その1コマの中でも苦手教科を複数教えてくれる辺りも嬉しいです。

塾の周りの環境 大通りに面しており、近くに小学校やコンビニがあるので明るくて良い。

塾内の環境 個別指導なので広さはあんな感じかなと思う。手に届く範囲に資料があるので助かるそうです。

良いところや要望 全体的にマイペースな子供でも無理せずに取り組めているところが良い。ただ、他の習い事もしており、ピタドリの制度が希望制になれば良いなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先の質問の答えと同様、授業料金にピタドリの料金も含まれており、希望制にしてほしいところです。

オズマ学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の指導が基本なので通常の料金より若干高めな印象ですが、個別と割り切ればこんなものかと思います。

カリキュラム カリキュラムやその他のアドバイスも出してくれますし、細やかな指導で良いかと思います。

塾の周りの環境 家の向に近くにあるので治安面はあまり考えてことがありません。

塾内の環境 教室の広さのわりに塾の生徒が少ないのでゆったり静かな環境で学習できるかと思います。

良いところや要望 子供のサッカーの練習に合わせて、通常の日程と合わない場合は柔軟に変更していただけるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 細やかな指導で、面談のときも色々相談できる環境かと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高であったと思います季節講習は、選択するカリキュラムの数によりますが、合計金額がかなり割高感があった

講師 講師が合わない等で変更を希望したことがあったが、なるべくこちらの意図に沿って対応してくれた

カリキュラム 季節講習は、こちらの都合に合うようにカリキュラム等を組んでくれた

塾の周りの環境 駅の近くで、車で送り迎えをするにも近くに駐車場があり便利だった

塾内の環境 比較的新しいビルにあり、防音等がしっかりしていて勉強に集中できる環境にあった

良いところや要望 カリキュラムに関しては、こちらの都合にかなり合わしてくれて柔軟な対応をしてくれてよかったです講師が変わることがあり、固定してくれる方がよかったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 講師の数が少ないのか希望する時間帯で受講出来ないことがあった

アリスト進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通くらいだと思います。夏期講習などで、プラスになるのが痛かった

講師 年齢の若い講師も多く、いろいろと相談に乗ってもらえて、よかったと思います

カリキュラム 決められたカリキュラム通りに、しっかりと講義をしてくださりました。

塾の周りの環境 交通手段は、クルマの方が多く、大きな通りに面していて、駐車しやすかった

塾内の環境 個々の勉強時間も設けられており、人数はやや多めでしたが、満足してます

良いところや要望 塾の先生とコミュニケーションがしっかりと取れて、電話にもいつも対応してくれました

その他気づいたこと、感じたこと 受験が近づくと、カリキュラムが学校の授業は疎かになっていたかもしれません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べていないのでわからないが、夏期講習や冬季講習などは負担が大きかった

講師 年齢の近い講師は、少なかった。友達みたいに気軽に相談できる講師はいなかた。

カリキュラム 教材は特に特徴がなかた。受験前も特段個人に合わせることもなかった。

塾の周りの環境 交通手段は親による車での送迎でしたが、駅の近くなので待っている場所がなかった。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったです。また、自習室が満席で使えない日もあった

良いところや要望 塾からの連絡や面談はありました。しかしクラスの人数が多いのでコミュニケーションはあまり取れない

その他気づいたこと、感じたこと とにかく送迎が大変でした。高校の近くに教室があればありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 小学校低学年だから、というのもあるが、比較的リーズナブルな料金

講師 講師が親身に教えてくれている、とのこと。子供との相性は良さそう

カリキュラム 個人に合わせ、色々と選べるとのこと。特筆すべきことではないが、良い

塾の周りの環境 車で通いやすい立地にあり、送り迎えしやすい。治安面も大きな不安なし

塾内の環境 人数の割にはやや手狭な感じがあるとのこと。狭い訳では、無い。

良いところや要望 通わせる親としては、大きな不安、心配な要素がないため、通わせやすい

その他気づいたこと、感じたこと 今後、学年が上がるにつれて、料金が高くなるだろうが、通わせ続けるかどうかは不明

総合学習アート本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は良心的ですが、結果がでないなら意味ないです。高くなっても結果がほしいです

講師 人手不足でいなかったようです。なので、指導の目が行き届いていなかったようです。

カリキュラム 料金は安く、教材も使える分、不足分はプリントという感じでよかったです

塾の周りの環境 自転車でしかいけませんが、雨の日などは隣のコンビニでまたせてもらったり助かります

塾内の環境 中学入学でお世話になりましたが、指導者不足だったようで。どうしても受験の生徒の方が中心で、あまり指導してもらえなかったようです

良いところや要望 通塾期間が短かったので、何とも言えないです。アットホームな感じでした

その他気づいたこと、感じたこと 指導内容がよくわかりませんでした。飲み込みが悪い生徒に根気よく指導お願いしたかったです

個別指導WAM小松原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いです。補習代、教材代、プリント代、オンライン代??テスト代。積もればなかなかです。

