
塾、予備校の口コミ・評判
627件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「和歌山県和歌山市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行ってる時は料金こんなもんかなと思ってましたが違う個別塾に変更後に、前に通っていた塾は内容と金額が合っていなかったなと感じました。
講師 担当の講師は良かったが若い講師はハズレばかり。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習など塾長に言われたまんま決めていましたが、結果に繋がらなかったのが残念でした。
塾の周りの環境 送迎時に車を停める場所がなかなか無かったので大変でした。自分で通う生徒はほとんどいなかったので、送迎する保護者の車を停める駐車場が少なすぎて困りました。
塾内の環境 出入り口から机(教室)までが近くて出入りする人が多いと集中できないかも。
塾長との面談も授業をしている場所の真横のカウンターなので集中出来なかったです。
良いところや要望 担当の講師は親切丁寧でした。が、塾の方針として子供が理解しているかどうかの確認が薄かったです。中学の中間試験や期末試験の対策も薄いと感じました。
個別指導Axis(アクシス)六十谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いので少しでもコマ数を少なくしようとしたら
責任者の方にもっと受けろと言われました。
講師 いつも教えてもらっていた先生はいい先生だったのですが、責任者の先生が少し配慮の足りない方でした。
カリキュラム 講習を受けないというと受けさせられたり、志望校に合格できないと言われたりしました。、
塾の周りの環境 自宅から近かったので自転車で行けたり便利でしたが駐車場がなく塾の前の道も狭いので車での送り迎えが大変でした。
塾内の環境 周辺の道が狭いからか車通りも人通りも少なく静かな環境ではあったと思います。
大学受験専門アカデミーキャンパスターミナル校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことがありませんので、わかりません。
が、夏季講習冬季講習はそれなりの料金ですね
講師 テスト期間中は、常に、自習室を解放してくれていて、土曜日、日曜日でも講師の方々も常駐してくれていますので、勉強する環境はいいと思います
カリキュラム 教材は、個人のレベルに合わせて用意してくれました。
本人もやる気充分で大変満足しています。
塾の周りの環境 自宅からの通学路にありましす。
ただし、自転車で通っているたむ、悪天候の時は、少し心配です
塾内の環境 教室は少し狭く感じます。
照明は適度な明るさがあるかと思います
良いところや要望 冷暖房は完備されています。
空気清浄機があれば、いいですね。
みやび個別指導学院六十谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。受験生なのに夏期講習などのコマ数が取りにくい状態にあった時があったのでもう少し配慮がほしかった
講師 小学生からの先生が多かったので性格を判断して指導してくれた所は良かったのですが、受験間近の期間はもう少しレベルアップした授業をしてほしかった
カリキュラム やらない本人が悪いのですが、もう少しやる気が出るようなカリキュラムを作ってほしいと思った
塾の周りの環境 家からは車で行く距離だったので送り迎えが大変だった。駐車場はあったので問題はなかった
塾内の環境 室内は清潔でとても綺麗な状態だった。自習室はもう少し間隔が広い方が落ち着けてできた
良いところや要望 室内は綺麗だし講師の方も熱心に指導してくれたのですがもう少しやる気がアップするやり方があったんじゃないかなと思う
その他気づいたこと、感じたこと 入った当初は当日休んだ時も振替があったのに途中から当日は出来なくなったので不満だった。
こちらがお願いしている問題の対応が遅く何度か嫌な思いをした
喜望ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べてやや高いですが、送迎などのサービスはお金に変えられないところがあった。
講師
子供より親身になって自習や質問に対応してくれるところが利点と考えます。
カリキュラム 教材は拝見させてもらいましたが、非常に良質なものと感じました。カリキュラムがよく,それに対する送迎にも苦労しなかったのが親として助かりました。
塾の周りの環境 送迎があったことは非常にありがたい。夏期講習や頻度が増えると親は困惑するのですが、安心できた。
塾内の環境 自習室やよく居残りをしていたところを見ると非常に環境が良いのではと考えます。
良いところや要望 まず親身になってくれるところ
送迎があること
カリキュラムが良質
競争できる環境
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣の教室での違いがあるのでは?
