早稲田アカデミー 江古田校
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 西武池袋線 江古田
- 住所
- 東京都練馬区旭丘2-44-1 旭ヶ丘スクエア2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (3,456件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミー江古田校の評判・口コミ
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期や冬期、春期講習など必修と言われるが、成果は果たしてあったのだろうか。費用対効果を考えると高い。
講師 熱意のある講師もいるが、全体的にはぼんやりした感じ。こちらから質問しないとほったらかしだし、たびたび講師の移動があり、子どもも保護者も講師との信頼関係は築けなかった。大手塾はどこもこんなものだろうか。
カリキュラム 全部こなせる頭の良い子にはいいのだろうが、拘束時間と宿題が多過ぎて効率的とは言い難い。
塾の周りの環境 駅から近い。近くに飲食店、下にスーパーがあって弁当が間に合わないときなど便利。
塾内の環境 校舎の規模が小さいわりに面倒見がいまいち。言葉だけは丁寧だが対応は悪い。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 相性もあるのだと思うが、教科によって教え方の上手い下手の差がある様子。
体験と実際に入ったときには人事異動等なのか講師が違っていて体験した意味があまりなかった。
カリキュラム 四谷大塚の教材を使用しているところ
テキストを多く購入させる割に使わないものが多い
塾内の環境 1クラスの人数が多くないので、一人ひとりをみてくれるという期待がある。
自習室が少なく思うように利用できない。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりでわからないが、通塾前の授業に関する説明が不親切だった。必要なテキストの説明や2月開講なのに初回授業が2回目の内容を行うことなど事前に教えてほしかった。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ、入塾したばかりなのでよくわからないところが正直な感想です。服装と言うところで言うと女性の先生は普通ですが男性の先生には清潔感があまり感じられませんでした。
カリキュラム まだ、入塾したばかりなのでよくわからないところが正直な感想です。四谷大塚のテキストを使っていると言うところが入塾のポイントでした。
塾内の環境 家から1番近かったと言うところが入塾の決め手でした。塾内は清潔感があり問題ないようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので何とも言えませんが、友達もすぐにできたようだし、通っている本人は楽しいといっております。ただ、ご飯を食べる時間が短いと少し不満を言っておりました。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験講座が設けられ、教材の用意などの対応が迅速丁寧です。初めての受講生にも、ていねいに接してもらいました。
カリキュラム 新小学4年生に対して、2教科と4教科と選択肢が
あります。3年生から安心して通える環境も整備
されています。
塾内の環境 明るく活気のある雰囲気で、事務関係の対応も迅速丁寧です。生徒も質問しやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと これから本格的に開始なので、第一印象的なコメントです。学習環境が十分に整えられた教室だと思います。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の適正価格はわかりかねますが、子供のやる気を学校とは異なる水準で引き出してくれることを考えれば高くはないという印象です。
講師 学校と異なり、中学受験を目標としたやる気を引き出す授業運営がされること。
カリキュラム きちんとこなすことで、志望校に合格できる実力が養えること。また重要なことを少しずつ形式を変えて反復できるようになっている点。
塾の周りの環境 駅に近く交通の便が良いこと。、人通りも多いので、治安的な不安が少ないこと。
塾内の環境 線路に近いので電車の騒音が心配でしたが、子供が授業に集中出来る程度の環境は整備されている。
良いところや要望 子供の性格などにより、合う合わないがあると思いますし、塾の選択肢自体は多いので、子供に合った塾を選べばいいので要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 学校とは違った観点で知識の修得や問題へのアプローチが学べるので、学校に通う以外に余力があれば塾は有効だと思う。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比較したことがないが、家庭教師は個別指導よりは、当然リーズナブルである。先ほども述べたが、上位にいないと辛いが。
講師 講師は熱心だが、子供の学力にバラツキがあり、しかも集中力にも差があり、悪い方に引っ張られる傾向が目立った。そんな時にあまり注意することがなく、細かいところまで目は行き届いてはいなかった。
カリキュラム 四谷の教材は信頼がおけて安心できた。しかしながらペースは画一的で上位以外はついていくのが難しく、マンモス系の塾の怖さを見た。
塾の周りの環境 駅から徒歩で1分くらいであり、治安は問題なく、立地も問題ない。
塾内の環境 結構、教室全体が狭い作りで、となりの教室の音は気にすれば聞こえてくる。
