※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、サピックス小学部(SAPIX)全体の口コミ点数を元に算出しています
通塾時学年:小学生
料金は相場的なものを知らないのでどちらとも言えません。SAPIXに入塾する御家庭はあまり料金などは気にしなく、教材や講師陣の質の高さを重視していると思います。
先生にもよりますが、宿題や課題など無関心な先生もいる一方で、子どものやる気を引き出すべくクラスの子ども達に声掛けをし、1人ずつ宿題や課題を毎週チェックして下さる先生もいらっしゃいました。
SAPIXの良さはやはり教材の質の高さだと思います。基本問題から反復練習を繰り返し、難度を上げていく過程が取り組み易いものでした。
駅からも近く、交通の便は良かったです。治安も良く、人通りもあった為、子供だけで行き来している御家庭も結構ありました。
自習室はありません。クラスによっては他の生徒の集中を阻害する為に意図的にちょっかいを出したり、騒ぐ子供もいた様です。集中出来る環境を求めるなら上位クラスでないと叶わないかもしれません。
SAPIXはやはりトップ校を狙う子向けの塾です。学習量は膨大で、お子さんの志望校踏まえた上でどこまで内容をこなすかの線引きは大切かと思います。繰り返されるテストの度に親子でメンタルを試されると思います。
とにかく生徒数が多く、送迎の保護者が道で溢れ、路駐する車も多く、その混雑ぶりに通行人が「何かのイベントですか?」と声をかける程。保護者の送迎のマナーの悪さが問題となっていた様で頻繁に「送迎に関してのお願い」のお知らせが出されていました。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:小学生
一般的には中学受験塾は、補習塾と比べると高いですが、塾で比較した時は平均だと思います。
在籍するクラスによってバラツキはあるようですが、基本的に生徒達が退屈しないように、常に授業内容に興味を持たせるように取り組まれているようです。ただ、理解ができなかった時の質問教室などは並んでも、1人一問だけで複数質問があるときは、また長い列に並び直すという非効率な体制なので、理解不足に対しての対策をもっと立てた方が良いと思います。埋め合わせに新たに家庭教師をつけるなど、経済的にまた負担をしなければならず、経済的に負担が大きかったです。
難関校向けに難しい問題が多いので、大変良い訓練になりましたが、量が多すぎでこなし切れませんでした。問題の取捨選択の判別を保護者に委ねすぎで、保護者も判別がつかないことも多いので、中途半端な状態で次の授業に取り組むなど、理解不足な日々が続いていました。
もともと問屋街や商業の街なので、トラックや営業車などが行き来していて、通塾路が危ない箇所があります。
教室内は比較的集中できる環境ではあるようですが、実際に保護者が見れるわけではないので、なんとも言えないです。
ロビーのモニターでは確認できますが、雰囲気まではわかりません。また自習室が無いので、設置したほうが良いと思います。
先生と事務所と保護者の連携があまり取れない。
いわゆる上位クラスには手厚いが、それ以下は手厚く無いようなところがあるようなので、もう少し平均的に手厚くしていただけたら、もっと信頼度も上がるのではと思います。
もう少し手厚いケアがあると、保護者もメンタルが安定するのではと思います。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:平均 |
通塾時学年:小学生
正直いうと高めに設定してあると思う。特待生制度もないので、満額の授業料がきる。
能力別でクラス設定がこまかいので、勝ち気な性格の子どもにはとてもフィットしていた。
テキストは下から上のクラスまで基本的に同じものを使うが、
クラスによって取り組む内容が違うので必然的にモチベーションが上がった。
交通の便がよいので通いやすい。同時にいろんな地域の生徒が集まるので、刺激になる。
塾だけでひとつの建物を占有しているので、雑居ビルにくらべて不審者の立ち入りなども心配しなくてよい。
休み時間がないので、塾の拘束時間が最小限ですむのがとてもよかった
コロナ禍になって以降、休んだ際にはオンラインの授業配信があるので、ある意味便利になった。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校(難関校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均よりやや上 |
通塾時学年:小学生
学年が上がるごとに授業料も上がり、また講習代は別ということで、結構な金額になったため。
どの教科も子どもが興味をもって授業に取り組めるように工夫されていたため。また添削指導も少し実施してくださっていたため。
どうやって準備を進めたらよいか、都度都度、どのようなレベルの問題に取り組めば良いか、全部おまかせできたから。
馬喰横山、人形町近辺で、繁華街でもなく、夜も安心できたから。
教室を見学したことはないのでよくわかりませんが、子どもから不都合な点について一度も聞かされたことはないため。
窓口の方の対応もよく、電話しても気持ちよかったです。休んだ日の教材もきちんと渡してくださっていました。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校 |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:上位 |
通塾時学年:小学生
高いです。五年生が週3日です。真面目に取り組んではじめて納得感のある金額かと思います。
とにかく全体のレベルが高く偏差値が低く出るのに驚きました。親が数値に一喜一憂しないことが大切だと思います。
量が多いです。小学生が整理できる量ではないので、紙の整理を親がやる覚悟が必要です。
最寄駅からは少し遠いですが、案内も立ちますし、同じ塾に通う子供の流れがありますので特に問題はありません。
子供からは特に問題があるとは聞いていません。
何につけても標準値が高いのがいいところでもあり、懸念点でもあります。高い目標に向かってコツコツ努力できるなら望ましい換気だと思いますが、いきなり偏差値40くらいを示されるので褒められて伸びるタイプだと褒めるポイントを作ってあげる必要があります。
特にありません。親子ともにしっかり頑張れたと思うので、いい塾だったと考えています。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 国立中学校(難関校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:下位→入塾後:上位 |
塾、予備校名、教室名 | サピックス小学部(SAPIX) 東京校 |
---|---|
住所 |
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-5 |
最寄駅 | 都営浅草線 東日本橋 |
対象学年 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
|
特徴 |
|
サピックス小学部(SAPIX) 東京校の地図
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。