本校と紀ノ川校での差とか。
京進の個別指導スクール・ワン榎原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家は超短期間の利用でしたので、夏期講習などの特別授業は受けませんでした。
超短期間に配慮して下さり、教材を手配してくださいました。
講師 短期間の利用でしたが、初めに面談をしっかりしてくださり、本人の能力に合った指導で希望高合格を目指し指導して下さいました。
我が家の子供にとっては、年の近い先生でよかったようにおもいます。
塾長がいつも笑顔で出迎えてくださり、また帰りも外まで出て見送ってくださいました。それまで、ほとんど勉強してこなかった子供も、通塾している間は一生懸命勉強出来、前向きにがんばれたお陰様で、志望校に合格する事ができました。
カリキュラム 我が家の場合は、本当に短期間の通塾だった為、赤本を取り寄せ、それに合った教材をプリントしてくださったと思います。 特に教材の購入を勧められた覚えがないです。費用の面でも助かりました。
塾の周りの環境 我が家から割と近く、大通りに面していて送迎しやすい場所です。駐車スペースも充分あります。
大通りからもよく見えるため、治安面も問題ないです。
塾内の環境 外から見れば、とても狭いのではと思っていました。でも、個別で指導してもらいやすく、仕切られていて問題はなさそうでした。他の生徒さんの授業の声は聞こえていました。
良いところや要望 生徒だけでなく、親が迎えに行った時などの空き時間に、親と面談して下さったりで、とてもコミュニケーションがとれて、安心してお任せする事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さまの、お人柄が教室内の良い空気を作っておられるのをとても感じました。
和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところは知らないが、科目を増やせば高くなるし自分で勝手に決められなかった。
講師 模試の結果から間違った点、答えられなかった点を集中的に復習させてくれた。
カリキュラム 他のところは知らないが、結局のところ、いいと思う教材や季節講習にはその分お金がかかるのであきらめたところがあった。
塾の周りの環境 高校、駅から近くて良かったが自宅からは遠かったので休日に通うのは面倒だった。
塾内の環境 自習室が広く自由に使用することが出来たので、とても良かった。
良いところや要望 現役で受からせて貰ったので感謝しかなく、これからも今のままでいいと思う。
GESパームシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体入る前に、しっかり説明をしていただいていたので問題無かったです
講師 クラブをしながら時間の融通が聞いて通いやすかったし希望した高校に入れて良かったです
カリキュラム わからないところを親切に何回も見ていただいて分かるまで指導してもらって良かった
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分くらいで、大通りばかりで心配なく通えました
塾内の環境 本人的にも親的にもあまり、問題ないように思ってましたので良かったです
良いところや要望 先生方が親切でしたので、息子も続けられたと思ってるので良かったです
その他気づいたこと、感じたこと クラブで休んでも代わりの日に入れていただいたりで通いやすかったです
個別指導の明光義塾和大前駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のためそもそも高めの料金なのに、定期テスト対策、夏期講習などでの追加申し込みが非常に多かったです
講師 専任の講師もいるが、歳も近く、受験を経験しているので勉強のやり方が参考になる
カリキュラム 個別に対応してくれるところは非常によいが、先に進んだ勉強をしているので、定期テスト時には定期テスト対策として別に申し込みしないとならず、追加追加が多かった
塾の周りの環境 駅ビル内にあるため、通いやすかった
交番も近く、ショッピングモールもあるので安心
車での送迎もしやすかった
塾内の環境 個人個人で仕切られているので、集中してできたようです
自習も自由に利用できました
良いところや要望 時間や曜日が自由に選べるので、部活や他の習い事との調節がしやすい
自分のペースで苦手な部分だけ学習できる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替もしてくれ無駄なく通えます
授業ではなく自主学習、かつ3人につかさ1人の先生なので先生の目が届きにくい、できない人にかかりきりになる事もある
能開センター高校部和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高かったように記憶しています。自習室など使うこともできるので仕方ないですが、施設利用料だとか色々といったように思います。
講師 どんな講師だったのか、聞いてもあまり話してくれなかったので、正直良かったのか悪かったのかわかりません。なので真ん中の3点にしました。教えてくれた講師ではないが、面談で対応してくれた講師の方はとても親身になって相談に乗ってくれ学校の担任より相談しやすかったです。色んなアドバイスしてくれて親からすると、とても良い先生だなと感じました。
カリキュラム 塾のの事を聞いてもちゃんと返事をしてくれなかったので、何も私はわからないです。すみません。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで高校と駅の間にあり、通うのにとても便利でした。高校には駅の駐輪場を借りて自転車で通学していたのですが、塾の自転車置き場を駅の駐輪場代わりに使ってもいいとなっていたので、駐輪場代も浮いたし助かりました。