講師 講師がどなたなのか、よくわかりません。面談は塾長なので。全体的に成績は伸びたのでよかったですが

カリキュラム 教材が多く、全て使いきれていません。プリントも莫大で費用がかかります。

塾の周りの環境 駐車場があるが不便で、雨の日などは大渋滞です。 まわりは駐車禁止でこまりました

塾内の環境 子供からは聞いたことがなかったですけど、塾の受付などは乱雑で、整理されていない印象です。この感じでは、見たことないけど、教室も乱雑そうです

良いところや要望 塾との連絡がとりにくいです。電話も授業中は困難で。連絡サイトありますが、いつ確認されてるのか、不明

その他気づいたこと、感じたこと 結果的に志望校に合格でき、感謝しています。豊富な情報、経験も教えて頂きありがたかったです

和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は少し高いと思いました。支払いは前後期の二回でした。

講師 年齢の近い講師であったので友達のような感覚で気楽に質問等ができました。

カリキュラム 教材は市販のものでしたが、一般の書店では手に入らないものでした。カリキュラムについては週にいちどの小でストが参考になりました。

塾の周りの環境 和歌山駅の周辺にあり治安はよかったです。私の子供は自転車でかよっていましたが、電車を利用している生徒も多かったです。

塾内の環境 生徒の数に比べて、大きい教室での授業でしたので、新型コロナが流行したときも、余裕をもって講義を受けることができました。

良いところや要望 和歌山県では伝統のある予備校でしたが、あまり成績の向上には役立ちませんてい゛した。

その他気づいたこと、感じたこと もっと教育に熱心なところに通わせたほうが良かったと感じています。

喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 適正だとは思うが、やはり高いほうだと思う。オプションもいれたら、高い。

講師 質問等に的確に答えてくれる。不安点についても親身に答えてくれる。

カリキュラム クラス別にあわせて、教材を使い分けてくれている。受験までの時期にあわせてきちんとみてくれる。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、少しうるさそう。駐車場があるが少し遠い。

塾内の環境 学校の教室みたい。黒板もあった。もう少し、新しいほうがいい。

良いところや要望 バスの送迎や、テストなど、かなり融通が聞いて、変更してもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと こどもが入室した際に、連絡が来るのがいい。マイレッスンはちゃんと見てくれているのか、少し不安になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べて割高かなと思うので、今よりもう少し授業数を増やしたいのですが、悩んでいます。

講師 フレンドリーな先生がたくさんいらっしゃって、寡黙な人が苦手なのでとても良いと思います。

カリキュラム 子どもに合った学習方法で進み方も子どもに合わせてくれているので、いいです。

塾の周りの環境 交通手段がバスしかなく、塾のバスもうちの周辺は来てくれないので送り迎えするしかないのが少し不便です。

塾内の環境 時々、一緒になる生徒さんがうるさい子や授業中に話しかけに来たりする子がいたりするそうです。

良いところや要望 いつでも、急な変更などに対応していただいてありがたく思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 今のままで満足しています。これからも、このままでお願いしたいです。

個別指導WAM四箇郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導という事もあってか、比較的高額でした。 本人の取組姿勢にも問題はあったと思うが、費用対効果を考えるとやはり

講師 勉強以外の相談にも乗ってくれたりしてフレンドリーになる傾向があり、メリハリがついていたのか?

カリキュラム 内容までは確認していない。が講習費が他の塾と比較して結構高額に感じた。

塾の周りの環境 住まいから近く、通いやすい。 メインロードサイドにあるため、周りの環境も寂しくなく夜も明るいので 交通量が多いので、自己には一定の心配はあった。

塾内の環境 賃貸マンション一階の店舗用物件を利用した教室で広くはないと思う 内装まで確認していないが、お世辞でも立派とは言えない。

良いところや要望 学校の課外活動や個人の体調、都合にも配慮していただき、授業の振り替えや時間割の変更にも柔軟に対応していただいた。 10代のナイーブな悩みにも相談に乗ってくれていたみたいで、そのは評価できます。

その他気づいたこと、感じたこと 成績向上の目的達成には、一方的な指導だけでは到達できないんだろうと思います。 ので、個別指導であれば、目標意識を持たせ、個々のメンタル引き上げ援助や学習スピードを考慮をより実現できればよかったのかなと思います。

「和歌山県和歌山市」で絞り込みました

条件を変更する

627件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。