良いところや要望 この塾はひとクラスに大人数がいるので、かなりの学力差、やる気等バラツキがあります。それを承知の上で通わせることができるか否か。
その他気づいたこと、感じたこと まあ、このようなスタイルはどこでも同じような環境だと思われるので、入塾テストを受けて合格した生徒だけで運営している塾が理想だと思う。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に比べれば料金が低かった。安いとは言わないが、まあまあリーズナブルだったと思う。
講師 六年生の後半に移ったのですが、江古田校の校長先生が非常に熱心でもうここしかないという気持ちで通わせることができた。また、集団塾のため、周りの生徒との競争が芽生え、環境としてもよかったと思っている。
カリキュラム 受験のために通学していたが、レベル等は把握していない。よく理解できないところもあり、どこまで習得できていたかはあまりわかっていない。
塾の周りの環境 江古田駅の近くにあるため、自転車で通える範囲であった。雨が降っても車で行けたため、駐車場はなかったが、不便はなかった。
塾内の環境 駅の近くで車も電車も通過し、また踏み切りがすぐ近くにあったが、校舎内に入れば集中して学習できていたように思う。
良いところや要望 先生方の指導はよくわからない。きめ細かい指導があったかも今一つ明確ではないが、継続できていた点は何らかの環境が整っていたと思う。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 非常に熱意のある先生です。説明に関しても非常に分かりやすかったです。
カリキュラム 四谷の教材というのがちょっと残念でした。オリジナル教材はやはり難しいのでしょうか。
塾内の環境 自習室が良い環境だと思いました。みな静かに勉強しているのが印象的でした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通っている最中ですが、手ごたえがあります。このまま通いたいと思います。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ではないかと思う。プラスアルファで選択していくと金額も増えてしまうが、それはどこも同じ。しかし、トーマスよりは、コストパフォーマンスはかなりいい。
講師 先生も熱心で、この塾に移ってからやる気が増したように感じる。他の生徒との競争心もうまく相乗効果で機能していたように思う。
カリキュラム 家から比較的近いところに新しくできたため、移動した。校長先生も熱心で面倒見がよく、継続していてよかったと思う。
塾の周りの環境 交通の便は、家から自転車で通えてよかった。車での送り迎えも比較的安易で、雨の日も安心でした。
塾内の環境 塾内の環境については、校内をそれほど見ていないので何とも言えないが、新しくきれいでよかったと思う。
良いところや要望 はやりこの塾に移ってよかったと思っています。指導の先生も早稲アカはよく、熱心でした。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クラスが成績別に複数あり、模試の点が悪いとクラスが下がる仕組みになっていたが、クラスが落ちても質が落ちることなかった
講師 個別の私立中学に特化した教材でてきかくな指導をしていただいた
カリキュラム 希望の中学が特殊な問題傾向であったため、その傾向に合わせた問題や過去問題など対応できてよかった
塾の周りの環境 電車通塾でしたが江古田の駅前で、治安も良く大勢の塾生がいて便利でした。
塾内の環境 教室は綺麗で、特定の中学に特化していたため生徒どおしが同じ目標もち良い刺激になっていたと思う
良いところや要望 特定の中学に特化したカリキュラムはとても有効だと感じ、満足しています
その他気づいたこと、感じたこと 個別の面談などはなかったが、フォローアップの事業やFAXによる添削などはよる遅くまで対応していてとてもよかった
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことがないのでわかりませんが、思ったより成績が伸びないので、結果としては高いのかもしれません
講師 複数の生徒を一度に指導するので仕方のないことだが、本人の得意、不得意科目が明確に分かれてしまい、不得意分は家で親がカバーしている状態です
カリキュラム カリキュラム、教材は主に四谷大塚のものであり、問題はない。授業内容は先生によってバラツキが大きい。
塾の周りの環境 駅から近く大変便利です。ただし校舎前の通りは交通量が多く、注意が必要です
塾内の環境 新しい環境なので清潔感があります。校舎前の教室数が少ないので、以前は自習室と利用していた場所がクラスになり、自習室が減ってしまいました。
良いところや要望 出来ない単元は徹底的に補講して、習得させないと結果はついてこないと思います。また単純に宿題を出すのではなく、受講生が問題に取り組んでいるプロセスを把握して対応しなければ向上は簡単ではないでしょう
その他気づいたこと、感じたこと もう少し個別対応してもらわないと、不得意科目の克服が出来ず、本番に間に合うか不安です。
早稲田アカデミー江古田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 江古田校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒176-0005 東京都練馬区旭丘2-44-1 旭ヶ丘スクエア2階 最寄駅:西武池袋線 江古田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。