塾内の環境 自習室を利用する人が結構多いみたいで早く行かないと場所がないような事を言っていたように思います。
良いところや要望 ほとんど塾の事を話さなかった子供ですが自習室がいっぱいになる、とこは言っていたので、もう少し広かったらいいのかな、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強の期間も短かったし、頑張りも足りなかったからだとおもいますが、あまり成績は変わりませんでした。塾のせいではなく、本人のせいだと思いますが。
個別指導WAMふじと台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金形態が明瞭でわかりやすくて良いです。追加料金も特になさそうなので安心しました
講師 丁寧に指導してくれる しっかりわかるまで教えてくれるのでありがたいです。悪かった点は特にないです
カリキュラム 学校の勉強と並行して教えてくれるのでわかりやすいです。英語は学校の教科書をベースにしてくれるのでとてもわかりやすいです
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内なので通いやすいです。治安も特に気にはならないです。街灯もあり、明るくて安心です
塾内の環境 静かで勉強しやすいです。整理整頓されていて、気持ちがいいです。間仕切りしてるので隣も気にならなくて良いです
良いところや要望 駅中にあって、便利ですし、塾の雰囲気も良かったです。勉強しやすい環境が整っているので安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気は、とても良い感じで、良いと思います。知り合いに塾を探してる人がいれば、ワムさんを薦めようと思いました。
ナビ個別指導学院和歌山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。ただ長期の休みの講習はコマ数に応じたものとなるので高く感じるので、負担が増えます。それ以外は今のところはないと思っていますが、それを踏まえて評価をさせて頂きました。
講師 気に入った講師の方が毎回教えて頂けたら有難いですが、塾のシフト上出来ないのがある為、この評価にさせて頂きました。
カリキュラム 教材は子供自身の成績に合わせて教えて頂いてます。受験生になったので、苦手な科目等も教えて頂けたらと思います。
塾の周りの環境 自転車で教室まで行っているのですが、大通りにあるのでそこまで不便はないです。ただ、雨の日にはバスの時間が少ない為、最終のバスの時間が早い為、そこが少し気になっている部分です。
塾内の環境 整理整頓はされていると思いました。私の子供はまだ使用していませんが、自習出来る所が教室内にある為、もう少し個々の空間が確保されていればいいなと思いました。
良いところや要望 こちらからの急な休む連絡を入れた時、教室長以外パソコンを開けないみたいな事をお聞きした事があり、他の講師の方でも開ける様にして頂けたらと思います。あと、進路に関する部分で学校の3者面談をする前に塾の教室長との3者面談があるので、学校の面談が終わってからの日程を組める様にして頂けたら話もしやすいのになと思います。
GES県庁前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安いわけではないですが、他の塾と比べると、普段の授業料や季節ごとの講習料、各教材費と先生方や塾の対応力の高さを総合的に評価すると良心的な金額だと思います。
講師 各教科担当の先生方以外の先生方もこどもの成績や学習状況を気にかけてくださって、保護者は安心してお任せできる環境を作ってくださっていました。また、こどもに対してはメリハリのある授業をしてくださる先生が多い印象で、こどもからも塾や先生に対して悪い話を聞くことがなかったため5点にしました。
カリキュラム あまり教材やカリキュラムについて疑問や不安に思ったことがないので、4点にしました。
塾の周りの環境 学校から近く、家からの送迎にも負担のない距離だったのでよかったです。お迎えの車が塾前にぎっしりならび、横断歩道上や歩道に停めるような保護者の方がいたのが気になりました。塾からは再三注意喚起されていたので、塾側には何も不満はありません。
塾内の環境 大きな道路に面しているので、一度すぐ近くの建物に車が突っ込む事故があったので塾の外は少し不安がありますが、建物の中は新しい建物ではないですが、教室内はきれいに机や椅子が並び、余計なものも無く、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 入塾から卒業まで2人のこどもをお世話になり、2人とも普段の学校の成績や志望校合格へと導いてくださり感謝しています。
個別指導ゴールウェイJR和歌山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のわりに安く、良心的な値段設定でした。夏などの特別講習は高かったです。
講師 講師の先生が、日によって色々変わるので、わかりにくい。相性の悪い先生があたることもあった
カリキュラム 春、夏、冬など講習があるか、拘束時間が長く部活との両立が難しい。
塾の周りの環境 家から自転車で行けるが、車で行くと駐車場がなく、不便だった。
塾内の環境 自習スペースとの隔離がなく、狭く感じました。教室内は静かで良かったと思います。
良いところや要望 部活で都合がつかないときなどは臨機応変に対応してくれました。テスト前には日曜日に対策指導もしてもらえました。
個別指導さくら学院西高松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 個別だったのですが集中力がなくカリキュラムもあまりよくなかった
塾の周りの環境 家から十分くらいのところで交通量もおおくて良かったです。あまりきにしませんでした
塾内の環境 塾のまえが国道なので交通量もおおいのですが教室のなかは案外静か
良いところや要望 良くも悪くもなく本人のやる気次第だと思うのでいちがいに言えない
その他気づいたこと、感じたこと あまり気づいたこととかはないです。まあ良くもなくわるくもなくでした
京進の個別指導スクール・ワン榎原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の値段にすると高いように感じますが一時間でギュッと教えてくれるのでそんなものかなとおもいつつ夏期講習、冬期講習になると悲鳴がでます。
講師 子供が機嫌よく勉強に行け、わからないとこなどは丁寧に教えてくれるので塾が好きだと言ってくれています。勉強も成績は落ちていませんし満足です。
カリキュラム 子供に合わせ、学校にも合わせたカリキュラムの為心配なく通わせられていますので満足です。
塾の周りの環境 家から近いということと、待っているあいだ近くのとこのスーパーにかいものに行けているので助かっています。
塾内の環境 人数が少ない為か話し声も少なく、集中してできているようです。携帯で話す時も外で話すように徹底されているため、そこでの指導でも助かっています。
良いところや要望 ラインなどで連絡などくれる為予定しやすいです。息子が塾に着いていなじなどの連絡もしてくれる為安心して仕事ができます。
外に立って待ってくれているので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 手紙などで今していることなど送っていただけるので、大きくなり今なにwlしているか分からなくなっても把握しやすいのでいいと思います。
個別指導Axis(アクシス)小松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思いましたが、時間の融通などを考慮すると、妥当かな、と思います。
講師 なんでも相談できる
個人懇談でいろんなことを聞ける ということがとても良かった点です
カリキュラム 苦手なところを特によく教えてくれたような気がします。時間帯の自由も聞いてくれたので良かったです
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるところだったので、良かったのかな、と思います。
塾内の環境 特に雑音を感じたことはありませんが、テスト期間中はたくさんの人で溢れていました。自習スペースがあったので。
良いところや要望 特にありませんでした。
結果的に希望大学に行けたので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。
これからも生徒たちを希望学校に行けるようサポートしてあげてください。
浜学園和歌山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いです。オプションを取っていくと家計を圧迫していきますね。
講師 経験豊かな講師陣。いろいろとありますが、ちゃんと対応してくれます。
カリキュラム 悪くはないのですが、はたから見てるともう少し早い方がいいかなと思うときもあります。
塾の周りの環境 アクセスは便利です。
塾内の環境 和歌山校は必要最低限の設備だけでした。自由に自習室が使えないなどやや不便。
良いところや要望 大手ですし、実績も十分。安心して預けられる点は助かりますね。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良など休みがあったときは Web 授業で補完してくれるときもあり、安心でした。
個別指導WAM西浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は仕方ないのですが夏期講習など毎月分プラスになるので回数行くと高い。特に特別なことしないのに。
講師 担当の先生がいない時かわりの先生の教えかたが悪い。ほかにもできる講師をそろえてほしい。
カリキュラム 教材はいいと思います。
カリキュラムも本人に合ったものにしてくれます
季節の講習はもう少し値段を下げてほしい
塾の周りの環境 交通は大きい交差点を渡らないといけないのて少し危ない
教室が3階にあったので3階まで上がるのが大変
トイレも教室にないので一度教室を出ないといけない。
塾内の環境 教室は少し狭いと思います。
自習室があるが周りがうるさくてつかえない。
良いところや要望 自分に合う先生が選べる。
面談で色々聞いてもらえるのでいい
連絡もメールでできて便利
休むと別の日に振替してもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 塾で携帯ばかり触っている子がいたり
あきらかに授業と関係ない話しをしていてうるさくて勉強に集中できなかったが先生達もあまり注意しない。
個別指導の明光義塾和歌山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては妥当な値段だと思いますが、やはり高いです。テキストなど買わされることはなかったのでよかったです。
講師 自習室を自由に使うことができ、タイミングが合えばわからないところを講師に質問することができます。
カリキュラム 学校で使用しているテキストを使うことができ、また自分に合ったテキストや問題集を使うことができるので、無駄がなかったです。
塾の周りの環境 大きな駅に近いので、夜遅くなっても大丈夫でした。
コインパーキングが近くにたくさんあり、懇談会のときなども便利な場所でした。
塾内の環境 ビルの一室なので、出入り口がひとつしかなく、中も狭かったです。
テスト期間中は人が多いです。
良いところや要望 生徒と進路についてきちんと話し合ってくれて、悩みなども聞いてもらえ、励ましてもらえてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手を克服できるようカルキュラムを組んでいただけて、受験までの勉強のやり方を共に考えてもらえました。